JP2686165B2 - 内燃機関のデュアル排気系における消音装置 - Google Patents

内燃機関のデュアル排気系における消音装置

Info

Publication number
JP2686165B2
JP2686165B2 JP2120357A JP12035790A JP2686165B2 JP 2686165 B2 JP2686165 B2 JP 2686165B2 JP 2120357 A JP2120357 A JP 2120357A JP 12035790 A JP12035790 A JP 12035790A JP 2686165 B2 JP2686165 B2 JP 2686165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
muffler
exhaust system
resonance
pipe
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2120357A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0419319A (ja
Inventor
真志 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sango Co Ltd
Original Assignee
Sango Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sango Co Ltd filed Critical Sango Co Ltd
Priority to JP2120357A priority Critical patent/JP2686165B2/ja
Publication of JPH0419319A publication Critical patent/JPH0419319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2686165B2 publication Critical patent/JP2686165B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2882Catalytic reactors combined or associated with other devices, e.g. exhaust silencers or other exhaust purification devices
    • F01N3/2885Catalytic reactors combined or associated with other devices, e.g. exhaust silencers or other exhaust purification devices with exhaust silencers in a single housing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は内燃機関のデュアル排気系における消音装置
に関する。
〔従来の技術〕
近年自動車の高級化・高性能化に伴い、内燃機関の排
気系に2系統の独立した排気系を用いるデュアル排気系
が使用される傾向がある。このデュアル排気系は、複数
の気筒を有する内燃機関(例えば8気筒機関)の、半分
の気筒(4気筒)の排気系と、他の気筒(4気筒)の排
気系とをそれぞれ独立して設け、各排気系にそれぞれ独
立した消音装置が用いられている。
一般に内燃機関の排気系の消音装置として用いられる
マフラは、その代表的構造は第5図のようになってい
る。外筒1内が第1拡張室2,第2拡張室3及び共鳴室4
とに仕切板5とで仕切られ、インレットパイプ7が第2
拡張室3と仕切板5を貫通してその下流端が第1拡張室
2内に延長されて開口している。8は第1拡張室2と第
2拡張室3とを連通するインナパイプ、9は第1拡張室
2と共鳴室4とを連通するインナパイプ、10は上流端が
第2拡張室3内に開口し、仕切板5,第1拡張室2,仕切板
6及び共鳴室4とを貫通してその下流端が外筒1の外部
に開口するアウトレットパイプである。かゝる第5図の
マフラの共鳴室4はインナパイプ9と共にいわゆるヘル
ムホルツレゾネータとして作用し、その共鳴周波数付近
の排気音を減衰させる低周波共鳴室として使われてい
る。このようなヘルムホルツレゾネータの共鳴周波数f0
は、音速をC,共鳴室4の容積をV、レゾネータの首部
(即ちインナパイプ9)の長さをl、首部の断面積をS
とすると、 で示され、共鳴室の容積Vと、首部(即ちインナパイ
プ)の長さlが大きい程低くなる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来のデュアル排気系は、消音装置としてのマフ
ラを独立して二つ必要とするため、搭載スペースを要
し、いわゆるシングル排気系に比較してマフラの大型化
が困難である。とりわけ、大きな容積を必要とする低周
波共鳴室の容積確保が難しい。しかも、車輌の高級化に
伴い、より低周波域の排気音の減衰が要求されているの
で、共鳴室容積のみを増大させる従来手法では対応に限
界があり、近年の高級車が要求する100Hz程度の低周波
こもり音の除去が難しいという問題点があった。
本発明は上記に鑑み、共鳴室容積を増大することな
く、共鳴周波数を低くすることができるデュアル排気系
の消音装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、この発明は、第1のマフ
ラ(16)を有する第1の排気系(12)と、第2のマフラ
(21)を有する第2の排気系(17)とからなる内燃機関
のデュアル排気系において、 第1のマフラ(16)の共鳴室(26)を第2のマフラ
(21)の拡張室(30)に連通し、ヘルムホルツレゾネー
タにおける首部を形成する第1のパイプ(22)と、第2
のマフラ(21)の共鳴室(32)を第1のマフラ(16)の
拡張室(24)に連通し、ヘルムホルツレゾネータにおけ
る首部を形成する第2のパイプ(23)とを設けたことを
特徴とする。
〔作用〕
一方の排気系のマフラの共鳴室を、他方の排気系のマ
フラの拡張室に連通するパイプが長い首部を形成し、共
鳴室のヘルムホルツレゾネータとしての共鳴周波数を低
下させ、低周波域における排気音の減衰が改善される。
〔実施例〕
第1図に示す第1実施例において、11は8気筒の内燃
機関、12は第1の排気系で、エキゾーストマニホールド
13、触媒コンバータ14、サブマフラ15、第1のメインマ
フラ16と、これらを連結する排気管とで構成されてい
る。17は第2の排気系で、エキゾーストマニホールド1
8、触媒コンバータ19、サブマフラ20、第2のメインマ
フラ21と、これらを連結する排気管とで構成されてい
る。22は後で後述するように第1のメインマフラ16の共
鳴室を第2のメインマフラ21の第1拡張室に連通する第
1のパイプ、23は第2のメインマフラ21の共鳴室を第1
のメインマフラ16の第1拡張室に連通する第2のパイプ
である。
第1のパイメインマフラ16と第2のメインマフラ21及
び第1と第2のパイプ22,23の詳細を第1図に示す。両
メインマフラ16と21はその外筒内が、第1拡張室24,3
0、第2拡張室25,31及び共鳴室26,32に仕切られ、下流
端が第1拡張室24,30にそれぞれ開口するインレットパ
イプ27,33が設けられている。28と34は第1拡張室と第
2拡張室の間の仕切板を貫通して設けられたインナパイ
プ、29,35は前端がそれぞれ第2拡張室25,31に開口し、
後端が各外筒後方に延長下降されたアウトレットパイプ
である。第1のパイプ22は、前端が第1拡張室30内でイ
ンレットパイプ33の開口端に対向して開口し、後端が共
鳴室26内に開口している。第2のパイプ23は、前端が第
1拡張室24内でインレットパイプ27の開口端に対向して
開口し、後端が共鳴室32内に開口している。共鳴室26と
32のそれぞれの容積をV,第1と第2のパイプ22と23の長
さをl,断面積をSとすれば、共鳴室26と第1のパイプ22
からなるヘルムホルツレゾネータと、共鳴室31と第2の
パイプ23からなるヘルムホルツレゾネータの共鳴周波数
は、何れも前記の数式で示される周波数f0となる。そし
て、第1と第2のパイプ22と23が第1と第2のメインマ
フラの間を掛け渡して設けられるため、長さlを大きく
でき、共鳴周波数f0を低くすることができる。
第3図は、第1と第2のメインマフラ16′と21′の構
造が、第1図と第2図に示すものとわずかに相異する。
以下、相異する部分のみを説明する。第1のメインマフ
ラ16′の第1拡張室24と共鳴室26との間には仕切板を貫
通してインナパイプ36が、又、第2のメインマフラ21′
の第1拡張室30と共鳴室26との間には仕切板を貫通して
インナパイプ37がそれぞれ設けられている。そして両共
鳴室26と32の間を連通するパイプ38が両メインマフラ間
を掛け渡して設けられている。
第3図で、パイプ38を設けていない従来の構造である
と、共鳴室26と32による排気音の減衰特性は第4図で破
線Aで示すようになり、その共鳴周波数は共鳴室26とイ
ンナパイプ36の組合せと、共鳴室32とインナパイプ37と
の組み合せで決まるヘルムホルツレゾネータの共鳴周波
数である。ところが、パイプ38で両共鳴室を連通したも
のでは、共鳴室26とインナパイプ36の組合せからなるヘ
ルムホルツレゾネータに、パイプ38を介して共鳴室32の
付加的な容積が追加されて第2のレゾネータとして作用
することになる。共鳴室32に対しても同様にパイプ38を
介して共鳴室26の付加的な容積が追加されて第2のレゾ
ネータとして作用することになる。従って、これらの共
鳴室による低周波の減衰特性は、第4図で実線Bに示す
ように、低周波数側に広帯域特性となり、より低周波の
排気音までも減衰させられる。
〔発明の効果〕
本発明は消音装置は、上述のようにデュアル排気系の
一方のマフラの共鳴室を他方のマフラの拡張室に連通す
るパイプが長い首部を形成し、共鳴室のヘルムホルツレ
ゾネータとしての共鳴周波数を低下させ、低周波域にお
ける排気音の減衰が改善される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の要部横断面図、第2図は
第1実施例の全体を示す略平面図、第3図は本発明の第
2実施例の要部横断面図、第4図は減衰特性線図、第5
図は従来のマフラの横断面図である。 12……第1の排気系、16,16′……マフラ(メインマフ
ラ)、17……第2の排気系、21,21′……マフラ(メイ
ンマフラ)、22,23,38……パイプ、24,30……第1拡張
室、26,32……共鳴室

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1のマフラ(16)を有する第1の排気系
    (12)と、第2のマフラ(21)を有する第2の排気系
    (17)とからなる内燃機関のデュアル排気系において、 第1のマフラ(16)の共鳴室(26)を第2のマフラ(2
    1)の拡張室(30)に連通し、ヘルムホルツレゾネータ
    における首部を形成する第1のパイプ(22)と、第2の
    マフラ(21)の共鳴室(32)を第1のマフラ(16)の拡
    張室(24)に連通し、ヘルムホルツレゾネータにおける
    首部を形成する第2のパイプ(23)とを設けたことを特
    徴とする内燃機関のデュアル排気系における消音装置。
JP2120357A 1990-05-09 1990-05-09 内燃機関のデュアル排気系における消音装置 Expired - Lifetime JP2686165B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2120357A JP2686165B2 (ja) 1990-05-09 1990-05-09 内燃機関のデュアル排気系における消音装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2120357A JP2686165B2 (ja) 1990-05-09 1990-05-09 内燃機関のデュアル排気系における消音装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0419319A JPH0419319A (ja) 1992-01-23
JP2686165B2 true JP2686165B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=14784211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2120357A Expired - Lifetime JP2686165B2 (ja) 1990-05-09 1990-05-09 内燃機関のデュアル排気系における消音装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2686165B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2778207B1 (fr) * 1998-04-29 2000-07-28 Peugeot Pot catalytique et de traitement acoustique d'une ligne d'echappement a double flux
DE102006020155A1 (de) * 2005-12-15 2007-06-21 Friedrich Boysen Gmbh & Co. Kg Abgasanlage für Brennkraftmaschinen

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5647620A (en) * 1979-09-26 1981-04-30 Nippon Radiator Co Ltd Exhaust equipment
JPS5943448Y2 (ja) * 1980-07-08 1984-12-24 日本ラヂエ−タ−株式会社 消音器
JPH0183123U (ja) * 1987-11-25 1989-06-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0419319A (ja) 1992-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3034258B2 (ja) エンジンの吸気消音装置
US5519994A (en) Muffler with inlet pipe equalizer
US3072214A (en) Gas blending and sound-attenuating system and apparatus
US6382347B1 (en) Exhaust muffler for an internal combustion engine
US4926635A (en) Exhaust system for multi-cylinder engine
JPH0745806B2 (ja) 消音器
US20070272479A1 (en) Exhaust System for an Internal Combustion Engine
JP4573463B2 (ja) 内燃機関用マフラ
US4884399A (en) Exhaust system for rear-engine vehicles
US4529060A (en) Absorption muffler for gas-dynamic pressure-wave machines
JPS6328201B2 (ja)
JP2686165B2 (ja) 内燃機関のデュアル排気系における消音装置
US2985252A (en) Exhaust muffler
JPS6345539Y2 (ja)
JPS6217087B2 (ja)
JPH0122452B2 (ja)
JP2615917B2 (ja) 排気消音装置
JPH08185189A (ja) アクティブノイズコントロール方式の消音装置
JPH0143446Y2 (ja)
JPS5833210Y2 (ja) ジドウ 2 リンシヤヨウハイキシヨウオンソウチ
JPH0232811Y2 (ja)
JP3344239B2 (ja) 自動車用排気消音装置
JPH11200854A (ja) 内燃機関の排気装置
JPS6040813Y2 (ja) 消音器
JP4340365B2 (ja) 触媒マフラ