JP2766136B2 - 自動取引装置 - Google Patents

自動取引装置

Info

Publication number
JP2766136B2
JP2766136B2 JP4216847A JP21684792A JP2766136B2 JP 2766136 B2 JP2766136 B2 JP 2766136B2 JP 4216847 A JP4216847 A JP 4216847A JP 21684792 A JP21684792 A JP 21684792A JP 2766136 B2 JP2766136 B2 JP 2766136B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
display
control unit
data
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4216847A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0668341A (ja
Inventor
勝典 井田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP4216847A priority Critical patent/JP2766136B2/ja
Publication of JPH0668341A publication Critical patent/JPH0668341A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2766136B2 publication Critical patent/JP2766136B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金融機関の窓口または
自動化コーナ等に設置され顧客自身の操作で取引を行う
自動取引装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図10は、従来の自動取引装置を示す外
観斜視図である。図10に示す如く、自動取引装置1
は、顧客固有の情報を記録したキャッシュカード上のデ
ータの読取り及び書き込みを行うカード取扱部2、挿入
された通帳に取り引きデータの印字を行う通帳記帳部
3、紙幣の入金あるいは支払いを行う紙幣入出金部4、
硬貨の入金あるいは支払いを行う硬貨入出金部5、顧客
の操作に必要な指示や取り引き金額等を知らせる表示手
段であるCRTディスプレイ6、CRTディスプレイ6
の上方に配置され、CRTディスプレイ6の表示に従
い、顧客がCRTディスプレイ6上のどの座標に触れた
かを検出し、取り引きに必要な情報の入力を受付ける入
力手段であるタッチパネル7を備える。以上の構成を備
えた自動取引装置により、口座に対する現金の引出し、
預け入れ、振り込み、その他各種取引を行うことができ
る。取引は、自動取引装置の利用者が口座の所有者であ
るかを確認した後に行われる。
【0003】次に、前記自動取引装置の操作の流れを説
明する。図11は、現金自動取引装置を操作する者が口
座の所有者であるかを確認する際の、本人確認処理を示
すフローチャートである。図11に示す如く、CRTデ
ィスプレイ6には、顧客が取引を選択するまで取引選択
画面が表示されており、取引が選択されると、キャッシ
ュカードの挿入指示が表示される(ST101〜ST1
03)。キャッシュカードが挿入されると(ST10
4)、数字入力用のテンキーを表示して、顧客に対し暗
証番号の入力を指示する(ST105)。
【0004】入力された暗証番号が誤っているときには
(ST107)、誤った回数Nを計数し(ST10
8)、Nが予め定めた定数aに達するまで暗証番号の再
入力を認める。Nが定数aに達した場合には、キャッシ
ュカードの所有者以外の者による不正な使用と判断し、
キャッシュカードを無効にする処理を行うと共にその旨
をCRTディスプレイ6に表示する(ST109〜ST
110)。その後、キャッシュカードを返却して取引選
択画面に戻る(ST111)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】近年、金融機関同士の
提携により、顧客は提携された複数の金融機関において
キャッシュカードを使用した自動取引装置による取引が
可能となっている。これにより、顧客は自分の口座を有
する金融機関以外の金融機関を利用する機会が増えてい
る。しかしながら、例えば、暗証番号や取引金額等を入
力するためのテンキーは、操作性を考慮して配列や寸法
を変えた様々な種類が考えられている。
【0006】ここで、テンキーの配列の一例を図9に示
す。図9(a)は電卓等に多く使用されている「0」以
外の数字を3行3列に並べたキー配列を示す。図9
(b)は押し釦式電話機等に多く使用されている「0」
以外の数字を3行3列に並べたキー配列を示す。図9
(c)は「0」から始まる横一列のキー配列を示す。図
9(d)は「1」から始まる横一列のキー配列を示す。
各金融機関は、独自の判断で、それぞれ最適と思われる
配列のテンキーを採用している。また、テンキー以外に
も、入力した内容を確かめるための確認/取消キー、取
引内容を選択するための取引選択キー等も、独自の配置
が採用されている。
【0007】このため顧客は、頻繁に利用している、自
分の口座を有する金融機関において、取り引きをする際
は問題ないが、普段あまり利用しない他の金融機関を利
用する際は、不慣れなキー配列の装置を使用するため、
キーの誤入力等によって操作に必要以上に時間がかかる
他、暗証番号の誤入力を繰り返しキャッシュカードを無
効にしてしまう等の問題があった。本発明は、以上述べ
た金融機関毎に入力するためのキーの配列及び寸法の相
違によって生じる、顧客が操作する上で混乱と誤入力を
犯すという問題点を除去し、顧客操作性に優れた装置を
提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、自動取引装置
に対し、配置や寸法の異なるテンキー等の入力画面用の
データを複数記憶する記憶部と、キャッシュカードに記
録されたデータから顧客にとって最適なテンキー等の入
力画面を判別する手段とを設け、顧客への操作案内の
際、判別した入力画面を用いて顧客に情報を入力させる
ものである。
【0009】
【作用】本発明によれば、自動取引装置を利用する顧客
は、自動取引装置側がキャッシュカードに記録されたデ
ータに基づいて選択した入力画面を使用して、情報を入
力することができる。
【0010】
【実施例】以下図面に従って本発明の実施例を説明す
る。尚、従来と同一の構成には同一の符号を用いてい
る。図1は本発明の実施例を示す自動取引装置のブロッ
ク図である。図1において、表示メモリ8は、CRTデ
ィスプレイ6に表示させる画像データを記憶する記憶部
である。また、表示メモリ8は画像データとして、顧客
に入力内容を選択させるための入力画面データを記憶す
る入力画面エリアと、顧客に操作を指示するための案内
画面データを記憶する案内画面エリアとを備えている。
入力画面データには、数字を入力させるためのテンキ
ー、入力された情報を確かめるための確認/取消キー及
び選択した取引を入力させる取引選択キー等があり、同
一の入力内容であっても、大きさや座標の異なる各種キ
ー表示を入力画面エリア内に複数記憶している。座標メ
モリ9はテンキー等の入力画面データがCRTディスプ
レイ6上のどの座標に表示されるかを示す座標データを
記憶する記憶部である。
【0011】表示制御部10は、主制御部12から指示
された画像データを表示メモリ8から呼び出し、CRT
ディスプレイ6に表示させる制御手段である。前述の入
力画面データと案内画面データとは別々のデータとして
表示メモリ8内に記憶されているが、主制御部12から
指示された画像データを、表示制御部10において合成
して同時に表示させている。入力制御部11は、顧客が
CRTディスプレイ6に入力した情報を判別し主制御部
12に通知する制御手段である。これは、主制御部12
から指示された座標データを座標メモリ9から呼び出
し、この呼び出した入力画面に関する座標データと、顧
客が触れたCRTディスプレイ6上の座標を検出するタ
ッチパネル7からの座標データとを比較することによっ
て判別される。
【0012】主制御部12は、カード取扱部2、通帳記
帳部3、紙幣入出金部4及び硬貨入出金部5に対する動
作の指示を行うほか、前述した表示制御部10に対する
表示すべき画像データの指示や、入力制御部11に対す
る座標データの指示を行う制御手段である。カードメモ
リ13は、カード取扱部2において読み取ったキャッシ
ュカード上のデータを一時的に記憶するための記憶部で
ある。前述の主制御部12は、カードメモリ13内のデ
ータからカード発行元の金融機関名を判断し、この金融
機関において使用されている入力画面データを選択しそ
の表示を表示制御部10に指示する。通信制御部14
は、主制御部12とホストコンピュータとのデータの通
信を行うための制御手段である。その他の構成は従来と
同一であるため説明を省略する。
【0013】次に、前記自動取引装置の動作を説明す
る。図2は、自動取引装置を操作する者が口座の所有者
であるかを確認する際の、本人確認処理を示す本願実施
例のフローチャートである。はじめに、CRTディスプ
レイ6には、顧客が取引を選択するまで取引選択画面が
表示されている。図3(a)に示す如く取引選択画面
は、表示制御部10が図3(b)に示す取引選択に関す
る入力画面データである取引選択表示15と図3(c)
に示す選択を指示する案内画面データである案内表示1
6とを合成することにより表示される。主制御部12は
表示制御部10に対し、入力画面データと案内画面デー
タの表示を指示するほか、入力制御部11に対し座標デ
ータを指示している。
【0014】図2に戻り、取引が選択されると、主制御
部12は表示制御部10に対してキャッシュカードの挿
入指示に関する案内画面データの表示を指示し、挿入指
示画面(図4参照)がCRTディスプレイ6に表示され
る(ST201〜ST203)。キャッシュカードが挿
入されると(ST204)、主制御部12はカード取扱
部2に対し磁気ストライプの読取りを指示する(ST2
05)。磁気ストライプの読取りが完了し、カード取扱
部2から送られる読取り結果を受信すると(ST20
6)、読み取った磁気ストライプのデータを一時的にカ
ードメモリ13に記憶する(ST207)。
【0015】次に、主制御部12は、前述のカードメモ
リ13に記憶した磁気ストライプのデータを読み出し、
キャッシュカードの発行元である金融機関名を判別する
(ST208)。キャッシュカードの磁気ストライプ上
には、その一例を示す図5の如く、金融機関の名称に関
するデータ記録する金融機関コードエリア17、支店名
に関するデータ記録する支店コードエリア18、口座番
号をに関するデータ記録する口座番号エリア19、普通
あるいは当座等の口座の種類に関するデータ記録する種
類コードエリア20、予備エリア21が割り当てられて
いる。主制御部12は、金融機関コードエリア17より
金融機関コードを読み出し金融機関名を判別している。
【0016】金融機関名を判別した後、主制御12は判
別結果に基づき入力画面データを選択する(ST20
9)。入力画面データは、図6(a)から図6(d)に
示したテンキー表示22a〜22dの他 図7(a)か
ら図7(d)に示した確認/取消キー表示23a〜23
dが記憶されている。各入力画面データには、それぞれ
識別符号が与えられており、提携先の金融機関別にエリ
アを設けて各入力画面データの識別符号を記憶するか、
あるいは、識別符号に金融機関を示す符号を持たせて記
憶することにより、入力画面データの整理がされてお
り、主制御部12により指定される。主制御部12は表
示制御部10に対して暗証番号の入力指示に関する案内
画面データの表示と、前述した入力画面データの表示を
指示し、同時に、入力制御部11に対し表示を指示した
入力画面データに対応した座標データの読み出しを指示
する(ST210)。
【0017】案内画面データと入力画面データの表示の
指示を受けた表示制御部10では、例えば図8に示す如
く、暗証入力表示24、テンキー表示22a及び確認/
取消キー表示23aを重ね合わせ、3つのデータを合成
した画像をCRTディスプレイ6に表示させる。顧客
は、暗証番号の入力指示に従い、暗証番号を入力するが
(ST211)、入力された暗証番号が誤っているとき
は(ST212)、誤った回数を計数し(ST21
3)、予め定めた定数aに達するまで暗証番号の再入力
を認める。Nが定数aに達した場合、主制御部12はキ
ャッシュカードの所有者以外の者による不正な使用と判
断し、キャッシュカードを無効にする処理を指示すると
共にその旨をCRTディスプレイ6に表示するよう表示
制御部10に指示する(ST214〜ST215)。そ
の後、キャッシュカードを返却し、取引選択画面に戻る
(ST216)。
【0018】入力された暗証番号が正しければ本人確認
処理を終了し、次の処理である選択された取引の案内処
理に移行する(ST212)。以上によって本人確認処
理を終了する。
【0019】次に本発明の第2実施例を説明する。第2
実施例の自動取引装置は、図1に示された実施例とその
構成は同一であるが、カード取扱部2が読み取るキャッ
シュカードの磁気ストライプには図12に示すように入
力画面コードエリア25を設けている。入力画面コード
エリア25には入力画面データの種類を示す入力画面コ
ードが記録されいる。この入力画面コードは、あらかじ
め顧客の好みによってテンキー、確認/取消キー、取引
選択キー等を選択し、記録されたものである。
【0020】図13は、第2実施例の自動取引装置を操
作する者が口座の所有者であるかを確認する際の、本人
確認処理を示すフローチャートである。第2実施例で
は、主制御部12はカードメモリ13に記憶したデータ
の入力画面コードエリア25から入力画面コードを読み
出す。(ST308)。入力画面コードを読み出した
後、主制御部12は、表示制御部10に対して暗証番号
の入力指示に関する案内画面データの表示と、入力画面
コードに基づいた入力画面データの表示を指示する。
た、同時に主制御部12は、入力制御部11に対し表示
を指示した入力画面データに対応した座標データの読み
出しを指示する(ST309)。第2実施例のフローチ
ャートにおけるその他の処理は、図2に示した実施例の
フローチャートと同一であるため、説明を省略する。第
2実施例によれば、顧客は自動取引装置を利用する際の
金融機関及び、口座を開設した金融機関の種類に関係な
く、好みの配置の入力画面を使用することが可能とな
る。
【0021】以上説明した実施例では、暗証番号の入力
画面の表示を例として説明したが、本願は暗証番号の入
力画面の表示に限るものではなく、取り引きの選択画
面、取引金額の入力画面等の各種入力画面に適用するこ
とができる。
【0022】
【発明の効果】以上詳細に説明した通り、本願によれ
ば、現金自動取引装置を利用する際、顧客は、利用場所
を問わずに、使い慣れた配置の入力画面を使用した入力
が可能となる。これにより、顧客一人当たりの操作時間
が短縮され、装置の運用効率を向上させる効果と、入力
時の誤入力が無くなり、暗証番号の誤入力によって無効
とされたカードの再発行処理等の無駄な業務の発生を無
くし、金融機関における業務の効率を向上させる効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す自動取引装置のブロック
図である。
【図2】本発明の本人確認処理を示すフローチャートで
ある。
【図3】CRTディスプレイ上の取引選択画面を示す説
明図である。
【図4】CRTディスプレイ上の挿入指示画面を示す説
明図である。
【図5】磁気ストライプ上のデータエリアを示す説明図
である。
【図6】CRTディスプレイ上の各種テンキーの配置を
示す説明図である。
【図7】CRTディスプレイ上の各種確認/取消キーの
配置を示す説明図である。
【図8】CRTディスプレイ上の暗証番号入力指示画面
を示す説明図である。
【図9】テンキーのキー配列の一例を示す説明図であ
る。
【図10】従来の自動取引装置を示す外観斜視図であ
る。
【図11】従来の本人確認処理を示すフローチャートで
ある。
【図12】第2実施例に係わる磁気ストライプ上のデー
タエリアを示す説明図である。
【図13】第2実施例の本人確認処理を示すフローチャ
ートである。
【符号の説明】
2 カード取扱部 8 表示メモリ 9 座標メモリ 10 表示制御部 11 入力制御部 12 主制御部 13 カードメモリ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示手段と、 顧客に操作をさせるための画像データを記憶した画像メ
    モリと、 該画像メモリから前記画像データを呼出し前記表示手段
    に表示させる表示制御部と、 顧客が操作した前記表示手段上の座標を検出する検出手
    段と、前記 表示手段上に表示される前記画像データの座標を記
    憶した座標メモリと、前記 検出手段が検出した前記表示手段上の座標と前記
    標メモリに記憶した画像データの座標とを比較して顧客
    が入力した情報を判別する入力制御部と、前記 表示手段への表示と前記入力制御部からの出力とに
    よって取引を進行させる主制御部とを備えた自動取引装
    置において、 該自動取引装置に、 顧客固有の情報を記録したIDカードから該情報を読取
    るカード取扱部と、 前記画像メモリに、顧客に 入力内容を選択させるための入力画面データを記
    憶する入力画面エリアと、顧客に操作を指示するための
    案内画面データを記憶する案内画面エリアとを設け、前記 入力画面エリアに入力内容が同一で画像データの座
    標が異なる複数の入力画面データを格納し、前記表示制御部は前記入力画面データと前記案内画面デ
    ータの画像合成を可能とし、 前記主制御部に、前記IDカードからの情報に基づき表示すべき前記 入力
    画面データを選択し、前記表示制御部に対し表示すべき
    入力画面データ及び案内画面データを指示し、前記入力
    制御部に対し前記入力画面データに対応する画像データ
    の座標を指示し、前記表示制御部により画像合成して表
    示させることを特徴とする自動取引装置。
JP4216847A 1992-08-14 1992-08-14 自動取引装置 Expired - Fee Related JP2766136B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4216847A JP2766136B2 (ja) 1992-08-14 1992-08-14 自動取引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4216847A JP2766136B2 (ja) 1992-08-14 1992-08-14 自動取引装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0668341A JPH0668341A (ja) 1994-03-11
JP2766136B2 true JP2766136B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=16694842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4216847A Expired - Fee Related JP2766136B2 (ja) 1992-08-14 1992-08-14 自動取引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2766136B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0228929D0 (en) 2002-12-11 2003-01-15 R W Data Ltd Structured cabling system and method

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0567132A (ja) * 1991-09-09 1993-03-19 Hitachi Ltd 磁気カード機器およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0668341A (ja) 1994-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6149055A (en) Electronic fund transfer or transaction system
US6796492B1 (en) Electronic fund transfer or transaction system
JPH07141446A (ja) 現金自動取引装置及び顧客携帯用取引きカード
US6411286B2 (en) Dynamic key terminal including choice-driven interface
JP2766136B2 (ja) 自動取引装置
JP2007072974A (ja) 自動取引装置および自動振込システム
JPH05242132A (ja) 自動取引装置及び自動取引方式
JPH06266932A (ja) 現金自動取引システム
KR101057240B1 (ko) 금융자동화기기의 계좌이체 간편화 시스템 및 그 방법
JPH07121631A (ja) 金融自動取引装置の保守点検方法
JP5092602B2 (ja) 自動取引装置
JPH04352090A (ja) 自動取引装置の制御方法
JP3004079B2 (ja) 現金自動取引装置
JPH10105781A (ja) 金融自動機
JPH07325873A (ja) 電子通帳、電子通帳を用いた振込処理方式、並びに電子通帳への振込先記入装置及びその方法
JP2004070687A (ja) 通帳記帳装置、通帳記帳方法、この方法をコンピュータに実行させるプログラム、このプログラムが記録された記録媒体
JPH09223260A (ja) 自動取引装置
JPH0567132A (ja) 磁気カード機器およびシステム
JP2007087315A (ja) 自動取引システム
JP2007179299A (ja) 自動取引装置およびicカード利用システム
JPH08329313A (ja) 自動取引装置
JPH0452788A (ja) 現金自動取引装置
JP2018197996A (ja) 入力支援装置、自動取引装置、入力支援システム、入力支援方法および入力支援プログラム
JPS6152793A (ja) 自動取引装置
JPH04114298A (ja) 端末機のガイダンス制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980317

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080403

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090403

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100403

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100403

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110403

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110403

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees