JP2862646B2 - 易開封性密封蓋体 - Google Patents

易開封性密封蓋体

Info

Publication number
JP2862646B2
JP2862646B2 JP2184257A JP18425790A JP2862646B2 JP 2862646 B2 JP2862646 B2 JP 2862646B2 JP 2184257 A JP2184257 A JP 2184257A JP 18425790 A JP18425790 A JP 18425790A JP 2862646 B2 JP2862646 B2 JP 2862646B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing
film
opening
lid
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2184257A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0487963A (ja
Inventor
忠夫 高垣
清豪 赤沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP2184257A priority Critical patent/JP2862646B2/ja
Publication of JPH0487963A publication Critical patent/JPH0487963A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2862646B2 publication Critical patent/JP2862646B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は容器本体に内容物を充填し、密封するための
蓋体に関するものであり、易開封性であり、優れた密封
性を備えており、しかもその製造が容易である容器の蓋
体に関するものである。
(従来の技術) 各種の食品類を包装するための包装体として蓋材が容
易に開封できる、いわゆる易開封性(イージーオープ
ン)構造の包装容器が汎用されてきている。
従来から実用されている最も一般的なイージーオープ
ンタイプのものとしては、プラスチックからなる容器で
は、容器のフランジ部に易開封性機構を持たせたものが
一般に用いられており、これらの第1の方式は蓋材のシ
ール層を構成する樹脂の組成を変えることによって、容
器のフランジ部と蓋材とのシール強度を適当な範囲に調
整し、シール界面を剥離して開封する形態のもの(界面
剥離タイプ)がある。(例えば実開昭56−125870,57−1
154,59−118766,61−48162,63−31926号公報等)しかし
ながら、これらのタイプでは付与するシール強度がシー
ル時の条件、環境温度、内容物のフランジ部への付着等
の影響を受けやすいため、目的範囲のシール強度を得る
ための制御が難しく、往々にして強弱のバラツキを発生
させる欠点があった。
また、第2の方式のものとして蓋材のシール層とこれ
に隣接する層との間をデラミネーションすることによっ
て開封する方法(層間剥離タイプ)が知られている。
この層間剥離タイプのものとしては、例えば特公昭50
−37597号公報や実開昭56−138075,57−164072,63−709
63号公報等に報告されている。
しかしながら、これらの方法においてはシール位置を
精密に制御し、ヒートシールヘッドをシール層の切り込
み(スリット)間に制御しなくてはその効果が期待でき
ず、非常にコントロールが困難となってしまっていた。
さらに、第3の方式として容器本体のフランジ部に、
このフランジ形状と同じ形状のシール材を打ち抜き,こ
れをフランジ部に溶着せしめ、この上から蓋材をシール
するといった方法(実開昭63−28668号公報)も提案さ
れているが、シール層をフランジ上に正確にセットし、
さらに接着するという工数がふえ、位置合わせが非常に
煩わしくなってしまい、生産性が悪いといった問題点が
あった。
また本発明者らは微小凹部を容器フランジ部に形成し
易開封性機能をもたせたものや、蓋材に微小凹部を形成
し易開封性機能をもたせたものを提案しているが、これ
らいずれも容器本体と蓋体との間に易開封性をもたせた
ものであり、蓋体自体に易開封性機能をもたせたいわゆ
るプルトップタイプのものではなかった。
又、これらのプルトップタイプのものとしては、例え
ば蓋体にスリットを入れて蓋体の一部に強弱をもたせ
て、弱い部分から引き千切るといったプルトップ形式の
ものが金属缶に多用されているが、これらは蓋体を作成
するのに大掛かりの設備を必要とし、このために製造ロ
ッド数も非常に大きなものとせざるを得ず、いわゆる規
格サイズのものしか製造することが出来ず、蓋体に容器
サイズを合わせなくてはならず、本末転倒の包装形態と
なってしまい、内容物に合った包装を考えるネックとな
ってしまっていた。また、内容物を充填し密封シールす
るのにも大掛かりな設備を必要とし、しかもこれらは金
属製であるため不透明で内部が見られないといったもの
であった。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、上記の諸問題を解決すべく鋭意検討し、易
開封性と耐圧密封性を両立させた蓋体を提供するにあ
る。本発明は容器本体の開口部に溶着または巻き締め等
の手段で密封する事が可能の蓋体であり、該蓋体は容器
本体と強固に密着させる枠部と、この枠体上を覆って密
封するフイルムからなる構造となっており、使用時に容
易にフイルムを剥離し、内容物を取り出すことができる
安定した耐圧密封性を持ちながら円滑な易開封性を有す
るいわゆるプルトップタイプの蓋体を提供することを目
的としている。
(課題を解決する手段) 上記の目的を達成するため、本発明の易開封性密封包
装体は用いる蓋体に特徴を有するものであり、該蓋体は
容器本体と強固に密着する枠部と、この枠部の開口部を
密封シールするフイルムとからなる構造となっており、
該枠体の開口部をシールするフイルムはシール層とこれ
に接する隣接層を有する少なくとも2層以上の多層構成
体からなり、シール層と隣接層とのラミネート強度が30
0〜2000g/25mmであり、またシール層の厚みが10〜70μ
であり、該枠部の開口部を覆って密封シールする部分の
全周面もしくは密封シールする面の最内側及び最外側の
部分に全周に渡って無数の微小凹部が形成されているも
のである。
該フイルムの層構成としては、例えばシール層にポリ
エチレン系樹脂、隣接層にポリプロピレン系樹脂を配し
た単なる2層シートでもよく、またこの隣接層はエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体けん化物または塩化ビニリデン
系樹脂等のバリア層、ポリアミド系樹脂、ポリエステル
系樹脂等の層または金属、紙等を積層してなる多層構成
であっても差し支えがない。
枠部の開口部をシールするため、該フイルムのシール
層は隣接層の間のラミネート強度が300〜2000g/25mm
(剥離角度180°、剥離速度200mm/min)であり、シール
層の厚さが10〜70μの範囲にあることが必要であり、ラ
ミネート強度が300g/25mmを下回り、またシール層の厚
さが10μ未満であると十分な密封性を確保することがで
きず、ラミネート強度が2000g/25mmを越え、シール層の
厚みが70μを上回れば開封時の剥離抵抗が大きくなって
円滑なイージーピール性が損なわれるからである。
本発明に用いる枠部の形状としては、枠部の開口部を
覆うフイルムが容易に密封出来る形状であれば良く、フ
ラット形状でも、落とし蓋形状のものでも、更には容器
本体の開口部の側壁にそった形状のものであっても何等
差し支えがなく、その形状も円形状であっても矩形状で
あっても、いずれも適応できうるものである。
更に、枠部の開口部の形状はどのような形状でも取り
うるものであって、内容物によって形状を決めることが
可能である。
また、該枠部を構成する材料としては、フイルムのシ
ール層と密封シールすることが可能のものであれば良
く、特に枠部のシール層の樹脂と同質の樹脂からなる材
質のものが望ましい。
枠部の開口部を密封シールするフイルムの形状はフイ
ラットのものであっても良く、また落とし蓋形状に成形
されたものであっても差し支えなく、特に落とし蓋の形
状のものであって剛性を有するものであれば、開封後も
リパックすることも可能となる。
これらのフイルムの厚みとしては、枠部のシール層と
ヒートシールが可能の厚みを有するものものであれば良
く、特に制限されるものではない。
更に、該フイルムの形状は、この密封フイルムを枠部
から剥離をさせるためのピール用のつまみ部を有する形
状のものであっても良い。
本発明を図によって説明すれば、第1図(a)および
第1図(b)に本発明による実施例の斜視図を示す。第
2図(a)および第2図(b)は第1図のそれぞれの断
面図を示す。第3図(a)及び(b)は枠部開口部を覆
って密封シールするためのフイルムのシール面を有する
面から見た平面図を示すものであり、枠部1のシール面
とフイルムに形成された微小凹部とが一致する形状とな
っていることが必要である。
又、枠部の開口部の形状は第1図及び第2図に示した
ものに限られるものでなく、その目的によって種々の形
を取りうるものであり、更に、枠部の形状も同様に容器
本体の形状に従うものであり、円形であっても、矩形で
あっても差し支えない。これらの他の実施例の一例とし
て第7図(a),(b)にその断面図の例を示した。
第3図に示すように枠部の開口部を覆って密封シール
するフイルム2のシール層のシール面に当たる部分に無
数の微小凹部が形成されていることが必要であり、これ
らの微小凹部は多数の微小凸部を有する超音波ホーンヘ
ッドで処理することにより形成する。
これらの微小凹部は第4図に示すように、ピッチ間隔
wが0.3〜0.8mm,深さDがシール層の厚さdの1〜10倍
でフイルムの総厚みTの1/5以下であるような多数の点
状の微小凹部を形成することが望ましい。
本発明においては、第3図(a)に示すように、フイ
ルムに形成された微小凹部は枠部とシールする面全面に
わたって形成されたものであっても良く、また第3図
(b)に示すように、フイルムのシールする面の最外側
及び最内側の全周にわたって幅が1〜3mmの帯状となる
ように微小凹部を形成したフイルムを用いることが望ま
しい。
これらの枠部とフイルムとをヒートシールを行い蓋体
とするが、ヒートシールにおいては通常のヒートシール
を行えばよい。
(作用) 本発明によるシール構造の蓋体は、枠部と該枠部の開
口部を覆うフイルムとがヒートシールにより強固に接着
した状態で一体となっており、該フイルムのシール層表
面に形成された最小凹部内に枠部を構成する樹脂が充填
密着した構造となっている。
このシール構造が密封時には内圧、外圧に対して安定
した耐圧性をもたらし、開封時にはシール層と隣接層間
とにおいて第5図、第6図に示すように円滑な層間剥離
を起こさせ、フイルムが枠体の最内側まで剥離する構造
となっておる。
これらの作用機構を第5図及び第6図に示すようにヒ
ートシールされた最外側の微小凹部の形成されたところ
から、フイルムのシール層が容易に破壊分離して枠部側
に移り層間剥離を生じ、さらに最内側に至りシール層部
分が破壊分離して容易に開口する作用を生じる。
(発明の効果) 本発明による、枠部の開口部を密封シールするフイル
ムのシール層面に点状の微小凹部を形成させ、枠部とフ
イルムとをヒートシールさせてなる蓋体は、非常に安定
した密封性を有し、しかも円滑なイージーピール感を有
する易開封性密封蓋体であり、これらの蓋体と容器本体
とを任意に組み合わせて用いることによって優れた包装
体を得ることができる。
又、本発明の易開封性密封蓋体は、その製造にあたっ
て容易に製造することでき、容器本体の形状にあった蓋
体の設計が出来、容器本体の多様化に対応できる易開封
性密封蓋体である。
更に、透明の材料を用いることによって、内容物が見
える蓋体とすることも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)及び(b)は本発明の蓋体の一実施例を示
すものの斜視図であり、第2図(a)及び(b)は第1
図(a)及び(b)に対応する断面図である。第3図
(a)及び(b)はこれら蓋体を密封するフイルムのシ
ール層面からの平面図であり、第4図は本発明の蓋体の
部分拡大図である。第5図及び第6図は開封時の状態を
示す拡大図である。第7図(a)及び(b)は本発明の
他の実施態様を示す図である。 図中 1,枠部、2,枠部開口部を覆うフイルム、3,開口ピ
ール用つまみ、4,フイルムのシールする部分の微小凹
部、5,フイルムのシール層、6,フイルムの隣接層。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B65D 77/20 B65D 77/38 B32B 7/06

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】容器本体に取り付けるための枠部と、該枠
    部の開口部を密封シールするフイルムとからなる構成の
    蓋体において,該枠部の開口部を覆い、密封シールする
    フイルムがシール層とこれに接する隣接層とのラミネー
    ト強度が300〜2000g/25mm2であり、シール層の厚みが10
    〜70μである少なくとも2層以上の多層構成体からな
    り、枠部の開口部を密封シールする部分に無数の微小凹
    部を形成したフイルムを用いて枠部の開口部をシール
    し、一体化してなる易開封性密封蓋体。
JP2184257A 1990-07-13 1990-07-13 易開封性密封蓋体 Expired - Fee Related JP2862646B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2184257A JP2862646B2 (ja) 1990-07-13 1990-07-13 易開封性密封蓋体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2184257A JP2862646B2 (ja) 1990-07-13 1990-07-13 易開封性密封蓋体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0487963A JPH0487963A (ja) 1992-03-19
JP2862646B2 true JP2862646B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=16150148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2184257A Expired - Fee Related JP2862646B2 (ja) 1990-07-13 1990-07-13 易開封性密封蓋体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2862646B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006005058A1 (de) 2006-02-03 2007-08-16 IMPRESS Metal Packaging S.A., Crosmières Expansionsfähiger Deckel für eine Nahrungsmittel-Dose
JP5750882B2 (ja) * 2009-12-25 2015-07-22 東洋製罐株式会社 密封容器及びその製造方法
WO2019112051A1 (ja) * 2017-12-07 2019-06-13 日本製鉄株式会社 ヒートシール蓋及び缶

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0487963A (ja) 1992-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2726036B2 (ja) パック容器の開口構造
JP2739994B2 (ja) 密封容器の製造方法
JP2739988B2 (ja) 易開封性密封容器の製造方法
JP4736151B2 (ja) 湯切機能付き即席食品容器用蓋材
JP2862646B2 (ja) 易開封性密封蓋体
JP2872738B2 (ja) 易開封性容器及びその製造方法
JP3365748B2 (ja) 密封容器の製造方法
JP2862645B2 (ja) 易開封性密封蓋体
JP2739986B2 (ja) 密封容器の製造方法
JP2925652B2 (ja) 食品包装体
JP2930643B2 (ja) 包装体の製造方法
JP2659583B2 (ja) 易開封性密封容器
JP2739987B2 (ja) 易開封性密封容器
JP2598553B2 (ja) 易開封性密封包装体
JP3644994B2 (ja) 易開封性液体紙容器
JP3876515B2 (ja) 半透明性積層体およびこれを用いた包装用袋
JP2872737B2 (ja) 易開封性容器及びその製造方法
JPH0558392B2 (ja)
JP2751936B2 (ja) 易開封性密封容器
JP2874956B2 (ja) 易開封性包装体の製造方法
JP2742085B2 (ja) 易開封性密封容器
JP2552176B2 (ja) 容 器
JP2984464B2 (ja) 易開封性密封容器
JP2756306B2 (ja) 易開封性密封容器
JP2740014B2 (ja) 密封容器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071211

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees