JP2919821B2 - 廃棄物の固形燃料化方法 - Google Patents

廃棄物の固形燃料化方法

Info

Publication number
JP2919821B2
JP2919821B2 JP9367908A JP36790897A JP2919821B2 JP 2919821 B2 JP2919821 B2 JP 2919821B2 JP 9367908 A JP9367908 A JP 9367908A JP 36790897 A JP36790897 A JP 36790897A JP 2919821 B2 JP2919821 B2 JP 2919821B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid fuel
waste
water
molding machine
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9367908A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11189779A (ja
Inventor
恭一 矢萩
俊英 釜瀬
西  昌彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP9367908A priority Critical patent/JP2919821B2/ja
Publication of JPH11189779A publication Critical patent/JPH11189779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2919821B2 publication Critical patent/JP2919821B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/20Roller-and-ring machines, i.e. with roller disposed within a ring and co-operating with the inner surface of the ring
    • B30B11/201Roller-and-ring machines, i.e. with roller disposed within a ring and co-operating with the inner surface of the ring for extruding material
    • B30B11/207Feed means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/005Control arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、紙,プラスチック
等の破砕混合廃棄物を固形燃料化する方法の改良に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より紙,プラスチック等の廃棄物を
破砕機で破砕混合し、これを原料ホッパーに一旦貯留
し、ここからスクリューコンベアにより成形機に破砕混
合廃棄物を定量供給し、成形機から押出し成形して固形
燃料化する方法がある。
【0003】上記の廃棄物の固形燃料化方法において
は、成形機から押出し成形された固形燃料化製品のかさ
比重が、供給された破砕混合廃棄物の組成成分により変
化する。例えば、融点の低い廃プラスチックを多く含む
破砕混合廃棄物は、熱影響を受け易く、成形機で溶融
し、見掛比重が上がる。また、成形機から押出し成形さ
れる際、乾いた紙は、通過抵抗が大きく、比重の高いペ
レットができる。従って、融点の低い廃プラスチックや
乾いた紙の混合比率が高いと、成形された固形燃料化製
品の比重が上がり、所謂芯が形成され、炉で燃焼した
際、芯に酸素が供給されにくいことから完全燃焼せず、
一部が燃え残り、未燃物が形成されやすかった。
【0004】そこで本発明者らは、燃え残りが生じる固
形燃料化製品について観察したところ、温度が高く、か
さ比重の大きい固形燃料化製品に燃え残りが多いことを
発見した。そして、固形燃料化製品の温度とかさ比重に
ついて研究したところ、原料である紙,プラスチック等
の破砕混合物に水分を多く含んでいると、温度が低く、
かさ比重の小さい固形燃料化製品が得られ、水分を少な
く含んでいると、温度が高く、かさ比重の大きい固形燃
料化製品が得られることを見い出した。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の点に
着目し、燃え残りが生じないように固形燃料化製品のか
さ比重が適切な値となるように、原料である破砕混合廃
棄物の水分を制御して固形燃料化する方法を提供しよう
とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する廃棄
物の固形燃料化方法は、原料ホッパーから供給された
紙,プラスチック等の破砕混合廃棄物をスクリューコン
ベアにより搬送して成形機に定量供給し、成形機により
破砕混合廃棄物を押出し成形して固形燃料化し、排出コ
ンベアにて搬送排出する廃棄物の固形燃料化方法におい
て、排出コンベアにて搬送される固形燃料化製品の温度
を温度センサにより測定し、制御部に入力し、測定温度
の高低に応じて給水タンクから給水ポンプにて給水する
給水管の途中の制御弁を制御し、給水管先端の散水ノズ
ルから前記スクリューコンベアで搬送される紙,プラス
チック等の破砕混合廃棄物に適宜に散水し、成形機で得
られる固形燃料化製品のかさ比重を制御するようにした
ことを特徴とするものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の廃棄物の固形燃料化方法
の実施形態を図1によって説明する。紙,プラスチック
等の廃棄物は破砕機で破砕混合された後、一旦原料ホッ
パー1に貯留される。この原料ホッパー1に貯留された
破砕混合廃棄物は、スクリューコンベア2により搬送さ
れ、成形機3に定量供給される。成形機3に供給された
破砕混合廃棄物は、図2に示すように成形機3内の回転
する円環状のダイ4と、該ダイ4の内周面に接して回転
する左右一対のローラ5,5′とにより、ダイ4の円周
上に多数穿設された穴6から押出し成形され、カッター
7にて切断されて円柱状に固形燃料化される。この固形
燃料化製品8は成形機3から排出されて、図1に示され
る排出コンベア9にて搬送され、所要個所に排出され
る。
【0008】上記工程の廃棄物の固形燃料化方法におい
て、本発明では排出コンベア9にて搬送される固形燃料
化製品8を途中で温度センサ10により温度測定し、測
定温度を制御部11に入力する。制御部11では測定温
度の高低に応じて給水タンク12から給水ポンプ13に
て給水する給水管14の途中の制御弁15を制御し、即
ち、測定温度が高い場合、制御弁15の開度を大きく
し、測定温度が低い場合、制御弁15の開度が小さく
し、給水管14の先端の散水ノズル16から前述のスク
リューコンベア2により搬送される紙,プラスチック等
の破砕混合廃棄物に適宜に散水し、成形機3で得られる
固形燃料化製品8のかさ比重,温度が最適なものとなる
ように、つまり固形燃料化製品8を炉で燃焼した時燃え
残りが生じないように制御する。さらに述べれば、上記
成形機3では、定量供給される破砕混合廃棄物の水分率
が高くなると、成形機3内で発生する破砕混合廃棄物の
攪拌・摩擦熱が水分蒸発,気化熱によって熱が奪われ、
破砕混合廃棄物の温度が低下し、廃プラスチック溶融量
が低下し、バインダー機能も低下するため、押出し成形
時の通過抵抗が減少し、成形性が低下し、比重も低下す
る。この比重が最適な値となるように固形燃料化製品8
の温度を測定し、破砕混合廃棄物に対して適宜に散水す
ることで、炉で燃焼した際、燃え残りが生じない固形燃
料化製品8を得ることができる。
【0009】本発明の廃棄物の固形燃料化方法におい
て、スクリューコンベア2により搬送される紙,プラス
チック等の破砕混合物に対する散水量と、成形機3で押
出し成形された後排出コンベア9で搬送される固形燃料
化製品8の温度とかさ比重との関係についての測定デー
タを下記の表1に示す。
【0010】
【表1】
【0011】上記測定データから判るように散水量を増
やせば、製品温度は低くなり、かさ比重が小さくなる。
このことから製品温度によりかさ比重が判り、所要のか
さ比重の固形燃料化製品8を得るには成形機3に供給さ
れる破砕混合廃棄物にどの程度散水すればよいかが判
る。従って、固形燃料化製品8の温度に応じて成形機に
供給される破砕混合廃棄物への散水量を制御することに
より、炉で燃焼した際、燃え残りが生じないかさ比重の
固形燃料化製品8が得られる。
【0012】
【発明の効果】以上の説明で判るように本発明の廃棄物
の固形燃料化方法は、成形機で押出し成形された固形燃
料化製品の温度を測定し、その温度に応じて成形機に供
給される原料である紙,プラスチック等の破砕混合廃棄
物に散水して、その破砕混合廃棄物の水分を制御するこ
とにより、炉で燃焼した際、燃え残りが生じないかさ比
重の固形燃料化製品を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の廃棄物の固形燃料化方法を実施する設
備の概略系統図である。
【図2】図1の設備における成形機の一例を示す概略断
面図である。
【符号の説明】
1 原料ホッパー 2 スクリューコンベア 3 成形機 8 固形燃料化製品 9 排出コンベア 10 温度センサ 11 制御部 12 給水タンク 13 給水ポンプ 14 給水管 15 制御弁 16 散水ノズル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平9−310084(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C10L 5/46 C10L 5/48 B09B 3/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原料ホッパーから供給された紙,プラス
    チック等の破砕混合廃棄物をスクリューコンベアにより
    搬送して成形機に定量供給し、成形機により破砕混合廃
    棄物を押出し成形して固形燃料化し、排出コンベアにて
    搬送排出する廃棄物の固形燃料化方法において、排出コ
    ンベアにて搬送される固形燃料化製品の温度を温度セン
    サにより測定し、制御部に入力し、測定温度の高低に応
    じて給水タンクから給水ポンプにて給水する給水管の途
    中の制御弁を制御し、給水管先端の散水ノズルから前記
    スクリューコンベアで搬送される紙,プラスチック等の
    破砕混合廃棄物に適宜に散水し、成形機で得られる固形
    燃料化製品のかさ比重を制御するようにしたことを特徴
    とする廃棄物の固形燃料化方法。
JP9367908A 1997-12-26 1997-12-26 廃棄物の固形燃料化方法 Expired - Fee Related JP2919821B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9367908A JP2919821B2 (ja) 1997-12-26 1997-12-26 廃棄物の固形燃料化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9367908A JP2919821B2 (ja) 1997-12-26 1997-12-26 廃棄物の固形燃料化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11189779A JPH11189779A (ja) 1999-07-13
JP2919821B2 true JP2919821B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=18490508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9367908A Expired - Fee Related JP2919821B2 (ja) 1997-12-26 1997-12-26 廃棄物の固形燃料化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2919821B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100506404C (zh) * 2004-06-28 2009-07-01 张维田 一种垃圾焚烧灰烬处理工艺及***
EP2045312B1 (en) * 2006-07-26 2014-09-03 Miike Tekkou Kabushikigaisha Method, and apparatus, for solidification processing
JP6686949B2 (ja) * 2017-03-23 2020-04-22 Jfeスチール株式会社 造粒物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11189779A (ja) 1999-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1070108A (en) Method and apparatus for recovering by-products silt fine from a slurry thereof
JP2919821B2 (ja) 廃棄物の固形燃料化方法
JP6302193B2 (ja) 木質ペレット製造用生木の乾燥方法及びこの乾燥方法を適用した乾燥工程を備える木質ペレット製造装置
IES950592A2 (en) A coarse animal feed production process
JP2005111847A (ja) 廃プラスチックの減容造粒方法及びその装置
US6508965B1 (en) Process and apparatus for the production of paper products
CN105713698A (zh) 一种园林绿化废弃物能源化的方法
JP3205042B2 (ja) 固形燃料の製造方法及びそれにより製造された固形燃料
JP3385184B2 (ja) セメントの製造方法
JP2964399B2 (ja) 古紙再生ペレット、古紙再生ペレット造粒方法、及び古紙再生ペレット造粒装置
JPH09169028A (ja) 紙ペレット及び該紙ペレットの造粒方法
JP2001280614A (ja) 廃棄物処理装置
JP2018008251A (ja) バンド式乾燥機の被乾燥物付着防止方法及びバンド式乾燥機
JP6219605B2 (ja) バイオマスとプラスチック含有固形燃料の製造方法及び装置
JP2004183005A (ja) 高炉における廃木材処理方法
EP0123570A1 (fr) Perfectionnement à la fabrication d'amendement organique et produits obtenus
KR100264179B1 (ko) 소각재 고형화장치
JP2003201490A (ja) 固形燃料製造方法
JP3359458B2 (ja) 「ふすま」とポリプロピレンとを主原料とする発泡材の製法
JPH08112579A (ja) ゴミの処理法及びその処理設備
JP2001220589A (ja) 合成樹脂材を含む表面が溶融固化した塊成化物およびその製造方法
JP3139265B2 (ja) 固形燃料の製造方法
JPH07242889A (ja) 固形燃料の製造方法
JPS63226511A (ja) 流動層燃焼装置の運転制御装置
KR200269337Y1 (ko) 폐기물의 고형연료화 성형장치

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080423

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080423

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150423

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees