JP2802293B2 - 印字ヘッド用アーマチュアの製造方法 - Google Patents

印字ヘッド用アーマチュアの製造方法

Info

Publication number
JP2802293B2
JP2802293B2 JP1370693A JP1370693A JP2802293B2 JP 2802293 B2 JP2802293 B2 JP 2802293B2 JP 1370693 A JP1370693 A JP 1370693A JP 1370693 A JP1370693 A JP 1370693A JP 2802293 B2 JP2802293 B2 JP 2802293B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
print head
armature body
yoke
plating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1370693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06227000A (ja
Inventor
彰浩 伊藤
俊夫 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Precision Inc
Original Assignee
Seiko Precision Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Precision Inc filed Critical Seiko Precision Inc
Priority to JP1370693A priority Critical patent/JP2802293B2/ja
Publication of JPH06227000A publication Critical patent/JPH06227000A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2802293B2 publication Critical patent/JP2802293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印字ヘッドに用いられ
るアーマチュアの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】印字ヘッドでは、アーマチュアが設けら
れ、このアーマチュアを磁気駆動して印字ワイヤを駆動
できるようになっている。
【0003】アーマチュアとしては、印字ワイヤがロウ
付溶接されるレバー部にヨーク部が一体に設けられたも
のが一般に用いられている。
【0004】ところで、この種のアーマチュアでは、防
錆性、印字ワイヤとのロウ付性、耐摩耗性、耐破壊性お
よびヨーク部での磁気特性を十分に確保する必要があ
り、従来では純鉄1%ケイ素鋼等の軟磁性材からなるヨ
ーク部材にマルエージング鋼等の高強度材からなるレバ
ー部材を溶着し、その表面をニッケルメッキ処理する
か、あるいは鍛造等の工法によってヨーク部およびレバ
ー部を軟磁性材で一体成形し、これに浸炭焼入等の硬化
処理を施し、かつその表面をニッケルメッキ処理してい
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記前者の
アーマチュアの製造方法にあっては、ヨーク部材とレバ
ー部材の2部品が必要となるだけでなく、ヨーク部材に
レバー部材を溶着するのに手間がかかり、しかもマルエ
ージング鋼等の高価な材料が必要であり、高コストであ
った。
【0006】また、上記後者のアーマチュアの製造方法
にあっては、浸炭焼入等の硬化処理によって十分な耐摩
耗性および耐破壊性を確保できるが、単に浸炭焼入等の
硬化処理をしただけでは磁気特性が大幅に低下して十分
な磁気特性が得られず、印字能力が低下するという問題
があった。
【0007】本発明は、アーマチュアの防錆性、ロウ付
性、耐摩耗性、耐破壊性および磁気特性を低コストでか
つ十分に確保できる印字ヘッド用アーマチュアの製造方
法を提供することが目的である。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、印字ワイヤが
ロウ付溶接されるレバー部にヨーク部が一体に設けられ
る印字ヘッド用アーマチュアの製造方法であって、ヨー
ク部をレバー部よりも厚肉に形成したアーマチュア体を
磁性材で一体成形し、当該アーマチュア体を浸炭焼入処
理してヨーク部の中心部にのみ素材部分が残るようにア
ーマチュア体に浸炭層を形成し、次いでアーマチュア体
の表面を無電解ニッケルメッキ処理してアーマチュア体
の表面にメッキ層を形成し、その後にアーマチュア体を
加熱してアーマチュア体を焼戻し処理すると同時にメッ
キ層を時効硬化処理することを特徴としている。
【0009】
【作用】本発明によれば、アーマチュア体の浸炭焼入焼
戻し処理およびメッキ層の時効硬化処理によってアーマ
チュアの耐摩耗性および耐破壊性が十分に確保されると
ともに、アーマチュア体の浸炭焼入処理時にヨーク部の
中心部に残る素材部分によってアーマチュアの磁気特性
が十分に確保され、かつメッキ層によってアーマチュア
の防錆性およびロウ付性が十分に確保される。
【0010】また、アーマチュアが単一のアーマチュア
体から製造され、しかもアーマチュア体の焼戻し処理お
よびメッキ層の時効硬化処理が効率良く同時に行われる
ので、低コストである。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1には、本発明に係る方法によって製造された
アーマチュアが適用された印字ヘッドの概略構成が示さ
れている。
【0012】この印字ヘッドでは、支軸1を介して揺動
可能に支持されたアーマチュア2と、アーマチュア2の
先端部にロウ付溶接された印字ワイヤ3と、アーマチュ
ア2を電磁気力で吸引して一方向に揺動させるヨーク4
と、アーマチュア2を他方向に付勢する復帰ばね5と、
アーマチュア2が他方向に揺動されたときにアーマチュ
ア2と当接するダンパ6とが設けられている。そして、
アーマチュア2が電磁気力でヨーク4に吸引されると、
印字ワイヤ3が印字動作し、ヨーク4の電磁気力が開放
されると、復帰ばね5の付勢力でアーマチュア2が元の
位置に復帰し、この復帰時にはダンパ6にアーマチュア
2が当接してアーマチュア2のはね返りが抑制されるよ
うになっている。なお、図1中、符号7はベースであ
る。
【0013】この印字ヘッドのアーマチュア2では、ヨ
ーク4に対向するヨーク部2aの厚さと、印字ワイヤ3
がロウ付溶接されるレバー部2bの厚さとを比較する
と、図2に示されるようにヨーク部2aがレバー部2b
よりも厚肉に形成されている。このアーマチュア2は磁
性材で一体成形したアーマチュア体2cを母材として製
造され、その内部組織は図2に詳細に示されるように外
周に所定の厚さのメッキ層2dが形成され、その内側に
はヨーク部2aの中心部にのみ素材部分が残るように浸
炭層2eが形成されている。
【0014】次に、アーマチュア2の製造方法について
説明する。図3(A)に示されるようにヨーク部2aを
レバー部2bよりも厚肉に形成したアーマチュア体2c
を磁性材で一体成形し、このアーマチュア体2cを浸炭
焼入処理して図3(B)に示されるようにヨーク部2a
の中心部にのみ素材部分が残るようにアーマチュア体2
cに浸炭層2eを形成する。
【0015】次いで、アーマチュア体2cの表面を無電
解ニッケルメッキ処理してアーマチュア体2cの表面に
メッキ層2dを形成し(図2参照)、その後にアーマチ
ュア体2cを加熱してアーマチュア体2cを焼戻し処理
すると同時にメッキ層2dを時効硬化処理する。これに
より、アーマチュア2が図2に示されるように形成され
る。
【0016】したがって、アーマチュア体2cの浸炭焼
入焼戻し処理およびメッキ層2dの時効硬化処理によっ
てアーマチュア2の耐摩耗性および耐破壊性が十分に確
保されるとともに浸炭焼入処理時にヨーク部2aの中心
部に残る素材部分によってアーマチュア2の磁気特性が
十分に確保され、かつメッキ層2dによってアーマチュ
ア2の防錆性および印字ワイヤ3とのロウ付性が十分に
確保され、印字ヘッドの高性能化が可能となる。
【0017】また、アーマチュア2が単一のアーマチュ
ア体2cから製造され、しかもアーマチュア体2cの焼
戻し処理およびメッキ層2cの時効硬化処理が効率良く
同時に行われるので、低コストであり、印字ヘッドの低
コスト化が可能となる。
【0018】なお、磁性材としては、純鉄1%ケイ素鋼
等の軟磁性材が適用可能であり、また無電解ニッケルメ
ッキとしては、Ni(P)メッキまたはNi(B)メッ
キ等が適用可能である。
【0019】次に、実験例について説明する。純鉄1%
ケイ素鋼からなる圧延材で厚さ1.5mmの磁気測定用リ
ングを形成し、当該リング(圧延材のままのもの)、当
該リングの表面にNi(P)メッキを施しただけもの、
当該リングを温度850℃で磁性焼鈍し、その後にその
表面にNi(P)メッキを施したもの、当該リングに浸
炭焼入を層厚100μmで行い、次いでその表面にNi
(P)メッキを施し、その後に温度300℃にて焼戻し
処理を行ったもの、当該リングに浸炭焼入を層厚200
μmで行い、次いでその表面にNi(P)メッキを施
し、その後に温度400℃にて焼戻し処理を行ったもの
について、それぞれ保磁力、最大透磁率、磁束密度を測
定した。
【0020】この結果、下記表1に示されるように浸炭
焼入を層厚100μmで行い、次いで表面にNi(P)
メッキを施し、その後に温度300℃にて焼戻し処理を
行ったもの、または浸炭焼入を層厚200μmで行い、
次いで表面にNi(P)メッキを施し、その後に温度4
00℃にて焼戻し処理を行ったものでは、温度850℃
で磁性焼鈍し、その後に表面にNi(P)メッキを施し
たものと比較すると、僅かに磁気特性が劣るが、熱処理
しないもの(圧延材のままのもの、表面にNi(P)メ
ッキを施しただけもの)と比較すると、磁気特性が優れ
ていることが判明した。これは、浸炭焼入を行った後に
表面にNi(P)メッキを施し、その後に焼戻し処理を
行ったものでは、浸炭焼入処理時に中心部に素材部分が
残り、この素材部分がメッキ処理後の焼戻し処理によっ
て磁性焼鈍した場合と同等の組織状態になるためであ
る。
【0021】
【表1】
【0022】なお、表1中、B25は、磁界の強さ25O
e(1990A/m)における磁束密度を示すものであ
る。
【0023】また、純鉄1%ケイ素鋼で一体成形した本
実施例に係るアーマチュア体2cを用い、そのレバー部
2bの厚さを0.2mm(200μm)に設定し、アーマ
チュア体2cを層厚100μmで浸炭焼入処理してヨー
ク部2aの中心部にのみ素材部分が残るようにアーマチ
ュア体2cに浸炭層2eを形成し、次いでアーマチュア
体2cの表面をNi(P)メッキ処理してアーマチュア
体2cの表面にメッキ層2eを形成し、その後にアーマ
チュア体2cを温度300℃にて焼戻し処理し、浸炭層
2eおよびメッキ層2dでの硬度を測定した。
【0024】この結果、浸炭層2eでの硬度がHv70
0程度であり、メッキ層2cでの硬度がHv900以上
であった。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る印字
ヘッド用アーマチュアの製造方法によれば、ヨーク部を
レバー部よりも厚肉に形成したアーマチュア体を磁性材
で一体成形し、アーマチュア体を浸炭焼入処理してヨー
ク部の中心部にのみ素材部分が残るようにアーマチュア
体に浸炭層を形成し、次いでアーマチュア体の表面を無
電解ニッケルメッキ処理してアーマチュア体の表面にメ
ッキ層を形成し、その後にアーマチュア体を加熱してア
ーマチュア体を焼戻し処理すると同時にメッキ層を時効
硬化処理したので、アーマチュアの防錆性、ロウ付性、
耐摩耗性、耐破壊性および磁気特性を低コストでかつ十
分に確保でき、印字ヘッドの低コスト化かつ高性能化が
可能となるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る方法によって製造されたアーマチ
ュアが適用された印字ヘッドの概略断面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】アーマチュアの製造工程を図2に対応して示し
た断面図である。
【符号の説明】
2 アーマチュア 2a ヨーク部 2b レバー部 2c アーマチュア体 2d メッキ層 2e 浸炭層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41J 2/235 B41J 2/275 - 2/28

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印字ワイヤがロウ付溶接されるレバー部
    にヨーク部が一体に設けられる印字ヘッド用アーマチュ
    アの製造方法であって、 上記ヨーク部を上記レバー部よりも厚肉に形成したアー
    マチュア体を磁性材で一体成形し、 上記アーマチュア体を浸炭焼入処理して上記ヨーク部の
    中心部にのみ素材部分が残るように上記アーマチュア体
    に浸炭層を形成し、 次いで、上記アーマチュア体の表面を無電解ニッケルメ
    ッキ処理して上記アーマチュア体の表面にメッキ層を形
    成し、 その後に、上記アーマチュア体を加熱して上記アーマチ
    ュア体を焼戻し処理すると同時に上記メッキ層を時効硬
    化処理したことを特徴とする印字ヘッド用アーマチュア
    の製造方法。
JP1370693A 1993-01-29 1993-01-29 印字ヘッド用アーマチュアの製造方法 Expired - Fee Related JP2802293B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1370693A JP2802293B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 印字ヘッド用アーマチュアの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1370693A JP2802293B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 印字ヘッド用アーマチュアの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06227000A JPH06227000A (ja) 1994-08-16
JP2802293B2 true JP2802293B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=11840667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1370693A Expired - Fee Related JP2802293B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 印字ヘッド用アーマチュアの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2802293B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7314323B2 (en) 2003-09-03 2008-01-01 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Wire dot printer head and wire dot printer
US7008126B2 (en) * 2003-09-04 2006-03-07 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Wire dot printer head and wire dot printer
US7172351B2 (en) 2004-01-26 2007-02-06 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Method for manufacturing an armature
JP2005254665A (ja) 2004-03-12 2005-09-22 Toshiba Tec Corp アーマチュア、ワイヤドットプリンタヘッド及びワイヤドットプリンタ
JP2005254663A (ja) 2004-03-12 2005-09-22 Toshiba Tec Corp ワイヤドットプリンタヘッド及びワイヤドットプリンタ
JP4562406B2 (ja) 2004-03-12 2010-10-13 東芝テック株式会社 ワイヤドットプリンタヘッド及びワイヤドットプリンタ
JP2005254732A (ja) 2004-03-15 2005-09-22 Toshiba Tec Corp ワイヤドットプリンタヘッド及びワイヤドットプリンタ
JP4515121B2 (ja) 2004-03-15 2010-07-28 東芝テック株式会社 ワイヤドットプリンタヘッド及びワイヤドットプリンタ
JP4473021B2 (ja) 2004-03-22 2010-06-02 東芝テック株式会社 窒化層形成方法、磁気回路形成部材、アーマチュア、ワイヤドットプリンタヘッド及びワイヤドットプリンタ
JP4628689B2 (ja) 2004-03-23 2011-02-09 東芝テック株式会社 ワイヤドットプリンタヘッド及びワイヤドットプリンタ
JP4589023B2 (ja) 2004-03-23 2010-12-01 東芝テック株式会社 アーマチュア、ワイヤドットプリンタヘッド及びワイヤドットプリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06227000A (ja) 1994-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2802293B2 (ja) 印字ヘッド用アーマチュアの製造方法
US4880477A (en) Process of making an austempered ductile iron article
JP2000042922A (ja) ばねの表面処理方法
JP3557327B2 (ja) 鋼部材の製造方法
JPH06269520A (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
JPH1171628A (ja) 耐熱衝撃性のすぐれた複合圧延ロール
JP3328404B2 (ja) ドットインパクト式印字ヘッド
JP2781071B2 (ja) 磁歪式トルクセンサ軸の製造方法
JPH03202459A (ja) ケイ素鋼の処理方法
JP2000283201A (ja) コイルスプリング及びその製造方法
JPH01204751A (ja) 印字ワイヤ
JP2511398Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPH0847272A (ja) 超音波モータ用ステータとその製造方法
JP2667120B2 (ja) 電磁ソレノイド
JP2876783B2 (ja) ドットラインプリンタ用ハンマの製造方法
JP2585016B2 (ja) リンクチェーンの製造方法
JPS63139750A (ja) ドツトプリンタ用印字ワイヤ
JPH0687223A (ja) ワイヤドットヘッド
JP2000239741A (ja) ばねの表面処理方法
JPH0142343B2 (ja)
JPS6067168A (ja) 印字ヘツド
JPH03114843A (ja) 印字ワイヤの製造方法
JPS63268656A (ja) ドツトプリンタ用ワイヤ組立品
JPS60258426A (ja) 再溶融硬化カムシヤフト
JPS63312846A (ja) ドットプリンタ用印字ワイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080717

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090717

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090717

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100717

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100717

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110717

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees