JP2843531B2 - カーテンウォールユニットの取付構造およびこのカーテンウォールユニットを支持する方立および無目の接合構造 - Google Patents

カーテンウォールユニットの取付構造およびこのカーテンウォールユニットを支持する方立および無目の接合構造

Info

Publication number
JP2843531B2
JP2843531B2 JP7207090A JP20709095A JP2843531B2 JP 2843531 B2 JP2843531 B2 JP 2843531B2 JP 7207090 A JP7207090 A JP 7207090A JP 20709095 A JP20709095 A JP 20709095A JP 2843531 B2 JP2843531 B2 JP 2843531B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curtain wall
wall unit
cubic
frame
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7207090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0953288A (ja
Inventor
裕市 鹿野
豊 浜田
光宏 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WAI KEI KEI AAKITEKUCHURARU PURODAKUTSU KK
Original Assignee
WAI KEI KEI AAKITEKUCHURARU PURODAKUTSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WAI KEI KEI AAKITEKUCHURARU PURODAKUTSU KK filed Critical WAI KEI KEI AAKITEKUCHURARU PURODAKUTSU KK
Priority to JP7207090A priority Critical patent/JP2843531B2/ja
Publication of JPH0953288A publication Critical patent/JPH0953288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2843531B2 publication Critical patent/JP2843531B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カーテンウォール
ユニットの取付構造およびこのカーテンウォールユニッ
トを支持する方立および無目の接合構造に関する。
【0002】
【背景技術】近年、建物の外壁としてカーテンウォール
ユニット(サッシ)が用いられている。このカーテンウ
ォールユニットは、縦枠および横枠(上下枠)を四角枠
状に組んだサッシ枠(フレーム)内にガラスや金属パネ
ル等の面材を配置して構成されている。
【0003】このようなカーテンウォールユニットを方
立等の躯体側に取り付ける場合、通常は、実開平3−6
8219号公報に開示されているように、方立の左右両
面にブラケットを取り付け、このブラケットにカーテン
ウォールユニットの横枠をボルト止めして固定してい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、カーテンウ
ォールユニットの横枠は、通常縦枠間に配置されるか
ら、横枠をブラケットを介して方立に固定する場合、ブ
ラケットを横枠側に伸ばして形成しなければならず、ま
た方立も比較的幅寸法の大きなものを設ける必要があ
り、横枠を方立に固定する取付部分の幅寸法が大きくな
るという問題があった。特に、ブラケットによってカー
テンウォールユニットの荷重やユニットに加わる風圧力
(室内外方向の力)、さらに室内外方向に直交する水平
方向(壁面に沿った左右方向)に加わる力のすべてを支
持して躯体側に伝達しなければならないため、ブラケッ
ト自身を比較的大きくて高強度のものにしなければなら
なかった。
【0005】このため、方立の幅寸法やブラケットの寸
法が大きくなり、その分カーテンウォールユニットのガ
ラス部分の大きさ、つまり窓の開口面積が小さくなって
しまうという問題があった。また、ブラケットが露出し
て目立つため、方立等を室内側に露出するとその外観が
低下するという問題もあった。一方、ブラケット等を化
粧材等で被覆すると、その被覆部の幅寸法が大きくな
り、窓の開口面積がより小さくなってしまうという問題
があった。その上、ブラケットを覆う化粧材等の取付作
業が必要なため、作業量が増えて施工期間が長くなると
いう問題もあった。
【0006】また、窓の開口面積を大きくするために
は、方立自身の幅寸法を小さくすることも求められてい
た。しかしながら、方立の幅寸法を小さくするとその分
方立の強度が低下し、カーテンウォールユニットを支持
するのに十分な支持強度が得られないという問題があっ
た。
【0007】このため、方立間に無目(横材)を掛け渡
して強度を向上させることが考えられる。この際、無目
は、通常現場での施工作業性を考慮して、予め方立の側
面から突設された支持片の上に載置してボルト止めされ
ることが多い。しかしながら、このような構造では、無
目の端部で支持片および無目が重なるため、その接合部
分の上下方向の寸法が大きくなって窓の開口面積が小さ
くなってしまうという問題があった。また、無目および
支持片が重なって配置される接合部は雑然としているた
めに、そのまま室内側に露出させると外観が低下し、一
方、その部分を化粧材等で隠す場合には、その分作業量
が増えるとともに、窓の開口面積がより小さくなるとい
う問題があった。
【0008】本発明の第1の目的は、カーテンウォール
ユニットを方立に取り付けるにあたってその取付部の幅
寸法を小さくできて窓の開口面積を大きくでき、かつ化
粧材等で取付部を被覆する必要もなく作業量を少なくで
きるカーテンウォールユニットの取付構造を提供するこ
とにある。
【0009】また、本発明の第2の目的は、窓の開口面
積を大きくでき、かつ化粧材等で接合部を被覆する必要
もなく作業量を少なくできるカーテンウォールユニット
を支持する方立および無目の接合構造を提供することに
ある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、カーテンウォ
ールユニットを方立に取り付ける取付構造であって、方
立の室外面に取付ブロックを固定し、同じ方立の室外面
において前記取付ブロックの下方に支持ブロックを固定
し、カーテンウォールユニットの縦枠下端面を前記支持
ブロック上に載置し、かつ前記縦枠の外側面(隣接配置
される他のカーテンウォールユニットの縦枠に対向する
面)を連結ブラケットを介して前記取付ブロックに取り
付けたことを特徴とするものである。
【0011】このような構成によれば、カーテンウォー
ルユニットの横枠ではなく、縦枠を方立に取り付けてお
り、さらに縦枠の外側面つまり最も方立に近い位置に取
り付けた連結ブラケットを用いて方立に固定しているの
で、ブラケットの幅寸法を小さくできる。また、カーテ
ンウォールユニットの縦枠は、方立の室外面に固定され
た支持ブロック上に載置されてその荷重が支持されてい
るので、前記連結ブラケットはカーテンウォールユニッ
トの室内外方向や左右方向に加わる荷重のみを支持でき
ればよいから、その分連結ブラケット自身を小型化する
ことができる。さらに、連結ブラケットは、方立の左右
側面ではなく、室外面に固定されているから、方立から
左右方向には突出しない。
【0012】以上によって、連結ブラケットを小さなも
のにでき、よってカーテンウォールユニットの方立への
取付部の幅寸法を従来に比べて小さくすることができ
る。また、連結ブラケットは、方立の室外面に取り付け
ているため、室内側には露出せず、連結ブラケット等の
取付部を被覆するために化粧材等を設ける必要もなくな
る。このため、窓の開口面積を従来に比べて大きくする
ことができ、さらに化粧材等も不要になってその取付作
業が無くなるため、作業量を少なくできて施工期間も短
縮することができる。
【0013】この際、隣接配置された2つのカーテンウ
ォールの各縦枠を1つの方立に取り付ける場合に、それ
らの各縦枠外側面に高さ位置が異なるように連結ブラケ
ットをそれぞれ取り付け、これらの各連結ブラケットを
前記取付ブロックに固定してカーテンウォールユニット
の縦枠を方立に取り付けることが好ましい。この場合に
は、予め各カーテンウォールユニットの縦枠に連結ブラ
ケットを取り付けておくことができ、現場ではカーテン
ウォールユニットを配置して連結ブラケットを取付ブロ
ックに固定する作業のみを行えばよいので、作業性を向
上できる。また、連結ブラケットの取付高さ位置が異な
るため、各縦枠に固定した連結ブラケット同士を干渉さ
せずに配置でき、一方のカーテンウォールユニットの縦
枠を取り付けた後に、他方のカーテンウォールユニット
の縦枠を取り付けることもでき、各縦枠を順次取り付け
ることができて施工性を向上できる。
【0014】また、本発明のカーテンウォールユニット
を支持する方立および無目の接合構造は、前記方立の側
面から水平方向に突設された支持片が嵌合される凹部
を、無目の両端部下面に形成し、この凹部の内周形状を
前記支持片の外周形状に合わせて形成し、かつ上下の深
さ寸法を前記支持片の厚さ寸法に合わせて形成し、前記
支持片上に無目の端部を載置してその凹部内に支持片を
嵌合し、かつ支持片および無目間の隙間に充填材を詰め
て隙間を塞いで接合したことを特徴とするものである。
【0015】このような構成によれば、カーテンウォー
ルユニットを取り付ける方立間に無目を掛け渡されるた
め、方立の幅寸法を小さくしても必要な支持強度が得ら
れ、カーテンウォールユニットが方立で隠れてしまう面
積も小さくなって窓の開口面積が大きくなる。その上、
支持片が無目の凹部内に嵌合されて一体化されるため、
無目の接合部分の高さ寸法も、支持片分が加算されずに
無目のみの高さ寸法で納めることができる。このため、
方立および無目の接合部の寸法が小さくなり、窓の開口
面積をより大きくすることができる。
【0016】また、支持片および無目間の隙間を鉄パテ
等の充填材を詰めて塞いでおけば、支持片および無目の
外観が一体的になって外観を向上することができる。こ
のため、接合部分を化粧材で被覆する必要がなく、化粧
材の取付作業が不要になって作業量が減少し、施工期間
も短くできる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1には、本実施の形態における
カーテンウォールユニット1の取付構造が示されてい
る。カーテンウォールユニット1は、縦枠2間に上枠3
および下枠4を接合してサッシ枠5を構成し、このサッ
シ枠5に面材である複層ガラス(二重ガラス)6を取り
付けたものである。
【0018】上枠3は、前記複層ガラス6の上端縁を収
納して保持する面材保持部11と、この面材保持部11
の室外側に突出してかつ上枠3に沿って水平方向に連続
して一体成形された張出部(フィン)12とを備えてい
る。
【0019】下枠4には、押縁13が嵌合され、この押
縁13と下枠4とで前記複層ガラス6の下端縁を保持す
る面材保持部14が形成されている。また、この面材保
持部14の室外側には前記張出部12と同様の張出部1
5が一体成形されている。そして、各上枠3、下枠4の
面材保持部11,14には、バックアップ材16、シー
リング材17を介して複層ガラス6が保持されている。
【0020】縦枠2は、図2にも示すように、サッシ枠
5の内周側に面する内側面に、前記押縁13と同様な押
縁21が嵌合され、この押縁21および縦枠2とで複層
ガラス6の側端縁を保持する面材保持部22が形成され
ている。この面材保持部22にも、バックアップ材1
6、シーリング材17を介して複層ガラス6が保持され
ている。
【0021】面材保持部22の室外側には、前記張出部
12,15と同様に室外側に突出されかつ枠2に沿って
上下方向に連続して一体成形された張出部23が設けら
れている。また、面材保持部22の室内側には、サッシ
枠5の内周側が開口された凹溝24が上下方向に連続し
て形成されている。この凹溝24には、カバー25が嵌
合されている。
【0022】図1〜3に示すように、縦枠2の上下2カ
所(図面では下部側のみ示す)の凹溝24の外面側つま
り縦枠2の外側面には、横断面がL字状の連結ブラケッ
ト30がボルト31で固定されている。この連結ブラケ
ット30は、隣接して配置される各サッシ枠5の縦枠2
において取付高さ位置が異なるように配置され、上下に
ずれて固定されている。
【0023】このようなサッシ枠5は、方立40の室外
面41に、取付ブロック42および支持ブロック43に
よって取り付けられている。すなわち、図2のA−A線
に沿った縦断面図である図3に示すように、方立40の
室外面41には、縦枠2の各連結ブラケット30の取付
位置に対応してそれぞれ取付ブロック42が溶接等で固
定され、この取付ブロック42の下方において、縦枠2
の下端面の位置に対応した位置には、支持ブロック43
が溶接等で固定されている。
【0024】なお、方立40の室外面41のうち、取付
ブロック42、支持ブロック43が取り付けられていな
い部分には、スペーサブロック44が取り付けられ、こ
のスペーサブロック44の室外面には、縦枠2の室内側
端縁から、連結ブラケット30が取り付けられた部分を
除いて突設された横断面L字状のひれ部26が当接され
ている。また、スペーサブロック44は、図1に示すよ
うに、方立40間に掛け渡された無目50の室外面にも
取り付けられ、上枠3、下枠4が当接されている。
【0025】そして、前記支持ブロック43上に縦枠2
の下端面を載置し、連結ブラケット30を取付ブロック
42にボルト46で固定することで、縦枠2つまりはカ
ーテンウォールユニット1が方立40に固定されてい
る。なお、図4に示すように、縦枠2の上下方向のほぼ
中央部の凹溝24部分には、隣接する縦枠2同士を連結
する結合ボルト47が配置されている。
【0026】なお、各縦枠2、上枠3、下枠4の張出部
12,15,23と、隣接配置される他のサッシ枠5の
張出部12,15,23との間には、バックアップ材3
3およびシーリング材34が充填配置され、1次シール
部を構成している。また、各縦枠2、上枠3、下枠4の
外周面には、環状ガスケット35が四周連続して取り付
けられている。これらの環状ガスケット35は、各サッ
シ枠5の左右あるいは上下に隣接配置される他のサッシ
枠5の外周に設けられた環状ガスケット35に圧接され
るように配置され、2次シール部を形成している。そし
て、この1次シール部および2次シール部の2重のシー
ル部によって各サッシ枠5間のジョイント部から雨水な
どが室内側に浸入しないように防水処理されている。
【0027】さて、このように構成されたサッシ枠5を
支持する方立40は、図5,6にも示すように板状の鋼
材で構成されている。そして、左右方向に所定間隔離さ
れて配置された各方立40間には、上下方向に所定間隔
離して板状の鋼材からなる無目(横材)50が掛け渡さ
れている。具体的には、方立40の左右側面には、支持
片51が溶接により水平方向に突設されている。この支
持片51のそれぞれ2カ所には、上下方向に向かって貫
通された貫通穴52が形成されている。この貫通穴52
の上端開口には、ナット53がそれぞれ溶接されてい
る。
【0028】一方、無目50の両端部下面には、内周形
状が前記支持片51の外周形状に合わせて形成され、か
つ上下の深さ寸法が前記支持片51の厚さ寸法に合わせ
て形成された嵌合凹部55が形成されている。この嵌合
凹部55において、前記支持片51のナット53に対応
した位置には、ナット53を収納可能な大きさの穴56
が形成され、この穴56の上端面には皿ねじ57が嵌合
される貫通孔58が形成されている。
【0029】そして、前記支持片51の上方から無目5
0を載置して、皿ねじ57を上方からナット53にねじ
込むことで支持片51を介して方立40および無目50
が接合されている。なお、支持片51の外周面と無目5
0の嵌合凹部55の内周面と隙間、無目50の端縁と方
立40との隙間、皿ねじ57の上部および支持片51の
貫通穴52には、鉄パテ等からなる充填材60が充填さ
れて隙間が埋められている。なお、これらの充填材60
を充填した後は、サンドペーパー等で凹凸を無くしさら
に必要に応じて塗料を塗布するなどして各隙間や孔等が
露出せずに目立たないようにされている。
【0030】このような本実施の形態においては、まず
方立40を建物の床および天井間等に配置し、無目50
を各方立40間に掛け渡す。この際、支持片51を予め
方立40に溶接しておけば、現場では無目50を支持片
51上に載置し、皿ねじ57をナット53にねじ込むだ
けで、無目50は方立40に固定される。そして、無目
50および支持片51間の隙間等を充填材60で補修す
る。
【0031】次に、予め縦枠2、上枠3、下枠4を枠組
みし、複層ガラス6を配置してカーテンウォールユニッ
ト1を構成し、さらにその縦枠2に連結ブラケット30
を取り付けておく。そして、この縦枠2を方立40の支
持ブロック43上に載置し、連結ブラケット30を取付
ブロック42にボルト止めして取り付ける。そして、各
カーテンウォールユニット1を順次方立40に取り付け
ることで、カーテンウォールからなる建物の壁面が構成
される。
【0032】このような本実施の形態によれば、カーテ
ンウォールユニット1を方立40に取り付けるにあたっ
て、縦枠2を支持ブロック43上に載置し、縦枠2の外
側面に取り付けた連結ブラケット30を取付ブロック4
2にボルト46で固定したので、カーテンウォールユニ
ット1の荷重は支持ブロック43で支持することがで
き、連結ブラケット30はカーテンウォールユニット1
の室内外方向や左右方向の力のみを支持すればよく、従
来のブラケットに比べて小型化することができる。さら
に、連結ブラケット30は、従来のように、方立40と
横枠とを連結するのではなく、方立40に最も近く配置
される縦枠2と方立40とを連結するため、この点でも
連結ブラケット30の寸法を小さくすることができ、か
つ方立40から左右方向に突出させる必要もない。この
ため、方立40の幅寸法を小さくすることができるとと
もに、方立40から連結ブラケット30を左右方向に突
出させる必要もないため、カーテンウォールユニット1
の接合部の寸法を小さくすることができ、その分複層ガ
ラス6による窓の開口面積を大きくすることができる。
【0033】また、連結ブラケット30は、方立40の
室外面41の幅寸法内に収まっており、方立40の左右
に突出していないので、室内側からは連結ブラケット3
0つまりカーテンウォールユニット1と方立40との接
合部は方立40で隠すことができる。従って、従来のよ
うに、ブラケット部分を被覆する化粧材等を配置する必
要がなく、作業量が少なくなって施工期間を短縮するこ
とができるとともに、化粧材によって窓の開口面積が小
さくなることも防止できる。さらに、各カーテンウォー
ルユニット1の目地部分は、バックアップ材33、シー
リング材34による1次シールや、環状ガスケット35
による2次シールで塞がれているので、連結ブラケット
30は室外側にも露出せず、室外側に化粧材を設ける必
要もない。
【0034】連結ブラケット30を、各縦枠2毎に取り
付けるようにし、かつその各縦枠2への取付位置を上下
方向にずらして設定しているので、予め連結ブラケット
30を各縦枠2に取り付けておくことができて現場作業
を少なくでき、かつ各カーテンウォールユニット1を隣
接する他のユニット1と関係なく設置することができ
る。このため、例えば作業者が少人数の場合には1つの
カーテンウォールユニット1毎に方立40に取り付ける
こともできるし、多数の作業者がいる場合には、隣接す
る複数のカーテンウォールユニット1を同時に方立40
に取り付けることもでき、様々な手順で施工することが
でき、取付時の作業性を向上することができる。
【0035】また、縦枠2の上下方向中間部には、結合
ボルト47を設けて隣接する縦枠2同士を結合している
ので、縦枠2を上下2カ所のみで方立40に固定した場
合でも、各環状ガスケット35の圧接力で縦枠2の中間
部が湾曲して隙間が生じることを防止することができ
る。このため、必要な防水性能を確実に維持することが
できるとともに、方立40への取付箇所は上下2カ所の
みでよいために部品点数を少なくでき、かつ取付作業も
軽減することができる。
【0036】さらに、カーテンウォールユニット1は、
縦枠2を支持ブロック43上に載置した状態で連結ブラ
ケット30を取付ブロック42にボルト止めすることが
できるので、ボルト止め時にカーテンウォールユニット
1の荷重をクレーンなどで支える必要がなく、取付作業
性をより一層向上することができる。
【0037】方立40間に無目50を掛け渡しているの
で、方立40の支持強度を向上することができ、方立4
0を薄板状の鋼板で形成することができる。このため、
方立40の幅寸法を小さくでき、その分、カーテンウォ
ールユニット1の窓開口面積を大きくすることができ
る。
【0038】また、方立40に無目50を接合するにあ
たって、無目50に形成した嵌合凹部55内に支持片5
1を嵌入しているので、無目50および支持片51の接
合部分の厚さ寸法は支持片51の分が加算されず、無目
50のみの高さ寸法にすることができる。このため、方
立40および無目50の接合部の高さ寸法を小さくする
ことができ、窓の開口面積をより大きくすることができ
る。
【0039】さらに、無目50を配置した際に生じる各
隙間等をすべて充填材60で埋めて補修しているので、
無目50および支持片51さらには方立40も外観上は
一体的なものにすることができる。このため、方立40
および無目50の意匠性を向上することができ、方立4
0および無目50をそのまま室内側に露出させることも
できるため、接合部を化粧材等で覆い隠す必要がなくな
って作業量を少なくできて施工期間を短縮することがで
き、かつ化粧材によって窓の開口面積が小さくなること
を防止できる。
【0040】なお、本発明は、前述の実施の形態に限定
されない。例えば、前記実施の形態では、縦枠2を方立
40に取り付けるにあたって、平面L字状の連結ブラケ
ット30を用いていたが、他の形状、例えば平面コ字状
に形成され、隣接配置された各縦枠2がその両側面に取
り付けられる連結ブラケットを用いて方立40に取り付
けてもよい。但し、このように1つの連結ブラケットに
2つの縦枠2を固定する場合には、少なくとも一方の縦
枠2は現場において連結ブラケットと接合しなければな
らず、現場作業が増えて作業効率が低下するため、前記
実施の形態のように各縦枠2毎に連結ブラケット30を
取り付けたほうが好ましい。
【0041】また、本発明のカーテンウォールユニット
の取付構造は、前記実施の形態のような無目50が掛け
渡された方立40に取り付ける場合だけではなく、筒状
に形成された方立等の各種の方立に取り付ける際に利用
することができる。
【0042】さらに、本発明の方立および無目の接合構
造は、前記実施の形態のように、カーテンウォールユニ
ット1の縦枠2が方立40の室外面41に連結ブラケッ
ト30を介して取り付けられる場合だけではなく、例え
ば、カーテンウォールユニット1の上下枠3,4を方立
40の左右両側面に連結ブラケットを介して取り付ける
場合などにも適用することができる。
【0043】
【発明の効果】このような本発明のカーテンウォールユ
ニットの取付構造によれば、カーテンウォールユニット
を方立に取り付けるにあたってその取付部の幅寸法を小
さくできて窓の開口面積を大きくでき、かつその取付部
を化粧材等で被覆する必要もなく作業量を少なくするこ
とができる。
【0044】また、本発明のカーテンウォールユニット
を支持する方立および無目の接合構造によれば、カーテ
ンウォールユニットを支持する方立の幅寸法を小さくし
ても十分な支持強度が得られるとともに、方立および無
目の接合部の高さ寸法を小さくできて窓の開口面積を大
きくでき、かつその接合部を化粧材等で被覆する必要も
なく作業量を少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるカーテンウォール
ユニットの取付構造を示す斜視図である。
【図2】前記実施の形態におけるカーテンウォールユニ
ットの取付構造を示す横断面図である。
【図3】図2のA−A線に沿った縦断面図である。
【図4】前記実施の形態におけるカーテンウォールユニ
ットの上下方向中間部の横断面図である。
【図5】前記実施の形態における方立および無目の接合
構造を示す分解斜視図である。
【図6】前記実施の形態における方立および無目の接合
構造を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1…カーテンウォールユニット、2…縦枠、3…上枠、
4…下枠、5…サッシ枠、6…面材である複層ガラス、
30…連結ブラケット、31,46…ボルト、40…方
立、41…室外面、42…取付ブロック、43…支持ブ
ロック、44…スペーサブロック、50…無目、51…
支持片、55…嵌合凹部、60…充填材。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E04B 2/96

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カーテンウォールユニットを方立に取り
    付ける取付構造であって、方立の室外面に取付ブロック
    および支持ブロックを支持ブロックが下側になるように
    固定し、カーテンウォールユニットの縦枠の下端面を前
    記支持ブロック上に載置し、かつこの縦枠の外側面に固
    定された連結ブラケットを前記取付ブロックに取り付け
    たことを特徴とするカーテンウォールユニットの取付構
    造。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のカーテンウォールユニ
    ットの取付構造において、前記方立の室外側には、隣接
    配置された2つのカーテンウォールユニットの各縦枠が
    配置され、前記連結ブラケットは隣接配置された各縦枠
    の外側面にそれぞれ固定され、かつその固定位置が上下
    方向にずれて設定されていることを特徴とするカーテン
    ウォールユニットの取付構造。
  3. 【請求項3】 カーテンウォールユニットを支持する方
    立とこの方立間に掛け渡される無目との接合構造であっ
    て、前記方立の側面に支持片を水平方向に突設し、無目
    の両端部下面に内周形状が前記支持片の外周形状に合わ
    せて形成され、かつ上下の深さ寸法が前記支持片の厚さ
    寸法に合わせて形成されて前記支持片が嵌合される凹部
    を形成し、前記支持片上に無目の端部を載置してその凹
    部内に支持片を嵌合し、かつ支持片および無目間の隙間
    に充填材を詰めて隙間を塞いだことを特徴とするカーテ
    ンウォールユニットを支持する方立および無目の接合構
    造。
JP7207090A 1995-08-14 1995-08-14 カーテンウォールユニットの取付構造およびこのカーテンウォールユニットを支持する方立および無目の接合構造 Expired - Lifetime JP2843531B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7207090A JP2843531B2 (ja) 1995-08-14 1995-08-14 カーテンウォールユニットの取付構造およびこのカーテンウォールユニットを支持する方立および無目の接合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7207090A JP2843531B2 (ja) 1995-08-14 1995-08-14 カーテンウォールユニットの取付構造およびこのカーテンウォールユニットを支持する方立および無目の接合構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0953288A JPH0953288A (ja) 1997-02-25
JP2843531B2 true JP2843531B2 (ja) 1999-01-06

Family

ID=16534042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7207090A Expired - Lifetime JP2843531B2 (ja) 1995-08-14 1995-08-14 カーテンウォールユニットの取付構造およびこのカーテンウォールユニットを支持する方立および無目の接合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2843531B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101936073B (zh) * 2010-08-24 2012-06-27 龙信建设集团有限公司 玻璃与波纹铝板组合隐框幕墙施工工法
CN104806125B (zh) * 2015-05-08 2016-08-24 武汉凌云建筑装饰工程有限公司 一种隐藏式玻璃幕墙悬窗***
CN108487569A (zh) * 2018-06-07 2018-09-04 济南历下控股集团有限公司 一种装配式幕墙装饰柱结构及方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5354101U (ja) * 1976-10-08 1978-05-10
JPS5815715U (ja) * 1981-07-24 1983-01-31 日本軽金属株式会社 カ−テンウオ−ル構造
JPS639695U (ja) * 1986-07-03 1988-01-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0953288A (ja) 1997-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3762656B2 (ja) ガラスカーテンウォール
JP2843531B2 (ja) カーテンウォールユニットの取付構造およびこのカーテンウォールユニットを支持する方立および無目の接合構造
JP2749792B2 (ja) 改装窓
JP3886122B2 (ja) カーテンウォールにおける無目接続部構造およびその施工方法並びにそのための無目ジョイント材
JP3078174B2 (ja) カーテンウォールユニット
JPS5830946Y2 (ja) 取替サツシ用アンカ−構造
JP3048838B2 (ja) カーテンウォールおよびそのパネル改修方法
JP2979107B2 (ja) サッシ窓の納り構造
JPH07113247B2 (ja) ユニツト式カ−テンウオ−ル
JPH0453391Y2 (ja)
JP3292602B2 (ja) 外壁下端部と窓枠下端部の高さ調整装置
JP3199228B2 (ja) 金属製ドア枠のリフォーム工法
JPH0711226Y2 (ja)
JP2755899B2 (ja) ユニット式カーテンウォールにおける突出棒の取付構造
JP2975548B2 (ja) 付設構造物および増築構造
JP3048835B2 (ja) カーテンウォールユニット
JP2001055804A (ja) リブガラススクリーンの取付け構造
JPH0978944A (ja) サッシ窓構造
JP2954547B2 (ja) 門柱ユニット
JP2664855B2 (ja) 出窓の取り付け構造
JP2646976B2 (ja) 外壁パネルの取り付け構造
JP2618559B2 (ja) 手摺壁付ユニットの接合部構造
JP3245086B2 (ja) 壁面構造およびその施工方法
JPH0551986A (ja) 外装材の取付方法
JP3048836B2 (ja) カーテンウォール用パネルユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980922