JP2681876B2 - ユニバーサルジョイントの製造方法 - Google Patents

ユニバーサルジョイントの製造方法

Info

Publication number
JP2681876B2
JP2681876B2 JP6239081A JP23908194A JP2681876B2 JP 2681876 B2 JP2681876 B2 JP 2681876B2 JP 6239081 A JP6239081 A JP 6239081A JP 23908194 A JP23908194 A JP 23908194A JP 2681876 B2 JP2681876 B2 JP 2681876B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
slit
hole
bolt
yoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6239081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08105452A (ja
Inventor
誠一 丸山
Original Assignee
株式会社中村自工
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社中村自工 filed Critical 株式会社中村自工
Priority to JP6239081A priority Critical patent/JP2681876B2/ja
Publication of JPH08105452A publication Critical patent/JPH08105452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2681876B2 publication Critical patent/JP2681876B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/26Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected
    • F16D3/38Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another
    • F16D3/40Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another with intermediate member provided with two pairs of outwardly-directed trunnions on intersecting axes
    • F16D3/41Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another with intermediate member provided with two pairs of outwardly-directed trunnions on intersecting axes with ball or roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/26Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected
    • F16D3/38Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another
    • F16D3/382Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another constructional details of other than the intermediate member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C21/00Combinations of sliding-contact bearings with ball or roller bearings, for exclusively rotary movement
    • F16C21/005Combinations of sliding-contact bearings with ball or roller bearings, for exclusively rotary movement the external zone of a bearing with rolling members, e.g. needles, being cup-shaped, with or without a separate thrust-bearing disc or ring, e.g. for universal joints

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ユニバーサルジョイン
トに係り、特に、十字軸を回動自在に保持するベアリン
グをヨークに固定する新規な固定方式を採用したユニバ
ーサルジョイントの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のユニバーサルジョイント
の一例を図3に示す。1および2はヨーク、3は十字体
で、4つの軸(以下十字軸という)4を有する。5は十
字軸4とヨーク1,2のベアリング孔6の壁との間に介
装され、十字軸4を回動自在に保持するベアリング、7
はベアリング5がベアリング孔6から離脱するのを防止
するスナップリング、8はグリースニップルである。
【0003】これを組み立てる際は、十字体3の2つの
十字軸4をヨーク1の2つのベアリング孔6に挿入し、
他の2つの十字軸4をヨーク2の2つのベアリング孔6
に挿入した後、ベアリング5をそれぞれ十字軸4とベア
リング孔壁との間にベアリング孔6の外側から挿入す
る。そして、スナップリング7を嵌め込んでベアリング
5をヨーク1,2に固定する。このように、スナップリ
ング7でベアリング5を固定するので、この種のユニバ
ーサルジョイントをスナップリングタイプと通称する場
合もある。
【0004】しかしながら、このスナップリングタイプ
のユニバーサルジョイントは、ベアリング5を十字軸4
とベアリング孔壁との間に後から挿入するので、ベアリ
ング5の外径に対しベアリング孔6の内径をわずかなが
らも大きくして隙間を設け、入り易くする必要がある。
ところが、隙間を設けると、スナップリング7で固定し
ているとは言え、その固定力が弱いので、運転負荷時に
十字軸4の回動に伴ってベアリング5も連れ回る、いわ
ゆるベアリング・クリープ現象が起こり、そのため、ベ
アリング孔が摩耗してガタが生じたり、あるいは焼き付
きが発生する。隙間をなくして締付力を強くしようとす
ると、ベアリング5の挿入に無理な力がかかり、ヨーク
が変形することもある。何とか、ベアリング5の装着は
できても、今度は、寿命がきたベアリングの新規ベアリ
ングとの交換のための解体作業がきわめて困難となる。
特に、製鉄機械用として使用する場合は、ガタの生じた
ベアリング孔が腐食して錆び付くので、分解に大変な困
難を伴い、場合によっては十字軸部をガスで溶断してベ
アリング5を抜き取るなどの処理をしなければならない
という問題があった。
【0005】上記のようなスナップリングタイプの問題
点をなくするために、図4に示したような、通称キャッ
プタイプのユニバーサルジョイントがある。これは、ヨ
ーク本体部11にベアリング孔12の半円が形成され、
ベアリング孔12の他の半円は着脱自在のキャップ部1
3に形成された構成となっている。そこで、ユニバーサ
ルジョイントを組み立てる際は、まず、十字軸4にベア
リング5をそれぞれ装着し、ヨーク本体部11のベアリ
ング孔部にベアリング5を位置させ、キャップ13を被
せた後、ボルト14で締め付ける。ここで、ベアリング
孔12に締め代を設けてベアリング孔径をベアリング5
の外径よりその締め代分だけ小さくしておけば、ボルト
14の締付によってベアリング5を緊密に締め付けるこ
とができ、スナップリングタイプの摩耗や焼き付き等の
問題点が解消されると共に、解体作業もきわめて容易に
なる。
【0006】しかしながら、ユニバーサルジョイントを
介して駆動力を負荷に伝達する場合は、十字軸4の回転
モーメントが、矢印で示すように、ボルト14に対しそ
の軸に直角方向にかかるため、これは曲げ応力となって
ボルト破損の最大の問題点となる。この種キャップタイ
プのユニバーサルジョイントにおける故障の大半は、こ
のボルトの破損によるものである。また、構造が複雑に
なり、高価であるという問題もあった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来技
術の問題点を解決しようとするもので、構造が簡単で、
機械的に堅牢であり、さらに安価で、かつ組立、解体が
容易なユニバーサルジョイントの製造方法を提供するこ
とを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明のユニバーサルジョイントの製造方法は、十字
軸を回動自在に保持するベアリングを固定するヨークの
加工に際し、ベアリングの直径より小さいベアリング孔
の粗加工をする第1の工程と、前記粗加工されたベアリ
ング孔とヨーク外周との間を、ベアリング孔の軸方向に
切断して所要の間隙を有するスリットを形成する第2の
工程と、スリットを閉じた状態で、スリットに対して垂
直方向にボルト孔を形成する第3の工程および締め代を
含むベアリング孔を仕上げ加工する第4の工程とを有す
るものである。
【0009】
【作用】上記本発明方法により製造されるユニバーサル
ジョイントは、図3のスナップリングタイプが原形とな
っており、ヨーク先端に所要の間隙を有するスリットを
設けたものである。そして、ベアリング孔は、スリット
を開いた開放時は、ベアリング孔壁とベアリングとの間
に隙間が生じるようになっているから、組立時および解
体時におけるベアリングの挿説がきわめて容易である。
一方、ベアリングを緊締するための締め代が設けられて
いるからスリットを閉じた締結時は堅固に締め付けるこ
とができ、従って、十字軸の回動に連れてベアリングが
回動することもなく、ベアリング孔の摩耗、焼き付きを
防止することができる。また、スリツトを閉じるボルト
にかかる力は、ボルトの軸方向に一致する引っ張り応力
であるためボルトの破損がなくなる。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照して実施例を詳細に説明す
る。図1は、本発明の一実施例の要部を示したもので、
21はヨーク、22はベアリング孔、23はベアリング
孔22とヨーク21の外周との間がベアリング孔の軸方
向に切断された所要の間隙を有するスリット(この場合
はスリット23が閉じた状態となっている)、24は、
このスリット23に対して垂直方向に設けられたボルト
孔25に挿通され、ナット26と共にスリットを閉じる
ように締め付けるボルトである。
【0011】図2は、スリット23が閉じた締結時と、
ボルト24を外し、スリット23が開いた開放時のスリ
ット間隙αとベアリング孔22の径の変化を示してい
る。スリット23が閉じたときの孔径は、ベアリングの
外径に対して、例えば0.1〜0.2mmの締め代が設
けられている。また、スリット23が開いて、例えば間
隙αを2〜3mmとしたときの孔径は、ベアリングの外
径に対して、適当な隙間が生ずるようになっている。
【0012】次に、上記構成のヨークの製造方法につい
て説明する。まず、ベアリングの直径より小さいベアリ
ング孔の粗加工をする。次いで、粗加工されたベアリン
グ孔とヨーク外周との間を、ベアリング孔の軸方向に切
断して所要の間隙αを有するスリット23を形成する。
次に、図示しない治具等を用いてヨークを押圧し、スリ
ット23を閉じた状態で、スリットに対して垂直方向に
ボルト孔25を形成し、また、締め代を含むベアリング
孔22を仕上げ加工する。なお、ボルト孔25を形成し
た後はボルトでスリットを閉じるように締め付けて、ベ
アリング孔22の仕上げ加工をしてもよい。
【0013】ユニバーサルジョイントの組立に際して
は、図3の場合と同様に、十字体3の2つの十字軸4を
一方のヨーク21の2つのベアリング孔22に挿入し、
他の2つの十字軸4を他方のヨーク22の2つのベアリ
ング孔22に挿入した後、ベアリング5をそれぞれ十字
軸4とベアリング孔壁との間にベアリング孔22の外側
から挿入する。この場合、スリット23は開いた状態
で、ベアリング孔壁との間に隙間があるのでベアリング
5の挿入はきわめて容易である。そこで、ボルト孔25
にボルト24を通し、ナット26と共にスリット23を
閉じるように締め付ければ、締め代によってベアリング
5は緊密に締め付けられる。最後に補強のため、スナッ
プリング7を嵌め込んでベアリング5の離脱防止を行
う。
【0014】また、ベアリング5の交換のため解体する
場合は、スナップリング7を外し、ボルト24とナット
26とを弛めれば、ヨーク自体の弾性によりスリット2
3が開き、ベアリング孔壁とベアリング5との間に隙間
が生じ、従って、ベアリング5の抜取りが容易である。
【0015】このように構成された本実施例では、組
立、解体が容易であると共に、ベアリング締付時は堅固
に締め付けることができるので、十字軸の回動に連れて
ベアリングが回動する、いわゆるベアリング・クリープ
現象も起こらず、ベアリング孔の摩耗、焼き付きを防止
することができる。また、運転時にボルトにかかる力は
ボルトの軸方向の引っ張り応力であるから、この方向の
力に対してボルトは十分に耐えることができ、従来の大
きな欠点であったボルトの破損がなくなり、信頼性が大
きく向上する。
【0016】図5は、本発明の他の実施例を示したもの
で、図1の実施例におけるナット26の代りに、ボルト
24のねじが螺合するねじ孔28を設けたものである。
本実施例においても、図1の実施例と同様の作用効果を
奏することは言うまでもない。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
構造が簡単で、機械的に堅牢なユニバーサルジョイント
を容易かつ安価に製造することができる。そして、ユニ
バーサルジョイントの組立、解体が容易であり、組み立
てた状態ではベアリングを固く締結できるので、クリー
プ現象が防止され、摩耗、焼き付き、腐食を防止するこ
とができるなど、多大の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の要部の構成図である。
【図2】本発明の一実施例のスリットの開閉時の状態を
示す図である。
【図3】従来例のスナップリングタイプの分解斜視図で
ある。
【図4】他の従来例のキャップタイプの要部の構成図で
ある。
【図5】本発明の他の実施例の要部の構成図である。
【符号の説明】
4 …十字軸、 5 …ベアリング、 7 …スナップ
リング、21…ヨーク、22…ベアリング孔、23…ス
リット、24…ボルト、25…ボルト孔。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 十字軸を回動自在に保持するベアリング
    を固定するヨークの加工に際し、ベアリングの直径より
    小さいベアリング孔の粗加工をする第1の工程と、前記
    粗加工されたベアリング孔とヨーク外周との間を、ベア
    リング孔の軸方向に切断して所要の間隙を有するスリッ
    トを形成する第2の工程と、前記スリットを閉じた状態
    で、前記スリットに対して垂直方向にボルト孔を形成す
    る第3の工程および締め代を含むベアリング孔を仕上げ
    加工する第4の工程とを有することを特徴とするユニバ
    ーサルジョイントの製造方法。
JP6239081A 1994-10-03 1994-10-03 ユニバーサルジョイントの製造方法 Expired - Lifetime JP2681876B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6239081A JP2681876B2 (ja) 1994-10-03 1994-10-03 ユニバーサルジョイントの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6239081A JP2681876B2 (ja) 1994-10-03 1994-10-03 ユニバーサルジョイントの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08105452A JPH08105452A (ja) 1996-04-23
JP2681876B2 true JP2681876B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=17039553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6239081A Expired - Lifetime JP2681876B2 (ja) 1994-10-03 1994-10-03 ユニバーサルジョイントの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2681876B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012107756A (ja) * 2012-02-20 2012-06-07 Nsk Ltd 自在継手の加工方法
CN108612781A (zh) * 2018-05-09 2018-10-02 河南鑫轴传动机械有限公司 一种万向节叉
CN113483032A (zh) * 2021-07-26 2021-10-08 东风汽车股份有限公司 一种十字轴万向节轴承间隙调整机构及其装配方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5824264B2 (ja) * 1975-08-12 1983-05-20 三菱化成ポリテック株式会社 シンクウサイジングボツクス
JPH06168550A (ja) * 1992-11-27 1994-06-14 Fujitsu Ltd ディスクファイル装置のヘッドアクチュエータ
JP3044838U (ja) * 1997-06-26 1998-01-16 茂 新村 打釘保持具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08105452A (ja) 1996-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2681876B2 (ja) ユニバーサルジョイントの製造方法
CA2148182C (en) Rotary apparatus with gap-controlling features and related method
US6905249B2 (en) Bearing locking mechanism
JP4351415B2 (ja) 回転軸の固定支持構造
JP3834159B2 (ja) 軸継手の軸締結装置
JP2000274494A (ja) リングギヤ
JPH11218148A (ja) カルダン継手のヨーク
JPS6245041Y2 (ja)
JP2000120588A (ja) キャンドモータポンプにおけるインペラ固定構造
JP3323672B2 (ja) ユニバーサルジョイント及びその製造方法
JPH038806Y2 (ja)
JP3474503B2 (ja) 回転工具の緊定構造
JP3415423B2 (ja) 軸継手の軸締結装置
JP2864021B2 (ja) エンドキャップ式ボールねじ
JP3556762B2 (ja) 車両のアクスルのハブ構造,ハブにおけるベアリング固定用治具及びベアリング固定用治具を用いたアクスル組立方法
JP2600602Y2 (ja) 回転子
JP2543613Y2 (ja) デフピニオンシャフトの回り止め装置
JPH0543291Y2 (ja)
JPH07259873A (ja) ビルトインモータのロータ取付構造
JPS60156999A (ja) モ−タフアンのフアン取付構造
JPH078820Y2 (ja) バランサ付エンジンのシリンダケース構造
JPH0343461Y2 (ja)
JPH0211619Y2 (ja)
JPS6162618A (ja) 回転体固定具
JPH01153820A (ja) 回転体固定具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 16

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term