JP2947964B2 - 通信制御装置 - Google Patents

通信制御装置

Info

Publication number
JP2947964B2
JP2947964B2 JP8877391A JP8877391A JP2947964B2 JP 2947964 B2 JP2947964 B2 JP 2947964B2 JP 8877391 A JP8877391 A JP 8877391A JP 8877391 A JP8877391 A JP 8877391A JP 2947964 B2 JP2947964 B2 JP 2947964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
incoming call
caller information
type
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8877391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06181487A (ja
Inventor
尋之 谷津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8877391A priority Critical patent/JP2947964B2/ja
Publication of JPH06181487A publication Critical patent/JPH06181487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2947964B2 publication Critical patent/JP2947964B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、呼設定メッセージに基
づいて発番号情報及び発サブアドレス情報を認識し、特
定の種類の内線端末に着信させる通信制御装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ISDN回線からの着信時におい
て、呼設定メツセージ内に含まれる伝達能力情報や高位
レイヤ整合性情報の内容により、電話装置内の特定の種
類の端末にのみ着信させる方式は知られている。
【0003】これに対し、発信側がアナログ網の場合な
どにおいては、着信時の呼設定メツセージ内に含まれる
伝達能力情報は3.1KHzオーデイオであるが、高位レ
イヤ整合性情報が存在しないことがある。この場合に
は、一度電話機で応答し、応答した者がフアクシミリ
(以下FAX)からの着信であることを認識した時に
は、FAXに転送するなどの操作が必要であつた。この
ような場合においても、特定の発呼者からは特定の通信
しかないことがわかつている時には、特定の発呼者の識
別番号と特定の通信、例えばG3FAXなどの情報とを
登録しておくことにより、特定の発呼者からの着信を不
要の端末に着信させなくすることが可能である。
【0004】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、上
記従来例では、特定の識別番号や通信の種類などの情報
を予め登録しておいた発呼者からの着信に対しては、特
定の端末に着信させることが可能であるが、前記情報の
内容を変更又は追加する場合には、再度登録し直す必要
があり、操作上は大変不便である。
【0005】本発明は、上記の課題に鑑みてなされたも
のであり、少なくとも音声通信装置とデータ通信装置の
収容することが可能な通信制御装置において、発信者情
報に応じて自動登録された少なくとも音声通信とデータ
通信とを示す通信の種類の通信装置に着信させることを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、内線端末として少なくとも音声通信装置
及びデータ通信装置を収容することが可能な通信制御装
置において、少なくとも音声通信あるいはデータ通信を
示す通信の種類を発信者情報と対応させて記憶する記憶
手段と、着信時に通知された発信者情報を、既に登録さ
れている発信者情報と比較する比較手段と、前記比較手
段による比較結果から前記着信時に通知された発信者情
報が新規な場合は、前記記憶手段に前記着信時に通知さ
れた発信者情報と前記通信の種類とを対応させて登録
し、前記比較手段による比較結果から前記着信時に通知
された発信者情報が既に登録されている場合は、前記記
憶手段に前記着信時に通知された発信者情報と対応させ
て登録されている通信の種類の通信装置に着信させるよ
うに制御する制御手段とを有することを特徴とする通信
制御装置を提供する。
【作用】上記構成をとることにより、少なくとも音声通
信とデータ通信を示す通信の種類を発信者情報毎に自動
登録でき、特定の発信者からの着信に対して特定の通信
の種類の通信装置に着信させることができる。例えば、
発信者情報に応じて、電話機に着信させたり、ファクシ
ミリに着信させたりすることができる。
【0007】
【実施例】図1は第1の実施例のボタン電話交換装置を
例とするシステム構成図であり、同図において、10は
ボタン電話交換装置の主装置である。主装置10中、1
1は通話路を交換する交換部、12はISDN回線を収
容するためのISDN・T点インタフエース回路、13
は主装置10の内線に収容する専用電話機のための専用
電話機インタフエース回路、14は一般電話機やG3フ
アクシミリを収容するための一般電話機インタフエース
回路、15は必要な情報を記憶する主記憶部であり、図
2,図3の制御プログラムを記憶する制御記憶部15a
と発番号に対応して通信の種類等を記憶する発番号テー
ブル15bとを有している。16は主装置10の全体の
制御を行なう主制御部である。
【0008】20はISDN・T点インタフエース12
から交換部11への受話路、21は交換部11からIS
DN・T点インタフエース12への送話路、22は交換
部11から専用電話機インタフエース13への送話路、
23は専用電話機インタフエース13から交換部11へ
の受話路、24は交換部11より一般電話機インタフエ
ース14への送話路、25は一般電話機インタフエース
14から交換部11への受話路である。26は主制御部
16が前記各インタフエース13,14及び主記憶部1
5との間で制御情報などを通信するための制御バス、2
7はISDN回線、28は専用電話機の接続コード、2
9はG3フアクシミリの接続コード、30はISDN
網、31は接続コード28に接続される専用電話機の1
台、32は接続コード29に接続するG3フアクシミリ
の1台である。
【0009】前記構成において、ISDN網30より着
信があると、ISDN回線27を通じて呼設定メツセー
ジがISDN・T点インタフエース12に送られて来
る。呼設定メツセージを受信したISDN・T点インタ
フエース12は、呼設定メツセージを制御バス26を通
じて主制御部16に送る。呼設定メツセージを受信した
主制御部16は、呼設定メツセージ内の情報の内容によ
り、専用電話機31に着信させるか、G3フアクシミリ
32に着信させるかを判断する。どちらか一方に決めら
れない時には、両方にあるいはデータ設定等に従つて着
信させる。
【0010】次に、図2に従つて、主制御部16におけ
る着信時の動作手順について説明する。呼設定メツセー
ジを受信した主制御部16は、ステツプS21で呼設定
メツセージ内の伝達能力情報から情報転送能力が3.1
KHzオーデイオであれば、ステツプS22に進み、高位
レイヤの整合性情報が存在するかどうか調べ、無い場合
にはステツプS23に進み、着番号情報かまたは着サブ
アドレス情報が存在するか調べ、無ければ次のステツプ
S25に進む。有る場合にはステツプS24で前記着番
号情報または着サブアドレス情報から着信させるか内線
端末が特定できるか否かを判断し、特定できない場合に
はステツプS25に進む。
【0011】以上の流れでステツプS25に来た時点
で、従来においては専用電話機に着信させるか、G3フ
アクシミリに着信させるかの判断がつかず、両方に着信
させたりあるいはデータ設定等に従つて着信させるとい
つた方法を取っていた。
【0012】本実施例では、ステツプS25の時点で発
番号情報が存在するか否かを調べ、存在する場合にはス
テツプS26でその内容を主記憶部15内に一時記憶
し、さらにステツプS27で発番号がすでに登録されて
いるか否かを調べる。登録されていない場合にはそれ以
上の判断をせず、専用電話機とG3フアクシミリとの両
方、あるいはデータ設定等に従つて通常の方法で着信さ
せる。
【0013】すでに登録されていれば、ステツプS28
でその通信の種類を主記憶部15の発番号テーブル15
bより読み出し、電話であれば専用電話機にフアクシミ
リであればG3フアクシミリに着信させる。不定情報が
読み出された場合には、専用電話機とG3フアクシミリ
との両方に、あるいはデータ設定等に従い通常の方法で
着信させる。尚、ステツプS21,S22,S24で端
末を専用電話機あるいはG3フアクシミリ等に特定でき
る場合は、従来例で述べた如くその情報に従つて特定で
きた端末に接続する。
【0014】次に、図3に従つて、終話時における前記
通信の種類の登録方法について説明する。専用電話機あ
るいはG3フアクシミリの切断信号を受けた専用電話機
インタフエース13、あるいは一般電話機インタフエー
ス14は、その情報を主制御部16に制御バス26を通
じて送る。
【0015】切断情報を受信した主制御部16は、ステ
ツプS31において、着信時にステツプS26で一時記
憶した発番号が主記憶部15にすでに登録されているか
否かを調べ、登録されている場合にはステツプS32に
進んで、登録されている通信の種類が不定情報であるか
否かを調べ、不定情報であれば登録する必要なしと判断
して次の切断復旧処理に向かう。
【0016】登録されている通信の種類が不定情報でな
い場合には、ステツプS33において、切断情報を送出
して来た端末の種別が登録されている通信の種類と合致
するか否かを調べ、合致する場合には登録する必要なし
と判断して次の切断復旧処理へ行き、合致しない場合に
は新たにステツプS34で不定情報を主記憶部15に書
き込んでから次の切断復旧処理へ行く。ステツプS31
において発番号が登録されていない時には、ステツプS
35で切断情報を送出して来た端末の種別に基づき通信
の種類を発番号とともに登録した後、次の切断復旧処理
へ移行する。
【0017】
【他の実施例】図4は本実施例の他の通信の種類の登録
方法を示すフローチヤートである。本例では、前記実施
例のように不定情報となる場合は登録せずに既に登録さ
れたものは抹消する。すなわち、ステツプS41で発番
号が既に登録済か否かを調べ、登録済であればステツプ
S42に進み、切断要求端末と登録済の通信の種類が一
致するか否かを調べ、一致しない場合はステツプS43
で登録を抹消する。一致する場合はそのまま次の切断復
旧処理に移行する。一方ステツプS41で登録されてい
なければ、ステツプS44で新たに通信の種類を登録す
る。本例によれば、発信側の端末の入れ変え等にも対応
可能である。
【0018】尚、呼設定メツセージ中の各情報は、独立
した情報のみでなくそれを示唆する要素をも含むもので
ある。又、前記実施例において、発番号情報と称した部
分についてはこれに限らず、発番号情報と発サブアドレ
ス情報としても良く、さらには、発番号情報が無くとも
発サブアドレス情報のみから通信の種類が特定できれ
ば、発サブアドレス情報のみとしても良い。又、本実施
例では、切断時に発番号の登録を行ったが、受信時に行
つても良いことは明らかである。
【0019】また、図1の実施例において、収容する回
線についてはISDN回線のみとし、収容する内線端末
として専用電話機とG3フアクシミリのみを記述した
が、これだけに限らないことは言うまでもなく、装置に
おいてもボタン電話交換装置に限らず構内交換機でも良
いことは言うまでもない。
【0020】尚、本発明は、複数の機器から構成される
システムに適用しても、1つの機器から成る装置に適用
しても良い。また、本発明はシステム或は装置にプログ
ラムを供給することによつて達成される場合にも適用で
きることは言うまでもない。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
少なくとも音声通信とデータ通信を示す通信の種類を発
信者情報毎に自動登録でき、特定の発信者からの着信に
対して特定の通信の種類の通信装置に着信させることが
できる。例えば、発信者情報に応じて、電話機に着信さ
せたり、ファクシミリに着信させたりすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例のボタン電話交換装置のシステム構成
図である。
【図2】本実施例の着信時の動作手順を示すフローチヤ
ートである。
【図3】本実施例の終話時の動作手順を示すフローチヤ
ートである。
【図4】他の実施例の終話時の動作手順を示すフローチ
ヤートである。
【符号の説明】
10…ボタン電話交換装置の主装置、11…主装置内の
交換部、12…ISDN・T点インタフエース、13…
専用電話機インタフエース、14…一般電話機インタフ
エース、15…主記憶部、15a…制御記憶部、15b
…発番号テーブル、16…主制御部、20…12から1
1への受話路、21…11から12への送話路、22…
11から13への送話路、23…13から11への受話
路、24…11から14への送話路、25…14から1
1への受話路、26…制御バス、27…ISDN回線、
28…専用電話機接続コード、29…G3フアクシミリ
接続コード、30…ISDN網、31…専用電話機、3
2…G3フアクシミリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04M 3/00 H04M 3/16 - 3/20 H04M 3/38 - 3/42 H04M 7/00 - 7/16 H04M 11/00 - 11/10 H04Q 3/58 - 3/62

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内線端末として少なくとも音声通信装置
    及びデータ通信装置を収容することが可能な通信制御装
    置において、 少なくとも音声通信あるいはデータ通信を示す通信の種
    類を発信者情報と対応させて記憶する記憶手段と、 着信時に通知された発信者情報を、既に登録されている
    発信者情報と比較する比較手段と、 前記比較手段による比較結果から前記着信時に通知され
    た発信者情報が新規な場合は、前記記憶手段に前記着信
    時に通知された発信者情報と前記通信の種類とを対応さ
    せて登録し、前記比較手段による比較結果から前記着信
    時に通知された発信者情報が既に登録されている場合
    は、前記記憶手段に前記着信時に通知された発信者情報
    に対応させて登録されている通信の種類の通信装置に着
    信させるように制御する制御手段とを有することを特徴
    とする通信制御装置。
  2. 【請求項2】 前記比較手段は、更に、着信時に通知さ
    れた少なくとも音声通信あるいはデータ通信を示す通信
    の種類と、前記記憶手段に登録されている前記発信者情
    報に対応した通信の種類とを比較し、 前記制御手段は、前記比較手段による比較結果から前記
    着信時に通知された通信の種類と前記記憶手段に登録さ
    れている通信の種類が異なる場合は、前記着信時に通知
    された発信者情報を含む着信があるときに前記音声通信
    装置及び前記データ通信装置の両方で着信するように、
    前記記憶手段に登録されている通信の種類を変更させる
    ことを特徴とする請求項1記載の通信制御装置。
  3. 【請求項3】 前記比較手段は、更に、着信時に通知さ
    れた少なくとも音声通信あるいはデータ通信を示す通信
    の種類と、前記記憶手段に登録されている前記発信者情
    報に対応した通信の種類とを比較し、 前記制御手段は、前記比較手段による比較結果から前記
    着信時に通知された通信の種類と前記記憶手段に登録さ
    れている通信の種類が異なる場合は、前記記憶手段に登
    録されている前記発信者情報と通信の種類とを抹消させ
    ることを特徴とする請求項1記載の通信制御装置。
  4. 【請求項4】 前記制御手段は、更に、前記比較手段に
    よる比較結果から、前記着信時に通知された発信者情報
    が新規であり、且つ、着信時に音声通信かデータ通信か
    が特定できる場合は、前記着信時に通知された発信者情
    報と前記特定できた通信の種類を対応させて前記記憶手
    段に登録させることを特徴とする請求項1記載の通信制
    御装置。
  5. 【請求項5】 前記比較手段は、更に、前記着信時に通
    知された発信者情報を通信終了まで一時的に記憶し、通
    信終了時に、前記一時的に記憶した発信者情報と前記記
    憶手段に既に登録されている発信者情報とを比較し、 前記制御手段は、前記比較結果から前記一時的に記憶し
    た発信者情報が新規の場合は、通信終了時に実際に通信
    していた音声通信あるいはデータ通信を示す通信の種類
    と前記一時的に記憶した発信者情報とを対応させて前記
    記憶手段に登録させることを特徴とする請求項1記載の
    通信制御装置。
  6. 【請求項6】 前記比較手段は、更に、前記通信終了時
    に実際に通信していた通信の種類と、前記着信時に通知
    された発信者情報に対応させて既に登録されている通信
    の種類とを比較し、 前記制御手段は、前記比較結果が異なる場合は、前記着
    信時に通知された発信者情報を含む着信があるときに前
    記音声通信装置及び前記データ通信装置の両方で着信す
    るように、前記記憶手段に登録されている通信の種類を
    変更させることを特徴とする請求項5記載の通信制御装
    置。
  7. 【請求項7】 前記比較手段は、更に、前記通信終了時
    に実際に通信していた通信の種類と、前記着信時に通知
    された発信者情報に対応させて既に登録されている通信
    の種類とを比較し、 前記制御手段は、前記比較結果が異なる場合は、前記記
    憶手段に登録されている前記発信者情報と通信の種類と
    を抹消させることを特徴とする請求項5記載の通信制御
    装置。
  8. 【請求項8】 前記発信者情報は、着信時の呼設定メッ
    セージに含まれる発信者番号情報あるいは発サブアドレ
    ス情報であることを特徴とする請求項1記載の通信制御
    装置。
JP8877391A 1991-04-19 1991-04-19 通信制御装置 Expired - Lifetime JP2947964B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8877391A JP2947964B2 (ja) 1991-04-19 1991-04-19 通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8877391A JP2947964B2 (ja) 1991-04-19 1991-04-19 通信制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06181487A JPH06181487A (ja) 1994-06-28
JP2947964B2 true JP2947964B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=13952175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8877391A Expired - Lifetime JP2947964B2 (ja) 1991-04-19 1991-04-19 通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2947964B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06181487A (ja) 1994-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0815284B2 (ja) ファクシミリ通信装置
JP3432531B2 (ja) 電子交換機
US6959072B1 (en) Apparatus and method for recording/reproducing voice message in exchange system having internet gateway
JP2947964B2 (ja) 通信制御装置
JP2694348B2 (ja) ファクシミリ装置の画情報転送方式
JP4216486B2 (ja) ファクシミリ装置
JP4404882B2 (ja) 構内電子交換機及びその制御方法
JP3058379B2 (ja) 転送制御装置
JP2597555B2 (ja) ディジタル交換システム
JP3325330B2 (ja) 電子交換機
JP2858594B2 (ja) 交換装置及び前記交換装置における接続制御方法
JP3060326B2 (ja) 通信システム
JP3690093B2 (ja) 通信端末装置
JP3444510B2 (ja) 電話通信システム
JP2933607B1 (ja) Lcr方法、lcr装置及びlcrシステム
JP3583051B2 (ja) 中継交換機およびそのpbx中継接続方法
JPH04373241A (ja) 交換機
JP2836841B2 (ja) ダイヤルイン着信方法
JPH033449A (ja) 電子交換機
JPH09270906A (ja) 通信装置
JPH07264378A (ja) ファクシミリ装置
JPH04144353A (ja) ファクシミリ装置及びファクシミリ通信方式
JPH05161172A (ja) 電話交換装置
JPH10174132A (ja) 構内交換機システム
JPH10322464A (ja) Isdn通信装置および通信網

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990604

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 11