JP2920082B2 - マークロープ - Google Patents

マークロープ

Info

Publication number
JP2920082B2
JP2920082B2 JP7049714A JP4971495A JP2920082B2 JP 2920082 B2 JP2920082 B2 JP 2920082B2 JP 7049714 A JP7049714 A JP 7049714A JP 4971495 A JP4971495 A JP 4971495A JP 2920082 B2 JP2920082 B2 JP 2920082B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
steel wire
wire
plating
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7049714A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08246364A (ja
Inventor
訓雄 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Seiko Co Ltd filed Critical Tokyo Seiko Co Ltd
Priority to JP7049714A priority Critical patent/JP2920082B2/ja
Publication of JPH08246364A publication Critical patent/JPH08246364A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2920082B2 publication Critical patent/JP2920082B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/14Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable
    • D07B1/145Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable comprising elements for indicating or detecting the rope or cable status
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/14Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable
    • D07B1/148Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable comprising marks or luminous elements

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、外観識別できるマーク
ロープに関する。
【0002】
【従来の技術】例えばクレーンで代表される荷役機械に
おいては、ワイヤロープは貨物の吊り上げ吊り下ろし要
素として重要な位置を占めている。荷役機械用ワイヤロ
ープには、繰り返し曲げによる摩耗が小さく断線を容易
に生じないこと、および腐食を容易に生じないことが要
求されている。
【0003】荷役機械用ワイヤロープは、繰り返し使用
されるうちに外観目視検査では発見することができない
内部断線や内部腐食が徐々に進行し、劣化する。安全衛
生上の観点から、このようなロープの経年変化を適切に
把握し、使用開始時期等をロープごとに個別に管理する
必要がある。
【0004】また、ワイヤロープの直径や外部構成が同
じであると、材質が異なり破断強度が異なる異種ロープ
同士であっても同じように見え、外観から識別できな
い。そこで、各ロープごとに破断強度や内部構成を外観
から識別できるようにして管理する必要がある。従来は
異なる組成の潤滑剤を用いて伸線することにより素線に
着色したロープ(特開平1−127754号公報)、亜
鉛めっきした鋼線に着色樹脂材料を被覆したロープ(特
開平5−179587号公報)、素線を塗装着色したロ
ープ、側ストランドを塗装着色したロープ、あるいは心
鋼やロープ心に印糸等を撚り込んだロープがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、素線着
色ロープ及びストランド着色ロープは、クレーンシーブ
や他のロープ等と擦れ合うところでは著しい磨耗を受
け、着色樹脂被覆や着色塗料が剥がれるので、短時間で
識別不能になってしまう。このため、短い周期でロープ
を点検し、頻繁にロープを塗装する必要がある。また、
これらは製造コスト及び保守コストが高い。
【0006】一方、心綱やロープ心に印糸等を撚り込ん
だロープは、ロープ端部を剥いてみなければ内部の状態
は判別できないので、不便である。本発明は上記の課題
を解決するためになされたものであって、長期間にわた
って使用されたとしても寿命や種別を外観から容易に識
別することができるマークロープを提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係るマークロー
プは、ロープ心部と、このロープ心部の周囲に撚り合わ
された側ストランド部と、を備え、前記ストランド部は
複数本の無めっきの裸鋼線を多層撚りしてなり、このう
ち最外層の一部を溶融亜鉛めっき又は溶融亜鉛アルミニ
ウム合金めっきした識別鋼線とすることを特徴とする。
【0008】識別鋼線のめっきには亜鉛系、アルミニウ
ム系、鉛系など種々のものを採用することができるが、
とくに亜鉛系めっきであることが望ましい。亜鉛系めっ
きのうち溶融亜鉛めっき又は溶融亜鉛−アルミニウム合
金めっきであることが好ましい。なお、溶融亜鉛めっき
を用いる場合は、めっき付着量とめっき表面粗さ(外
観)とが重要な要素となるので、めっき浴の温度、線速
度、絞り量などを最適に制御する必要がある。
【0009】また、めっき層はできるだけ厚くするほう
が望ましい。ロープ内部でめっき層がアノードとして優
先的に溶け出し、周囲の裸鋼線が犠牲防食されるからで
ある。めっき付着量は50〜400g/m2 の範囲にす
ることが好ましく、80〜200g/m2 にすることが
より好ましい。
【0010】
【作用】本発明に係るマークロープにおいては、識別鋼
線のみを溶融亜鉛めっき又は溶融亜鉛アルミニウム合金
めっき被覆しているので、使用初期においては無めっき
鋼線とめっき鋼線との光沢の違いを見分けることによ
り、亜鉛層又は亜鉛アルミニウム合金層が消失した後の
使用中期及び後期においては経年変化による色調の違い
を見分けることにより、識別鋼線を周囲の無めっきの裸
鋼線から目視で容易に識別できる。また、識別鋼線の
融亜鉛めっき又は溶融亜鉛アルミニウム合金めっきは鋼
線素地に対して深く食い込むFe−Zn合金層又はFe
−Zn−Al合金層が発達し、鋼線素地から容易に剥が
れない強固な被覆層を形成しているので、着色樹脂被覆
塗料のように容易には剥がれず、長期間にわたり他の
ロープから確実に識別することができる。
【0011】
【実施例】以下、添付の図面を参照しながら本発明の実
施例について説明する。ここではクレーン等の荷役機械
に用いられるロープ心入りのワイヤロープ(IWRCロ
ープ)の例について説明する。 (実施例1)図1に示す断面構成のIWRC6×W(1
9)16mm特種をマークロープとして作製した。この第
1実施例のマークロープ10の心部には7×7構成のロ
ープ心が入れてあり、ロープ心の外周に6本の側ストラ
ンド12がZ撚りで撚り合わされている。側ストランド
12は、1本の心線、6本の内周線、6本の外周太線、
6本の外周細線からなるW[1+6+(6+6)]の構
成である。これら大小径19本の裸鋼線13をS撚りし
て側ストランド12は形成されている。鋼線には、例え
ばC含有量が0.60〜0.86重量%,Mn含有量が
0.60重量%以下の素線を熱処理し、伸線したものを
それぞれ用いた。ロープ外径16mmの場合にロープピッ
チを約100mmとし、側ストランド12の撚りピッチを
約42mmとした。
【0012】6本の側ストランド12のうち1本の最外
周層には1本の識別鋼線14が撚り込まれている。この
識別鋼線14は外周太線のうちの1本にあたり、溶融亜
鉛めっきされている。図2に示すように、識別鋼線14
がマークロープ10の外観に表われる。 (実施例2)図3に示す断面構成のIWRC6×Fi
(25)20mm特種をマークロープとして作製した。こ
の第2実施例のマークロープ20の心部には7×7構成
のロープ心が入れてあり、ロープ心の外周に6本の側ス
トランド22がZ撚りで撚り合わされている。側ストラ
ンド22は、1本の心線、6本の内周線、6本のフィラ
ー線、12本の外周線からなるFi[1+6+(6)+
12]の構成である。これら大小径25本の裸鋼線23
をS撚りして側ストランド22は形成されている。鋼線
には、例えばC含有量が0.60〜0.86重量%,M
n含有量が0.60重量%以下の素線を熱処理し、伸線
したものをそれぞれ用いた。
【0013】6本の側ストランド22のうち1本の最外
周層には2本の識別鋼線24a,24bが撚り込まれて
いる。これらの識別鋼線24a,24bは外周線のうち
の2本にあたり、溶融亜鉛−アルミニウム合金めっきさ
れている。図4に示すように、識別鋼線24a,24b
が2本並んでマークロープ20の外観に表われる。 (実施例3)図5に示す断面構成のIWRC6×SeS
(37)28mm特種をマークロープとして作製した。こ
の第3実施例のマークロープ30の心部には7×7構成
のロープ心が入れてあり、ロープ心の外周に6本の側ス
トランド32がZ撚りで撚り合わされている。側ストラ
ンド32は、1本の心線、6本の内周線、15本の中間
線、15本の外周線からなるSeS(1+6+15+1
5)の構成である。これら大小径37本の裸鋼線33を
S撚りして側ストランド32は形成されている。鋼線に
は、例えばC含有量が0.60〜0.86重量%,Mn
含有量が0.60重量%以下の素線を熱処理し、伸線し
たものをそれぞれ用いた。
【0014】6本の側ストランド32のうち3本の最外
周層には1本の識別鋼線34a,34b,34cがそれ
ぞれ撚り込まれている。これらの識別鋼線34a,34
b,34cは外周線のうちの1本にあたり、溶融亜鉛め
っきされている。図6に示すように、識別鋼線34a,
34b,34cが適当な間隔をもってマークロープ20
の外観に表われる。
【0015】次に、上記第1実施例のマークロープの製
造方法について説明する。 [識別鋼線のめっき処理]素線を脱脂洗浄して伸線潤滑
剤などの異物を除去する。次いで、フラックス槽を通過
させ、素線に適量のフラックスを付着させる。フラック
スには塩化亜鉛(ZnCl2 )と塩化アンモニウム(N
4 Cl)との複合塩を用いる。このような組成のフラ
ックスを用いることにより、めっき付着量が安定化し、
不めっき部の発生及びめっき表面の凹凸の発生が有効に
防止される。
【0016】さらに、グリセリンやふすま等の有機発泡
剤を1.0〜1.5重量%添加してもよい。これらの添
加成分によって付着フラックスがめっき浴中で急速にガ
ス化されて有機発泡剤の気泡とともに鋼線から離脱しや
すくなり、めっき付着量が長期間にわたり安定化する。
【0017】フラックス塗布後、鋼線を溶融亜鉛浴に通
過させ、上方に引上げ、絞り装置にて窒素ガスなどの非
酸化性ガスを吹き付けてめっき付着量を調整する。めっ
き浴の温度は例えば450±30℃の範囲になるように
維持管理されている。めっき浴中の溶融金属は工業的純
亜鉛に若干量のPbを添加したものであることが望まし
い。
【0018】めっき付着量は、絞り装置での非酸化性ガ
スの噴射量と線速度の一方または双方によって制御す
る。めっき付着量50〜400g/m2 (好ましくは8
0〜200g/m2 )を目標とする場合に、一般に線速
度を毎分20〜45mの範囲とすることが望ましい。線
速度が毎分20mを下回ると、所望のめっき付着量が確
保されず、不めっき部が生じるおそれがあり、線速度が
毎分45mを上回ると、めっき付着量が過剰になるから
である。本実施例では平均めっき付着量130g/m2
のものを得た。 [ロープ心の形成]線材をパテンチング処理をした後
に、5乃至12回のダイス引きにより減面率80〜95
%の冷間伸線加工を行なうことによって所定の素線を得
る。
【0019】次に、7本の素線を撚り合わせて一次スト
ランドとする。更にこのような一次ストランドを7本撚
り合わせて、(7×7)のロープ心を得た。このような
ロープ心は次のようにつくられる。センタストランドと
なる一次ストランドをリールから巻き取り部の巻取機へ
向かって所定速度で引き出す。送給ラインにはボイスが
設けられており、このストランドの他に、ボイスに向か
ってリールから側ストランドとなる6本の一次ストラン
ドが引き出される。これら6本のストランドは、それぞ
れがZ撚りに撚られたものであり、センタストランドの
外周にZ撚りに撚り合わされてロープ心が得られる。 [側ストランドの形成]18本の裸鋼線13及び1本の
識別鋼線(めっき鋼線)14を撚り線機に送り、一括に
S撚りに撚り合わせ、W[1+6+(6+6)]構成の
側ストランド12を得た。 [ロープの撚合]撚り線機はロープ心のリールスタンド
から巻き取り部の巻取機までの間に設けられ、連続送給
される各側ストランドに所定の張力が印加されるように
張力制御されている。撚り線機の中心にロープ心を通す
とともに、プレフォーム装置により側ストランド12を
形付け(プレフォーム)し、これらをボイスによってロ
ープ心に上撚りする。撚り方向はZ撚りである。ボイス
を出ると、IWRC6×W(19)となる。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、識別鋼線のみを溶融亜
鉛めっき又は溶融亜鉛アルミニウム合金めっき被覆して
いるので、使用初期は無めっき鋼線とめっき鋼線との光
沢の違いにより識別鋼線を周囲の無めっきの裸鋼線から
容易に識別できる。また、亜鉛層又は亜鉛アルミニウム
合金層が消失した後の使用中期及び後期は経年変化によ
る色調が違ってくるので、識別鋼線を周囲の無めっきの
裸鋼線から容易に識別できる。
【0021】また、識別鋼線の溶融亜鉛めっき又は溶融
亜鉛アルミニウム合金めっきは鋼線素地に対して深く食
い込むFe−Zn合金層又はFe−Zn−Al合金層が
発達し、鋼線素地から容易に剥がれない強固な層を形成
しているので、着色樹脂被覆や塗料のように容易には剥
がれず、長期間にわたり他のロープから確実に識別する
ことができる。とくにクレーンシーブや他のロープ等と
擦れ合い著しい磨耗を受けるところであっても、長時間
にわたって寿命や種別を外観から容易に識別することが
できる。このため、短い周期でロープを点検したり、頻
繁にロープを塗装する必要がなく、保守点検コストが大
幅に低減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係るマークロープを示す
横断面図。
【図2】第1実施例のマークロープの一部を示す外観
図。
【図3】本発明の第2実施例に係るマークロープを示す
横断面図。
【図4】第2実施例のマークロープの一部を示す外観
図。
【図5】本発明の第3実施例に係るマークロープを示す
横断面図。
【図6】第3実施例のマークロープの一部を示す外観図
である。
【符号の説明】
10,20,30…マークロープ 12,22,32…側ストランド 13,23,33…裸鋼線(不めっき鋼線) 14,24a,24b,34a,34b,34c…識別
鋼線(めっき鋼線)。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロープ心部と、このロープ心部の周囲に
    撚り合わされた側ストランド部と、を備え、 前記側ストランド部は複数本の無めっきの裸鋼線を多層
    撚りしてなり、このうち最外層の一部を溶融亜鉛めっき
    又は溶融亜鉛アルミニウム合金めっき被覆した識別鋼線
    とすることを特徴とするマークロープ。
JP7049714A 1995-03-09 1995-03-09 マークロープ Expired - Fee Related JP2920082B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7049714A JP2920082B2 (ja) 1995-03-09 1995-03-09 マークロープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7049714A JP2920082B2 (ja) 1995-03-09 1995-03-09 マークロープ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08246364A JPH08246364A (ja) 1996-09-24
JP2920082B2 true JP2920082B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=12838864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7049714A Expired - Fee Related JP2920082B2 (ja) 1995-03-09 1995-03-09 マークロープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2920082B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2016079799A1 (ja) * 2014-11-18 2017-04-27 三菱電機株式会社 エレベータ用ロープ及びそれを用いたエレベータ装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL133050A (en) * 1998-12-07 2003-12-10 Inventio Ag Device for identification of need to replace synthetic fiber ropes
JP4310112B2 (ja) * 2003-01-15 2009-08-05 株式会社日立製作所 ロープ及びロープの劣化診断方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2016079799A1 (ja) * 2014-11-18 2017-04-27 三菱電機株式会社 エレベータ用ロープ及びそれを用いたエレベータ装置
DE112014007185B4 (de) * 2014-11-18 2020-03-19 Mitsubishi Electric Corporation Aufzugseil und eine dieses verwendende Aufzugsvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08246364A (ja) 1996-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1017898B1 (en) Push-pull steel cable with coating of polyethylene terephthalate
US4952249A (en) Intermediate coating of steel wire
EP2380668B1 (en) Method for forming a rust-proof film on a pc strand
US6753479B2 (en) Plated metal wire and method and apparatus for producing the same
CN104487631B (zh) 用于增强橡胶制品包含有特定黄铜涂层单丝的钢帘线
US3834149A (en) Improvements in wire ropes, strands and wire ropes produced therefrom
JP2920082B2 (ja) マークロープ
TWI290596B (en) Antirust overlay film forming method of PC steel strand
TWI477674B (zh) 雙重防鏽pc鋼絞線
JPH08176975A (ja) 耐摩耗性耐食性ワイヤロープ
JPH05230782A (ja) 操作用ロープ
JPH0821032A (ja) 被覆付きめっきpc鋼より線
JPH08176976A (ja) 部分めっきワイヤロープ
JP2007321259A (ja) 樹脂粉体塗装金属ロープ
JPH02259054A (ja) 合金めっき鋼線の製造方法
JP3166916U (ja) 樹脂粉体塗装金属ロープ
JP3166917U (ja) 樹脂粉体塗装金属ロープ
JPH08291487A (ja) クロメート処理めっきロープ
JPH0874190A (ja) 耐内部腐食及び耐内部摩耗ワイヤロープ
JPH0650557Y2 (ja) ウインドレギュレータ用ワイヤロープ
JPH02212615A (ja) コントロールケーブル
CN111733618A (zh) 一种高处作业吊篮用钢丝绳
JPH0718590A (ja) ワイヤロープ
KR100344937B1 (ko) 자전거 브레이크용 고내식성 피막 스틸 케이블 및 그제조방법
JPH07229075A (ja) 着色pc鋼より線

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees