JP2958998B2 - 前後輪駆動自動二輪車の前輪駆動装置 - Google Patents

前後輪駆動自動二輪車の前輪駆動装置

Info

Publication number
JP2958998B2
JP2958998B2 JP31215089A JP31215089A JP2958998B2 JP 2958998 B2 JP2958998 B2 JP 2958998B2 JP 31215089 A JP31215089 A JP 31215089A JP 31215089 A JP31215089 A JP 31215089A JP 2958998 B2 JP2958998 B2 JP 2958998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
steering
drive
drive shaft
lateral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31215089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03169790A (ja
Inventor
幸作 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP31215089A priority Critical patent/JP2958998B2/ja
Publication of JPH03169790A publication Critical patent/JPH03169790A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2958998B2 publication Critical patent/JP2958998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、前後輪駆動自動二輪車の前輪駆動装置に
関する。
〔従来の技術〕
自動二輪車には、エンジンで後輪を駆動すると共に、
エンジンで前輪も駆動するようにした前後輪駆動自動二
輪車がある。この前後輪駆動自動二輪車は、路面が滑り
易い場所でも、前後輪で駆動されてスムースに走行でき
る利点がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、前輪を取付けた前ホークは、ハンドルで回動
させて操舵するので、操舵に支障ないように前輪を駆動
するために、構造が複雑で重くなり、前ホークの重量が
増してバネ下重量増加によってクッショク性能が劣る不
都合がある。例えば、特願昭58-167282号公報、実開昭6
3-173895号公報参照。
この発明は、かかる点に鑑み、一対のドライブシャフ
トとドリブンシャフトで前輪を駆動でき、バネ下重量を
軽くクッション性能のよいものにできる前後輪駆動自動
二輪車の前輪駆動装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、ステアリングのステアリング軸(9)の左
右の前ホーク(前ホーク8、アウターチューブ11)の一
方の側に、上側のドライブシャフト(20)と下側の中空
のドリブンシャフト(23)とが、前ホーク(8、11)と
並行した縦向の配置で、相互に一体に回転すると共に前
ホーク(8、11)の伸縮に従って縦方向へ摺動するよう
に設けられ、ドライブシャフト(20)は、フレーム
(2)側のエンジン(1)により回転駆動され、ドリブ
ンシャフト(23)は、ステアリング側の前輪(26)を回
転駆動する前後輪駆動自動二輪車の前輪駆動装置におい
て、エンジン(1)のドライブ軸(3)は、フレーム
(2)の片側に配置され、ドライブシャフト(20)及び
ドリブンシャフト(23)は、ドライブ軸(3)側の前ホ
ーク(8、11)に配置され、ステアリングの上部には、
エンジン(1)により回転駆動される横向のカウンター
軸(16)が設けられ、カウンター軸(16)、ドライブシ
ャフト(20)には、それぞれベベルピニオン(18)、ベ
ベルギヤー(19)が相互に噛合うように設けられ、ドリ
ブンシャフト(23)、前輪(26)の横向の車軸(29)に
は、それぞれベベルピニオン(24)、ベベルギヤー(2
5)が相互に噛合うように設けられ、カウンター軸(1
6)のベベルピニオン(18)は、ドライブシャフト(2
0)のベベルギヤー(19)に対して、上側かつ内側(ス
テアリング軸9側)に配置され、車軸(29)のベベルギ
ヤー(25)は、ドリブンシャフト(23)のベベルピニオ
ン(24)に対して、下側かつ内側(前輪26側)に配置さ
れた構成となっている。
また、発明においては、ステアリング軸(9)の下側
に、等速ジョイント(12)が、横向入力軸と横向出力軸
とを前記ステアリングの操舵に従って屈折自在に連結す
る形で設けられ、横向入力軸と横向出力軸とは、ステア
リング軸(9)に対して一方から他方へ横切るように配
置され、フレーム(2)の前側には、横方向回転伝達装
置(回転差吸収兼トルク配分装置7)が、ステアリング
軸(9)に対して一方から他方へ横切るように設けら
れ、横方向回転伝達装置(7)の一方の側はドライブ軸
(3)に接続され、横方向回転伝達装置(7)の他方の
側は横向入力軸に接続され、横向出力軸には前記カウン
ター軸(16)が接続された構成となっている。
〔作用〕
ステアリング側の前輪(26)の回転駆動は、フレーム
側のエンジン(1)により、ドライブ軸(3)、横方向
回転伝達装置(7)、横向入力軸、等速ジョイント(1
2)、横向出力軸、カウンター軸(16)、ベベルピニオ
ン(18)、ベベルギヤー(19)、ドライブシャフト(2
0)、ドリブンシャフト(23)、ベベルピニオン(2
4)、ベベルギヤー(25)、車軸(29)を介して行われ
る。また、前ホーク(8、11)の伸縮に従って、上側の
ドライブシャフト(20)と下側のドリブンシャフト(2
3)とが摺動し、また、ステアリングの操舵に従って、
等速ジョイント(12)の左右の横向入力軸と横向出力軸
とが屈折する。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面によって説明する。
エンジン1は、フレーム2の前下部に搭載する。エン
ジン1は、断接操作するクラッチと多段歯車変速機が内
蔵してあり、その左側のドライブ軸3に、後部チエン4
を介して後輪5を連結し、後輪5を駆動回転させる。一
方、ドライブ軸3に、前部チエン6を介して、回転差吸
収兼トルク配分装置7の左側の入力軸に連結する。な
お、回転差吸収兼トルク配分装置7は、フレーム2の前
部下方(ステアリング軸9の後下方)を左側から右側に
横切る形で配置してあり、その左側(ドライブ軸3側)
には入力軸を設け、右側には出力軸を設けてある。左右
の前ホーク8を取付けたステアリング軸9は、フレーム
2の前端のヘッドパイプ10に、回動させて操舵できるよ
うに軸着する。左右の前ホーク8の下部には、アウター
チューブ11が、伸縮してクッションできるように挿入連
結してある。ステアリング軸9の直下には、等速ジョイ
ント12を配置し、等速ジョイント12の右側の横向入力軸
を連結チエン13で、回転差吸収兼トルク配分装置7の右
側の出力軸に連結する。なお、等速ジョイント12の右側
の横向入力軸と左側の横向出力軸とは、ステアリング9
の下方を右側から左側に横切る形で配置してあり、ステ
アリングを操舵すると両者は屈折する。
前ホーク8のアンダーブラケット14の下左側(ドライ
ブ軸3側)には、上部ギヤーケース15が設けてあり、等
速ジョイント12の左側の横向出力軸を軸架すると共に、
その前側に横向のカウンター軸16を軸架してあり、等速
ジョイント12の左側の横向出力軸とカウンター軸16を一
対のギヤー17で連結してある。カウンター軸16は、ベベ
ルピニオン18とベベルギヤー19で、ドライブシャフト20
に連結する。なお、ベベルピニオン18は、ベベルギヤー
19に対して、上側かつ右側(内側すなわちステアリング
軸9側)に配置してある。
左側(ドライブ軸3側)のアウターチューブ11には、
前側にシャフトハウジング21を一体に設け、前下側に下
部ギヤーケース22を設けてある。ドリブンシャフト23
は、中空にしてあって、ドライブシャフト20の下部を回
転一体摺動自在に挿入連結してある。ドリブンシャフト
23は、シャフトハウジング21内に挿入して、ベアリング
で回転自在に軸着する。ドライブシャフト20とドリブン
シャフト23は、前ホーク8の片側の前側に平行に配置し
てあり、ドリブンシャフト23は、アウターチューブ11の
伸縮と共に可動する。なお、ドリブンシャフト23を中空
にしてあるので、バネ下側の重量を軽くできてクッショ
ン性能のよいものにできる。また、ドライブシャフト20
及びドリブンシャフト23の長さを短く軽量にでき、ドリ
ブンシャフト23は、アウターチューブ11と共に可動しな
がら、スムースに回転を伝えることができる。ドリブン
シャフト23の下端のベベルピニオン24をベベルギヤー25
に噛合せ、ベベルギヤー25は、前輪26の横向の車軸29と
ドッグ27で結合してある。なお、ベベルギヤー25は、ベ
ベルピニオン24に対して、下側かつ右側(内側すなわち
前輪26側)に配置する。前輪26は、左側のアウターチュ
ーブ11の下部ギヤーケース22と、右側のアウターチュー
ブ11に設けたボス28に、車軸29を用いて、回転自在に軸
架する。
なお、ドライブシャフト20とドリブンシャフト23の中
心軸線は、前輪26の車軸29の中心軸線を通過すると共に
ステアリング軸9と平行する平面内に配置してある。ま
た、ドライブシャフト20、ドリブンシャフト23の中心軸
線と、ステアリング軸9の中心軸線との前後方向の中間
に、前ホーク8の中心軸線が平行に配置してあり、これ
によって前ホーク8はステアリング軸9に可能な限り近
づけてある。
また、上部ギヤーケース15及び下部ギヤーケース22
は、定量の潤滑オイルを封入したオイルバスにしてあ
る。上部ギヤーケース15の下端と、左側のアウターチュ
ーブ11及びシャフトハウジング21の上端の間を、弾性体
で筒状のブーツ30で連結し、ブーツ30で、左側の前ホー
ク8とドライブシャフト20部分をカバーするようにして
ある。ブーツ30は小孔を設けて呼吸できるようにしてあ
る。従って、一つのブーツ30内にドライブシャフト20と
片側の前ホーク8を収容したため、取付けが簡単で部品
点数が少く軽量にでき、ステアリング周りのイナーシャ
ーも少なく、ハンドリングのよいものにできる。
そして、ステアリング側の前輪26の回転駆動は、フレ
ーム2側のエンジン1により、ドライブ軸3、前部チェ
ン4、回転差吸収兼トルク配分装置7、連結チェン13、
等速ジョイント12、ギヤー17、カウンター軸16、ベベル
ピニオン18、ベベルギヤー19、ドライブシャフト20、ド
リブンシャフト23、ベベルピニオン24、ベベルギヤー2
5、ドッグ27、車軸29を介して行われる。
〔発明の効果〕
この発明は、上述のように構成したので、ステアリン
グ側の前輪の駆動を、フレーム側のエンジンにより、ス
テアリングの操舵、前ホークの伸縮、操縦性等への影響
を最小限にして、行うことができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示し、 第1図は前ホーク部分の一部縦断正面図、 第2図は同一部縦断側面図、 第3図は全体平面図、 第4図は同側面図、 である。 8……前ホーク、11……アウターチューブ、14……アン
ダーブラケット、15……上部ギヤーケース、16……カウ
ンター軸、20……ドライブシャフト、21……シャフトハ
ウジング、22……下部ギヤーケース、23……ドリブンシ
ャフト、24……ベベルピニオン、25……ベベルギヤー、
26……前輪、30……ブーツ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ステアリングのステアリング軸の左右の前
    ホークの一方の側に、上側のドライブシャフトと下側の
    中空のドリブンシャフトとが、前記前ホークと並列した
    縦向の配置で、相互に一体に回転すると共に前記前ホー
    クの伸縮に従って縦方向へ摺動するように設けられ、 前記ドライブシャフトは、フレーム側のエンジンにより
    回転駆動され、前記ドリブンシャフトは、前記ステアリ
    ング側の前輪を回転駆動する前後輪駆動自動二輪車の前
    輪駆動装置において、 前記エンジンのドライブ軸は、前記フレームの片側に配
    置され、 前記ドライブシャフト及び前記ドリブンシャフトは、前
    記ドライブ軸側の前記前ホークに配置され、 前記ステアリングの上部には、前記エンジンにより回転
    駆動される横向のカウンター軸が設けられ、 前記カウンター軸、前記ドライブシャフトには、それぞ
    れベベルピニオン、ベベルギヤーが相互に噛合うように
    設けられ、前記ドリブンシャフト、前記前輪の横向の車
    軸には、それぞれベベルピニオン、ベベルギヤーが相互
    に噛合うように設けられ、 前記カウンター軸の前記ベベルピニオンは、前記ドライ
    ブシャフトの前記ベベルギヤーに対して、上側かつ内側
    に配置され、前記車軸の前記ベベルギヤーは、前記ドリ
    ブンシャフトの前記ベベルピニオンに対して、下側かつ
    内側に配置されており、 前記ステアリング軸の下側に、等速ジョイントが、横向
    入力軸と横向出力軸とを前記ステアリングの操舵に従っ
    て屈折自在に連結する形で設けられ、前記横向入力軸と
    前記横向出力軸とは、前記ステアリング軸に対して一方
    から他方へ横切るように配置され、 前記フレームの前側には、横方向回転伝達装置が、前記
    ステアリング軸に対して一方から他方へ横切るように設
    けられ、 前記横方向回転伝達装置の一方の側は前記ドライブ軸に
    接続され、前記横方向回転伝達装置の他方の側は前記横
    向入力軸に接続され、前記横向出力軸には前記カウンタ
    ー軸が接続されたことを特徴とする前後輪駆動自動二輪
    車の前輪駆動装置。
JP31215089A 1989-11-30 1989-11-30 前後輪駆動自動二輪車の前輪駆動装置 Expired - Lifetime JP2958998B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31215089A JP2958998B2 (ja) 1989-11-30 1989-11-30 前後輪駆動自動二輪車の前輪駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31215089A JP2958998B2 (ja) 1989-11-30 1989-11-30 前後輪駆動自動二輪車の前輪駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03169790A JPH03169790A (ja) 1991-07-23
JP2958998B2 true JP2958998B2 (ja) 1999-10-06

Family

ID=18025850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31215089A Expired - Lifetime JP2958998B2 (ja) 1989-11-30 1989-11-30 前後輪駆動自動二輪車の前輪駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2958998B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03169790A (ja) 1991-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3045772A (en) Drive for motor bikes
JPH0134829B2 (ja)
JP4202797B2 (ja) 揺動車両
JPS61202984A (ja) 自動二輪車の舵取り装置
JP2003011873A (ja) 鞍乗り型車両
JP2958998B2 (ja) 前後輪駆動自動二輪車の前輪駆動装置
JP5593449B2 (ja) トラクター
JPH0129194Y2 (ja)
JP2850414B2 (ja) 前後輪駆動自動二輪車の前輪駆動装置
JPH04159180A (ja) 前後輪駆動型車両の前輪懸架装置
JP2897048B2 (ja) 前後輪駆動自動二輪車
JP2794869B2 (ja) 前後輪駆動自動二輪車の前輪駆動装置
CN101148189B (zh) 两轮摩托车的后轮驱动装置
KR101195206B1 (ko) 트랙터
JPS631654Y2 (ja)
JPS6136081A (ja) 自動三輪車の操向前一輪動力伝達装置
JPS6136023A (ja) 車輌用操向前一輪動力伝達装置
JPH04151390A (ja) 前後輪駆動型車両の動力伝達装置
JPS61181725A (ja) 車輌用操向前一輪駆動装置
JPH04151388A (ja) 前後輪駆動型車両の前輪懸架装置
JPH0620689Y2 (ja) 前輪舵取り車両における旋回機構
JP2858334B2 (ja) 前後輪駆動自動二輪車の前輪駆動装置
JPH03169788A (ja) 前後輪駆動自動二輪車の前輪駆動装置
JP2527052B2 (ja) 農用走行車体
JPS63195024A (ja) 前輪舵取り車両における旋回機構