JP2891270B2 - タンディッシュにおける湯溜め自然開孔方法 - Google Patents

タンディッシュにおける湯溜め自然開孔方法

Info

Publication number
JP2891270B2
JP2891270B2 JP3272737A JP27273791A JP2891270B2 JP 2891270 B2 JP2891270 B2 JP 2891270B2 JP 3272737 A JP3272737 A JP 3272737A JP 27273791 A JP27273791 A JP 27273791A JP 2891270 B2 JP2891270 B2 JP 2891270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tundish
molten steel
nozzle
opening
water pool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3272737A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05111742A (ja
Inventor
勝良 松尾
賢一 大熊
英明 藤本
聡 小谷
昭作 本田
勝利 仲町
慎三 畑下
志郎 坂本
哲郎 蔵森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17518077&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2891270(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP3272737A priority Critical patent/JP2891270B2/ja
Publication of JPH05111742A publication Critical patent/JPH05111742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2891270B2 publication Critical patent/JP2891270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋼の連続鋳造の鋳造開
始初期にタンディッシュに受湯した溶鋼を長時間保持し
た後に、スライディングノズルの開孔に伴い自然開孔さ
せて鋳型へ溶鋼を注湯するタンディッシュにおける湯溜
め自然開孔方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】鋼の連続鋳造の鋳造開始初期に行われて
いる従来の湯溜め開孔方法は、例えば図6に示すストッ
パ方式の場合は、棒状のストッパ21をタンディッシュ22
の上部から内部に挿入し上ノズル23を閉状態(図6に示
す状態)にしておき、次いで図外の取鍋よりタンディッ
シュ22内に溶鋼Mを注湯し、所定レベルに到達するまで
保持した後に前記ストッパ21を上昇させストッパ21と上
ノズル23間を開状態とし、タンディッシュ22内の溶鋼M
を浸漬ノズル24を介して鋳型25内に注湯する開孔方法で
ある。なお、図中、26はタンディッシュ蓋、27は下ノズ
ルを示す。
【0003】また図7に示すスライディングノズル方式
の場合は、上プレート28の孔周りより不活性ガスFが吹
込める構造を備えるスライディングノズル29を使用し、
このスライディングノズル29をタンディッシュ22の外底
部に取付けスライドプレート30を閉状態(図7に示す状
態)にしておき、次いで図外の取鍋よりタンディッシュ
22内に溶鋼Mを注湯するとともに上プレート28の孔周り
より不活性ガスFを吹込み、所定レベルに到達するまで
保持した後に前記スライドプレート30を開状態とし、タ
ンディッシュ22内の溶鋼Mを浸漬ノズル24を介して鋳型
25内に注湯する開孔方法である。なお、図中、31は下プ
レートを示す。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の湯溜め開孔方法においては、タンディッシュ22を鋳
造に使用する前に加熱が行われるが、その加熱温度は上
ノズル23等のノズル部耐火物の表面温度で一般に 800℃
以下と低く、このため溶鋼Mがノズル部耐火物に大きく
抜熱され、前者のストッパ方式では、溶鋼Mが所定レベ
ルに到達するまでにストッパ21と上ノズル23との間で凝
固し耐火物に固着する現象が発生し易い。また、後者の
スライディングノズル方式では、上プレート28の孔周り
より不活性ガスFを吹込んでいるので、上プレート28の
上方の上ノズル23等のノズル内では攪拌され比較的凝固
しにくいが、上プレート28下部に位置するスライドプレ
ート30の摺動面付近の攪拌が十分でなく溶鋼Mが凝固し
易い。
【0005】このようなことから、上述した従来の湯溜
め開孔方法においては、タンディッシュ22内における溶
鋼保持は、上ノズル23等のノズル内で溶鋼Mが完全に凝
固しない程度の極く短時間(通常約1分)しか行うこと
ができない。このため、溶鋼M中の非金属介在物の浮上
が十分でなく、鋳造初期の鋳片の低品質の原因となって
いた。また、ノズル部の溶鋼Mが凝固して自然開孔がで
きない場合には、酸素を用いて強制的に開孔するため、
溶鋼Mが汚染される問題、さらには作業の危険性の問題
がある。
【0006】本発明は、上記の問題点を解決するために
なしたものであって、その目的は、鋳造初期の鋳片の低
品質を改善するとともに、危険性の高い強制開孔作業を
皆無とすることである。
【0007】また、他の目的としては、近年実施されつ
つあるタンディッシュ内で合金成分を調整して行う異鋼
種連々鋳、およびタンディッシュの熱間繰り返し使用を
効率的に行い連続鋳造の生産性を向上することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明に係わるタンディッシュにおける湯溜め自
然開孔方法は、外底部にスライディングノズルを備える
タンディッシュを使用し、鋳造開始初期に受湯した溶鋼
を長時間保持した後に、スライディングノズルの開孔に
伴い自然開孔させて鋳型へ溶鋼を注湯するタンディッシ
ュにおける湯溜め自然開孔方法であって、受湯前の上ノ
ズルなどのタンディッシュノズル耐火物を予め 950℃以
上の高温状態に保持し、次いで溶鋼を所定量受湯すると
ともに、スライディングノズルのスライドプレートの
止部に設けられた閉止部上面に開口する多数の不活性ガ
ス吹込み用通気孔より不活性ガスを噴出するものであ
る。
【0009】
【作用】本発明方法では、上ノズルなどのタンディッシ
ュノズル耐火物を、加熱あるいは繰り返し使用により 9
50℃好ましくは1000℃以上の高温状態に保持しているの
で、溶鋼からの抜熱量が少ないうちに耐火物の表面温度
を溶鋼と同じ高温にすることができる。しかもスライデ
ィングノズルのスライドプレートの閉止部には上面に開
口する多数の不活性ガス吹込み用通気孔を設け、この吹
込み用通気孔より不活性ガスを噴出しているので、スラ
イドプレートの上面より上で溶鋼が攪拌されノズル内で
滞留することがないので、受湯初期にタンディッシュノ
ズル耐火物により抜熱されノズル内で凝固しかかった層
が発生しても攪拌による新たな高温溶鋼により溶解さ
れ、5分以上の長時間の溶鋼保持を行った後でも自然開
孔ができる。
【0010】このようにタンディッシュ内で5分以上の
長時間の溶鋼保持を行っても自然開孔ができることか
ら、タンディッシュ内で合金成分を調整するに十分な時
間ができ異鋼種連々鋳が実施し易くなる。また、タンデ
ィッシュの熱間繰り返し使用がし易くなる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。図1は、
本発明に係わるタンディッシュのノズル部周辺構造を模
式的に示す説明図であって、基本的なタンディッシュの
構造は従来のものと変わりがない。
【0012】図において、1はタンディッシュ、2はタ
ンディッシュ1の内底部に装備された上ノズルである。
【0013】3はスライディングノズルであって、上プ
レート4、スライドプレート5、下プレート6の三層構
造からなり、スライドプレート5には、注湯用開孔7
と、不活性ガスの吹込み用通気孔8が多数形成された閉
止部9と、多数の吹込み用通気孔8に連通する不活性ガ
スFの送気孔10が形成されている。なお、図に示す閉止
部9には直径50mmに対して孔径 0.3〜 1mm程度の吹込み
用通気孔8が30本開けられている(図1の断面では5本
を示している)。
【0014】11は下ノズルであって、この下ノズル11
は、下プレート6に接続され、その下には図示省略する
浸漬ノズルが接続される。
【0015】本発明に係わる上記構成のタンディッシュ
1を使用し、溶鋼を保持する前のノズル部耐火物表面温
度を1000℃、 800℃、 300℃の各温度に加熱するととも
に、このように加熱したタンディッシュ1に、溶鋼温度
が液相線温度以上の溶鋼を、スライドプレート5の多数
の吹込み用通気孔8からアルゴンガスを流量10l/分以
上で吹込みながら注湯するとともに、タンディッシュ1
内に溶鋼を所定時間保持し自然開孔の状況を調査した。
【0016】上記調査結果を図2に示す。図2より明ら
かなように、溶鋼をタンディッシュに注湯後、溶鋼保持
時間ゼロで開孔した場合は、注湯前のノズル部耐火物表
面温度に関係なく全ての温度で自然開孔ができたが、ノ
ズル部耐火物表面温度が 300℃の比較例の場合は、溶鋼
保持時間が1分、2分と増すにつれ図3に示すように完
全凝固状態となり、自然開孔が全く不可能になった。
【0017】また、ノズル部耐火物表面温度が 800℃の
比較例の場合は、溶鋼保持時間が3分までの間では自然
開孔率が低下し、50%以下に低下するが、3分以上保持
すると自然開孔率が上昇してくる。しかし、5分以上保
持しても自然開孔率は80%止まりとなり、強制開孔をし
なければならないことがある。
【0018】上記比較例に対し、ノズル部耐火物表面温
度が1000℃の本発明例の場合は、溶鋼保持時間が3分ま
では自然開孔率が80%程度まで低下するが、3分以上保
持すると自然開孔率が上昇し、5分以上では自然開孔率
は 100%となり、強制開孔が全く無くなる。
【0019】上記実施例において、図2に示すように溶
鋼保持時間が最初の約3分間の間は自然開孔率が低下す
るのは、ノズル部耐火物表面温度が溶鋼温度より低いた
め抜熱され、図4に示すように、ノズル部耐火物表面の
溶鋼温度が一旦低下し凝固するためと考えられる。そし
てその後に自然開孔率が上昇してくるのは、溶鋼保持中
もアルゴンガスが吹込まれているので、溶鋼が攪拌され
高温の溶鋼が絶えず入れ替わり、これにより、凝固層が
再溶解されさらにノズル部耐火物表面温度が溶鋼温度と
同じとなるためと考えられる。そしてこの状態は、ノズ
ル部耐火物表面温度が1000℃を超える場合は、5分以内
で完了するが、 800℃程度では5分以内では完了しない
場合があり、図2に示す結果となったと考えられる。
【0020】また、このことは、図5に示す溶鋼保持時
間に対するスライドプレートからのアルゴンガスの吹込
み圧力の変化からも推定される。
【0021】このように、本発明方法では、5分以上の
長時間溶鋼をタンディッシュ内に保持しても自然開孔が
行え、これにより溶鋼内の非金属介在物などを十分に浮
上させることができ、鋳造初期の鋳片の品質が改善さ
れ、全体として良質な鋳片が多く得られる。また危険な
強制開孔作業が無くなり鋳造作業の安全が図れる。
【0022】
【発明の効果】上述したように、本発明に係わるタンデ
ィッシュにおける湯溜め自然開孔方法によれば、5分以
上の長時間溶鋼をタンディッシュ内に保持しても自然開
孔が行えると同時に、鋳造初期の鋳片の品質が改善され
る。
【0023】また、タンディッシュ内で合金成分を調整
して行う異鋼種連々鋳や、タンディッシュ内の鋼滓など
を廃棄した後のノズル部耐火物の温度が高いままでタン
ディッシュの熱間繰り返し使用が効率的に行え連続鋳造
の生産性が向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるタンディッシュのノズル部周辺
構造を模式的に示す説明図である。
【図2】ノズル部耐火物表面温度別の溶鋼保持時間と自
然開孔率の関係を示す説明図である。
【図3】ノズル詰まり状態の説明図である。
【図4】溶鋼保持初期の溶鋼凝固状態の説明図である。
【図5】溶鋼保持時間の経過に伴うスライドプレートか
らのアルゴンガスの吹込み圧力の変化を示すグラフ図で
ある。
【図6】従来のストッパ式タンディッシュのノズル部周
辺構造を模式的に示す説明図である。
【図7】従来のスライディングノズル式タンディッシュ
のノズル部周辺構造を模式的に示す説明図である。
【符号の説明】
1:タンディッシュ 2:上ノズル 3:スライディングノズル 4:上プレート 5:スライドプレート 6:下プレート 7:注湯用開孔 8:不活性ガスの
吹込み用通気孔 9:閉止部 10:不活性ガスの
送気孔 11:下ノズル 12:不活性ガス吹
込みランス F:不活性ガス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小谷 聡 兵庫県加古川市野口町長砂644−11 (72)発明者 本田 昭作 兵庫県加古川市山手3丁目35−17 (72)発明者 仲町 勝利 兵庫県加古川市平岡町二俣754−32 (72)発明者 畑下 慎三 兵庫県加古郡稲美町加古3282−9 (72)発明者 坂本 志郎 兵庫県加古川市平岡町二俣1002 (72)発明者 蔵森 哲郎 兵庫県小野市天神町向山80−1150 (56)参考文献 特開 昭60−244465(JP,A) 実開 昭57−146944(JP,U) 特公 昭63−7870(JP,B2)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外底部にスライディングノズルを備える
    タンディッシュを使用し、鋳造開始初期に受湯した溶鋼
    を長時間保持した後に、スライディングノズルの開孔に
    伴い自然開孔させて鋳型へ溶鋼を注湯するタンディッシ
    ュにおける湯溜め自然開孔方法であって、受湯前の上ノ
    ズルなどのタンディッシュノズル耐火物を予め 950℃以
    上の高温状態に保持し、次いで溶鋼を所定量受湯すると
    ともに、スライディングノズルのスライドプレートの
    止部に設けられた閉止部上面に開口する多数の不活性ガ
    ス吹込み用通気孔より不活性ガスを噴出することを特徴
    とするタンディッシュにおける湯溜め自然開孔方法。
JP3272737A 1991-10-21 1991-10-21 タンディッシュにおける湯溜め自然開孔方法 Expired - Lifetime JP2891270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3272737A JP2891270B2 (ja) 1991-10-21 1991-10-21 タンディッシュにおける湯溜め自然開孔方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3272737A JP2891270B2 (ja) 1991-10-21 1991-10-21 タンディッシュにおける湯溜め自然開孔方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05111742A JPH05111742A (ja) 1993-05-07
JP2891270B2 true JP2891270B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=17518077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3272737A Expired - Lifetime JP2891270B2 (ja) 1991-10-21 1991-10-21 タンディッシュにおける湯溜め自然開孔方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2891270B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109465413A (zh) * 2018-11-12 2019-03-15 莱芜钢铁集团银山型钢有限公司 一种单点非平衡浇铸异型坯结晶器保护渣布料方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19620592A1 (de) * 1996-05-22 1997-11-27 Dislich Margrit Verfahren zum Ausgießen einer Stahlschmelze
KR100802476B1 (ko) * 2006-08-23 2008-02-12 주식회사 포스코 연속주조중 침지노즐 교체 방법
JP6187773B2 (ja) * 2014-10-14 2017-08-30 Jfeスチール株式会社 溶湯保持容器用スライディングノズル装置およびこの装置からの溶湯の注出方法
JP2017164789A (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 東京窯業株式会社 スライドプレート及びスライディングゲート
CN106166608A (zh) * 2016-08-18 2016-11-30 河北泰禾高温流体科技股份有限公司 一种钢包浇注用的滑动水口机构、装配及其使用方法
CN108637199B (zh) * 2018-06-04 2020-03-31 东北大学 一种降低中间包开浇第一炉钢包钢水温度的方法
CN108620544B (zh) * 2018-06-04 2020-03-31 东北大学 一种连铸过程控制引流砂进入中间包的方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57146944U (ja) * 1981-03-13 1982-09-16
JPS60244465A (ja) * 1984-05-16 1985-12-04 Nippon Steel Corp 通電加熱プレ−トを有するスライデイングノズル装置
JPH0615060B2 (ja) * 1986-06-30 1994-03-02 新日本製鐵株式会社 塗装鋼板の塗膜制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109465413A (zh) * 2018-11-12 2019-03-15 莱芜钢铁集团银山型钢有限公司 一种单点非平衡浇铸异型坯结晶器保护渣布料方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05111742A (ja) 1993-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2891270B2 (ja) タンディッシュにおける湯溜め自然開孔方法
US4036280A (en) Method of starting the casting of a strand in a continuous casting installation
US4630668A (en) Integral casting apparatus for use in continuous casting of molten metal
JP3292272B2 (ja) 連続鋳造における鋳込開始方法
JPH0675756B2 (ja) スライディングノズルの開孔方法
CN113365759B (zh) 滑动水口装置的控制方法及铸片的制造方法
JPS62187556A (ja) 連続鋳造方法
JP4600095B2 (ja) タンディッシュの熱間再使用方法
JP3093617B2 (ja) タンディッシュの熱間連続使用方法
JP2786814B2 (ja) 鋼の連続鋳造におけるタンディッシュの再使用方法
JPH0718464Y2 (ja) 差圧鋳造装置
JPH1147895A (ja) 連続鋳造用タンディッシュの予熱方法
KR940007850B1 (ko) 강관을 탕구로 이용한 롤(Roll)의 주조방법
JPH07124721A (ja) タンディッシュにおける湯溜め自然開孔方法
JPH11192539A (ja) 耐内部欠陥に優れたクロム含有溶鋼の連続鋳造方法
JPH09314294A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JP2003285143A (ja) 汚染源をタンディッシュに注入することなく注湯する連続鋳造方法
JPS5929790Y2 (ja) 溶融金属排出装置
Demasi Development of the ladle shroud mechanism and its metallurgical benefits
JP2021169123A (ja) タンディッシュに衝撃パッドを利用する溶融金属の鋳造方法
JPH04178241A (ja) 大型鋼塊の連続鋳造鋳型への注湯方法
JP2001038452A (ja) 連続鋳造方法
JP3563786B2 (ja) 溶融金属容器に付設される溶融金属出湯用ノズルの開孔方法および装置
SU712193A1 (ru) Способ получени слитков
JPS5919567Y2 (ja) 鋳造における定量汲湯装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970527

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110226

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120226

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120226

Year of fee payment: 13