JP2780175B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP2780175B2
JP2780175B2 JP63174126A JP17412688A JP2780175B2 JP 2780175 B2 JP2780175 B2 JP 2780175B2 JP 63174126 A JP63174126 A JP 63174126A JP 17412688 A JP17412688 A JP 17412688A JP 2780175 B2 JP2780175 B2 JP 2780175B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
gate electrode
groove
diffusion layer
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63174126A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0223668A (ja
Inventor
誠一 岩松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63174126A priority Critical patent/JP2780175B2/ja
Priority to KR1019890007221A priority patent/KR0173111B1/ko
Priority to US07/360,486 priority patent/US5142640A/en
Publication of JPH0223668A publication Critical patent/JPH0223668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2780175B2 publication Critical patent/JP2780175B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電界効果トランジスタのゲート構造に関す
る。
[従来の技術] 従来、林豊:“ギガビット級の集積度にかける夢",日
本の科学と技術,27,242,pp,46−47(昭61)に示され
た、第2図の如き電界効果トランジスタの提案はあっ
た。すなわち、ガラス等の基板11の表面には層間絶縁膜
17を介して、第1のゲート電極16、次で第1のゲート酸
化膜15、次で半導体Si膜12と該半導体Si膜12にソース拡
散層13とドレイン拡散層14が形成され、更にその上に第
2のゲート酸化膜15′、及び第2のゲート電極16′が形
成されて成る。
[発明が解決しようとする課題] しかし、上記従来技術によると、多層膜構造をとらね
ばならず、又、半導体膜を結晶欠陥なしに作成するのが
困難であり、ひいては、素子特性のリーク電流が増大す
ると云う課題があった。
本発明は、かかる従来技術の課題を解決し、単結晶半
導体基板を用いて2つのゲートでチャネル層を制御する
電界効果トランジスタ構造を提供する事を目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記課題を解決するために、本発明の半導体装置は、
半導体基板中に離間して設けられた第1の溝及び第2の
溝、前記第1の溝の内壁に設けられた第1ゲート絶縁
膜、前記第2の溝の内壁に設けられた第2ゲート絶縁
膜、前記第1の溝に埋置した第1ゲート電極、前記第2
の溝に埋置した第2ゲート電極、前記第1ゲート電極と
前記第2ゲート電極に挟まれた前記半導体基板中に設け
られたチャネル領域を有する半導体装置であって、前記
第1ゲート電極又は前記第2ゲート電極をシールド電極
とすることを特徴とする。
[実施例] 以下、実施例により本発明を詳述する。
第1図は、本発明の一実施例を示す2つのトレンチ・
ゲートを有するMOS型トランジスタの断面図である。す
なわち、Si基板1の表面から第1及び第2のゲート電極
3,3′と、ゲート酸化膜2,2′とから成るトレンチ・ゲー
トと、誘電体から成るアイソレーション4が形成され、
前記2つのトレンチ・ゲート間のチャネル6の上下にド
レイン拡散層8及びソース拡散層8と連らなった埋め込
み拡散層7を形成してソースとなしたものである。本例
による各部寸法例は、チャネル6の巾は、0.1μm以下
であり、長さ(深さ方向)は0.02μm程度となる。ゲー
ト2,2′の巾は0.1μm以下であり、深さは0.3μm以下
となる。ゲート酸化膜2,2′の厚さは20Å程度となり、
拡散層5の深さは0.1μm以下である。アイソレーショ
ン4の寸法はトレンチ・ゲートと同様深さ0.3μm以
下、巾0.1μm以下程度となる。いずれも寸法的にはX
線露光やドライ・エッチング及び拡散,酸化処理により
達成することができる。
[発明の効果] 本発明による2つのゲートを有するMOSFET(Dual Gat
e MOS FET)では、短チャネル長効果、サブスレッショ
ルド効果を減少させることができると共に、一方にゲー
トによるシールド効果、チャネル領域のシリコン巾を薄
くすることによる微細化効果によるチャネル長の0.02μ
m程度化が出来ると共に、単結晶Siを用いる事により結
晶欠陥を無くして、リーク電流を減少できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す2ゲートMOS FETの断
面図であり、第2図は従来技術による2ゲートMOS FET
の断面図である。 1……Si基板 2,2′……ゲート酸化膜 3,3′……第1,第2ゲート電極 4……アイソレーション 5……ソース拡散層 6……チャネル 7……埋め込み拡散層 8……ドレイン拡散層 11……基板 12……Si膜 13……ソース拡散層 14……ドレイン拡散層 15,15′……ゲート酸化膜 16,16′……第1,第2ゲート電極 17……層間絶縁膜 S……ソース D……ドレイン G1,G2……第1,第2ゲート

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体基板中に離間して設けられた第1の
    溝及び第2の溝、前記第1の溝の内壁に設けられた第1
    ゲート絶縁膜、前記第2の溝の内壁に設けられた第2ゲ
    ート絶縁膜、前記第1の溝に埋置した第1ゲート電極、
    前記第2の溝に埋置した第2ゲート電極、前記第1ゲー
    ト電極と前記第2ゲート電極に挟まれた前記半導体基板
    中に設けられたチャネル領域を有する半導体装置であっ
    て、 前記第1ゲート電極又は前記第2ゲート電極をシールド
    電極とすることを特徴とする半導体装置。
JP63174126A 1988-06-02 1988-07-12 半導体装置 Expired - Lifetime JP2780175B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174126A JP2780175B2 (ja) 1988-07-12 1988-07-12 半導体装置
KR1019890007221A KR0173111B1 (ko) 1988-06-02 1989-05-30 트렌치 게이트 mos fet
US07/360,486 US5142640A (en) 1988-06-02 1989-06-02 Trench gate metal oxide semiconductor field effect transistor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174126A JP2780175B2 (ja) 1988-07-12 1988-07-12 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0223668A JPH0223668A (ja) 1990-01-25
JP2780175B2 true JP2780175B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=15973109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63174126A Expired - Lifetime JP2780175B2 (ja) 1988-06-02 1988-07-12 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2780175B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1230905C (zh) * 2001-04-26 2005-12-07 株式会社东芝 半导体器件
DE10231966A1 (de) * 2002-07-15 2004-02-12 Infineon Technologies Ag Feldeffekttransistor, zugehörige Verwendung und zugehöriges Herstellungsverfahren
KR100607177B1 (ko) 2004-04-06 2006-08-01 삼성전자주식회사 비대칭 채널영역을 갖는 트랜지스터를 구비하는 반도체 소자 및 그 제조방법.
US7936009B2 (en) * 2008-07-09 2011-05-03 Fairchild Semiconductor Corporation Shielded gate trench FET with an inter-electrode dielectric having a low-k dielectric therein

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6245058A (ja) * 1985-08-22 1987-02-27 Nec Corp 半導体装置およびその製造方法
JPS6381981A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 Toshiba Corp センスアンプおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0223668A (ja) 1990-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0173111B1 (ko) 트렌치 게이트 mos fet
US5164803A (en) Cmos semiconductor device with an element isolating field shield
SG145563A1 (en) Method to form a self-aligned cmos inverter using vertical device integration
KR950024359A (ko) 반도체장치
JPH0519811B2 (ja)
KR970011766B1 (ko) Mos 트랜지스터
JP2780175B2 (ja) 半導体装置
JPS63102264A (ja) 薄膜半導体装置
JP2579954B2 (ja) Mosトランジスタ
JPS62136877A (ja) 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタ
KR960032776A (ko) 박막 트랜지스터 및 그 제조방법
US20040070032A1 (en) LSI device and manufacturing method of the above
JPH02114670A (ja) 電界効果トランジスタ
JPH05315437A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2786199B2 (ja) 薄膜半導体素子の製造方法
JPH077157A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH067596B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0265274A (ja) 薄膜トランジスタ
JP2864499B2 (ja) 電界効果型薄膜トランジスタ
JP2001257346A (ja) 半導体集積回路装置
JPH02118954U (ja)
JPS62254465A (ja) 半導体装置
JPS6244700B2 (ja)
JPH01295461A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62104170A (ja) Mos型半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080515

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090515

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090515

Year of fee payment: 11