JP2880237B2 - 薬液注入ポート - Google Patents

薬液注入ポート

Info

Publication number
JP2880237B2
JP2880237B2 JP2079352A JP7935290A JP2880237B2 JP 2880237 B2 JP2880237 B2 JP 2880237B2 JP 2079352 A JP2079352 A JP 2079352A JP 7935290 A JP7935290 A JP 7935290A JP 2880237 B2 JP2880237 B2 JP 2880237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection port
internal space
covering member
drug solution
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2079352A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03277380A (ja
Inventor
史朗 遠藤
俊晴 西
元志 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP2079352A priority Critical patent/JP2880237B2/ja
Publication of JPH03277380A publication Critical patent/JPH03277380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2880237B2 publication Critical patent/JP2880237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、薬液を注入する器具である薬液注入ポー
ト、特に皮下埋込型カテーテル組立体を構成する薬液注
入ポートに関する。
〈従来の技術〉 切除不能な悪性腫瘍に対しては、抗癌剤の投与による
化学療法が行われているが、全身投与法では副作用を生
じるため、その投与量、投与期間等に著しい制約を受
け、よって、有効な薬剤の腫瘍組織内濃度を得ることは
困難である。
そこで、このような抗癌剤化学療法の欠点を補い、可
能な限り腫瘍局所に高濃度の薬剤を作用させる方法とし
て、抗癌剤の動脈内注入療法(動注療法)が行われてい
る。
このような動注療法としては、例えば、大腿動脈より
イントロデューサーを用いて薬液注入用のカテーテルを
挿管し、X線透視下でカテーテルの位置を確認しながら
カテーテルの先端を目的部位(腫瘍局所へ通じる動脈上
流)まで挿入し、次いで、カテーテル内のルーメンを通
じて抗癌剤を目的部位へ注入するものである。
この方法によれば、担癌臓器の腫瘍局所へ通じる動脈
の末梢に薬液を直接投与するので、治療効果が大きいと
いう利点がある。
しかるに、この方法には、第1に、カテーテルを経皮
的に挿入しているため、長く留置していると感染の危険
が高くなること、第2に、腫瘍への薬液の投与は、長期
問に渡り繰り返し行なう必要があるが、上記感染を防ぐ
ために、治療を行なう度にカテーテルを挿入、抜去しな
ければならず、患者の負担が大きいという欠点がある。
そこで、体内に長期間留置した状態で使用可能な皮下
埋込型のカテーテル組立体が開発されている。このカテ
ーテル組立体は、本体と、この本体内に形成された内部
空間と、この空間に連通する薬液注入口および薬液流出
用の流路と、この薬液注入口に装着されたゴム製の栓体
(セプタム)とを有する薬液注入ポートと、薬液注入用
のルーメンが形成されたカテーテルとを有し、前記流路
にルーメンが連通するように前記カテーテルを接続した
ものである。
この皮下埋込型カテーテル組立体は、カテーテルを担
癌臓器の栄養動脈血管内に目的部位まで挿入し、薬液注
入ポートを皮下組織に固定した状態で留置される。そし
て、薬液を注入する際には、皮膚の上から触診により薬
液注入ポートの薬液注入口を認識し、次いで、薬液の入
ったシリンジにチューブを介してその基端が接続された
金属製の針管(例えばL型針)の先端を薬液注入口のセ
プタムに穿刺、貫通し、その後、シリンジを操作して、
針管、薬液注入ポートおよびこれに連通するカーテルの
ルーメンを通じて目的部位へ薬液を注入する。
この薬液注入に用いられる針管は、いわゆるヒューバ
ー針と呼ばれるもので、その先端の刃面が針管の軸心線
とほぼ平行となるように設定され、これにより、針管を
セプタムに穿刺した際のコアリング(セプタムの穴あき
やケズリカスの発生)を防止している。
ところで、従来薬液注入ポートの本体は、ステンレス
のような金属で構成されていたが、核磁気共鳴画像(マ
グネチックレゾナンスイメージング)による断層撮影に
対応するために、薬液注入ポートの本体を例えばポリエ
ーテルスルフォンのような硬質樹脂で構成したものが開
発されている。
しかしながら、このような硬質樹脂製の本体では、針
管を穿刺した際の針止め部となる内部空間の底部に針先
が当接したとき(特に、当接状態で横方向にずれを生じ
たとき)、その底部表面(底面)にキズ付きやケズレが
生じ、ケズリカスが発生するという問題がある。
このようなケズリカスは薬液の注入に伴なって、人体
内に移行し、悪影響を及ぼす。また、ケズリカスが前記
薬液流出用の流路やカテーテルのルーメン内に詰まり、
これらを閉塞し、薬液の注入に支障を来すおそれもあ
る。
〈発明が解決しようとする課題〉 本発明の目的は、針先の当接により生じたケズリカス
による上記弊害を防止することができる薬液注入ポート
を提供することにある。
〈課題を解決するための手段〉 このような目的は、下記(1)〜(3)の本発明によ
り達成される。
(1) 非金属製硬質材料で構成された本体と、この本
体内に形成された内部空間と、この内部空間に連通する
薬液注入口と、この薬液注入口を封止する弾性体と、前
記内部空間に連通する薬液流出用の流路とを有する薬液
注入ポートであって、 前記内部空間の底部に、軟質材料からなる被覆部材を
設けたことを特徴とする薬液注入ポート。
(2) 前記被覆部材の厚さが、前記弾性体を穿刺する
針管の刃面の長さより小さいものである上記(1)に記
載の薬液注入ポート。
(3) 前記被覆部材は、シリコーンゴム製である上記
(1)または(2)に記載の薬液注入ポート。
〈作用〉 このような構成の薬液注入ポートによれば、内部空間
の底部に軟質材料で構成された被覆部材を設けたことに
より、針管先端が当接して底面がキズ付き、ケズリカス
が生じても、このケズリカスは被覆部材と底面との間に
とどまり、内部空間やこれに連通する薬液流出用の流路
およびカテーテルのルーメンへは移行しない。
〈実施例〉 以下、本発明の薬液注入ポートを添付図面に示す好適
実施例に基づいて詳細に説明する。
第1図は、本発明の薬液注入ポートの構成例を示す斜
視図、第2図は、第1図に示す薬液注入ポートの断面側
面図である。
これらの図に示すように、薬液注入ポート1は、非金
属製の硬質材料よりなる本体2を有し、この本体2の内
部には、薬液を貯溜する空間としての内部空間3が形成
されている。この内部空間3は、横断面が実質的に円形
または楕円形(図示の例では円形)であるのが好まし
い。
なお、円形の内部空間3の直径は、5〜40mm程度、特
に6〜20mm程度とするのが好ましい。
本体2の構成材料としては、好ましくは生体に対し不
活性であり、かつ注入する薬液に対し耐薬品性を有する
金属以外の硬質材料が用いられる。具体的には、ポリプ
ロピレン、ポリエチレン(特に高密度PE)、ポリエチレ
ンテレフタレート、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネー
ト、ポリアセタール、ポリサルフォン、ポリエーテルス
ルフォン、アクリル樹脂、ABS樹脂、PTFF、ポリウレタ
ン、ポリイミド等の各種樹脂、またはこれらの樹脂中に
ガラス繊維、ナイロン繊維、テトロン繊維等の繊維や無
機微粉末等を配合したもの、アルミナ、シリカ、アパタ
イト等の各種セラミックス等が挙げられる。
内部空間3の第2図中上部には、薬液を注入するため
の薬液注入口4が形成され、この薬液注入口4には、薬
液注入口4を気密的に封止する弾性体(セプタム)5が
嵌入されている。
この弾性体5は、穿刺後自己閉塞可能なもの、即ち、
針管を刺通し抜去した後、自ら閉塞して気密性(液密
性)を保つようなものである。
弾性体5の構成材料としては、シリコーンゴム、イソ
プレンゴム、天然ゴム等の各種ゴム類、ポリウレタン、
ポリアミドエテストマー、ポリブタジエン、軟質塩化ビ
ニル等の各種樹脂、またはこれらのうち2以上を組み合
わせたもの等が挙げられるが、そのなかでも特に、生体
に対し不活性で、比較的物性変化の少ないシリコーンゴ
ムが好ましい。
本体2の第2図中上部には、薬液注入口4の外周に沿
って突出するリブ部6が形成されている。このリブ部6
を設けたことにより、皮膚の上から触診により薬液注入
口4の位置を確認する際に、容易かつ確実に認識するこ
とができる。
また、本体2の第2図中下部外周には、薬液注入ポー
ト1を皮下組織に固定するための円盤状のフランジ部7
が形成されており、このフランジ部7には、複数の貫通
孔8が形成されている。薬液注入ポート1の固定は、例
えば、各貫通孔7に糸を通し、その糸を筋等の皮下組織
に結ぶことにより行われる。
第2図に示すように、本体2には、本体2の側部を貫
通し、その内腔10が内部空間3に連通するように管体9
の基端部が固定的に設置されている。この管体9の内腔
10が薬液流出用の流路となる。
また、管体9の先端部には、薬液注入用のルーメン12
が形成されたカテーテル11の基端部が接続され、これに
より、管体9の内腔10とカテーテル11のルーメン12とが
連通する。
管体9の構成材料としては、前記本体2と同様のもの
を挙げることができる。
また、管体9の内径は、0.1〜5.0mm程度、特に0.2〜
2.0mm程度とするのが好ましい。
内部空間3の底部、すなわち、底面31上には、軟質材
料からなる膜状の被覆部材14が設けられている。
この被覆部材14の構成材料としては、穿刺後自己閉塞
可能なもの、即ち、針管を刺通し抜去した後、自ら閉塞
するようなものが好ましく、例えば、シリコーンゴム、
イソプレンゴム、天然ゴム等の各種ゴム類、ポリウレタ
ン、ポリアミドエラストマー、ポリブタジエン、軟質塩
化ビニル、エチレン−酢酸ビニル共重合体等の各種樹
脂、またはこれらのうち2以上積層したもの等が挙げら
れる。そのなかでも各種ゴム類が好ましく、特に、生体
に対し不活性で、比較的物性変化の少ないシリコーンゴ
ムが好ましい。
被覆部材14の厚さは、穿刺する針管の刃面の長さより
小さいものとするのが好ましく、具体的には、厚さ、0.
1〜3.0mm程度、特に0.3〜1.5mm程度とするのが好まし
い。
被覆部材14の厚さが3.0mmを超えると、その厚さが針
管の刃面の長さより大となることがあり、刃面全体が被
覆部材14内に埋没して針管先端からの薬液の流出を妨げ
ることとなり、また、0.1mm未満であると被覆部材14の
強度が低下し、耐久性が劣るとともに、被覆部材14が破
れて流路を塞いでしまう可能性があるからである。
なお、被覆部材14は、底面31の全域にわたって設ける
のが好ましいが、針管先端が当接する確率の高い範囲、
すなわち、円形の底面31の中心部付近に、例えば底面31
の直径の50〜99%程度の直径を有する被覆部材を設けて
もよい。
このような被覆部材14を設けることにより、針管先端
が底面31に当接して底面31がキズ付き、ケズリカスが生
じたとしても、このケズリカスは被覆部材14と底面31と
の間に保持され、被覆部材14を越えて内部空間3内へ移
行することはないので、ケズリカスが注入する薬液中に
混入したり、また管体9の内腔10やカテーテル11のルー
メン12内に詰ったりすることが防止される。
なお、被覆部材14の設置は、例えば次のような方法に
より行なうことができる。
完成状態の被覆部材14を、例えば接着剤を用いて底
面31に接着するか、または熱融着、超音波融着、高周波
融着等により底面31に融着(本体2が樹脂製の場合)す
る方法 なお、この方法において、底面31と被覆部材14との接
着または融着部分は、両者の接合部分の全域でも一部分
でもよいが、好ましくは全域を接着または融着するのが
よい。
完成状態の被覆部材14を底面31にはめこむ方法 被覆部材14の構成材料の前駆体または前駆体を含む
液を底面31に塗布し、これをキュアリングして被覆部材
14とする方法 前駆体の例としては、UV硬化樹脂、一液、二液型RTV
(常温硬化型)、LTV(低温硬化型)ゴム等の光、熱、
水分等により硬化する物が挙げられ、この他モノマーも
しくはオリゴマーと架橋剤とを化学反応により硬化させ
て膜としてもよい。
被覆部材14の構成材料を含む溶液を底面31に塗布
し、この溶液中より溶媒を揮発させて被覆部材14とする
方法 以上、本発明の薬液注入ポートを第1図および第2図
に示す構成例に基づいて説明したが、本発明は、これら
に限定されないことは言うまでもない。
〈発明の効果〉 以上述べたように、本発明の薬液注入ポートによれ
ば、針管の先端が本体の底面に当接してケズリカスが生
じたとしても、このケズリカスは、被覆部材と底面との
間に保持され、内部空間内へ移行しない。
従って、ケズリカスが注入する薬液中に混入したり、
また、薬液流出用の流路やカテーテルのルーメン内に詰
り、これらを閉塞するという事故が防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の薬液注入ポートの構成例を示す斜視
図である。 第2図は、第1図に示す薬液注入ポートの断面側面図で
ある。 符号の説明 1……薬液注入ポート 2……本体 3……内部空間 31……底面 4……薬液注入口 5……弾性体 6……リブ部 7……フランジ部 8……貫通孔 9……管体 10……内腔 11……カテーテル 12……ルーメン 14……被覆部材
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−234870(JP,A) 実開 平2−79955(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61M 37/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】非金属製硬質材料で構成された本体と、こ
    の本体内に形成された内部空間と、この内部空間に連通
    する薬液注入口と、この薬液注入口を封止する弾性体
    と、前記内部空間に連通する薬液流出用の流路とを有す
    る薬液注入ポートであって、 前記内部空間の底部に、軟質材料からなる被覆部材を設
    けたことを特徴とする薬液注入ポート。
  2. 【請求項2】前記被覆部材の厚さが、前記弾性体を穿刺
    する針管の刃面の長さより小さいものである請求項1に
    記載の薬液注入ポート。
  3. 【請求項3】前記被覆部材は、シリコーンゴム製である
    請求項1または2に記載の薬液注入ポート。
JP2079352A 1990-03-28 1990-03-28 薬液注入ポート Expired - Fee Related JP2880237B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2079352A JP2880237B2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 薬液注入ポート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2079352A JP2880237B2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 薬液注入ポート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03277380A JPH03277380A (ja) 1991-12-09
JP2880237B2 true JP2880237B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=13687513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2079352A Expired - Fee Related JP2880237B2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 薬液注入ポート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2880237B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1274294A (zh) * 1997-10-08 2000-11-22 钟渊化学工业株式会社 气囊导管及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03277380A (ja) 1991-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5180365A (en) Implantable infusion device
EP0746381B1 (en) Implantable access devices
US5053013A (en) Implantable infusion device
US5084015A (en) Catheter assembly of the hypodermic embedment type
US5057084A (en) Implantable infusion device
US5989239A (en) Method and apparatus for percutaneously accessing an implanted port
US5688237A (en) Implantable catheter and method of use
US6290677B1 (en) Medicinal liquid injection port
US20020072706A1 (en) Transluminal drug delivery catheter
JPS62240069A (ja) 多針ホルダ−及び多流路型注入ポ−ト装置
JPH06142210A (ja) 移植可能アクセス装置
JPH07524A (ja) クモ膜下空洞に治療薬を注入するためのカテーテル/針組立体及びキット
JP3682900B2 (ja) 薬液注入ポート
US20210016058A1 (en) Indwelling venous cannula
US11504516B2 (en) Port catheter
JP2880237B2 (ja) 薬液注入ポート
JP3685509B2 (ja) 皮下埋込型薬液注入ポートスリーブ用キャップ
JP3137360B2 (ja) 薬液注入ポート
JP2602109B2 (ja) 薬剤注入システム
JP2908503B2 (ja) 薬液注入ポート
JPH03286776A (ja) 薬液注入器具
JPH03275075A (ja) 薬液注入ポート
JPH03280971A (ja) カテーテル組立体
JP3169547B2 (ja) 薬液注入ポート
KR20200022828A (ko) 피부고정형 피하주사액 주입키트

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees