JP2774805B2 - 車載用ナビゲーション装置 - Google Patents

車載用ナビゲーション装置

Info

Publication number
JP2774805B2
JP2774805B2 JP63294574A JP29457488A JP2774805B2 JP 2774805 B2 JP2774805 B2 JP 2774805B2 JP 63294574 A JP63294574 A JP 63294574A JP 29457488 A JP29457488 A JP 29457488A JP 2774805 B2 JP2774805 B2 JP 2774805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
fuel
fuel efficiency
vehicle
road
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63294574A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02141899A (ja
Inventor
和宏 渡辺
洋司 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xanavi Informatics Corp
Original Assignee
Xanavi Informatics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xanavi Informatics Corp filed Critical Xanavi Informatics Corp
Priority to JP63294574A priority Critical patent/JP2774805B2/ja
Publication of JPH02141899A publication Critical patent/JPH02141899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2774805B2 publication Critical patent/JP2774805B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は現在地から目的地までの経路を誘導する車載
用ナビゲーション装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のこの種の車載用ナビゲーション装置としては、
例えば特開昭62-91811号、特開昭62-95423号公報に開示
されるように、現在地から目的地まで進入禁止を避けた
最短経路を設定誘導し、渋帯があれば迂回路を示すよう
になっている。
また、例えば特開昭62-86500号,特開昭62-91811号公
報に開示されるように、現在地から目的地まで進入禁止
を避けた最短経路を選定するようになっている。
〔発明が解決しようとする課題」 しかし、前者の車載用ナビゲーション装置は、交通規
制が変更されていたり、交通規制の情報が得られない場
合には、通行することのできない経路を誘導する。ま
た、前方の渋帯部だけを避けて迂回しようとすると、目
的地までの距離が相当に遠くなることがあり、良好な経
路誘導ができないという問題点があった。
他方、後者の車載用ナビゲーション装置は、現在地か
ら目的地までの最短距離を選択することができるが、そ
の最短距離の必要燃料量を知ることができないという問
題点があった。
そこで、本発明は、走行地点と目的地とを結ぶ経路上
における燃料切れ地点を表示することができる車載用ナ
ビゲーション装置を提供することを目的とする。それに
より、良好な経路誘導を行うものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するため、本発明は、 車両の現在地を検出する現在位置検出装置と、目的地
の入力を受け付ける入力装置と、マップデータに基づき
作成されたマップを表示する表示装置とを備えた車載用
ナビゲーション装置であって、 前記マップデータは、前記マップに含まれる各道路に
関して種類識別及び距離算出が可能な道路データを含
み、 当該車載用ナビゲーション装置は、 前記車両の燃料残存量を検出するフューエルセンサ
と、 道路の種類毎に、それぞれ、前記車両の燃費データが
登録された走行データ記憶装置と、 前記現在位置と前記目的地との間を結ぶ走行ルートに
含まれる道路に関して、前記道路データに基づく種類識
別及び距離算出を実行し、当該種類識別結果に適合する
燃費データを前記走行データ記憶装置から読み出して、
前記フューエルセンサによって検出された燃料残存量が
消費される燃料切れ地点を、当該燃費データと当該距離
算出結果とに基づき予測して前記マップ上に表示する給
油地点表示手段とを備えることを特徴とする車載用ナビ
ゲーション装置を提供する。
〔作用〕
本発明に係る車載用ナビゲーション装置によれば、フ
ューエルセンサによって検出された燃料残存量と、走行
データ記憶装置に登録されている燃費データとに基づき
予測された燃料切れ地点が、車両の現在位置と目的地と
の間を結ぶ走行ルート上に表示されるため、ユーザが確
実に給油地点を知ることができる。
また、走行データ記憶装置に、最高燃費データ、最低
燃費データ及び平均燃費データを登録しておき、これら
各燃費データに基づき予測された各燃料切れ地点をそれ
ぞれ表示するようにすれば、ユーザは、自車が、最高燃
費、最低燃費及び平均燃費のそれぞれの燃費で、どこま
で走行することができるかを知ることができる。
〔実施例〕
以下に、図面を参照して、本発明を詳細に説明する。
第1図は請求項1の発明の一実施例による車載用ナビゲ
ーション装置の構成を示すブロック図である。図におい
て、マイクロプロセッサなどを有する演算処理装置(以
下、CPUと略称する)1は、現在地検出装置2から現在
地データを、入力装置3から目的地データの供給を受け
て、目的地までの最短経路を設定する。
外部記憶装置4はフロッピーディスク,コンパクトデ
ィスクなどに記憶した道路に関するベクトルデータ,地
名データなどをCPU1に供給する。
表示制御装置5はCPU1から供給された道路データ,地
名データなどを、CRT,液晶表示板などを有する表示装置
6を制御して表示する。
第2図はCPU1の処理動作を示すフローチャート図、第
3図はこのCPU1の処理動作に基づき表示装置6に表示さ
れる誘導経路表示画面図であり、第3図において、7は
目的地、8は自車位置、9〜13は交差点を示す。
つぎに、第2図,第3図について動作を説明する。動
作を開始すると(ステップST2−1)、CPU1は現在地検
出装置2から現在地データを受取り、表示制御装置5を
介して表示装置6に自車位置8と付近のマップを表示す
る(ステップST2−2)。
つぎに、利用者が、入力装置3により目的地を設定す
ると(ステップST2−3)、CPU1は目的地までの最短経
路を設定し(ステップST2−4)、誘導する経路を第3
図(a)のように表示し、交差点9→12→13を通り、目
的地7への経路誘導を行なう(ステップST2−5)。
経路誘導中、常に現在地を検出し(ステップST2−
6)、誘導経路を走行しているかどうかを判定している
(ステップST2−7)。例えば、自車位置8が交差点9
と10の間に入ってしまった場合、誘導経路を外れてしま
ったと判断し、進行方向で最短経路を再設定し、第3図
(b)のように表示し、交差点10→12→13を通り、目的
地7への経路誘導を行なう。
さらに、自車位置8が交差点10と11の間にある場合
は、第3図(c)のように経路を再設定する。交差点11
も誘導方向に進まず通過し、そのまま進めば、目的地7
への距離が相当に遠くなってしまう場合は、第3図
(d)のように表示し、Uターンの指示となる。
上記ステップST2−7において、誘導経路を走行して
いると判定された場合は、ステップST2−8に移行し
て、目的地7に到着したかどうかを判定し、NOの場合は
ステップST2−5に戻って上記の動作を繰返し、YESの場
合は動作を終了する(ステップST2−9)。
本実施例によれば、何らかの理由で、誘導経路を外れ
た場合でも、自動的に目的地までの最短経路を再設定す
ることができる。
第4図は請求項2の発明の1実施例による車載用ナビ
ゲーション装置の構成を示すブロック図であり、前記第
1図と同一部分には同一符号を付して説明を省略する。
第4図において、14はフューエルセンサ、15は距離セン
サ、16は地図データ記憶装置、17は走行データ記憶装置
である。
なお、この実施例におけるCPU1は、目的地まで利用す
る各種道路の必要燃料量の合計を演算する必要燃料量演
算手段と、燃料切れ地点を予測して表示する給油地点表
示手段と、走行時の最高,最低,平均の各燃料費を求め
更新する燃費処理手段とを有している。
第5図は現在地から目的地までの経路が選定された
後、CPU1が行なう動作(必要燃料量演算動作)のフロー
チャートであり、経路選定が終了すると、選定された経
路の道路データを読み込み、選定経路に高速道路,一般
道路,市街地道路,悪路,その他の道路が、それぞれ、
どれだけの距離があるか求める(ステップST5−1〜5
−3)。
つぎに、走行データ記憶装置17からそれぞれの道路の
最高,最低,平均燃費を読み出し、各道路ごとに必要な
燃料量の最高,最低,平均を算出し、選定された経路を
走行するために必要な燃料量を求めて、その最高,最
低,平均燃料量を、表示装置6へ表示する(ステップST
5−4〜5−6)。
また、フューエルセンサ14で燃料残量を検出し、最
高,最低,平均燃費でどこまで走行できるか計算し、燃
料切れ地点を予測し、表示装置6に表示し、処理を終了
する(ステップST5−7〜5−9)。
本実施例によれば、高速道路,一般道路,市街地道
路,悪路,その他の道路での燃費データを別々に持ち、
さらに、最高,最低,平均燃費も記録しているため、あ
る一定区間の燃料消費量を予測するときに、誤差を小さ
くできる。
前記ステップST5−4で、走行データ記憶装置17か
ら、高速道路,一般道路,市街地道路,悪路等の各道路
の最高,最低および平均燃費を読み出す動作を行なった
が、これらの各道路の最高,最低および平均燃費のデー
タは、車輛が走行している間にデータを蓄積したり、あ
るいは更新したりすることが望ましい。
したがって、本実施例では前記目的地が決まり、該目
的地に向って走行している間に、前記データの蓄積ある
いは更新を行うようにしている。
この動作(燃費処理動作)を第6図を参照して説明す
る。
動作が開始されると(ステップST6−1)、CPU1は現
在地検出装置2から現在地データを受取り、地図データ
記憶装置16から道路データを読み込み、その道路が高速
道路か一般道路か、市街地道路か、悪路か、それとも、
その他の道路であるか判別する(ステップST6−2)。
そして、CPU1の内部に設けられている走行距離カウン
タレジスタdと、燃料量カウンタレジスタfをクリアす
る(ステップST6−3)。ついで、現在地を検出し、道
路データを検索し、道路種類を判別する(ステップST6
−4)。
クリア後の走行距離dと燃料消費量fをレジスタに格
納し(ステップST6−5)、走行している道路の種類が
同じであるかどうかを判定し(ステップST6−6)、YES
の場合はステップST6−7に移行して、エンジンが停止
したかどうかを判定し、NOの場合はステップST6−4か
らの処理を繰り返す。
また、道路種類が変わるか、エンジンを停止した場合
は、dレジスタの内容がある一定の距離x(km)と比較
し(ステップST6−8)、小さい場合はステップST6−17
へ移行し、大きい場合は、これまで走行していた道路と
同種類の道路の記憶データを走行データ記憶装置17から
読み出し(ステップST6−9)、燃費Nを走行距離dと
燃料消費量fから計算する(ステップST6−10)。
この燃費Nが前記走行データ記憶装置17から読み出し
た最高燃費Nmaxより大きいかどうかを判断し(ステップ
ST6−11)、大きければNmax=Nとし(ステップST6−1
2)、燃費Nが最低燃費Nminより小さいかどうかを判定
し(ステップST6−13)小さければNmin=Nとする(ス
テップST6−14)。
ついで、走行距離D、使用燃料量F、平均燃費NA
ついても計算し、走行データ記憶装置17に記録する(ス
テップST6−15,16)。
ステップST6−17ではエンジンが停止しているかどう
かを判断し、停止していれば処理を終了し(ステップST
6−18)、動いていれば、ステップST6−2)から再び処
理を繰返す。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、つ
ぎのような効果が達成される。
(1) データベースに登録された燃費データと、燃料
残存量とに基づき予測された燃料切れ地点が、車両の現
在位置と目的地との間を結ぶ走行ルート上に表示される
ため、ユーザが、一目で確実に給油地点を知ることがで
きる。
(2) 最高燃費データ、最低燃費データ及び平均燃費
データを登録しておき、これら各燃費データに基づき予
測された各燃料切れ地点をそれぞれ表示するようにすれ
ば、ユーザは、自車が、最高燃費、最低燃費及び平均燃
費のそれぞれの燃費で、どこまで走行することができる
かを知ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による車載用ナビゲーション
装置を示すブロック図、第2図は演算処理装置の処理動
作を示すフローチャート図、第3図は表示装置に表示さ
れる誘導経路表示画面図、第4図は本発明の他の実施例
による車載用ナビゲーション装置を示すブロック図、第
5図は演算処理装置の必要燃料量処理動作示すフローチ
ャート図、第6図は演算処理装置の燃費処理動作を示す
フローチャート図である。 1……演算処理装置、2……現在地検出装置 3……入力装置、4……外部記憶装置 6……表示装置、14……フューエルセンサ 15……距離センサ 16……地図データ記憶装置 17……走行データ記憶装置
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−190720(JP,A) 特開 昭60−230013(JP,A) 特開 昭61−201286(JP,A) 特開 昭63−163210(JP,A) 特開 平2−278116(JP,A) 実開 昭57−88600(JP,U) 実開 昭61−87753(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01C 21/00 G08G 1/0969

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両の現在地を検出する現在位置検出装置
    と、目的地の入力を受け付ける入力装置と、マップデー
    タに基づく作成されたマップを表示する表示装置とを備
    えた車載用ナビゲーション装置であって、 前記マップデータは、前記マップに含まれる各道路に関
    して種類識別及び距離算出が可能な道路データを含み、 当該車載用ナビゲーション装置は、 前記車両の燃料残存量を検出するフューエルセンサと、 道路の種類毎に、それぞれ、前記車両の燃費データが登
    録された走行データ記憶装置と、 前記現在位置と前記目的地との間を結ぶ走行ルートに含
    まれる道路に関して、前記道路データに基づく種類識別
    及び距離算出を実行し、当該種類識別結果に適合する燃
    費データを前記走行データ記憶装置から読み出して、前
    記フューエルセンサによって検出された燃料残存量が消
    費される燃料切れ地点を、当該燃費データと当該距離算
    出結果とに基づき予測して前記マップ上に表示する給油
    地点表示手段とを備えることを特徴とする車載用ナビゲ
    ーション装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の車載用ナビゲーション装置
    であって、 前記走行データ記憶装置には、前記燃費データとして、
    最高燃費データ、最低燃費データ及び平均燃費データが
    登録され、 前記給油地点表示手段は、前記各種類の燃費データに基
    づき、それぞれ、前記燃料切れ地点を予測することを特
    徴とする車載用ナビゲーション装置。
  3. 【請求項3】請求項2記載の車載用ナビゲーション装置
    であって、 前記車両の走行距離を検出する距離センサと、 前記マップデータを基に現在走行している道路の種類を
    判断し、この判断した道路の燃料消費量と前記距離セン
    サで検出した走行距離とから走行時の燃費データを求め
    るとともに、当該走行時の燃費データが前記走行データ
    記憶装置に記憶された最高燃費データを超えた場合に、
    前記走行データ記憶装置に記憶された最高燃費データを
    当該走行時の燃費によって更新し、当該走行時の燃費が
    前記走行データ記憶装置に記憶された最低燃費データを
    下回った場合に、前記走行データ記憶装置に記憶された
    最高燃費データを当該走行時の燃費データによって更新
    する燃費処理手段を備えたことを特徴とする車載用ナビ
    ゲーション装置。
JP63294574A 1988-11-24 1988-11-24 車載用ナビゲーション装置 Expired - Fee Related JP2774805B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63294574A JP2774805B2 (ja) 1988-11-24 1988-11-24 車載用ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63294574A JP2774805B2 (ja) 1988-11-24 1988-11-24 車載用ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02141899A JPH02141899A (ja) 1990-05-31
JP2774805B2 true JP2774805B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=17809542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63294574A Expired - Fee Related JP2774805B2 (ja) 1988-11-24 1988-11-24 車載用ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2774805B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007078699A (ja) * 2006-10-27 2007-03-29 Toyota Motor Corp 燃費表示装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3223220B2 (ja) * 1993-10-28 2001-10-29 本田技研工業株式会社 車両の相互通信装置
JP3366096B2 (ja) * 1994-02-16 2003-01-14 本田技研工業株式会社 車両の走行制御装置
US5661650A (en) * 1994-02-23 1997-08-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha System for controlling a vehicle relative to a judged shape of a travel road
AU685345B2 (en) 1994-12-01 1998-01-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Schedule setting and processing system
US6467337B2 (en) 1998-05-29 2002-10-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Device for calculating cruising range and method therefor
EP1001155A4 (en) * 1998-05-29 2006-02-22 Mitsubishi Electric Corp METHOD AND DEVICE FOR CALCULATING THE AVERAGE AREA
JP4591916B2 (ja) * 2004-09-22 2010-12-01 Udトラックス株式会社 省燃費運転評価システム
DE102005017965A1 (de) * 2005-04-19 2006-10-26 Cristobal Guzman Über den Kraftstoffverbrauch gesteuertes Kraftfahrzeug

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5788300U (ja) * 1980-11-19 1982-05-31
JPS58190720A (ja) * 1982-04-20 1983-11-07 Regie Natl Usines Renault 自動車用燃費計の表示装置
JPS60230013A (ja) * 1984-04-27 1985-11-15 Mazda Motor Corp 車両の走行誘導装置
JPS63163210A (ja) * 1986-12-26 1988-07-06 Hitachi Ltd 自動車ナビゲ−シヨンシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007078699A (ja) * 2006-10-27 2007-03-29 Toyota Motor Corp 燃費表示装置
JP4508182B2 (ja) * 2006-10-27 2010-07-21 トヨタ自動車株式会社 燃費表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02141899A (ja) 1990-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1086358B1 (en) Navigation system
US5819201A (en) Navigation system with vehicle service information
EP0671603B1 (en) Vehicle navigator
US6574551B1 (en) Autoscaling of recommended route
JP3827735B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
US6078864A (en) Navigation system with predetermined indication of next maneuver
JPH1172340A (ja) 車両用走行経路案内装置およびその地図データ記録媒体
JP2012017983A (ja) 地図表示装置
JP3412164B2 (ja) 経路表示装置
JP2774805B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2000146604A (ja) 車両用ナビゲ―ション・システム及び方法
JPH11180185A (ja) 自車情報表示装置と自車情報表示方法及びプログラム記録媒体
JPH10197268A (ja) 車載用ナビゲーション装置のマップマッチング方法
JPH112535A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2544855B2 (ja) 車両誘導装置
JP2785528B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP3204037B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
JP4198955B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2000046575A (ja) ナビゲ−ション装置
JPH04319619A (ja) 車載用ナビゲーションシステム
JP2002071379A (ja) 車載用表示装置
JPH0736381A (ja) 経路計算方法
JPH1019589A (ja) 経路探索装置
JP3071279B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP4152479B2 (ja) 路線情報提示装置とその方法および記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees