JP2745477B2 - Data processing device - Google Patents

Data processing device

Info

Publication number
JP2745477B2
JP2745477B2 JP63136801A JP13680188A JP2745477B2 JP 2745477 B2 JP2745477 B2 JP 2745477B2 JP 63136801 A JP63136801 A JP 63136801A JP 13680188 A JP13680188 A JP 13680188A JP 2745477 B2 JP2745477 B2 JP 2745477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
check
file system
control unit
data processing
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63136801A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH01305442A (en
Inventor
茂伸 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63136801A priority Critical patent/JP2745477B2/en
Publication of JPH01305442A publication Critical patent/JPH01305442A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2745477B2 publication Critical patent/JP2745477B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、DPS(データ・プロセツシング・システ
ム)やパーソナルコンピユータ、その他のフアイルシス
テムのチエツク機能を有するデータ処理装置、換言すれ
ば、自己診断機能を具備するデータ処理装置に係り、特
に、コンピュータの空き時間を利用して、フアイルシス
テムのチエツクと、その修復を自動的かつ定期的に行う
ことによつて、フアイルシステムの整合性が恒常的に保
持できるようにしたデータ処理装置に関する。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data processing apparatus having a check function of a DPS (Data Processing System), a personal computer, and other file systems, in other words, a self-diagnosis function. In particular, the integrity of the file system can be constantly maintained by automatically and periodically checking the file system and repairing the file system using the idle time of the computer. The present invention relates to such a data processing device.

従来の技術 従来から、DPSやパーソナルコンピユータ、その他各
種のデータ処理装置においては、フアイルシステムをチ
エツクするプログラムが存在している。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a DPS, a personal computer, and other various data processing devices, there is a program for checking a file system.

しかしながら、この「フアイルシステムをチエツクす
る」という特殊要因によつて、システム質源の有効利
用、オペレータの作業量、フアイルシステムの監視維持
等の要因が相反するものとなり、最適化を目ざす自己診
断の自動化、定期的起動化、という機能を実現するため
には、大きな障害となつている。
However, due to this special factor of “checking the file system”, factors such as effective use of system quality resources, the amount of work performed by the operator, and monitoring and maintenance of the file system are contradictory. There are major obstacles to realizing the functions of automation and regular startup.

発明が解決しようとする課題 従来のフアイルシステムのチエツク、および修復に関
する問題点を列挙すれば、ほぼ次の3点で不都合が生じ
ていた。
Problems to be Solved by the Invention When problems in checking and repairing a conventional file system are enumerated, inconveniences occur in the following three points.

第1点は、フアイルシステムのチエツク、および修復
においては、これらの処理を実行するための環境は、デ
イスクへのリード/ライトが禁止された状態、という特
殊な状況であり、この状況で実行しなければならないの
で、自動的にフアイルシステムのチエツクを行うことは
難しい、という問題である。
The first point is that in checking and restoring a file system, the environment for executing these processes is a special situation in which reading / writing to a disk is prohibited. The problem is that it is difficult to automatically check the file system because it must be done.

第2点は、フアイルシステムは、いつ破壊されるのか
不定のため、実行可能な環境のときを捕えて、定期的に
チエツクされるのが望ましいが、フアイルシステムのチ
エツクには、長時間を要するので、無条件に、しかも、
定期的に必ず実行する、という方式を採用するには、シ
ステムの稼働状況から困難を伴う。
The second point is that it is uncertain when the file system will be destroyed, so it is desirable that the file system be checked periodically in a feasible environment, but checking the file system takes a long time. So unconditionally, and
It is difficult to adopt the method of always executing the job periodically because of the operating status of the system.

第3点は、ある特定の処理を行えば、自動化に修復を
行うことは可能であるか、どの部分がどのように修復さ
れたのか、が不明のまま修復されてしまつたり、また、
フアイルの削除、ブロツクの“0"クリア等の処理に際し
て、矛盾があるからという理由で、無条件に実施される
ことには問題があつた。
The third point is that if a certain process is performed, it is possible to repair the automation, it is repaired without knowing what part was repaired and how,
There was a problem in the unconditional execution of processing such as file deletion and block "0" clearing because of inconsistency.

このように、従来のフアイルシステムのチエツク、お
よび修復に関しては、多くの問題があり、最適化を目標
とする自己診断の自動化、定期的起動化、という機能
は、簡単に実現できなかつた。
As described above, there are many problems in checking and repairing the conventional file system, and the functions of automating self-diagnosis and activating the self-diagnosis aiming at optimization cannot be easily realized.

この発明の課題を具体的に云えば、次の4つの動作が
可能なデータ処理装置を提供することである。
More specifically, an object of the present invention is to provide a data processing device capable of performing the following four operations.

第1に、ユーザのプログラムが稼動していない状態を
自動的に確認し、あるいはユーザによつて予め設定され
た時刻を検知して、それを基準としてユーザのプログラ
ムが稼動していない状態を自動的に確認した上で、自動
的にフアイルシステムのチエツク機能、およびその修復
機能が作動するように環境を整える機能を有すること。
First, a state in which the user's program is not running is automatically confirmed, or a time preset by the user is detected, and the state in which the user's program is not running is automatically determined based on the time. Having a function that automatically prepares the environment so that the check function of the file system and the repair function of the file system can be operated after confirmation.

第2に、フアイルシステムのチエツクの結果を、CRT
やプリンタ等の出力装置へ出力して、矛盾の内容を知ら
せると共に、自動的にフアイルシステムを修復したとき
は、その修復の内容をCRTやプリンタ等の出力して、ユ
ーザに知らせる機能を有すること。
Second, the results of the file system check were transferred to the CRT.
When the file system is automatically repaired, output to a CRT or printer etc. to notify the user of the inconsistency by outputting it to an output device such as a printer or printer. .

第3に、自動的にフアイルシステムを修復する上で、
フアイルの削除およびデータの“0"クリア等の修正があ
るときは、フアイルおよびデータ等を特定の領域にセー
ブし、フアイルやデータ等が失なわれないようにした後
に修復する機能を有すること。
Third, in automatically repairing the file system,
When a file is deleted and data is corrected, such as clearing to "0", the file and data must be saved in a specific area so that the file and data can be restored after they are not lost.

第4に、自動的にフアイルシステムの修復を行うか否
かは、予めユーザが決定できる機能を有すること。
Fourth, the system should have a function that allows the user to determine in advance whether to automatically repair the file system.

この発明は、以上のような機能を備えたデータ処理装
置を実現することを目的としている。
An object of the present invention is to realize a data processing device having the above functions.

課題を解決するための手段 請求項1の発明では、 少なくとも、主記憶装置と、外部記憶装置とを有し、
外部記憶装置内に存在するフアイルシステムのチエツク
用プログラムによりフアイルシステムをチエツクする自
己診断機能を具備するデータ処理装置において、 ユーザプログラムがデータ処理装置内で稼動状態であ
るか否かを判別するプログラム稼動状態判断手段と、 フアイルシステムのチエツク用プログラムを稼動する
時刻を設定する時刻設定手段とを設け、 時刻設定手段により設定された時刻で、かつ、データ
処理装置内でユーザプログラムが稼動状態にないことを
判断したとき、フアイルシステムのチエツク用プログラ
ムを稼動させることによつて、フアイルシステムのチエ
ツクを実行するようにしている。
Means for Solving the Problems According to the invention of claim 1, at least a main storage device and an external storage device are provided,
In a data processing device having a self-diagnosis function for checking a file system by a file system check program existing in an external storage device, a program operation for determining whether or not a user program is operating in the data processing device. State determination means, and time setting means for setting a time at which a check program of the file system is operated, wherein the user program is not in operation at the time set by the time setting means and in the data processing device. When the determination is made, the file system check program is executed by operating the file system check program.

請求項2の発明では、 少なくとも、主記憶装置と、外部記憶装置とを有し、
外部記憶装置内に存在するフアイルシステムのチエツク
用プログラムによりフアイルシステムをチエツクする自
己診断機能を具備するデータ処理装置において、 フアイルシステムのチエツク結果を出力装置へ出力す
るチエツク結果出力手段と、 外部記憶装置にフアイルシステムのチエツク結果およ
びチエツク前のデータを保存するチエツク結果・データ
保存手段と、 フアイルシステム修復の可否を設定する修復実行可否
設定手段とを設け、 修復可否設定手段に修復実行の容認が設定されている
ときは、チエツク結果出力手段へチエツク結果を出力
し、かつ、外部記憶装置に該フアイルシステムのチエツ
ク結果およびチエツク前のデータを保存すると共に、フ
アイルシステムの修復を実行するようにしている。
In the invention of claim 2, at least a main storage device and an external storage device are provided,
In a data processing device having a self-diagnosis function for checking a file system by a file system check program existing in an external storage device, a check result output means for outputting a check result of the file system to an output device, and an external storage device A check result / data storage means for storing the check result of the file system and the data before the check are provided, and a repair execution permission setting means for setting whether or not the file system can be restored. If the check has been performed, the check result is output to the check result output means, the check result of the file system and the data before the check are stored in the external storage device, and the file system is restored. .

実 施 例 次に、この発明のデータ処理装置について、図面を参
照しながら、その実施例を詳細に説明する。
Embodiment Next, an embodiment of the data processing apparatus of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第2図は、この発明のデータ処理装置について、その
システムの要部構成の一実施例を示すブロツク図であ
る。図面において、1はCRTその他の表示装置、2は外
部記憶装置、3はプリンタ、4は入出力制御部、5は制
御部、6はフアイルシステム情報格納領域、7は自動自
己診断システム制御部を示す。
FIG. 2 is a block diagram showing an embodiment of a main configuration of the data processing apparatus according to the present invention. In the drawing, 1 is a CRT or other display device, 2 is an external storage device, 3 is a printer, 4 is an input / output control unit, 5 is a control unit, 6 is a file system information storage area, and 7 is an automatic self-diagnosis system control unit. Show.

この第2図に示すように、この発明のデータ処理装置
では、自動自己診断システム制御部7が付加されている
点に主たる特徴があり、また、これに関連して、制御部
5の構成、および、フアイルシステム情報格納領域6の
内容が、一部変更されている。
As shown in FIG. 2, the data processing apparatus according to the present invention has a main feature in that an automatic self-diagnosis system control unit 7 is added. In addition, the contents of the file system information storage area 6 are partially changed.

第1図は、この発明のデータ処理装置について、その
要部構成の一実施例を示す機能ブロツク図である。図面
における符号は第2図と同様であり、また、11は中央演
算処理制御部、12はタイマー制御部、13はプロセス管理
制御部、21は実行環境整備制御部、22は起動時刻チエツ
ク制御部、23はシステムチエツク起動制御部、24はユー
ザプロセス有/無検知部、25はチエツク結果制御部、26
はフアイルシステム修正制御部、27は通常環境移行制御
部、28は物理ブロツク整合性チエツク部、29はフアイル
管理テーブル整合性チエツク部、30はデイレクトリ構造
整合性チエツク部、31はシステム修正実行・可/不可制
御部、32は物理ブロツク整合性制御部、33はフアイル管
理テーブル整合性制御部、34はデイレクトリ構造整合性
制御部、35はフアイルシステムデータ退避制御部、41は
フアイルシステム内部構造蓄積領域、42はエラー情報退
避領域、43はシステム構成情報退避領域を示す。
FIG. 1 is a functional block diagram showing one embodiment of a main part configuration of a data processing apparatus of the present invention. Reference numerals in the drawing are the same as those in FIG. 2, reference numeral 11 is a central processing control unit, 12 is a timer control unit, 13 is a process management control unit, 21 is an execution environment maintenance control unit, and 22 is a start time check control unit. , 23 is a system check start control unit, 24 is a user process presence / absence detection unit, 25 is a check result control unit, 26
Is a file system modification control unit, 27 is a normal environment transition control unit, 28 is a physical block consistency check unit, 29 is a file management table consistency check unit, 30 is a directory structure consistency check unit, and 31 is a system modification executable / permitted. / Impossible control unit, 32 is a physical block consistency control unit, 33 is a file management table consistency control unit, 34 is a directory structure consistency control unit, 35 is a file system data save control unit, and 41 is a file system internal structure storage area. , 42 indicate an error information save area, and 43 indicates a system configuration information save area.

この第1図に示したデータ処理装置では、第2図の制
御部5を構成するブロツクには10番台、自動自己診断シ
ステム制御部7を構成するブロツクには20〜30番台、フ
アイルシステム情報格納領域6を構成するブロツクには
40番台の符号を付けて区別している。
In the data processing apparatus shown in FIG. 1, the blocks constituting the control section 5 of FIG. 2 are in the order of 10, the blocks constituting the automatic self-diagnosis system control section 20 are in the order of 20 to 30, and the file system information is stored. The blocks that make up area 6
It is distinguished by attaching a reference number in the forties.

まず、フアイルシステムのチエツクが起動される前の
通常の状態では、中央演算処理制御部11からの制御によ
つて、タイマー制御部12とプロセス管理制御部13とが常
に稼動されている。
First, in a normal state before the check of the file system is started, the timer control unit 12 and the process management control unit 13 are always operated under the control of the central processing control unit 11.

タイマー制御部12から得られた時刻は、フアイルシス
テムのチエツクを起動する時刻か否かを検知するために
使用される。
The time obtained from the timer control unit 12 is used to detect whether it is time to start the check of the file system.

すなわち、起動時刻チエツク制御部22では、システム
構成情報退避領域43に予め設定されているフアイルシス
テム・チエツク起動時刻の情報を読出し、現在の時刻と
比較して、フアイルシステムをチエツクすべきか否かの
判断を行う。
That is, the start time check control unit 22 reads out the file system check start time information preset in the system configuration information save area 43, compares it with the current time, and determines whether to check the file system. Make a decision.

この発明のデータ処理装置は、このような動作を行う
ものである。
The data processing device of the present invention performs such an operation.

ここで、この発明のデータ処理装置について、自動自
己診断プログラムの起動時の処理をフローチヤートで示
す。
Here, in the data processing apparatus of the present invention, the processing at the time of starting the automatic self-diagnosis program is shown in a flowchart.

第3図は、第1図に示したこの発明のデータ処理装置
において、自動自己診断プログラムの起動時の処理の流
れを示すフローチヤートである。図面において、#1〜
#11はステツプを示す。
FIG. 3 is a flowchart showing the flow of processing when the automatic self-diagnosis program is started in the data processing apparatus of the present invention shown in FIG. In the drawings,
# 11 indicates a step.

ステツプ#1で、起動時刻チエツク制御部22から比較
結果のデータを得る。
In step # 1, data of the comparison result is obtained from the activation time check control unit 22.

ステツプ#2で、システム構成情報退避領域43に、予
め設定されている時刻が有るか否か判断する。
In step # 2, it is determined whether or not the system configuration information save area 43 has a preset time.

もし、予め設定されている時刻が有れば、次のステツ
プ#3へ進み、予め設定された時刻になつたか否か判断
する。
If there is a preset time, the process proceeds to the next step # 3, and it is determined whether or not the preset time has come.

これに対して、時刻が設定されていないときは、ステ
ツプ#4へ進み、設定時刻が無い旨の情報をセツとす
る。
On the other hand, if the time has not been set, the process proceeds to step # 4, and information indicating that there is no set time is set.

ステツプ#5で、ユーザプロセス有/無検知部24から
結果データを得る。
In step # 5, the result data is obtained from the user process presence / absence detection unit 24.

次のステツプ#6で、ユーザプロセスが有るか否かに
ついて判断し、もし、無ければ、先のステツプ#5へ戻
り、同様の判断を行う。
In the next step # 6, it is determined whether or not there is a user process. If there is no user process, the process returns to the previous step # 5, and the same determination is made.

ステツプ#6の判断で、ユーザプロセスが有れば、次
のステツプ#7へ進み、時刻データがが有るか否かにつ
いて判断する。
If it is determined in step # 6 that there is a user process, the process proceeds to the next step # 7, and it is determined whether there is time data.

ステツプ#7の判断で、時刻データが有るときは、ス
テツプ#8へ進み、ユーザプロセスのない状態が一定時
間(例えば30分)以上続いたか否かについて判断する。
If it is determined in step # 7 that there is time data, the process proceeds to step # 8, and it is determined whether a state without a user process has continued for a predetermined time (for example, 30 minutes).

もし、一定時間が経過しないときは、次のステツプ#
9へ進み、所定時間だけ待ち、再びステツプ#8へ戻つ
て同様の判断を繰返えす。
If the fixed time does not elapse, the next step #
The program proceeds to step 9, waits for a predetermined time, returns to step # 8, and repeats the same judgment.

ステツプ#8の判断で、ユーザプロセスのない状態が
一定時間以上続いたとき、あるいは、先のステツプ#7
の判断で、時刻データが有るときは、ステツプ#10へ進
む。
If it is determined in step # 8 that the state without the user process has continued for a certain period of time or longer,
If it is determined that there is time data, the process proceeds to step # 10.

ステツプ#10で、フアイルシステムのチエツクが行え
る環境を作る。
In step # 10, create an environment where you can check the file system.

ステツプ#11へ進み、フアイルシステムのチエツクを
実行する。
Proceed to step # 11 to execute the file system check.

以上のステツプ#1〜ステツプ#11の処理によつて、
自動自己診断プログラムが起動される。
By the above processing of Step # 1 to Step # 11,
The automatic self-diagnosis program is started.

なお、システム構成情報退避領域43に格納されるシス
テム構成情報については、フアイルシステムの修復に関
連して、後出の第7図を参照しながら詳しく説明する。
The system configuration information stored in the system configuration information save area 43 will be described in detail with reference to FIG.

〔システムチエツク起動制御部23の機能〕 システムチエツク起動制御部23は、この発明のデータ
処理装置において、最も重要な機能を有する制御部の1
つである。
[Functions of System Check Activation Control Unit 23] The system check activation control unit 23 is one of the control units having the most important functions in the data processing apparatus of the present invention.
One.

このシステムチエツク起動制御部23の機能は、次のと
おりである。
The function of the system check activation control unit 23 is as follows.

時刻の比較結果によつて、現在の時刻が指定時刻であ
れば、フアイルシステムをチエツクすべきか否かの判断
結果が、システムチエツク起動制御部23へ渡され、この
判断結果の通知信号が、フアイルシステム・チエツクを
起動させる信号となる。
If the current time is the designated time according to the result of the time comparison, the result of the determination as to whether or not the file system should be checked is passed to the system check activation control unit 23, and a notification signal of this determination result is sent to the file. This signal is used to activate the system check.

さらに、このシステムチエツク起動制御部23は、ユー
ザプロセス・有/無検知部24から、現在、ユーザプロセ
スが稼動しているか否かの情報を受取る。
Further, the system check activation control unit 23 receives, from the user process / presence / absence detection unit 24, information on whether or not the user process is currently running.

この情報は、プロセス管理制御部13からの情報に基い
て、ユーザプロセス・有/無検知部24によつて作成さ
れ、システムチエツク起動制御部23へ送られる。
This information is created by the user process / presence / absence detection section 24 based on the information from the process management control section 13 and sent to the system check activation control section 23.

システムチエツク起動制御部23では、起動時刻チエツ
ク制御部22とプロセス管理制御部13の2つの制御部から
得られた情報に基き、フアイルシステムをチエツクでき
るか否かを判定する。
The system check activation control unit 23 determines whether or not the file system can be checked based on information obtained from the two control units, the activation time check control unit 22 and the process management control unit 13.

この場合の判定基準は、予め定められている時刻が到
来し、ユーザプロセスが稼動していないときである。
The criterion in this case is when a predetermined time has come and the user process is not running.

なお、予め定められた時刻がないときは、ある一定時
間、ユーザプロセスが稼動していなければ、フアイルシ
ステムのチエツクを行う。
If there is no predetermined time, the file system is checked unless the user process has been running for a certain period of time.

このように、このシステムチエツク起動制御部23は、
最も重要な機能を有する制御部の1つである。
Thus, the system check activation control unit 23
This is one of the control units having the most important functions.

そこで、次に、第1図のブロツク図で、システムチエ
ツク起動制御部23と、その周辺に設けられている実行環
境整備制御部21、起動時刻チエツク制御部22、およびユ
ーザプロセス・有/無検知部24、とによつて行われるシ
ステムチエツク起動時の具体的な動作について、詳しく
説明する。
Therefore, next, referring to the block diagram of FIG. 1, a system check activation control unit 23, an execution environment maintenance control unit 21, a start time check control unit 22, and a user process / presence / absence detection provided in the periphery thereof are provided. The specific operation at the time of starting the system check performed by the unit 24 will be described in detail.

第4図は、第1図に示したこの発明のデータ処理装置
において、システムチエツク起動制御部23とその周辺回
路についての詳細な構成例を示す機能ブロツク図であ
る。図面における符号は第1図と同様であり、また、12
aは起動時刻格納エリア、12bは現時刻格納エリア、21a
はシステムプログラムの終了処理部、21bはロギング処
理部、21cはエラー処理部、21dはフアイルシステムへの
最終処理部、21eはシステムチエツクへの環境整備命令
部、22aは起動時刻取出し部、22bは起動および現時刻の
比較部、22cは現時刻取出し部、22dは時間チエツク命令
部、23aは起動・可/不可判断部、23bはシステムチエツ
ク起動命令部、23cはフアイルシステム・チエツク実行
部、24aはユーザプロセス検知命令部、24bはユーザプロ
セス・チエツク部、24cはプロセス状況リード部、41aは
フアイル管理テーブル、S1は時刻一致信号、S2はユーザ
プロセス数の情報を示す。
FIG. 4 is a functional block diagram showing a detailed configuration example of the system check activation control section 23 and its peripheral circuits in the data processing apparatus of the present invention shown in FIG. Reference numerals in the drawings are the same as those in FIG.
a is the start time storage area, 12b is the current time storage area, 21a
Is the end processing unit of the system program, 21b is the logging processing unit, 21c is the error processing unit, 21d is the final processing unit to the file system, 21e is the environment maintenance instruction unit to the system check, 22a is the start time extraction unit, and 22b is Start and current time comparison section, 22c is current time extraction section, 22d is time check instruction section, 23a is start / enable / disable determination section, 23b is system check start instruction section, 23c is file system check execution section, 24a Is a user process detection command section, 24b is a user process check section, 24c is a process status read section, 41a is a file management table, S1 is a time coincidence signal, and S2 is information on the number of user processes.

システムチエツク起動制御部23内のシステムチエツク
起動命令部23bが、システムチエツクの起動に関する全
ての制御命令を与える。
A system check activation instruction unit 23b in the system check activation control unit 23 gives all control instructions relating to activation of the system check.

システムチエツク起動命令部23bからのシステムチエ
ツク起動命令は、起動時刻チエツク制御部22内の時間チ
エツク命令部22dへ送出されて、現時刻と起動時刻との
チエツクが命令される。
The system check start command from the system check start command unit 23b is sent to the time check command unit 22d in the start time check control unit 22, and the check of the current time and the start time is commanded.

この時間チエツク命令部22dは、起動時刻取出し部22a
と現時刻取出し部22cに対して、起動時刻と現時刻を取
出すように命令する。
The time check command section 22d is provided with a start time extracting section 22a.
And instruct the current time extracting unit 22c to extract the start time and the current time.

取出された時刻の情報は、起動および現時刻の比較部
22bへ与えられて比較され、両時刻が一致したとき、そ
の時刻一致信号S1が時間チエツク命令部22dへ送られ
る。
The information on the extracted time is stored in the start and current time comparison section.
The time coincidence signal S1 is sent to the time check command section 22d when the two times coincide with each other.

時間チエツク命令部22dは、この時刻一致信号S1を、
システムチエツク起動命令部23bへ送出する。
The time check command unit 22d outputs the time coincidence signal S1
It is sent to the system check activation command section 23b.

システムチエツク起動命令部23bは、次に、ユーザプ
ロセスの有/無を調べる。
Next, the system check activation instruction unit 23b checks whether or not the user process exists.

この場合には、ユーザプロセス・有/無検知部24内の
ユーザプロセス検知命令部24aが制御し、プロセス状況
リード部24cに対して、フアイルシステムのフアイル管
理テーブルからデータを取出し、そのデータをユーザプ
ロセス・チエツク部24bへ渡すよう命令する。
In this case, the user process detection instructing unit 24a in the user process / presence / absence detection unit 24 controls and extracts data from the file management table of the file system to the process status reading unit 24c, and transfers the data to the user. Instructs it to be passed to the process check section 24b.

このユーザプロセス・チエツク部24bにおいては、ユ
ーザプロセスの稼動の情報を得て、現在、ユーザプロセ
スがいくつ動作しているかを割出し、このユーザプロセ
スの動作している数の情報を、ユーザプロセス検知命令
部24aへ送出する。
The user process check section 24b obtains information on the operation of the user process, finds out how many user processes are currently running, and detects information on the number of running user processes to detect the user process. Send it to the command section 24a.

ユーザプロセス検知命令部24aは、送出された情報を
ユーザプロセス数の情報S2として、システムチエツク起
動命令部23bへ渡す。
The user process detection command section 24a passes the transmitted information to the system check activation command section 23b as information S2 of the number of user processes.

システムチエツク起動命令部23bは、これらの時刻一
致信号S1とユーザプロセス数の情報S2、および起動・可
/不可判断部23aの判断結果によつて、システムチエツ
クを起動するよう命令する。
The system check activation instruction unit 23b instructs to activate the system check based on the time coincidence signal S1, the information S2 on the number of user processes, and the result of the determination by the activation / possible / impossible determination unit 23a.

具体的には、起動時刻が到来し、かつ、ユーザプロセ
ス数の情報S2が“0"であれば、システムチエツクへの環
境整備命令部21eに対して、フアイルシステムを稼動で
きる状態にするよう命令する。
Specifically, if the start time has arrived and the information S2 on the number of user processes is "0", an instruction is issued to the environment maintenance instruction unit 21e to the system check so that the file system can be operated. I do.

システムチエツクへの環境整備命令部21eでは、実行
環境整備制御部21内の他のブロツク、すなわち、システ
ムプログラムの終了処理部21a、ロギング処理部21b、エ
ラー処理部21c、フアイルシステムへの最終処理部21d等
に対して処理を行い、この実行環境を整える。
The environment maintenance instruction unit 21e for the system check includes other blocks in the execution environment maintenance control unit 21, that is, a system program end processing unit 21a, a logging processing unit 21b, an error processing unit 21c, and a final processing unit for the file system. The processing is performed on 21d and the like to prepare this execution environment.

そして、このシステムチエツクへの環境整備命令部21
eが、システムチエツク起動命令部23bに対して終了信号
を送出する。
Then, the environment maintenance instruction section 21 to this system check
e sends an end signal to the system check activation command section 23b.

この終了信号を受けたシステムチエツク起動命令部23
bは、フアイルシステム・チエツク実行部23cに対して、
フアイルシステムのチエツクを起動するよう命令する。
The system check start instruction unit 23 receiving this end signal
b is for the file system check execution unit 23c,
Tells the file system to start a check.

このような動作によつて、システムチエツクが自動的
に起動されする。
By such an operation, the system check is automatically started.

また、時間チエツク命令部22dから、起動時刻の指定
がなければ、ユーザプロセス検知命令部24aからのユー
ザプロセス有/無の情報と、現時刻の情報とによつて、
システムチエツク起動命令部23bが、自動的かつ定期的
に、フアイルシステム・チエツク実行部23cに対して、
フアイルシステムのチエツクを起動するよう命令するこ
とになる。
If the start time is not specified from the time check command unit 22d, the presence / absence of the user process from the user process detection command unit 24a and the current time information are used.
The system check activation command section 23b automatically and periodically sends the file system check execution section 23c to the file system check execution section 23c.
You will be instructing to activate the file system check.

このような処理により、システムチエツクが自動的か
つ定期的に起動されて、システムのチエツクが開始され
る。
By such processing, the system check is automatically and periodically activated, and the system check is started.

そして、システムチエツクの自動的な起動が可能とな
ることにより、オペレータの作業負担が軽減される。
Then, since the system check can be automatically started, the work load on the operator is reduced.

また、システムチエツクの定期的な起動が可能となる
ことによつて、システム資源の有効利用化および効率化
の向上、さらに、フアイルシステムに対する整合性を恒
常的に正しく保つことができる。
In addition, since the system check can be periodically started, the effective use of the system resources and the efficiency can be improved, and the consistency with the file system can be constantly and correctly maintained.

次に、この発明のデータ処理装置で行われるフアイル
システムのチエツク動作について説明する。
Next, a check operation of the file system performed by the data processing apparatus of the present invention will be described.

〔システムのチエツク内容〕[Check system contents]

システムチエツク起動制御部23から、フアイルシステ
ムのチエツクを行うよう命令が出力されると、次の処理
が開始される。
When the system check activation control unit 23 outputs an instruction to check the file system, the next process is started.

まず、物理ブロツク整合性のチエツクが、物理ブロツ
ク整合性チエツク部28によつて行われ、重複ブロツクの
有/無、不良ブロツクの有/無、使用ブロツクの矛盾し
たブロツク番号、未使用ブロツクの矛盾したブロツク番
号がチエツクされる。
First, the physical block consistency check is performed by the physical block consistency check section 28, and the presence / absence of duplicate blocks, presence / absence of bad blocks, inconsistent block numbers of used blocks, and inconsistency of unused blocks. The selected block number is checked.

次に、フアイル管理テーブル整合性のチエツクが、フ
アイル管理テーブル整合性チエツク部29によつて行わ
れ、フアイルタイプの矛盾の有/無、管理テーブルの整
合性、使用・未使用のブロツクの管理情報、等がチエツ
クされる。
Next, the file management table consistency check is performed by the file management table consistency check unit 29, and the presence / absence of file type inconsistency, the consistency of the management table, and the management information of the used / unused blocks are checked. , Etc. are checked.

さらに、デイレクトリ構造整合性のチエツクが、デイ
レクトリ構造整合性チエツク部30によつて行われ、デイ
レクトリエントリーとフアイル管理テーブルとの矛盾の
有/無、デイレクトリに接続されていないフアイルのチ
エツク、フアイルシステムから切離されたデイレクトリ
のチエツク、フアイル間のリンクに関する矛盾のチエツ
ク、等が行われる。
Further, a check of the directory structure consistency is performed by the directory structure consistency check unit 30, and there is a discrepancy between the directory entry and the file management table, and a check of the file not connected to the directory and the file system. Checks for disconnected directories, checks for inconsistencies regarding links between files, etc.

これらのチエツク時には、外部記憶装置2に存在する
フアイルシステムが、入出力制御部4を介して、主記憶
装置上のフアイルシステム内部構造蓄積領域41へ移され
る。
At the time of these checks, the file system existing in the external storage device 2 is transferred to the file system internal structure storage area 41 on the main storage device via the input / output control unit 4.

〔システムチエツクの具体的な動作〕[Specific operation of system check]

上記のそれぞれ3つのチエツク工程では、フアイルシ
ステム内部構造蓄積領域41を参照しながら、チエツク処
理を続行する。
In each of the above three check steps, the check processing is continued while referring to the file system internal structure storage area 41.

チエツクの効果、矛盾が生じているデータを発見した
ときは、その矛盾のあるデータをエラー情報退避領域42
に記録する。
When the effect of the check and the inconsistent data are found, the inconsistent data is stored in the error information save area 42.
To record.

第5図は、エラー情報退避領域42に記録されるエラー
情報の一例を示す図である。図面において、*1は修復
時間の記録エリアを示す。
FIG. 5 is a diagram showing an example of error information recorded in the error information save area 42. In the drawing, * 1 indicates a recording area for the repair time.

この第5図に示すように、エラー情報退避領域42に
は、エラー番号と、そのエラー内容の(意味)と、その
詳細情報とからなるエラー情報が記録される。
As shown in FIG. 5, the error information save area 42 records error information including an error number, the meaning (meaning) of the error content, and detailed information thereof.

ここでいうエラーとは、フアイルシステムの矛盾を意
味する。
The error here means inconsistency of the file system.

例えば、この第5図の最上欄の行は、重複ブロツクを
示し、矛盾のエラー番号は「1」である。
For example, the line in the uppermost column of FIG. 5 indicates a duplicate block, and the error number of the contradiction is “1”.

さらに、そのエラーの内容と、その詳細情報が記録さ
れる。
Further, the content of the error and its detailed information are recorded.

詳細情報は、矛盾のあるブロツク番号と、それに関係
するフアイル名を示している。
The detailed information shows the inconsistent block number and the associated file name.

エラー情報の記録が終了すると、物理ブロツク整合性
チエツク部28、フアイル管理テーブル整合性チエツク部
29、およびデイレクトリ構造整合性チエツク部30は、そ
れぞれのチエツク工程が終了したことを、システムチエ
ツク起動制御部23に対して通知する。
When the recording of the error information is completed, the physical block consistency check unit 28, the file management table consistency check unit
29 and the directory structure consistency check unit 30 notify the system check activation control unit 23 that each check process has been completed.

この通知を受けたシステムチエツク起動制御部23は、
チエツク結果制御部25に対して、周辺装置にエラー情報
を出力するよう命令する。
Upon receiving this notification, the system check activation control unit 23
It instructs the check result control unit 25 to output error information to the peripheral device.

チエツク結果制御部25では、中央演算処理制御部11に
対して、エラー情報退避領域42に記録された内容を、CR
Tその他の表示装置1、外部記憶装置2、プリンタ3へ
それぞれ出力するように命令する。
The check result control unit 25 sends the content recorded in the error information save area 42 to the central processing control unit 11 as a CR.
T Instructs output to the other display device 1, external storage device 2, and printer 3, respectively.

以上の処理によつて、エラー情報のセーブと、その報
告とが完了する。
With the above processing, the saving of the error information and the reporting thereof are completed.

続いて、チエツク結果制御部25は、フアイルシステム
の修復を行うよう、フアイルシステム修正制御部26に対
して命令を出力する。
Subsequently, the check result control unit 25 outputs an instruction to the file system modification control unit 26 so as to repair the file system.

ここで、この発明のデータ処理装置について、そのフ
アイルシステム修復時の処理について説明する。
Here, the processing of the data processing apparatus of the present invention when the file system is restored will be described.

第6図は、この発明のデータ処理装置において、フア
イルシステム修復時の処理の流れを示すフローチヤート
である。図面において、#21〜#28はステツプを示す。
FIG. 6 is a flow chart showing the flow of processing when a file system is restored in the data processing apparatus of the present invention. In the drawing, # 21 to # 28 indicate steps.

ステツプ#21で、フアイルシステム構成情報の内、自
己診断システム情報を得る。
In step # 21, self-diagnosis system information is obtained from the file system configuration information.

ステツプ#22で、実行が可能か否か判断する。 At step # 22, it is determined whether or not execution is possible.

もし、実行が可能であれば、ステツプ#23へ進み、フ
アイルシステムを修復する。実行不可のときは、この第
6図のフローを終了する。
If so, proceed to step # 23 to repair the file system. If the execution is not possible, the flow of FIG. 6 ends.

ステツプ#24で、フアイル削除のデータがあるか否か
判断する。
At step # 24, it is determined whether or not there is data for file deletion.

もし、削除対象のデータがあれば、ステツプ#25で、
失なわれるデータを外部記憶装置2にセーブし、もし、
削除対象のデータがなければ、ステツプ#26へ進む。
If there is data to be deleted, in step # 25,
Save the lost data in the external storage device 2,
If there is no data to be deleted, the process proceeds to step # 26.

次に、ステツプ#26で、エラー情報退避領域42内の所
定の欄に、修復したことを示す情報を記入する。
Next, in step # 26, information indicating that the data has been repaired is written in a predetermined column in the error information save area 42.

ステツプ#27で、エラー情報退避領域42の内容を、表
示装置1、外部記憶装置2、プリンタ3へ出力する。
In step # 27, the contents of the error information save area 42 are output to the display device 1, the external storage device 2, and the printer 3.

ステツプ#28で、通常の環境に戻して、フアイルシス
テム修復のフローを終了する。
In step # 28, the environment is returned to the normal environment, and the flow of the file system restoration is terminated.

第1図に示したブロツク図を参照すれば、フアイルシ
ステム修正制御部26では、まず、ユーザが予め設定する
ことができ、これによつて自動修正が可能になる。この
点は、フアイルシステムのチエツク起動の時刻を予め設
定できるのと同様である。
Referring to the block diagram shown in FIG. 1, the file system modification control unit 26 can first be set in advance by the user, thereby enabling automatic modification. This point is the same as that the check start time of the file system can be set in advance.

この自動修正を容認する思想表示は、システム構成情
報フアイルが、外部記憶装置2内に存在しているので、
これにビツト登録しておけばよい。
The idea display that allows this automatic correction is that the system configuration information file exists in the external storage device 2.
It is only necessary to register a bit in this.

第7図は、システム構成情報フアイルの内容の一例を
示す図である。図面において、*2はシステムの修正の
可/不可の登録エリアを示す。
FIG. 7 is a diagram showing an example of the contents of a system configuration information file. In the drawing, * 2 indicates a registration area in which the system can be modified.

システム構成情報フアイルには、この第7図に示すよ
うに、各種情報の格納エリアが設けられており、これら
の1つとして、システムの修正の可/不可の登録エリア
*2も設けられている。
As shown in FIG. 7, the system configuration information file is provided with storage areas for various types of information, and as one of them, a registration area * 2 for enabling / disabling system correction is provided. .

第8図は、システム構成情報フアイルの登録実行時に
おける表示画面の一例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a display screen when the registration of the system configuration information file is executed.

ユーザが、システム構成情報フアイルの登録を行うプ
ログラムを実行すると、表示装置1上には、この第8図
に示すような画面が表示される。
When the user executes the program for registering the system configuration information file, a screen as shown in FIG. 8 is displayed on the display device 1.

この第8図の表示状態で、ユーザは、意思表示のキー
を入力すればよい。
In the display state shown in FIG. 8, the user only needs to input the key of the intention display.

このキー入力によつて、第7図に示したシステムの修
正の可/不可の登録エリア*2に、ユーザの意思表示に
対応する修正の可/不可が登録される。
By this key input, the permission / inhibition of the correction corresponding to the indication of the intention of the user is registered in the registration area * 2 of the permission / inhibition of the correction of the system shown in FIG.

この第7図のシステム構成情報フアイルのデータは、
フアイルシステム修正制御部26が、中央演算処理制御部
11に対して命令することによつて、外部記憶装置2から
システム構成情報退避領域43へ移される。
The data of the system configuration information file in FIG.
The file system modification control unit 26 is a central processing control unit.
By instructing 11, the data is moved from the external storage device 2 to the system configuration information save area 43.

フアイルシステム修正制御部26は、システム修正実行
・可/不可制御部31に対して、フアイルシステムの修正
を実行するか否かの情報を取出すよう命令する。
The file system modification control unit 26 instructs the system modification execution / permission / non-permission control unit 31 to extract information on whether or not to modify the file system.

命令を受けたシステム修正実行・可/不可制御部31
は、先のビツト情報を取出して判定し、その判定結果
を、フアイルシステム修正制御部26へ通知する。
Commanded system modification execution / possible / impossible control unit 31
Extracts the previous bit information and makes a determination, and notifies the file system modification control unit 26 of the determination result.

フアイルシステム修正制御部26は、その判定結果の情
報によつて、修正を行うときは、物理ブロツク整合性制
御部32、フアイル管理テーブル整合性制御部33、および
デイレクトリ構造整合性制御部34に対して、修復を行う
よう命令を与える。
When making a correction based on the information of the determination result, the file system modification control unit 26 sends a request to the physical block consistency control unit 32, the file management table consistency control unit 33, and the directory structure consistency control unit 34. And give instructions to perform the repair.

なお、修正を行わないときは、当然のことながら、修
復その他の処理は行わない。
When the correction is not performed, of course, the restoration and other processes are not performed.

これらの物理ブロツク整合性制御部32、フアイル管理
テーブル整合性制御部33、およびデイレクトリ構造整合
性制御部34によつて行われる修復の内容は、次の第9図
に示すとおりである。
The contents of restoration performed by the physical block consistency control unit 32, the file management table consistency control unit 33, and the directory structure consistency control unit 34 are as shown in FIG.

第9図は、第1図に示したこの発明のデータ処理装置
において、物理ブロツク整合性制御部32、フアイル管理
テーブル整合性制御部33、およびデイレクトリ構造整合
性制御部34によつて行われる修復の内容の一例を示す図
である。
FIG. 9 is a diagram showing a repair performed by the physical block consistency control unit 32, the file management table consistency control unit 33, and the directory structure consistency control unit 34 in the data processing apparatus of the present invention shown in FIG. FIG. 4 is a diagram showing an example of the contents of the above.

物理ブロツク整合性制御部32、フアイル管理テーブル
整合性制御部33、およびデイレクトリ構造整合性制御部
34では、その各工程によつて修復が行われる。
Physical block consistency control unit 32, file management table consistency control unit 33, and directory structure consistency control unit
At 34, restoration is performed in each of the steps.

この修復工程で、フアイルの削除や、内容のクリア等
が発生したときは、その情報を外部記憶装置2にセーブ
しておく。この処理は、フアイルシステムデータ退避制
御部35によつて行われる。
When a file is deleted or the contents are cleared in this restoration process, the information is saved in the external storage device 2. This processing is performed by the file system data saving control unit 35.

フアイルシステムデータ退避制御部35は、これら3つ
の整合性制御部、すなわち、物理ブロツク整合性制御部
32、フアイル管理テーブル整合性制御部33、およびデイ
レクトリ構造整合性制御部34からのデータ退避要求を、
入出力制御部4へ直接命令して、外部記憶装置2へセー
ブさせる機能を有している。
The file system data evacuation control unit 35 includes these three consistency control units, that is, the physical block consistency control unit.
32, data saving requests from the file management table consistency control unit 33, and the directory structure consistency control unit 34,
It has a function of directly instructing the input / output control unit 4 to save data in the external storage device 2.

このデータの退避処理によつて、修復によるデータの
消失、という不都合が完全に解決される。
This data saving process completely solves the problem of data loss due to restoration.

また、修復した結果は、エラー情報退避領域42に書込
まれる。
The result of the restoration is written in the error information save area 42.

さらに、第5図の修復時間の記録エリア*1、すなわ
ち最右欄に、修復時間をマークすることによつて、フア
イルシステムの矛盾が修正されたかどうかを示すように
なつている。
Further, by marking the repair time in the repair time recording area * 1, that is, the rightmost column in FIG. 5, it indicates whether the inconsistency of the file system has been corrected.

追加記入されたエラー情報退避領域42の情報は、フア
イルシステム修正制御部26からの指令によつて、表示装
置1、外部記憶装置2、プリンタ3へそれぞれ出力され
る。
The additionally entered information in the error information save area 42 is output to the display device 1, the external storage device 2, and the printer 3 according to a command from the file system modification control unit 26.

したがつて、ユーザは、修復内容をこれら表示装置1
の画面や、プリンタ3からのハードコピーによつて知る
ことができると共に、外部記憶装置2に記録としてもセ
ーブされる。
Therefore, the user can display the repair contents on these display devices 1.
And a hard copy from the printer 3, and is also saved as a record in the external storage device 2.

フアイルシステムの修復処理が全て完了すると、物理
ブロツク整合性制御部32、フアイル管理テーブル整合性
制御部33、およびデイレクトリ構造整合性制御部34は、
それぞれの工程が終了した旨の終了信号をフアイルシス
テム修正制御部26へ出力する。
When all the file system restoration processes are completed, the physical block consistency control unit 32, the file management table consistency control unit 33, and the directory structure consistency control unit 34
An end signal indicating that each step has been completed is output to the file system modification control unit 26.

この終了信号を受信すると、フアイルシステム修正制
御部26は、通常環境移行制御部27に対して命令を出力し
て、フアイルシステムのチエツク用の特殊な環境から脱
して、通常のユーザプログラムが稼動できる環境に戻
す。
Upon receiving this end signal, the file system modification control unit 26 outputs a command to the normal environment transition control unit 27 to escape from the special environment for checking the file system and to operate a normal user program. Return to the environment.

以上の動作によつて、フアイルシステムのチエツク、
および修復の処理が完了する。
By the above operation, the file system check,
And the repair process is completed.

以上に詳しく説明したように、この発明では、第1
に、少なくとも、主記憶装置と、外部記憶装置とを有
し、該外部記憶装置内に存在するフアイルシステムのチ
エツク用プログラムによりフアイルシステムをチエツク
する自己診断機能を具備するデータ処理装置において、
ユーザプログラムがデータ処理装置内で稼動状態である
か否かを判別するプログラム稼動状態判断手段と、フア
イルシステムのチエツク用プログラムを稼動する時刻を
設定する時刻設定手段とを設け、該時刻設定手段により
設定された時刻で、かつ、データ処理装置内でユーザプ
ログラムが稼動状態にないことを判断したとき、フアイ
ルシステムのチエツク用プログラムを稼動させることに
よつて、フアイルシステムのチエツクを実行するように
している。
As described in detail above, in the present invention, the first
A data processing device having at least a main storage device and an external storage device, and having a self-diagnosis function of checking a file system by a file system check program existing in the external storage device;
A program operating state determining means for determining whether or not the user program is operating in the data processing apparatus; and a time setting means for setting a time at which a check program of the file system is operated. At a set time and when it is determined that the user program is not in operation in the data processing device, the file system check is executed by running the file system check program. I have.

このような構成によつて、システムチエツクを自動的
かつ定期的に起動することができる。
With such a configuration, the system check can be started automatically and periodically.

第2に、少なくとも、主記憶装置と、外部記憶装置と
を有し、該外部記憶装置内に存在するフアイルシステム
のチエツク用プログラムによりフアイルシステムをチエ
ツクする自己診断機能を具備するデータ処理装置におい
て、フアイルシステムのチエツク結果を出力装置へ出力
するチエツク結果出力手段と、前記外部記憶装置に該フ
アイルシステムのチエツク結果およびチエツク前のデー
タを保存するチエツク結果・データ保存手段と、フアイ
ルシステム修復の可否を設定する修復実行可否設定手段
とを備え、該修復可否設定手段に修復実行の容認が設定
されているときは、前記チエツク結果出力手段へチエツ
ク結果を出力し、かつ、前記外部記憶装置に該フアイル
システムのチエツク結果およびチエツク前のデータを保
存すると共に、フアイルシステムの修復を実行するよう
にしている。
Second, in a data processing device having at least a main storage device and an external storage device and having a self-diagnosis function of checking a file system by a file system check program existing in the external storage device, A check result output means for outputting a check result of the file system to an output device; a check result / data storage means for storing the check result of the file system and data before the check in the external storage device; A repair execution permission / prohibition setting means for setting, when the repair permission / prohibition setting means is set to permit execution of the repair, a check result is output to the check result output means, and the file is stored in the external storage device. Saves the system check results and pre-check data, and And so as to perform the repair of mail system.

このような構成によつて、ユーザは、フアイルシステ
ムに対する現状を把握することが容易となり、トラブル
等に対して早期かつ適切な対応を実行することが可能に
なる。
With such a configuration, the user can easily grasp the current state of the file system, and can quickly and appropriately deal with a trouble or the like.

発明の効果 したがつて、この発明のデータ処理装置によれば、シ
ステムチエツクの自動的な起動が可能となることによつ
て、オペレータの作業負担が軽減される。
Therefore, according to the data processing apparatus of the present invention, the system check can be automatically started, thereby reducing the operator's work load.

また、自動的かつ定期的な起動が可能となることによ
り、システム資源の有効利用化の向上や、効率化の向
上、さらに、フアイルシステムに対する整合性を恒常的
に正しく保つことができる。
In addition, since automatic and regular startup is possible, it is possible to improve the effective use of system resources, improve efficiency, and constantly maintain the consistency with the file system.

さらに、フアイルシステムのチエツク結果を、表示装
置や印刷装置等の出力手段へ出力することによつて、ユ
ーザにその内容を正確に知らせることができる。
Further, by outputting the check result of the file system to an output means such as a display device or a printing device, it is possible to accurately inform the user of the contents.

その上、データの退避処理によつて、修復によるデー
タの消失、等の不都合も完全に防止される、等の多くの
優れた効果が得られる。
In addition, many excellent effects such as inconvenience such as loss of data due to restoration can be completely prevented by the data saving process.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は、この発明のデータ処理装置について、その要
部構成の一実施例を示す機能ブロツク図、 第2図は、この発明のデータ処理装置について、そのシ
ステムの要部構成の一実施例を示すブロツク図、 第3図は、第1図に示したこの発明のデータ処理装置に
おいて、自動自己診断プログラムの起動時の処理の流れ
を示すフローチヤート、 第4図は、第1図に示したこの発明のデータ処理装置に
おいて、システムチエツク起動制御部23とその周辺回路
についての詳細な構成例を示す機能ブロツク図、 第5図は、エラー情報退避領域42に記録されるエラー情
報の一例を示す図、 第6図は、この発明のデータ処理装置において、フアイ
ルシステム修復時の処理の流れを示すフローチヤート、 第7図は、システム構成情報フアイルの内容の一例を示
す図、 第8図は、システム構成情報フアイルの登録実行時にお
ける表示画面の一例を示す図、 第9図は、第1図に示したこの発明のデータ処理装置に
おいて、物理ブロツク整合性制御部32、フアイル管理テ
ーブル整合性制御部33、およびデイレクトリ構造整合性
制御部34によつて行われる修復の内容の一例を示す図。 図面において、1はCRTその他の表示装置、2は外部記
憶装置、3はプリンタ、4は入出力制御部、5は制御
部、6はフアイルシステム情報格納領域、7は自動自己
診断システム制御部、11は中央演算処理制御部、12はタ
イマー制御部、13はプロセス管理制御部、21は実行環境
整備制御部、22は起動時刻チエツク制御部、23はシステ
ムチエツク起動制御部、24はユーザプロセス有/無検知
部、25はチエツク結果制御部、26はフアイルシステム修
正制御部、27は通常環境移行制御部、28は物理ブロツク
整合性チエツク部、29はフアイル管理テーブル整合性チ
エツク部、30はデイレクトリ構造整合性チエツク部、31
はシステム修正実行・可/不可制御部、32は物理ブロツ
ク整合性制御部、33はフアイル管理テーブル整合性制御
部、34はデイレクトリ構造整合性制御部、35はフアイル
システムデータ退避制御部、41はフアイルシステム内部
構造蓄積領域、42はエラー情報退避領域、43はシステム
構成情報退避領域。
FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of the main part of the data processing apparatus of the present invention. FIG. 2 is an embodiment of the main part of the system of the data processing apparatus of the present invention. FIG. 3 is a flow chart showing a flow of processing when the automatic self-diagnosis program is started in the data processing apparatus of the present invention shown in FIG. 1, and FIG. 4 is a flow chart shown in FIG. In the data processing apparatus of the present invention, a functional block diagram showing a detailed configuration example of the system check activation control unit 23 and its peripheral circuits. FIG. 5 shows an example of error information recorded in an error information save area 42. FIG. 6 is a flow chart showing a flow of processing when a file system is restored in the data processing apparatus of the present invention. FIG. 7 is an example of the contents of a system configuration information file. FIG. 8 is a diagram showing an example of a display screen when registration of a system configuration information file is executed. FIG. 9 is a diagram showing a physical block consistency control unit in the data processing apparatus of the present invention shown in FIG. FIG. 32 is a diagram showing an example of the contents of restoration performed by a file management table consistency control unit 33 and a directory structure consistency control unit 34; In the drawings, 1 is a CRT or other display device, 2 is an external storage device, 3 is a printer, 4 is an input / output control unit, 5 is a control unit, 6 is a file system information storage area, 7 is an automatic self-diagnosis system control unit, 11 is a central processing control unit, 12 is a timer control unit, 13 is a process management control unit, 21 is an execution environment maintenance control unit, 22 is a start time check control unit, 23 is a system check start control unit, and 24 is a user process control unit. / No detection unit, 25 is a check result control unit, 26 is a file system modification control unit, 27 is a normal environment transition control unit, 28 is a physical block consistency check unit, 29 is a file management table consistency check unit, and 30 is a directory. Structural integrity check, 31
Is a system modification execution / possible / impossible control unit, 32 is a physical block consistency control unit, 33 is a file management table consistency control unit, 34 is a directory structure consistency control unit, 35 is a file system data save control unit, 41 is File system internal structure storage area, 42 is an error information save area, 43 is a system configuration information save area.

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】少なくとも、主記憶装置と、外部記憶装置
とを有し、該外部記憶装置内に存在するフアイルシステ
ムのチエツク用プログラムによりフアイルシステムをチ
エツクする自己診断機能を具備するデータ処理装置にお
いて、 ユーザプログラムがデータ処理装置内で稼動状態である
か否かを判別するプログラム稼動状態判断手段と、 フアイルシステムのチエツク用プログラムを稼動する時
刻を設定する時刻設定手段とを備え、 該時刻設定手段により設定された時刻で、かつ、データ
処理装置内でユーザプログラムが稼動状態にないことを
判断したとき、前記フアイルシステムのチエツク用プロ
グラムを稼動させることによつて、フアイルシステムの
チエツクを実行することを特徴とするデータ処理装置。
1. A data processing device having at least a main storage device and an external storage device, and having a self-diagnosis function of checking a file system by a file system check program existing in the external storage device. Program operating state determining means for determining whether or not the user program is operating in the data processing device; and time setting means for setting a time at which a check program of the file system is operated. At the time set by the above, and when it is determined that the user program is not in operation in the data processing apparatus, the check of the file system is executed by operating the check program of the file system. A data processing device characterized by the above-mentioned.
【請求項2】少なくとも、主記憶装置と、外部記憶装置
とを有し、該外部記憶装置内に存在するフアイルシステ
ムのチエツク用プログラムによりフアイルシステムをチ
エツクする自己診断機能を具備するデータ処理装置にお
いて、 フアイルシステムのチエツク結果を出力装置へ出力する
チエツク結果出力手段と、 前記外部記憶装置に該フアイルシステムのチエツク結果
およびチエツク前のデータを保存するチエツク結果・デ
ータ保存手段と、 フアイルシステム修復の可否を設定する修復実行可否設
定手段とを備え、 該修復可否設定手段に修復実行の容認が設定されている
ときは、前記チエツク結果出力手段へチエツク結果を出
力し、かつ、前記外部記憶装置に該フアイルシステムの
チエツク結果およびチエツク前のデータを保存すると共
に、フアイルシステムの修復を実行することを特徴とす
るデータ処理装置。
2. A data processing apparatus having at least a main storage device and an external storage device, and having a self-diagnosis function for checking a file system by a file system check program existing in the external storage device. A check result output means for outputting a check result of the file system to an output device; a check result / data storage means for storing the check result of the file system and data before the check in the external storage device; A repair execution permission setting means for setting the repair execution permission / prohibition setting means, when the repair execution permission / prohibition setting means is set to permit the execution of the repair, outputs a check result to the check result output means and outputs the check result to the external storage device. Stores file system check results and pre-check data. And a data processing device for executing a repair of a file system.
JP63136801A 1988-06-03 1988-06-03 Data processing device Expired - Lifetime JP2745477B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63136801A JP2745477B2 (en) 1988-06-03 1988-06-03 Data processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63136801A JP2745477B2 (en) 1988-06-03 1988-06-03 Data processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01305442A JPH01305442A (en) 1989-12-08
JP2745477B2 true JP2745477B2 (en) 1998-04-28

Family

ID=15183836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63136801A Expired - Lifetime JP2745477B2 (en) 1988-06-03 1988-06-03 Data processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2745477B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7676704B2 (en) * 2007-06-29 2010-03-09 Symantec Corporation Resource management for scalable file system recovery
JP2009086757A (en) * 2007-09-27 2009-04-23 Toshiba Corp Information processor and file system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720997A (en) * 1980-07-11 1982-02-03 Nec Corp Backup memory check system
JPS62125440A (en) * 1985-11-27 1987-06-06 Hitachi Ltd Test execution system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01305442A (en) 1989-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7974949B2 (en) Computer system and automatic data backup method
US20040249863A1 (en) Data conversion apparatus, data conversion system, and data conversion program
JP2745477B2 (en) Data processing device
JP3315779B2 (en) File transfer device and file transfer method between disk devices
JP3206096B2 (en) Input data processing device
JPH1124896A (en) Software installation method
JP5133230B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JPH1124936A (en) Fast restart system of information processor
JPH02236629A (en) Software managing system
WO2024031864A1 (en) Automatic restoration method and system for vxworks system startup failure, storage medium, and device
JPH1040123A (en) System and method for job management
JP2004013228A (en) Database system and its matching control method
JPH06342407A (en) Channel device
JP2503623B2 (en) Operation mode transition method
JPH064223A (en) Disk copying system
JP3263987B2 (en) Automatic IPL initial setting processing method
JP2007233940A (en) Patch application control method
JPH03246643A (en) Processing for editing dump summary
JPS6191730A (en) Automatic recovery processing system for software trouble
JPH05143422A (en) Updated journal managing system
JP2000235512A (en) Method for processing disk fault and machine readable recording medium recording program
JP2008217367A (en) Fault restoration method and system for batch processing
JPH04169945A (en) File restoring method
JPH02151945A (en) File management device
JP2003050720A (en) Method and program for acquiring information in online system, and computer readable recording medium in which the same program is recorded

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 11