JP2772045B2 - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JP2772045B2
JP2772045B2 JP1174426A JP17442689A JP2772045B2 JP 2772045 B2 JP2772045 B2 JP 2772045B2 JP 1174426 A JP1174426 A JP 1174426A JP 17442689 A JP17442689 A JP 17442689A JP 2772045 B2 JP2772045 B2 JP 2772045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
scanning
signal
frequency
doppler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1174426A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0339147A (ja
Inventor
望 佐竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1174426A priority Critical patent/JP2772045B2/ja
Priority to US07/548,390 priority patent/US5144954A/en
Priority to DE69017102T priority patent/DE69017102T2/de
Priority to EP90112979A priority patent/EP0406909B1/en
Publication of JPH0339147A publication Critical patent/JPH0339147A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2772045B2 publication Critical patent/JP2772045B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8979Combined Doppler and pulse-echo imaging systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/06Visualisation of the interior, e.g. acoustic microscopy
    • G01N29/0609Display arrangements, e.g. colour displays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52085Details related to the ultrasound signal acquisition, e.g. scan sequences

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、生体内の移動物体の移動に伴う機能情報と
して血流速情報を、超音波送受波およびドプラ効果の利
用により得て映像表示する超音波診断装置に関する。
(従来の技術) 超音波診断装置は、超音波送受波および超音波ドプラ
法により超音波探触子で血流情報と断層像(Bモード画
像)を得るものである。この装置により血流速度を測定
する場合には次のようにして行なわれる。すなわち生体
内の血流に対して超音波を送波すると、この超音波ビー
ムの中心周波数fcは流動する血球により散乱されドプラ
偏移を受けて周波数fdだけ変化し、この受波周波数は f=fc+fd となる。このときの周波数fc,fdは次式のように表示さ
れる。
fd=2vcosθ・fc/C ここでv;血流速度 θ;超音波ビームと血管とのなす角度 C;音速 したがって、ドプラ偏移fdを検出することにより血流
速度vを得ることができる。
このようにして得られた血流速度vの2次元画像表示
は次のようにして行なわれる。まず第3図に示すように
超音波パルスのスキャン制御を行なうことにより、超音
波探触子1から被検体に対してA,B,C…の方向に順次超
音波パルスを送波してセクタまたはリニアスキャンを行
なう。
ここで例えばA方向に数回だけ超音波パルスが送波さ
れると、超音波は被検体内部の血流により反射され、第
4図に示すように同一探触子1により受波される。そし
てこの反射超音波は電気信号に変換され、送受波回路2
に出力される。
次に位相検波回路3によりドプラ偏移信号が検出され
る。このドプラ偏移信号は、超音波パルスの送波方向に
設定された例えば256個のサンプル点SPごとにとらえら
れる。この各サンプル点SPでとらえられたドプラ偏移信
号は周波数分析器4aにより周波数分析され、DSC(ディ
ジタル・スキャン・コンバータ)6に出力され、これに
よりスキャン(走査)変換され、表示部7に出力され
る。
かくしてA方向の血流速度布像が2次元画像としてリ
アルタイムで表示される。同様にしてB,C…の各方向に
対しても動作が繰り返し行なわれ、各スキャン方向に対
応した血流像(流速分布像)が表示される。
(発明が解決しようとする課題) ところで、低流速の検出能は、周波数分析するデータ
長さに依存する。ドプラ信号のサンプリング周波数をf
r,サンプリング数をnとすれば、周波数分析する波のデ
ータ長さTは、 T=n/fr …(1) であり、このときの周波数分解能fdは、 fd=1/T …(2) となる。したがって、測定可能流速の下限fd minも、 fd min=1/T=fr/n …(3) と表示できる。したがって、低流速の血流まで検出しよ
うとすれば、ドプラ信号のサンプリング周波数frを小さ
くするか、またはデータ数nを大きくすれば良い。
しかしながら、2次元ドプラにおいては、 FN・n・m・(1/fr′)=1 …(4) ここでFN;フレーム数、m;走査線数、fr′;超音波送信
パルス繰り返し周波数(PRF)である。フレーム数FN
2次元血流像のリアルタイム性に関係し通常8乃至30の
値であり、これにより1秒間に8乃至30枚の画像を得る
ことができる。
またセクタ電子走査である場合には、走査線数m=3
2,超音波パルス繰り返し周波数(PRF)fr′=4KHz,サン
プリング数n=8とすれば、フレーム数FNは約16にな
る。また最大視野深度DmaxとPRFfr′とには、 Dmax=C/(2・fr′) …(5) となる関係がある。したがって、低流速の検出能を向上
させるために、RPFfr′を大きくすると、最大視野深度
を大きくできない問題があった。また走査線数mを小さ
くすれば、走査線密度が粗くなり、画質劣化を生じる。
このように低流速の検出能を向上すると、他の特性が劣
化するという問題があった。
そこで、この改善方法として交互スキャン方式を採用
した例えば特願昭62−201244が知られている。この方法
は、第5図に示すように超音波走査順の変更制御を行な
っている。すなわち探触子1の右端から超音波送信ビー
ムをスキャンしていくとき、その走査順序を1番右側の
走査線(NO.1),2番目の走査線(NO.2),3番目の走査線
(NO.3),4番目の走査線(NO.4),1番目の走査線(NO.
1)…と順次走査する。この場合に同一方向超音波送信
ビームの繰り返し周波数frは、 fr=fr′/4 …(6) となり、前記(3)式からわかるように測定可能流速の
下限fd minは、従来の方式、超音波送信ビームをn回繰
り返し同一方向に送波し、次に隣接する走査線について
同様にn回行なう方式に比較して1/4に改善できる。
同一方向超音波送信回数(ドプラ信号のサンプリング
数)をnとすれば、n=8である。しかしながら、超音
波の送信受信順序にしたがって、各走査線ごとに図示し
ないメモリから8個のデータを取り出すと、4ラスタご
とにブロックスキャンを行なっているため、(d)に示
すようにブロックごとにラスタ間時相差が大きいため、
1フルーム内の画像の不連続を生じていた。
そこでこの時相差を軽減する方法として、第6図に示
すような交互定間隔スキャン法がある。すなわち探触子
1の右端からスキャンしていくと、その走査順序を、
(a)および(c)に示すように走査線NO.1,走査線NO.
2,走査線NO.3,走査線NO.4,走査線NO.1,走査線NO.2,走査
線NO.3,走査線NO.4…とする。このようにすれば、第5
図の場合と同様に同一方向超音波送信ビームの繰り返し
周波数(ドプラ信号のサンプリング周波数)frを1/4に
下げることができるとともに、データ出力タイミングを
一定間隔にできるので、1フレーム内の時相差を均一化
できる。
しかしながら、この方法であっても、第7図(a)
(b)に示すように視野深度外の残留エコー信号は直前
のラスタ方向が変わるために、次のレートに入る。この
ため、前記残留エコー信号が位相差となってしまい、Q
部にカラーアーチファクトを発生しまう。例えば第6図
に示すような場合には、超音波走査線NO.3において直前
のレートはNO.2からのものとNO.6からのものが入ってく
る。このため前記残留エコー信号が存在する場合、走査
線位置が異なると、位相差を発生してしまい、これがド
プラ信号となって画質を劣化させるという問題があっ
た。
そこで本発明の目的は、残留エコーの影響をなくして
アーチファクタを大幅に低減でき、これにより良好な超
音波画像を得る超音波診断装置を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決する為の手段) 本発明は上記の課題を解決し目的を達成する為に次の
ような手段を講じた。本発明は、送受波手段により超音
波探触子から被検体に対して超音波を送受波し、得られ
る受波信号からドプラ偏移信号を位相検出手段で検出し
周波数解析手段で周波数解析してこの信号をDSCによりT
Vスキャン変換して超音波情報を表示する超音波診断装
置において、少なくとも前記送受波手段を制御すること
により、超音波パルス繰り返し周波数を変更せずにドプ
ラ情報のサンプリング周波数を低下させると共に、複数
回の超音波受信により得る超音波ラスタの走査順序を走
査方向に対して逆にする制御手段を備えたものである。
(作 用) このような手段を講じたことにより、次のような作用
を呈する。超音波走査順序を走査方向に対して逆に変更
することにより、例えば4段交互スキャン方式の場合に
は、超音波ラスタNO.3の前はNO.4からのものが主体にな
り、残留エコーが少なくなる。またNO.4の前のNO.1によ
る最初の3データは量的に少ないので、その分残留エコ
ーを低減できる。これにより演算時残留エコーデータを
用いないことでアーチファクトを大幅に低減でき、良好
な超音波画像を得ることができる。
(実施例) 第1図は本発明に係る超音波診断装置の一実施例を示
す概略ブロック図、第2図は前記第1図に示す装置によ
る4段交互スキャンを示す詳細を示す図である。なお前
記第3図乃至第7図に示す部分と同一部分は同一符号を
付しその詳細は省略する。
本実施例が特徴とするところは、第2図に示すように
送受波回路2,MTI4,DSC6を制御することにより、超音波
パルス繰り返し周波数を変更せずにドプラ情報のサンプ
リング周波数を1/4に低下させると共に、複数回の超音
波受信により得る超音波ラスタの走査順序を走査方向θ
に対して逆(−θ方向)にする制御手段としてのラスタ
制御部15aを備えた点にある。すなわち第2図に示すよ
うに超音波ラスタの走査順序は走査方向θに対して逆方
向(−θ方向)であって、(a)(c)に示すように走
査線NO.4,走査線NO.3,走査線NO.2,走査線NO.1,走査線N
O.4,走査線NO.3…と交互に4段スキャンを行うものとな
っている。
第1図において、超音波探触子1は被検体に対して超
音波パルスの送受信を行うものである。送受波回路2
は、超音波探触子1を送信駆動して超音波を発生させ、
被検体からの反射超音波を受波するものである。位相検
波回路3aは前記送受波回路2からの受信信号を位相検波
しドプラ偏移信号を得るものである。Bモード処理部3b
は前記送受波回路2からの受信信号からBモード検出し
て検出信号をDSC6に出力する。MTI4(CFMユニットとも
いう。)は、位相検波回路3aからの信号をフィルタ処理
してドプラ信号のみを抽出すると共に、血流の平均速
度,分散,パワーを演算するものである。DSC6は前記B
モード処理部3b,MTI4からの信号を書き込み、TVスキャ
ン変換してモニタ7に出力している。
次にこのように構成された超音波診断装置の作用につ
いて図面を参照して説明する。まず第1図に示すように
ラスタ制御部15aから送受波回路2,MTI4,DSC6に制御信号
が送られる。そして送受波回路2により超音波探触子1
を駆動し、この超音波探触子1からある方向に超音波パ
ルスを所定回数繰り返し送波する。すなわち探触子1の
超音波走査順序を走査方向θに対して逆に−θ方向から
スキャンしていく。つまりその走査順序を、(a)およ
び(c)に示すように走査線NO.4,走査線NO.3,走査線N
O.2,走査線NO.1,走査線NO.4,走査線NO.3,走査線NO.2…
と交互4段スキャンする。
そして生体からの反射超音波を前記超音波探触子1を
介して前記送受波回路2で受波し、位相検出回路3aによ
り検波してドプラ信号とクラッタ成分とからなる信号を
得る。さらにこの信号を図示しないADCでディジタル信
号化し、MTI4によりクラッタ成分を除去し、血流による
ドプラ偏移信号は周波数分析器により周波数分析して、
ドプラの速度,分散,パワー等を得る。そしてこれらの
情報はカラー処理されてDSC6のフレームメモリに書き込
まれる。そしてこのDSC6から各走査線ごとに例えばn=
8のデータが取り込まれた時点でその走査線についての
8個のデータが読み出され、モニタ7に血流情報を出力
できる。
このように本実施例によれば、超音波走査順序を走査
方向θに対して逆に−θに変更することにより、上述し
た交互4段スキャン方式の場合には、超音波ラスタNO.3
の前はNO.4からのものが主体になり、残留エコーが少な
くなる。またNO.4の前のNO.1による最初の3データは量
的に少ないので、その分残留エコーを低減できる。また
MTI4では、前のデータを用いないことから、その分残留
エコーが除去できる。これにより演算時残留エコーデー
タを用いないことで、カラーアーチファクトを大幅に低
減できる。さらには同一方向超音波送信ビームの繰り返
し周波数(ドプラ信号のサンプリング周波数)frを1/4
に下げることができ、最大視野深度,フレーム数,画質
を低下させることなく、良好な超音波画像を得ることが
できる。
なお本発明は上述した実施例に限定されるものではな
い。上述した実施例では交互4段スキャン方式について
説明したが、これ以外の段数による交互スキャン方式で
あってもよい。このほか本発明の要旨を逸脱しない範囲
で種々変形実施可能であるのは勿論である。
[発明の効果] 本発明によれば、少なくとも送受波手段を制御するこ
とにより、超音波パルス繰り返し周波数を変更せずにド
プラ情報のサンプリング周波数を低下させると共に、複
数回の超音波受信により得る超音波ラスタの走査順序を
走査方向に対して逆にする制御手段を備えたので、超音
波走査順序を走査方向に対して逆に変更することによ
り、例えば交互4段スキャン方式の場合には、超音波ラ
スタNO.3の前はNO.4からのものが主体になり、残留エコ
ーが少なくなる。またNO.4の前のNO.1による最初の3デ
ータは量的に少ないので、その分残留エコーを低減でき
る。これにより演算時残留エコーデータを用いないこと
でアーチファクトを大幅に低減でき、良好な超音波画像
を得る超音波診断装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る超音波診断装置の一実施例を示す
概略ブロック図、第2図は前記第1図に示す装置による
交互4段スキャンを示す詳細を示す図、第3図は従来の
スキャンパターンを示す概略構成図、第4図は従来の超
音波診断装置の一例を示す概略構成図、第5図および第
6図は従来の超音波診断装置による交互スキャン方式を
示す概略構成図、第7図は残留エコーによるアーチファ
クトを示す概略図である。 1……超音波探触子、2……送受波回路、3a……位相検
波回路、3b……Bモード処理部、4……MTI、6……DS
C、7……モニタ、15a……ラスタ制御部。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】送受波手段により超音波探触子から被検体
    に対して超音波を送受波し、得られる受波信号からドプ
    ラ偏移信号を位相検出手段で検出し周波数解析手段で周
    波数解析してこの信号をDSCによりTVスキャン変換して
    超音波情報を表示する超音波診断装置において、少なく
    とも前記送受波手段を制御することにより、超音波パル
    ス繰り返し周波数を変更せずにドプラ情報のサンプリン
    グ周波数を低下させると共に、複数回の超音波受信によ
    り得る超音波ラスタの走査順序を走査方向に対して逆に
    する制御手段を具備したことを特徴とする超音波診断装
    置。
JP1174426A 1989-07-06 1989-07-06 超音波診断装置 Expired - Lifetime JP2772045B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1174426A JP2772045B2 (ja) 1989-07-06 1989-07-06 超音波診断装置
US07/548,390 US5144954A (en) 1989-07-06 1990-07-05 Ultrasonic diagnosing apparatus
DE69017102T DE69017102T2 (de) 1989-07-06 1990-07-06 Diagnose-Ultraschallgerät.
EP90112979A EP0406909B1 (en) 1989-07-06 1990-07-06 Ultrasonic diagnosing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1174426A JP2772045B2 (ja) 1989-07-06 1989-07-06 超音波診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0339147A JPH0339147A (ja) 1991-02-20
JP2772045B2 true JP2772045B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=15978338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1174426A Expired - Lifetime JP2772045B2 (ja) 1989-07-06 1989-07-06 超音波診断装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5144954A (ja)
EP (1) EP0406909B1 (ja)
JP (1) JP2772045B2 (ja)
DE (1) DE69017102T2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0399646A (ja) * 1989-09-14 1991-04-24 Fujitsu Ltd 超音波診断装置
JP3144819B2 (ja) * 1991-04-17 2001-03-12 株式会社東芝 超音波診断装置
US5301674A (en) * 1992-03-27 1994-04-12 Diasonics, Inc. Method and apparatus for focusing transmission and reception of ultrasonic beams
JP3000823B2 (ja) * 1993-06-08 2000-01-17 松下電器産業株式会社 超音波ドプラ血流計
US5438994A (en) * 1994-10-07 1995-08-08 Advanced Technology Laboratories, Inc. Ultrasonic diagnostic image scanning
WO2002039901A1 (fr) * 2000-11-15 2002-05-23 Aloka Co., Ltd. Dispositif de diagnostic ultrasonore
JP2004290249A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Fuji Photo Film Co Ltd 超音波撮像装置及び超音波撮像方法
JP4426472B2 (ja) * 2005-01-19 2010-03-03 アロカ株式会社 超音波診断装置
KR101313220B1 (ko) * 2010-11-23 2013-09-30 삼성메디슨 주식회사 특성 곡선 정보에 기초하여 컬러 도플러 모드 영상을 제공하는 초음파 시스템 및 방법
CN103169493A (zh) * 2011-12-20 2013-06-26 通用电气公司 超声探针引导装置、方法及超声***
CN105877782B (zh) * 2016-06-27 2020-03-10 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 一种超声装置
US10795012B2 (en) * 2018-01-22 2020-10-06 Infineon Technologies Ag System and method for human behavior modelling and power control using a millimeter-wave radar sensor
JP7239275B2 (ja) * 2018-04-27 2023-03-14 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置及び穿刺支援プログラム
US11801031B2 (en) * 2018-05-22 2023-10-31 Canon Medical Systems Corporation Ultrasound diagnosis apparatus

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU539425B2 (en) * 1982-02-24 1984-09-27 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Ultrasonic scanning array - focussing in two directions
EP0215972B1 (de) * 1985-09-24 1990-12-05 Hewlett-Packard GmbH Schaltmatrix
DE3788757D1 (de) * 1986-08-20 1994-02-24 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zur adaptiven Fokussierung bei einem medizinischen Ultraschall-Bildgabegerät.
JPS6384535A (ja) * 1986-09-30 1988-04-15 横河メディカルシステム株式会社 超音波診断装置
JPH0613031B2 (ja) * 1987-08-12 1994-02-23 株式会社東芝 超音波血流イメ−ジング装置
US4888694A (en) * 1987-10-28 1989-12-19 Quantum Medical Systems, Inc. Ultrasound imaging system for relatively low-velocity blood flow at relatively high frame rates
JPH0790025B2 (ja) * 1988-05-23 1995-10-04 松下電器産業株式会社 超音波ドップラ血流装置
JP2553635B2 (ja) * 1988-06-15 1996-11-13 松下電器産業株式会社 超音波ドップラ血流計
US4972838A (en) * 1988-07-13 1990-11-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonic diagnostic apparatus
US5014710A (en) * 1988-09-13 1991-05-14 Acuson Corporation Steered linear color doppler imaging

Also Published As

Publication number Publication date
DE69017102D1 (de) 1995-03-30
DE69017102T2 (de) 1995-10-26
EP0406909A2 (en) 1991-01-09
JPH0339147A (ja) 1991-02-20
US5144954A (en) 1992-09-08
EP0406909A3 (en) 1991-11-21
EP0406909B1 (en) 1995-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4722283B2 (ja) 連続データ獲得を用いた超音波フロー・イメージングにおける運動の可視化のための方法および装置
US5971927A (en) Ultrasonic diagnostic apparatus for obtaining blood data
JPH0613031B2 (ja) 超音波血流イメ−ジング装置
KR100742467B1 (ko) 촬상 시스템, 촬상 방법 및 혈액 움직임 촬상 시스템
JPH02211136A (ja) デュアルモード超音波結像装置
JP2772045B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0394739A (ja) 超音波診断装置
JPH0347A (ja) 超音波診断装置
US7371219B2 (en) Ultrasound diagnosis apparatus operable in doppler mode
JP2772049B2 (ja) 超音波診断装置
JP2823252B2 (ja) 超音波診断装置
JP2714101B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0549639A (ja) 超音波カラードツプラー診断装置
JPH0966055A (ja) 超音波診断装置
JP3332090B2 (ja) 超音波診断装置
JPH04250148A (ja) 超音波診断装置
JPH03289947A (ja) 超音波診断装置
JPH02206446A (ja) 超音波診断装置
JPH064073B2 (ja) 超音波血流イメージング装置
JP2830312B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0771557B2 (ja) 超音波血流イメージング装置
JPH0473053A (ja) 超音波診断装置
JPH06225880A (ja) 超音波血流イメージング装置
JPH02200255A (ja) 超音波診断装置
JPH02246951A (ja) 超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080417

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090417

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100417

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100417

Year of fee payment: 12