JP2812100B2 - Small computer system interface controller - Google Patents

Small computer system interface controller

Info

Publication number
JP2812100B2
JP2812100B2 JP4273647A JP27364792A JP2812100B2 JP 2812100 B2 JP2812100 B2 JP 2812100B2 JP 4273647 A JP4273647 A JP 4273647A JP 27364792 A JP27364792 A JP 27364792A JP 2812100 B2 JP2812100 B2 JP 2812100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
clock signal
controller
internal circuit
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4273647A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06102961A (en
Inventor
石井  博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4273647A priority Critical patent/JP2812100B2/en
Publication of JPH06102961A publication Critical patent/JPH06102961A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2812100B2 publication Critical patent/JP2812100B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Bus Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ANSI(米国規格協
会)が標準化した中小型コンピュータ・システム向けの
汎用入出力インターフェースであるスモール・コンピュ
ータ・システム・インターフェース(以下、SCSIと
記す)のプロトコルを制御するLSI(以下、SCSI
コントローラと記す)の回路構成方式に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a protocol for a small computer system interface (hereinafter, referred to as SCSI) which is a general-purpose input / output interface for small and medium-sized computer systems standardized by ANSI (American Standards Association). LSI to be controlled (hereinafter referred to as SCSI
Controller)).

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のSCSIシステムの構成例を図4
に示す。図4に示されるように、401はSCSIコン
トローラ、402はクロック・ジェネレータ、403は
その他のSCSIコントローラ内部回路、404はSC
SIバスドライバ/レシーバ回路、405はSCSIバ
ス、信号aはSCSIコントローラ401の外部から供
給されるクロック信号、信号bはSCSIコントローラ
内部で使用されるクロック信号である。
2. Description of the Related Art FIG. 4 shows a configuration example of a conventional SCSI system.
Shown in As shown in FIG. 4, reference numeral 401 denotes a SCSI controller; 402, a clock generator; 403, other SCSI controller internal circuits;
An SI bus driver / receiver circuit, 405 is a SCSI bus, a signal a is a clock signal supplied from outside the SCSI controller 401, and a signal b is a clock signal used inside the SCSI controller.

【0003】図4に示すように、従来のSCSIコント
ローラでは、外部から供給されたクロック信号aがクロ
ック・ジェネレータ402に入力され、ここで必要であ
れば分周され波形成形等を行ったのち、その他のSCS
Iコントローラ内部回路403に内部クロック信号bを
供給するようになっていた。
As shown in FIG. 4, in a conventional SCSI controller, a clock signal a supplied from the outside is input to a clock generator 402, where it is divided if necessary to perform waveform shaping and the like. Other SCS
The internal clock signal b is supplied to the I controller internal circuit 403.

【0004】ここで、SCSIデバイスの動作モードを
以下に記す2種類に分類することにする。 スリープモード・・・SCSIバスの制御やデータ転送
に関与せず実動作していない状態 アクティブモード・・・SCSIバスの制御やデータ転
送に関与し実動作している状態
Here, the operation modes of the SCSI device will be classified into the following two types. Sleep mode: a state in which it is not involved in SCSI bus control and data transfer and is not actually operating Active mode: a state in which it is involved in SCSI bus control and data transfer and is actually operating

【0005】さて、SCSIシステムにおいては、SC
SIバスに複数のSCSIデバイスがデイジチェイン接
続されており、あるSCSIデバイスがスリープモード
にある時でも、他のSCSIデバイスからセレクトある
いはリセレクトされる可能性があるので、常にSCSI
バスの状態を監視しておかなければならない。
Now, in a SCSI system, SC
A plurality of SCSI devices are daisy-chain connected to the SI bus, and even when a certain SCSI device is in the sleep mode, it may be selected or reselected from another SCSI device.
The status of the bus must be monitored.

【0006】このため、該SCSIデバイスを制御する
SCSIコントローラに電源やクロック信号等を供給し
SCSIバスの状態を監視するブロック等を常時動作さ
せておく必要がある。上述した従来のSCSIコントロ
ーラでは、スリープモード/アクティブモードに関わり
なく同一周波数の内部クロック信号bを内部回路303
に供給するか、もしくは上位レベルでホストCPUがス
リープモードを判定し、外部クロック信号aの周波数を
落とすことによって消費電力を抑制する等の制御を行っ
ていた。
For this reason, it is necessary to always supply a power supply, a clock signal, and the like to a SCSI controller for controlling the SCSI device, and to constantly operate a block for monitoring the state of the SCSI bus. In the above-described conventional SCSI controller, the internal clock signal b having the same frequency is supplied to the internal circuit 303 regardless of the sleep mode / active mode.
Or the host CPU determines the sleep mode at an upper level and controls the power consumption by reducing the frequency of the external clock signal a.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来のSCS
Iコントローラでは、スリープモード/アクティブモー
ドの相違に関わりなく同一周波数の内部クロック信号b
をSCSIコントローラの内部回路303に供給する場
合、本来電力消費を抑制しておきたいスリープモード時
にも不必要な電力を消費してしまうという問題があっ
た。
The above-described conventional SCS
In the I controller, the internal clock signal b having the same frequency regardless of the difference between the sleep mode and the active mode
Is supplied to the internal circuit 303 of the SCSI controller, there is a problem that unnecessary power is consumed even in a sleep mode in which power consumption is originally desired to be suppressed.

【0008】また、上位レベルでホストCPU等がスリ
ープモードを判定して外部クロック信号aの周波数を落
とす機構を備えている場合でも、ホストCPU等からの
命令によりSCSIコントローラ401が自らスリープ
モードに入るときは外部クロック信号aの周波数を即座
に落とすようにコントロールできるが、SCSIコント
ローラ401が内蔵されるSCSIデバイスが他のSC
SIデバイスからセレクトまたはリセレクトされるとき
には、スリープモード中のため周波数の低いクロック信
号で動作しているSCSIコントローラ401がセレク
トまたはリセレクトされたという情報を一旦ホストCP
U等に伝達してから、外部クロック信号aの周波数を所
定の周波数に戻すという作業を行う必要があり、対応に
時間がかかるという問題があった。
Further, even when the host CPU or the like has a mechanism for determining the sleep mode at a higher level and reducing the frequency of the external clock signal a, the SCSI controller 401 itself enters the sleep mode in response to a command from the host CPU or the like. At this time, the frequency of the external clock signal a can be controlled so as to be immediately reduced.
When the SCSI device 401 is selected or reselected from the SI device, information indicating that the SCSI controller 401 operating with a low-frequency clock signal is in the sleep mode is temporarily selected or reselected by the host CP.
It is necessary to return the frequency of the external clock signal a to a predetermined frequency after transmitting the signal to the U or the like, and there is a problem that it takes time to respond.

【0009】本発明の目的は、実動作していない場合の
消費電力の省力化を実現したスモール・コンピュータ・
システム・インターフェース・コントローラを提供する
ことにある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a small computer which can reduce power consumption when it is not actually operating.
It is to provide a system interface controller.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係るスモール・コンピュータ・システム・
インターフェース・コントローラは、スモール・コンピ
ュータ・システム・インターフェースのプロトコルを制
御するコントローラLSIの構成回路に、バス・フリー
検出回路と、セレクト/リセレクト検出回路と、フリッ
プフロップ回路と、分周回路と、クロック供給回路とを
少なくとも有するスモール・コンピュータ・システム・
インターフェース・コントローラであって、バス・フリ
ー検出回路は、スモール・コンピュータ・システム・イ
ンターフェース・バスがバス・フリー・フェーズである
ことを検出するものであり、セレクト/リセレクト検出
回路は、前記コントローラLSIが搭載されるスモール
・コンピュータ・システム・インターフェース・デバイ
スが他のスモール・コンピュータ・システム・インター
フェース・デバイスからセレクトまたはリセレクトされ
たことを検出するものであり、フリップフロップ回路
は、前記コントローラLSIが実動作状態にあるか否か
を判定して出力信号を切り替えるものであり、分周回路
は、前記コントローラLSIの外部から供給されるクロ
ック信号を任意の周波数に分周するものであり、クロッ
ク供給回路は、前記フリップフロップ回路の出力信号の
状態に応じて所望のクロック信号を選択し前記コントロ
ーラLSIの内部回路に供給するものであり、前記コン
トローラLSIの内部回路に、前記コントローラLSI
が実動作状態にある場合は分周前の高速クロック信号
を、前記コントローラLSIが実動作状態にない場合は
分周後の低速クロック信号もしくは固定レベルの信号を
供給し、前記コントローラLSIが実動作状態にない場
合に無駄に消費されていた電力を減少させるものであ
る。
To achieve the above object, a small computer system according to the present invention is provided.
The interface controller includes a bus free detection circuit, a select / reselect detection circuit, a flip-flop circuit, a frequency division circuit, and a clock, which are components of a controller LSI that controls a protocol of the small computer system interface. A small computer system having at least a supply circuit.
An interface controller, wherein the bus free detection circuit detects that the small computer system interface bus is in a bus free phase, and the select / reselect detection circuit includes the controller LSI This detects that the small computer system interface device on which is mounted is selected or reselected from another small computer system interface device, and the flip-flop circuit is implemented by the controller LSI. The frequency divider circuit determines whether or not it is in an operating state and switches an output signal. The frequency divider circuit divides a clock signal supplied from outside the controller LSI to an arbitrary frequency. Is Are those according to the state of the output signal of the flip-flop circuit to select the desired clock signal is supplied to the internal circuit of the controller LSI, an internal circuit of the controller LSI, the controller LSI
Supplies a high-speed clock signal before frequency division when the controller LSI is in the actual operation state, and supplies a low-speed clock signal or fixed-level signal after frequency division when the controller LSI is not in the actual operation state. This is to reduce the power wasted when it is not in the state.

【0011】また、前記コントローラLSIの内部回路
を、スリープモード時にクロック信号を供給する必要の
ある第1の内部回路と、クロック信号の供給する必要の
ない第2の内部回路とに分離して構成し、アクティブモ
ード時には第1の内部回路と第2の内部回路との両方に
分周前の高速クロック信号を供給し、スリープモード時
には第1の内部回路に分周後の低速クロック信号を、第
2の内部回路に固定レベルの信号を供給することによっ
て、スリープモード時に内部回路で消費される電力を低
下させるものである。
Further, the internal circuit of the controller LSI is divided into a first internal circuit which needs to supply a clock signal in a sleep mode and a second internal circuit which does not need to supply a clock signal. In the active mode, the high-speed clock signal before frequency division is supplied to both the first internal circuit and the second internal circuit, and in the sleep mode, the low-speed clock signal after frequency division is supplied to the first internal circuit. By supplying a signal of a fixed level to the internal circuit 2, the power consumed by the internal circuit in the sleep mode is reduced.

【0012】[0012]

【作用】コントローラが実動作状態にないことを検出し
て、内部回路に低速のクロック信号若しくは固定レベル
の信号が供給されることとなり、スリープモードに切り
替えられる。これにより、省電力化が実現される。
When the controller detects that it is not in the actual operation state, a low-speed clock signal or a fixed-level signal is supplied to the internal circuit, and the mode is switched to the sleep mode. Thereby, power saving is realized.

【0013】[0013]

【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
Next, the present invention will be described with reference to the drawings.

【0014】(実施例1)図1は、本発明の実施例1に
係るSCSIシステムを示す構成図である。
(First Embodiment) FIG. 1 is a configuration diagram showing a SCSI system according to a first embodiment of the present invention.

【0015】図1において、101はSCSIコントロ
ーラ、102は外部からのクロック信号線fの周波数を
1/8分周して信号gを出力する回路(以下、分周回路
と記す)、103は信号cがハイレベルの時には信号線
fをロウレベルの時には信号gを選択して内部クロック
信号hを出力する回路(以下、クロック選択回路と記
す)、104はSCSIバスがバス・フリー・フェーズ
にあることを検出すると信号dを一定時間ハイレベルに
する回路(以下、バス・フリー検出回路と記す)、10
5はSCSIコントローラ101が搭載されたSCSI
デバイスが他のSCSIデバイスからセレクトまたはリ
セレクトされたことを検出すると信号eを一定時間ハイ
レベルにする回路(以下、セレクト/リセレクト検出回
路(ウェイクアップ検出回路)と記す)である。
In FIG. 1, 101 is a SCSI controller, 102 is a circuit for dividing the frequency of an external clock signal line f by 1/8 and outputting a signal g (hereinafter, referred to as a frequency dividing circuit), and 103 is a signal A circuit for selecting the signal g when the signal line f is at a low level when c is at a high level and outputting an internal clock signal h when the signal line f is at a low level (hereinafter referred to as a clock selection circuit). Is detected, a circuit that sets the signal d to a high level for a certain period of time (hereinafter, referred to as a bus free detection circuit), 10
Reference numeral 5 denotes a SCSI on which the SCSI controller 101 is mounted.
This is a circuit (hereinafter, referred to as a select / reselect detection circuit (wakeup detection circuit)) that sets the signal e to a high level for a certain period of time when detecting that the device has been selected or reselected from another SCSI device.

【0016】また、106はSCSIコントローラ10
1がSCSIバスの使用を要求すると一定時間ハイレベ
ルとなる信号aと信号eを入力とし信号bを出力とする
OR素子、107は信号bをセット入力とし信号dをリ
セット入力とし信号cをQ出力とするRSフリップフロ
ップ回路(以下、RSフリップフロップ回路と記す)、
108はSCSIバスドライバおよびレシーバ回路、1
09はSCSIコントローラ101の構成回路のうち上
述した101から108の回路を除いた回路部分(以
下、内部回路と記す)、110はSCSIバスである。
Reference numeral 106 denotes a SCSI controller 10
When an element 1 requests the use of the SCSI bus, an OR element which receives the signal a and the signal e and outputs the signal b which becomes high level for a certain period of time and 107 outputs the signal b as a set input, the signal d as a reset input, and outputs a signal c as Q RS flip-flop circuit to be output (hereinafter, referred to as RS flip-flop circuit),
108 is a SCSI bus driver and receiver circuit,
Reference numeral 09 denotes a circuit portion (hereinafter, referred to as an internal circuit) of the constituent circuits of the SCSI controller 101 excluding the above-described circuits 101 to 108, and 110 denotes a SCSI bus.

【0017】また、バス・フリー検出回路104とセレ
クト/リセレクト検出回路105には迅速な検出機能を
実現させるため、常に分周前の高速クロック信号fが入
力される構成となっている。
The bus free detection circuit 104 and the select / reselect detection circuit 105 are configured to always receive the high-speed clock signal f before frequency division in order to realize a quick detection function.

【0018】次に、本実施例のSCSIコントローラの
動作について説明する。図2は、図1に示すSCSIコ
ントローラ101の動作を示すタイミングチャートであ
る。図2において、リセット直後のt0 のタイミングで
は信号a,信号b,信号c,信号d,信号eはそれぞれ
ロウレベルにリセットされており、内部回路109には
1/8分周後の低速クロックが供給されスリープモード
に入っている。
Next, the operation of the SCSI controller of this embodiment will be described. FIG. 2 is a timing chart showing the operation of the SCSI controller 101 shown in FIG. In FIG. 2, at the timing of t0 immediately after the reset, the signals a, b, c, d and e are reset to low level, respectively, and the internal circuit 109 is supplied with the low-speed clock after 1/8 frequency division. Is in sleep mode.

【0019】次に、t1 のタイミングでバス・フリー・
フェーズであることが検出されると、信号dが一定時間
ハイレベルとなるが、RSフリップフロップ回路107
はすでにリセット状態にあるため、信号cはロウレベル
に固定されており、内部回路109には低速クロックが
供給されスリープモードのままである。
Next, at the timing of t1, the bus is free.
When the phase is detected, the signal d goes high for a certain period of time.
Is already in the reset state, the signal c is fixed at the low level, the internal circuit 109 is supplied with the low-speed clock, and remains in the sleep mode.

【0020】t2 のタイミングで内部回路109がSC
SIバスの使用を要求し信号a,信号bが一定時間ハイ
レベルとなり、RSフリップフロップ回路107がセッ
トされ信号cがハイレベルに変化するため、内部回路1
09には1/8分周前の高速クロックが供給されアクテ
ィブモードに移行する。
At the timing of t2, the internal circuit 109
Since the use of the SI bus is requested, the signals a and b go high for a certain period of time, the RS flip-flop circuit 107 is set, and the signal c changes to high level.
09 is supplied with the high-speed clock before the 1/8 frequency division, and shifts to the active mode.

【0021】その後、SCSIコントローラ101はイ
ニシエータとなり、ターゲットとの間で一連の処理を行
った後、t3 のタイミングでターゲットがディスコネク
ト処理を行うため、SCSIバスはバス・フリー・フェ
ーズとなり、これがバス・フリー検出回路104によっ
て検出されると、RSフリップフロップ回路107がリ
セットされ内部回路109はスリープモードに入る。
Thereafter, the SCSI controller 101 becomes an initiator, and after performing a series of processing with the target, the target performs the disconnect processing at the timing of t3, so that the SCSI bus becomes the bus free phase, and this is the bus free phase. When detected by the free detection circuit 104, the RS flip-flop circuit 107 is reset and the internal circuit 109 enters a sleep mode.

【0022】さらに、t4 のタイミングでSCSIコン
トローラ101が搭載されたSCSIデバイスがターゲ
ットからリセレクトされると、ウェイクアップ検出回路
105の出力信号eが一定時間ハイレベルとなるので、
RSフリップフロップ回路107がセットされ高速クロ
ックに切り替わって内部回路109はアクティブモード
に入る。
Further, when the SCSI device on which the SCSI controller 101 is mounted is reselected from the target at the timing of t4, the output signal e of the wake-up detection circuit 105 goes high for a certain period of time.
The RS flip-flop circuit 107 is set and switched to the high-speed clock, and the internal circuit 109 enters the active mode.

【0023】t5 のタイミングでバス・フリー・フェー
ズとなってスリープモードに入った後、t6 のタイミン
グで今度は逆にSCSIコントローラ101が搭載され
たSCSIデバイスが別のイニシエータからセレクトさ
れターゲットになると、信号eが一定時間ハイレベルと
なりフリップフロップ回路107の出力が変化するた
め、高速クロックに切り替わり、内部回路109はアク
ティブモードに入る。
After entering the sleep mode with the bus-free phase at the timing of t5, when the SCSI device on which the SCSI controller 101 is mounted is selected from another initiator and becomes the target at the timing of t6, Since the signal e becomes high level for a certain time and the output of the flip-flop circuit 107 changes, the clock is switched to the high-speed clock, and the internal circuit 109 enters the active mode.

【0024】ここで、CMOSスタティック回路でLS
Iを構成した場合、消費電力はほぼクロック周波数に比
例するので、本実施例のSCSIコントローラにおいて
は回路上で大半の部分を占有する内部回路109での消
費電力を、スリープモード時において従来の約1/8ま
で減少させることができる。
Here, LS is used in a CMOS static circuit.
In the case of I, the power consumption is almost proportional to the clock frequency. Therefore, in the SCSI controller of this embodiment, the power consumption of the internal circuit 109 occupying most of the circuit is reduced by about the conventional power consumption in the sleep mode. It can be reduced to 1/8.

【0025】尚、本実施例では分周回路102の分周比
を1/8としているが、内部クロック信号hの周波数は
内部回路109が正常動作する最低周波数まで落とすこ
とが可能であるから、分周比を必要に応じて別の値に設
定し、スリープモード時の消費電力をさらに減少させる
ことができることは明らかである。
Although the frequency dividing ratio of the frequency dividing circuit 102 is 1/8 in the present embodiment, the frequency of the internal clock signal h can be reduced to the lowest frequency at which the internal circuit 109 operates normally. It is clear that the power consumption in the sleep mode can be further reduced by setting the division ratio to another value as needed.

【0026】(実施例2)図3は、本発明の実施例2に
係るSCSIシステムを示す構成図である。
(Embodiment 2) FIG. 3 is a configuration diagram showing a SCSI system according to Embodiment 2 of the present invention.

【0027】図3において、301はSCSIコントロ
ーラ、302は外部からのクロック信号線fの周波数を
1/8分周して信号gを出力する分周回路、303は信
号cがハイレベルの時には信号線fを選択して信号hお
よび信号iに出力し、信号cがロウレベルの時には信号
gを選択して信号hに出力し信号iには固定レベルを出
力するクロック選択回路である。
In FIG. 3, reference numeral 301 denotes a SCSI controller; 302, a frequency divider for dividing the frequency of an external clock signal line f by 1 / to output a signal g; 303, a signal when the signal c is at a high level; The clock selection circuit selects the line f and outputs it to the signal h and the signal i. When the signal c is at the low level, it selects the signal g and outputs it to the signal h and outputs a fixed level to the signal i.

【0028】また、304はSCSIバスがバス・フリ
ー・フェーズにあることを検出すると信号dを一定時間
ハイレベルにするバス・フリー検出回路、305はSC
SIコントローラ301が搭載されたSCSIデバイス
がイニシエータからセレクトされるか、またはターゲッ
トからリセレクトされたことを検出すると信号eを一定
時間ハイレベルにするセレクト/リセレクト検出回路、
306はSCSIコントローラ301がSCSIバスの
使用を要求すると一定時間ハイレベルとなる信号aと信
号eを入力とし信号bを出力とするOR素子である。
A bus free detection circuit 304 sets a signal d to a high level for a predetermined time when it detects that the SCSI bus is in a bus free phase.
A select / reselect detection circuit that sets a signal e to a high level for a certain period of time when detecting that the SCSI device on which the SI controller 301 is mounted is selected from the initiator or reselected from the target;
Reference numeral 306 denotes an OR element that receives the signal a and the signal e, which become high level for a certain period of time when the SCSI controller 301 requests use of the SCSI bus, and outputs the signal b.

【0029】また、307は信号bをセット入力、信号
dをリセット入力とし信号cをQ出力とするRSフリッ
プフロップ回路、308はSCSIバスドライバおよび
レシーバ回路、309はSCSIコントローラ301の
構成回路のうち上述した301から308の回路を除い
た内部回路においてスリープモード時にクロック信号を
供給しておく必要がある回路、310はSCSIコント
ローラ301の構成回路のうち上述した301から30
8の回路を除いた内部回路においてスリープモード時に
クロック信号を完全に停止することが可能な回路、31
1はSCSIバスである。
Reference numeral 307 denotes an RS flip-flop circuit which receives a signal b as a set input, a signal d as a reset input, and a signal c as a Q output; 308, a SCSI bus driver and a receiver circuit; In the internal circuits other than the circuits 301 to 308 described above, a circuit which needs to supply a clock signal in the sleep mode is required.
A circuit capable of completely stopping the clock signal in the sleep mode in the internal circuit except the circuit of No. 8; 31
1 is a SCSI bus.

【0030】即ち、本実施例ではSCSIコントローラ
301の内部回路をスリープモード時にクロック信号を
供給する必要がある内部回路309とクロック信号の供
給する必要のない内部回路310に分離して構成し、ア
クティブモード時には内部回路309と内部回路310
の両方に分周前の高速クロック信号を供給し、スリープ
モード時には内部回路309には分周後の低速クロック
信号を、内部回路310には固定レベルの信号を供給す
ることによって、スリープモード時に内部回路で消費さ
れる電力を実施例1と比較してさらに低下させることが
できるという特徴を有する。
That is, in the present embodiment, the internal circuit of the SCSI controller 301 is divided into an internal circuit 309 that needs to supply a clock signal in the sleep mode and an internal circuit 310 that does not need to supply a clock signal, and is configured as an active circuit. In the mode, the internal circuits 309 and 310
Are supplied to the internal circuit 309 in the sleep mode, and the fixed-level signal is supplied to the internal circuit 310 in the sleep mode. It is characterized in that the power consumed by the circuit can be further reduced as compared with the first embodiment.

【0031】[0031]

【発明の効果】以上説明したように本発明のSCSIコ
ントローラでは、従来のSCSIコントローラにバス・
フリー検出回路、セレクト/リセレクト検出回路、クロ
ック分周回路、クロック選択回路、フリップフロップ回
路等を付加することによって、スリープモード時におい
て該SCSIコントローラの内部回路に供給されるクロ
ック信号の周波数を低下させるか、もしくは部分的にク
ロック信号を停止させ、該SCSIコントローラの内部
回路で消費される電力をアクティブモード時に比べて大
幅に低減させることができるという効果がある。特に、
SCSIデバイスとして、システム上一時的にしかアク
セスされないディスク装置などを使用する場合、消費電
力低減に絶大な効果がある。
As described above, in the SCSI controller of the present invention, the bus and the conventional SCSI controller are connected to each other.
By adding a free detection circuit, a select / reselect detection circuit, a clock divider circuit, a clock selection circuit, a flip-flop circuit, etc., the frequency of the clock signal supplied to the internal circuit of the SCSI controller in the sleep mode is reduced. Or the clock signal is partially stopped, so that the power consumed in the internal circuit of the SCSI controller can be greatly reduced as compared with the active mode. Especially,
When a disk device or the like which is only temporarily accessed on the system is used as the SCSI device, there is a great effect in reducing power consumption.

【0032】また、上位レベルでホストCPU等がスリ
ープモードを判定してクロック信号の周波数を落とす場
合と比較して、ホストCPU等の負担を軽減できる上、
他のSCSIデバイスからセレクトまたはリセレクトさ
れたときに、より迅速に分周前のクロック信号を供給し
アクティブモードに移行することができるという効果が
ある。
Further, as compared with the case where the host CPU or the like determines the sleep mode at a higher level and lowers the frequency of the clock signal, the burden on the host CPU or the like can be reduced.
When another SCSI device is selected or reselected, the clock signal before frequency division can be supplied more quickly to shift to the active mode.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例1に係るSCSIシステムを示
す構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram illustrating a SCSI system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施例1におけるSCSIコントロー
ラのタイミングチャートである。
FIG. 2 is a timing chart of the SCSI controller according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施例2に係るSCSIシステムを示
す構成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram illustrating a SCSI system according to a second embodiment of the present invention.

【図4】従来のSCSIシステムを示す構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram showing a conventional SCSI system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101,301,401 SCSIコントローラ 102,302 1/8分周回路 103,303 クロック選択回路 104,304 バス・フリー検出回路 105,305 セレクト/リセレクト検出回路(ウェ
イクアップ検出回路) 106,306 OR素子 107,307 RSフリップフロップ回路 109,309,403 内部回路 108,308,404 SCSIバスドライバ/レシ
ーバ回路 110,311,405 SCSIバス
101, 301, 401 SCSI controller 102, 302 1/8 frequency divider 103, 303 Clock selection circuit 104, 304 Bus free detection circuit 105, 305 Select / reselect detection circuit (wakeup detection circuit) 106, 306 OR element 107, 307 RS flip-flop circuit 109, 309, 403 Internal circuit 108, 308, 404 SCSI bus driver / receiver circuit 110, 311, 405 SCSI bus

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 スモール・コンピュータ・システム・イ
ンターフェースのプロトコルを制御するコントローラL
SIの構成回路に、バス・フリー検出回路と、セレクト
/リセレクト検出回路と、フリップフロップ回路と、分
周回路と、クロック供給回路とを少なくとも有するスモ
ール・コンピュータ・システム・インターフェース・コ
ントローラであって、 バス・フリー検出回路は、スモール・コンピュータ・シ
ステム・インターフェース・バスがバス・フリー・フェ
ーズであることを検出するものであり、 セレクト/リセレクト検出回路は、前記コントローラL
SIが搭載されるスモール・コンピュータ・システム・
インターフェース・デバイスが他のスモール・コンピュ
ータ・システム・インターフェース・デバイスからセレ
クトまたはリセレクトされたことを検出するものであ
り、 フリップフロップ回路は、前記コントローラLSIが実
動作状態にあるか否かを判定して出力信号を切り替える
ものであり、 分周回路は、前記コントローラLSIの外部から供給さ
れるクロック信号を任意の周波数に分周するものであ
り、 クロック供給回路は、前記フリップフロップ回路の出力
信号の状態に応じて所望のクロック信号を選択し前記コ
ントローラLSIの内部回路に供給するものであり、 前記コントローラLSIの内部回路に、前記コントロー
ラLSIが実動作状態にある場合は分周前の高速クロッ
ク信号を、前記コントローラLSIが実動作状態にない
場合は分周後の低速クロック信号もしくは固定レベルの
信号を供給し、前記コントローラLSIが実動作状態に
ない場合に無駄に消費されていた電力を減少させること
を特徴とするスモール・コンピュータ・システム・イン
ターフェース・コントローラ。
1. A controller L for controlling a protocol of a small computer system interface.
A small computer system interface controller having at least a bus free detection circuit, a select / reselect detection circuit, a flip-flop circuit, a frequency divider circuit, and a clock supply circuit in a component circuit of the SI. A bus free detection circuit for detecting that the small computer system interface bus is in a bus free phase, and a select / reselect detection circuit for detecting the controller L
Small computer system with SI mounted
The flip-flop circuit detects that the interface device has been selected or reselected from another small computer system interface device. The flip-flop circuit determines whether or not the controller LSI is in an actual operation state. The frequency divider circuit divides the frequency of a clock signal supplied from outside the controller LSI to an arbitrary frequency. The clock supply circuit outputs the output signal of the flip-flop circuit. Selecting a desired clock signal according to the state and supplying the selected clock signal to an internal circuit of the controller LSI; and a high-speed clock signal before frequency division when the controller LSI is in an actual operation state. Is not in the actual operating state. In this case, a low-speed clock signal or a fixed-level signal after frequency division is supplied to reduce unnecessary power consumption when the controller LSI is not in an actual operation state. Interface controller.
【請求項2】 前記コントローラLSIの内部回路を、
スリープモード時にクロック信号を供給する必要のある
第1の内部回路と、クロック信号の供給する必要のない
第2の内部回路とに分離して構成し、 アクティブモード時には第1の内部回路と第2の内部回
路との両方に分周前の高速クロック信号を供給し、 スリープモード時には第1の内部回路に分周後の低速ク
ロック信号を、第2の内部回路に固定レベルの信号を供
給することによって、スリープモード時に内部回路で消
費される電力を低下させることを特徴とする請求項1に
記載のスモール・コンピュータ・システム・インターフ
ェース・コントローラ。
2. An internal circuit of the controller LSI,
In the sleep mode, a first internal circuit that needs to supply a clock signal and a second internal circuit that does not need to supply a clock signal are separately configured. In the active mode, the first internal circuit and the second internal circuit are connected to each other. Supply the high-speed clock signal before frequency division to both the internal circuits of the first and second circuits, and supply the low-speed clock signal after frequency division to the first internal circuit and the fixed-level signal to the second internal circuit in sleep mode. 2. The small computer system interface controller according to claim 1, wherein the power consumed by the internal circuit in the sleep mode is reduced.
JP4273647A 1992-09-17 1992-09-17 Small computer system interface controller Expired - Fee Related JP2812100B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4273647A JP2812100B2 (en) 1992-09-17 1992-09-17 Small computer system interface controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4273647A JP2812100B2 (en) 1992-09-17 1992-09-17 Small computer system interface controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06102961A JPH06102961A (en) 1994-04-15
JP2812100B2 true JP2812100B2 (en) 1998-10-15

Family

ID=17530605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4273647A Expired - Fee Related JP2812100B2 (en) 1992-09-17 1992-09-17 Small computer system interface controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2812100B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8185678B1 (en) * 2009-06-19 2012-05-22 Xilinx, Inc. Method and apparatus for controlling a data bus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06102961A (en) 1994-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5619661A (en) Dynamic arbitration system and method
US5652536A (en) Non-glitch clock switching circuit
KR100329344B1 (en) Power management apparatus and method
JP3526920B2 (en) Computer system and system and method for controlling peripheral bus clock signals
US5625807A (en) System and method for enabling and disabling a clock run function to control a peripheral bus clock signal
US5628019A (en) System and method for controlling a peripheral bus clock signal during a reduced power mode
US20040148548A1 (en) Method and apparatus for controlling a data processing system during debug
US6713994B2 (en) Power saving integrated circuit and method of controlling the same
US5235698A (en) Bus interface synchronization control system
JP2812100B2 (en) Small computer system interface controller
JP2812114B2 (en) SCSI controller
RU2155375C2 (en) Method and device for data processing
US7167996B2 (en) Micro controller unit
US6639436B2 (en) Semiconductor integrated circuit with function to start and stop supply of clock signal
JPH07152449A (en) Computer system for control of peripheral- bus clock singnal and its method
EP0633518A1 (en) Circuit for generating modular clocking signals
JPH04252512A (en) Preset circuit of output terminal voltage
US7080185B2 (en) Bus control device altering drive capability according to condition
JPH10133766A (en) Adaptive power-down clock control
CN1332287C (en) Frequency-voltage mechanism for power management and its control method
US6487673B1 (en) Clock circuit and a computer system having said clock circuit
JPH11110363A (en) Multiprocessor system
JP2001014057A (en) Clock generator mounting temperature management function
JP2647962B2 (en) Display control device
JP2510311B2 (en) Interface control system

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees