JP2672466B2 - 形鋼を使用した柱と梁の仕口構造 - Google Patents

形鋼を使用した柱と梁の仕口構造

Info

Publication number
JP2672466B2
JP2672466B2 JP22314494A JP22314494A JP2672466B2 JP 2672466 B2 JP2672466 B2 JP 2672466B2 JP 22314494 A JP22314494 A JP 22314494A JP 22314494 A JP22314494 A JP 22314494A JP 2672466 B2 JP2672466 B2 JP 2672466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
shaped steel
shaped
joint structure
joined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22314494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07150635A (ja
Inventor
敏之 福元
直樹 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP22314494A priority Critical patent/JP2672466B2/ja
Publication of JPH07150635A publication Critical patent/JPH07150635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2672466B2 publication Critical patent/JP2672466B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、断面特性を向上した形
鋼と鉄骨梁の仕口構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、I形鋼、H形鋼、閉鎖形の矩形断
面形状や円形断面の鋼管柱と、鉄骨梁の仕口構造は種々
開発されている。しかし断面特性を向上させた鉄骨形鋼
の柱と鉄骨梁の仕口構造は、確立されていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明は、断面
特性を向上した形鋼による柱と、鉄骨梁の仕口構造を提
供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】閉鎖形の矩形断面形状を
し、コーナー部には曲げモーメントを負担する、相対的
に極太の抵抗部が形成されている第1形鋼と、鉄骨梁と
の接合部構造であり、形鋼の外側からその隣接する抵抗
部と本体とに当接する、溝形断面形状の当接板と、これ
から垂直に張り出すブラケットとからなる接合金物を鉄
骨梁の上下フランジ位置に配置し、その当接板を形鋼に
ボルトで接合する一方、ブラケットに鉄骨梁のフランジ
を接合して実現する。
【0005】又、開放形のX状の断面形状をし、先端に
は曲げモーメントを負担する、相対的に極太の抵抗部が
形成されている第2形鋼と、鉄骨梁との接合部構造であ
り、形鋼の外側からその直交する本体に当接する山形断
面形状の当接板と、これから垂直に張り出すブラケット
とからなる接合金物を鉄骨梁の上下フランジ位置に配置
し、形鋼の本体を挟んで対向する接合金物の当接板を互
いにボルトで接合する一方、ブラケットに鉄骨梁のフラ
ンジを接合して実現する。
【0006】又、前記同様の第2形鋼と、該形鋼の隣接
する抵抗部間に跨る幅を持ち、直交する本体に突き当た
る平面形状をした鉄骨梁の上下フランジを形鋼の側面に
直接,または同形状のダイヤフラムを介して形鋼に接合
して実現する。
【0007】又、前記同様の第2形鋼と、該形鋼の隣接
する抵抗部間に跨る幅を持ち、直交する本体に突き当た
るダイヤフラムを鉄骨梁の上下フランジを接合する位置
に溶接し、平面上前記形鋼のX状の延長方向の前記抵抗
部とダイヤフラムに、鉄骨梁を接合して実現する。
【0008】
【実施例】以下図面に基づいて実施例を説明する。
【0009】先ず請求項1記載の発明を説明する。
【0010】この発明は図1に示すように箱形断面の第
1形鋼1aを柱鉄骨として使用し、これにその形状に適
合した接合金物2を介して鉄骨梁11を接合したもので
ある。
【0011】この第1形鋼1aに対応する接合金物2は
図示するように第1形鋼1aの外側から、その隣接する
抵抗部1c、1cと本体1aに同時に当接する、溝形断
面形状の当接板3と、その中間部から垂直に外側へ張り
出すブラケット5とから形成されており、図1−Iに示
すように当接板3の、抵抗部1cに当接するフランジ4
においてボルト6により抵抗部1c、すなわち第1形鋼
1aに接合され、ブラケット5において鉄骨梁11のフ
ランジに溶接等により接合される。接合金物2は予め鉄
骨梁11に接合され、現場で第1形鋼1aに接合され
る。
【0012】この接合金物2のブラケット5と鉄骨梁1
1のフランジとの接合はエンドプレート等を用いたボル
ト接合により接合する場合もある。
【0013】またこの発明では第1形鋼1aの抵抗部1
cのボルト6の位置には雌ネジ1eが切られる。
【0014】接合金物2のブラケット5は鉄骨梁11の
応力を柱のウェブ、すなわち第1形鋼1aの本体に伝達
すると同時に、接合部を補強するダイヤフラムとして機
能する。
【0015】図2は請求項2記載の発明の実施例を示し
たもので、X形の第2形鋼1bを柱として使用し、それ
に適合する接合金物7により鉄骨梁11と接合したもの
である。 接合金物7は図示するように第2形鋼1bの
外側からその直交する本体1bに当接する山形断面形状
の当接板8と、前記の接合金物2と同様にそれから垂直
に外側へ張り出すブラケット9とから形成されており、
図2−Iに示すように形鋼1bの本体を挟んで対向する
接合金物7、7の当接板8、8を互いに本体1bを貫通
するボルト6により接合することにより形鋼1bに接合
され、鉄骨梁11のフランジにはこれにブラケット9を
溶接する等により接合される。
【0016】接合金物7のブラケット9は前記の接合金
物2と同じく鉄骨梁11の応力を柱,つまり第2形鋼1
bの本体に伝達すると同時に、接合部を補強する役目を
持っている。
【0017】図3は請求項3記載の発明の実施例を示し
たもので、X形の第2形鋼1bの柱に鉄骨梁11を直接
的に溶接により接合したものである。
【0018】鉄骨梁11を直接第2形鋼1bに接合する
場合は、図3−Iに示すように鉄骨梁11のウェブ11
aが形鋼1bの本体の交差部分まで差し込まれ、またフ
ランジ11bは部分的に形鋼1bの隣接する抵抗部1
c、1c間に跨る幅を持ち、フランジ11bの平面形状
は形鋼1bの直交する本体と抵抗部1c、1cとに突き
当たる形状に形成されている。
【0019】この場合、第2形鋼1bと鉄骨梁11とは
図示するようにそのフランジ11bを第2形鋼1bの側
面に突き合わせて直接溶接することにより接合される
が、フランジ11bと同形状のダイヤフラムを介して接
合することもできる。この鉄骨梁11には柱の第2形鋼
1bに予め接合され、鉄骨梁11の端部に位置するブラ
ケットを含む。
【0020】また本発明では図1,図2における接合金
物2、7のブラケット5、9の役割は鉄骨梁11のフラ
ンジ11bによって果たされることになる。
【0021】図4は請求項4記載の発明の実施例を示し
たもので、これは図3に示す実施例の形鋼1bを45°回
転させ、鉄骨梁11を第2形鋼1bの抵抗部1cに突き
合わせ、これに直接溶接して接合したものである。
【0022】この発明の接合部では、x,yの方向に対
して45°方向の加力に対しても柱の第2形鋼1bが有効
に抵抗すると同時に、x,yの各方向の曲げ剛性が大き
い、という特徴を持っている。
【0023】実施例では隣接する抵抗部1c、1cと本
体1b、1bとで囲まれた部分の、鉄骨梁11の上下の
フランジ11b、11bの位置にダイヤフラム10を配
置している。
【0024】
【発明の効果】この発明は以上の通りであり、第1及び
第2形鋼はその軸より最も遠い位置に鋼材を集中させる
ことにより曲げモーメントに効率的に抵抗する抵抗部を
形成したものであるため曲げに対する抵抗力が高く、断
面特性を向上させることが出来る。
【0025】この第1及び第2形鋼を使用して形鋼の形
状に適合する特殊な接合金物を用いて構成される鉄骨梁
との接合部では、接合金物による双方の接合によって同
時にパネルゾーンを補強することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1−I,IIは請求項1記載の発明の実施例を
示したそれぞれ横断面図,縦断面図である。
【図2】図2−I,IIは請求2項記載の発明の実施例を
示したそれぞれ横断面図,縦断面図である。
【図3】図3−I,IIは請求項3記載の発明の実施例を
示したそれぞれ横断面図,縦断面図である。
【図4】図4−I,IIは請求項4記載の発明の実施例を
示したそれぞれ横断面図,縦断面図である。
【符号の説明】
1a・・・閉鎖形の矩形断面形状の形鋼、1b・・・X
状の断面形状の形鋼、1c・・・抵抗部、1d・・・リ
ブ、1e・・・雌ネジ、2・・・接合金物、3・・・当
接板、4・・・フランジ、5・・・ブラケット、6・・
・ボルト、7・・・接合金物、8・・・当接板、9・・
・ブラケット、10・・・ダイヤフラム、11・・・鉄
骨梁、11a・・・ウエブ、11b・・・フランジ

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 閉鎖形の矩形断面形状をし、コーナー部
    には曲げモーメントを負担する、相対的に極太の抵抗部
    が形成されている第1形鋼と、鉄骨梁との接合部構造で
    あり、形鋼の外側からその隣接する抵抗部と本体とに当
    接する、溝形断面形状の当接板と、これから垂直に張り
    出すブラケットとからなる接合金物を鉄骨梁の上下フラ
    ンジ位置に配置し、その当接板を形鋼にボルトで接合す
    る一方、ブラケットに鉄骨梁のフランジを接合してなる
    ことを特徴とした形鋼を使用した柱と梁の仕口構造。
  2. 【請求項2】 開放形のX状の断面形状をし、先端には
    曲げモーメントを負担する、相対的に極太の抵抗部が形
    成されている第2形鋼と、鉄骨梁との接合部構造であ
    り、形鋼の外側からその直交する本体に当接する山形断
    面形状の当接板と、これから垂直に張り出すブラケット
    とからなる接合金物を鉄骨梁の上下フランジ位置に配置
    し、形鋼の本体を挟んで対向する接合金物の当接板を互
    いにボルトで接合する一方、ブラケットに鉄骨梁のフラ
    ンジを接合してなることを特徴とした形鋼を使用した柱
    と梁の仕口構造。
  3. 【請求項3】 開放形のX状の断面形状をし、先端には
    曲げモーメントを負担する、相対的に極太の抵抗部が形
    成されている第2形鋼と、鉄骨梁との接合部構造であ
    り、形鋼の隣接する抵抗部間に跨る幅を持ち、直交する
    本体に突き当たる平面形状をした上下フランジを形鋼の
    側面に直接,または同形状のダイヤフラムを介して鉄骨
    梁を形鋼に接合してなることを特徴とした形鋼を使用し
    た柱と梁の仕口構造。
  4. 【請求項4】 開放形のX状の断面形状をし、先端には
    曲げモーメントを負担する、相対的に極太の抵抗部が形
    成されている第2形鋼と、鉄骨梁との接合部構造であ
    り、形鋼の隣接する抵抗部間に跨る幅を持ち、直交する
    本体に突き当たるダイヤフラムを鉄骨梁の上下フランジ
    を接合する位置に溶接し、平面上前記形鋼のX状の延長
    方向の前記抵抗部とダイヤフラムに、鉄骨梁を接合して
    なることを特徴とした形鋼を使用した柱と梁の仕口構
    造。
JP22314494A 1994-09-19 1994-09-19 形鋼を使用した柱と梁の仕口構造 Expired - Lifetime JP2672466B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22314494A JP2672466B2 (ja) 1994-09-19 1994-09-19 形鋼を使用した柱と梁の仕口構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22314494A JP2672466B2 (ja) 1994-09-19 1994-09-19 形鋼を使用した柱と梁の仕口構造

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2102546A Division JPH0826618B2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 断面特性のよい形鋼を埋設したコンクリート部材及び断面特性のよい形鋼を使用した柱・梁接合部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07150635A JPH07150635A (ja) 1995-06-13
JP2672466B2 true JP2672466B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=16793482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22314494A Expired - Lifetime JP2672466B2 (ja) 1994-09-19 1994-09-19 形鋼を使用した柱と梁の仕口構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2672466B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6837016B2 (en) 2001-08-30 2005-01-04 Simmons Robert J Moment-resistant building frame structure componentry and method
EP3162976B1 (en) * 2007-05-30 2020-07-08 ConXtech, Inc. A full-moment connection betweeen a column and a beam
US8950648B2 (en) 2011-05-07 2015-02-10 Conxtech, Inc. Box column assembly
CN112236565B (zh) 2017-11-11 2022-04-08 康克斯科技公司 用于力矩连接组件的精确制造的方法和设备
US11236501B2 (en) 2018-02-09 2022-02-01 Conxtech, Inc. Full moment connection collar systems

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07150635A (ja) 1995-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2672466B2 (ja) 形鋼を使用した柱と梁の仕口構造
WO1997017504A1 (fr) Rattachement d'un montant et d'une poutre ou de deux montants entre eux
JP2001032377A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造
JPH0288832A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合工法
JP3437652B2 (ja) H形鋼柱の無溶接接合構造
JPH0568585B2 (ja)
JP2586719B2 (ja) 柱・梁接合部構造
JPH0941563A (ja) H形鋼組柱およびその柱梁接合構造
JPH09189075A (ja) 角形鋼管柱とh形断面梁の接合構造
JPH0444545A (ja) 柱と梁の接合部および補強金物
JPH06280307A (ja) 柱梁接合部
JP2567437Y2 (ja) 柱−梁接合用金物
JP2753947B2 (ja) 鉄骨構造の柱とはりの接合方法および接合金物
JPH0450724Y2 (ja)
JPH02240342A (ja) 鉄骨柱の接合部の構造
JP2677153B2 (ja) 柱・梁接合部構造
JPH0629288Y2 (ja) 柱とはりの接合部
JPH11229493A (ja) 柱梁接合部
JPH0220322Y2 (ja)
JPS6140807Y2 (ja)
JPH0514967Y2 (ja)
JP2555712Y2 (ja) 角形鋼管柱とはりの接合部
JPS5835767Y2 (ja) 鉄骨構造のh型柱と梁との接合金物
JPH05263468A (ja) 角鋼管柱とはりとの接合構造
JPH0514966Y2 (ja)