JP2670469B2 - 文書処理方法 - Google Patents

文書処理方法

Info

Publication number
JP2670469B2
JP2670469B2 JP4055304A JP5530492A JP2670469B2 JP 2670469 B2 JP2670469 B2 JP 2670469B2 JP 4055304 A JP4055304 A JP 4055304A JP 5530492 A JP5530492 A JP 5530492A JP 2670469 B2 JP2670469 B2 JP 2670469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
format
document
information
image
formatting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4055304A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0589095A (ja
Inventor
高裕 加藤
正樹 佐合
洋 高倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4055304A priority Critical patent/JP2670469B2/ja
Publication of JPH0589095A publication Critical patent/JPH0589095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2670469B2 publication Critical patent/JP2670469B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、書式情報を表示両面を
利用して容易に作成でき、登録することができる文書処
理方法に関する。 【0002】 【従来の技術】最近、ワードプロセッシングシステムの
技術の進歩に伴い、単に文字の入力だけでなく、レイア
ウト等も考慮したワードプロセッシング機能が考えられ
ている。従って、文字数,文字ピッチだけでなく、段
数,段幅等も含めた書式の定義も可能となってきた。し
かしその様な文章のフォーマッティングには個々に、段
数,段幅等の値を順にマンマシンインタフェースである
キーボードからの数値入力により、作成変更していく必
要があった。従って作成ミス修正もれが発生しやすく、
バランスのとれたフォーマッティングの文章とするには
時間と熟練が必要であった。特に書式作成の場合は、個
々の数値パラメータの集合から全体の組体裁を想像する
ことは難しく、結局修正を何回も行うことになり、装置
或はシステムの使用効率が低く、優れた機能を十分使い
こなせないという欠点があった。 【0003】 (目的) 以上の点に鑑み、本願発明の目的は、用紙サイズ情報及
び行送り情報を含む書式情報に基づいて、文書領域範囲
の表示イメージと用紙レイアウト枠表示イメージとの相
対的な表示位置関係を表す画像の態様で前記書式情報を
可視化表示させる工程と、前記可視化表示させる工程に
よって、前記画像の態様で表示されている所望の書式情
報を、ポインティングデバイスを利用して指定すること
により前記指定された画像に対応する書式情報を指定す
る工程と、作成される文書情報を指定された前記画像に
対応する書式情報に基づいて複数頁に渡る文書情報とし
て、フォーマッティングするフォーマッティング工程
と、を有する文書処理方法を提供することにある。 【0004】又、本発明の目的は、予めバランスのとれ
た種々の書式を登録しておくことにより、それらのどの
書式でフォーマッティングするかを指定するのみで、そ
の書式によって組版,出力することが可能な画像処理シ
ステムを提供することにある。また本願発明の目的は各
書式を選択,修正する際に、その用紙情報や段体裁に関
して直接フォーマッティングされた状態を見ながら行う
ことができる画像処理システムを提供することにある。
又、本願発明の目的は、高度な機能を有するシステムの
使用効率を上げ、該機能を十分活用するためのマンマシ
ンインタフェースを有した画像処理システムを提供する
ことにある。 【0005】 【実施例】以下図面を参照し、本願発明について詳細に
説明する。 【0006】図1は本発明に係る一実施例の表示装置を
備える画像処理システムのブロック図である。図におい
て、1はラスタスキャン表示方式で使用されるCRT表
示部、2は一画面分の表示パターン情報を記憶するビデ
オRAM(VRAM)、3はVRAM2に対応するパタ
ーン情報の書き込み、CRTへの読み出しの制御をする
表示制御部である。4は主メモリ5を有するマイクロプ
ロセッサ(MPU)で、パーソナルコンピュータの主制
御を行うとともに、実施例の表示装置の主制御を行う。
MPU4には文字データの入力、コマンドの入力を行う
ためのキーボード8が接続されている。6はディスク装
置で、この中にフォントファイルと称する各種文字パタ
ーンのセットが格納されている。そしてこれらの各構成
ブロックはI/Oバス7で接続されており、これと同様
なシステムを複数有するネットワーク化が可能である。
なお図1において更にリーダ,プリンタを有していても
よい。 【0007】以上の様な構成からなるシステムにおい
て、本発明における文書情報も含めた画像処理システム
の機能のうち、特に文書処理については通常の文書の入
力編集機能の他に以下の様な書式に関する機能を有す
る。 【0008】(1)書式の登録、(2)登録された書式
の一部修正、(3)文書への書式付け、(4)文書の書
式の一部修正 まず上記(1)〜(4)の説明の前に、書式のデータに
ついて説明する。図2は図1に示したディスク装置6内
に格納されるデータの一部を示す説明図である。9は書
式ファイルテーブルであり、書式ファイル10のどのフ
ァイルを選択するかを決定するテーブルである。文章フ
ァイル11内には、実際に文書データが格納されている
文章部12、その文章に対応した書式が格納された書式
部13があり、文書ファイルテーブル14により、該文
書ファイル11のどの文章或は書式を選択するかを決定
する。 【0009】次に、図2に示した書式ファイル10内に
格納される書式データについて説明する。書式定義は、
次の3レコード部からなる。つまり《a》書式定義ヘッ
ダレコード部,《b》1個の本文定義レコード部、
《c》複数の周辺定義レコード部である。《a》は書式
定義個数の管理を行うものであるが詳細は省略する。又
《c》はノンブル(ページ数)定義、柱(欄外の見出
し)定義等であるが、ここでは詳細は省略する。《b》
は本文定義で本文と段の定義を有し、例えば図3の様な
構成になっている。なお図4は、書式に関するパラメー
タ(用語)の説明図である。図4に、図1に示したCR
T等の表示部1において表示される用紙中の文書等の入
力編集する場所である版面の位置を示しており、I,I
Iは“天”及び“のど”と呼ばれ、用紙15中の版面1
6の位置を決定するものである。段数は、段組の数を示
すもので、図4の場合は2段である。段揃えはIIIに
示す様に、段組の下段を揃えることである。又、行長は
段の行長を示すものでIVに示し、行数は段中の行数を
示すものである。更に段間は、図4の場合は2段である
ので、その段の間の間隔(V)を示すものである。以上
が図3に示す段定義に係るデータで、本文の定義につい
ては、文字のフォント,ドット数,大きさや文字間隔,
段落字下げ,色情報等のデータを有している。 【0010】次に、前述の書式に関する機能について詳
細に説明する。 【0011】(1)書式の登録 図5に登録のフローチャートを示す。まず表示部1及び
キーボード8からなるWS(ワークステーション)の有
する様々な機能のうち、書式を登録するコマンドを入力
すると登録のルーチンに入る。そして図5のステップ1
において、用紙の大きさ、用紙を置く方向、縦/横書等
の情報を入力する。次にステップ2において、図4に示
した様な段体裁について、入力を行うが例えば図6に示
す様な表示の流れで行う。つまり図6(1)に示す様に
用紙5内の版面6をトラックボール等のポインティング
デバイス(P.D)により、例えばX印の2点を入力す
ることにより決定する。そして、次に(2)において段
数を入力し(図では2段)、(3)においてキーボード
或はP.Dにより例えばX印点を指定し、段幅、段間を
指定する。以上の様に段定義をした後は更に(4)にお
いて、フォント,ドット,大きさ等本文定義を行う。よ
って図6の(4)を見ることによって、大体の行数とか
レイアウトが直感でわかる。次にステップ3において、
更にノンブル(ページ数)、や柱(欄外見出し)、見出
し類の定義を行う。この動作もWSの画像を見ながら直
感的に入力できるので、非常に効率よく書式を設定する
ことができる。以上により設定した書式は図5のステッ
プ4で登録され、図2に示した書式ファイル10のA,
B,C…に格納される。これは、図7に示される名称を
指定して登録することができる。以上の手段により複数
の書式を登録することができる。なお以上の様にして設
定した書式を示す画像に合わせて書式を示す数値データ
を表示する様にしてもよい。 【0012】(2)登録された書式の一部修正 (1)において、説明した手順によって登録された書式
を呼び出し、修正する場合について説明する。登録され
た書式を呼び出すための書式のメニューを表示画面上の
一部に表示した図面(以下ウインドウと呼ぶ)を図7に
示す。図8に登録された書式ファイルの一部修正のフロ
ーチャートを示す。まずステップ1により、WSにおい
て、図7に示した様なメニューを表示させる。例えば
(B)は「記事」でA4(用紙の大きさ)、10ポ(字
の大きさ)、1段(段数)である。次にステップ2にお
いてトラックボール等のP.Dによりカーソル(図7で
は矢印17)を移動させ、所望の書式、例えば(A)の
レポートの所で、P.Dのキーをオンすると図2の書式
ファイルAに入っている書式が書式フィルテーブル9に
より選択され、図1のCRT表示部1において、図4の
様に表示される。そしてステップ3において、上記書式
Aについての図4において説明した段の行長等のパラメ
ータについて、キー入力或はP.Dにより数値又は直感
的に画像を変形することにより修正する。そして修正さ
れた書式を図2に示した書式ファイルに再書込み、或は
新たに書込み、登録する様にすればよい。 【0013】(3)文書への書込み 次にWSにより、文書への書式付けを行うコマンドを入
力すると、(2)の場合と同様に図7において示した図
が表示される。ここでいう書式付けとは、前述の書式情
報と文書情報に基づいて、文字をどのように配列してい
くか等を決定すること、或は更に実際の印字結果に対応
する体裁を作ることを指し、フォーマッティングとも言
う。なおこの画面は現在、画面上で文書処理中であって
もその上に重畳されて表示される。また図7の右下の□
をカーソル↑で指して、カーソルの移動に合わせてウイ
ンドウを変倍することができる。またタイトルの「書式
ファイル」の部分を指して移動させれば、ウインドウ全
体を移動させることができる。従って文章画面を表示し
ていない場合はもちろんのこと、文章画面を表示したま
までも文章画面上の空いた部分に図7に示すウインドウ
を移動又は変倍して表示させ、文章画面に合わせてウイ
ンドウ内の所望の書式を容易に選択することができる。
図9に文書への書式付けのフローチャートを示す。今、
画面上に図2に示す文書部12のデータn1 の文書が表
示されている。そして図9のステップ1においてWSか
らのキー入力により図7に示す書式ファイルの一欄のウ
インドウを画面上の任意の位置に呼び出す。そして前述
のP.D及びカーソル17により、所望の書式、例え
ば’(A)を選択する。すると、図2の書式ファイルA
が選択され、その書式Aはステップ2において、図2の
書式ファイル11内の書式部3のn1 に対応したaの部
分に複写される。これによって、現在処理中に文書の書
式は削除される。そして文書の組版出力は文書内の新し
い書式に従って文章をフォーマッティングしながら行わ
れるため、以上の処理で上記処理中の文書は完全に新し
い書式のフォーマットで出力される。尚、文書の書式付
けに関し、見出しについて補足すると、文書ファイル内
に見出しとなるべき文字列を指定する情報が格納されて
いてもよいし、文書ファイル内の文書情報を順次組版
し、書式内の見出し情報に対応する位置の文字列を見出
しとして扱う様にしてもよい。又、それが図7に反映さ
れていると考えてよい。 【0014】(4)文書の書式の一部変更 次に(3)の様な手順によって、作られた文書の書式の
一部を修正する場合について説明する。まず表示画面に
文書を呼び出す場合から説明する。図10に文書の書式
の一部変更を行うフローチャートを示す。ステップ1に
おいて、図2に示す書式部及び文章部12からなる文書
ファイル11を文書ファイルテーブル14によって読み
出し、表示部において、その書式で文書を表示する。 【0015】次に図10におけるステップ2において、
前述の段数,段組,行長,段間等の書式に関するパラメ
ータを前記同様に修正し、ステップ3において、登録し
ておきたい場合は第2図の文書ファイル11に新しく又
は再登録してもよい。 【0016】以上前述した様に、本願発明により、文書
情報を含む画像情報を処理するシステムにおいて書式を
登録することができ、該登録された書式を単に枠,絵等
の簡単な画像で表示するので直感的に選択することが可
能である。又、選択した書式を所望の書式に応じた数値
データ或は書式を示す枠,絵等の画像を変形することに
より容易に修正,変更が可能で更に登録することができ
る。 【0017】又、本願発明により書式の設定をP.Dや
キーを用いて視覚的に設定することができるので、従来
の様に複雑な数値をすべて設定することなく、書式設定
の大部分を画像情報によって行うので、極めて容易に設
定することができる。 【0018】又、本願発明により、現在処理中の文書の
書式を単に書式ファイルから所望の書式を選択するだけ
で、該文書を該選択された書式に基づいて容易に変更す
ることができる。 【0019】 【発明の効果】以上詳述した様に、本発明により、用紙
サイズ情報及び行送り情報を含む書式情報に基づいて、
文書領域範囲の表示イメージと用紙レイアウト枠表示イ
メージとの相対的な表示位置関係を表す画像の態様で前
記書式情報を可視化表示させる工程と、前記可視化表示
させる工程によって、前記画像の態様で表示されている
所望の書式情報を、ポインティングデバイスを利用して
指定することにより前記指定された画像に対応する書式
情報を指定する工程と、作成される文書情報を指定され
た前記画像に対応する書式情報に基づいて複数頁に渡る
文書情報として、フォーマッティングするフォーマッテ
ィング工程と、を有する文書処理方法を提供することが
可能となった。
【図面の簡単な説明】 【図1】画像処理システムのブロック図、 【図2】ディスク装置6内に格納されるデータの一部を
示す図、 【図3】書式データのうち、本文定義の構成を示す図、 【図4】書式の説明図、 【図5】書式の登録のフローチャート、 【図6】段体裁に関する入力の説明図、 【図7】登録された書式ファイルを示す表示画面の図、 【図8】登録された書式ファイルの一部修正フローチャ
ート、 【図9】文書への書式付けのフローチャート、 【図10】文書の書式の一部変更を行うフローチャー
ト、 【符号の説明】 1 表示部 6 ディスク装置 4 MPU 5 主メモリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高倉 洋 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤ ノン株式会社内 (56)参考文献 特開 昭57−182835(JP,A) 特開 昭59−69837(JP,A) 特開 昭60−184629(JP,A) 特開 昭59−71528(JP,A) 特開 昭59−24336(JP,A) 「8010−J Star リファレンス ガイド」(1982.November) P.7−1〜7−11

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.用紙サイズ情報及び行送り情報を含む書式情報に基
    づいて、文書領域範囲の表示イメージと用紙レイアウト
    枠表示イメージとの相対的な表示位置関係を表す画像の
    態様で前記書式情報を可視化表示させる工程と、 前記可視化表示させる工程によって、前記画像の態様で
    表示されている所望の書式情報を、ポインティングデバ
    イスを利用して指定することにより前記指定された画像
    に対応する書式情報を指定する工程と、 作成される文書情報を指定された前記画像に対応する書
    式情報に基づいて複数頁に渡る文書情報として、フォー
    マッティングするフォーマッティング工程と、を有する
    ことを特徴とする文書処理方法。
JP4055304A 1992-03-13 1992-03-13 文書処理方法 Expired - Lifetime JP2670469B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4055304A JP2670469B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 文書処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4055304A JP2670469B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 文書処理方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59200068A Division JPS6177982A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 文書処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0589095A JPH0589095A (ja) 1993-04-09
JP2670469B2 true JP2670469B2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=12994834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4055304A Expired - Lifetime JP2670469B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 文書処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2670469B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57182835A (en) * 1981-05-08 1982-11-10 Toshiba Corp Document preparing device
JPS5969837A (ja) * 1982-10-14 1984-04-20 Casio Comput Co Ltd ワ−ドプロセツサ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「8010−J Star リファレンスガイド」(1982.November)P.7−1〜7−11

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0589095A (ja) 1993-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63618A (ja) ワ−ドプロセツサ
JP2741750B2 (ja) 画像処理装置
JPS6118033A (ja) 印刷処理装置
JP2670469B2 (ja) 文書処理方法
JP3474961B2 (ja) 文書情報処理装置
JPH0435789B2 (ja)
JPH0616280B2 (ja) 文書処理装置
JPH0321943B2 (ja)
JPH0447865B2 (ja)
JPH0589096A (ja) 文書処理方法
JPH07144459A (ja) 記録制御方法及び記録装置
JP2728871B2 (ja) 文書処理装置
JP2811461B2 (ja) 情報処理装置
JPH0675952A (ja) 文書作成装置
JPH0750511B2 (ja) 画像処理システム
JP3264969B2 (ja) 文書作成装置及び文書作成方法
JPH0827698B2 (ja) 文書処理装置
JPH0463785B2 (ja)
JPH04250082A (ja) 印字位置設定装置
JPH08315164A (ja) レイアウト修正装置
JPH05135034A (ja) 文書処理方法
JPS63208931A (ja) 文書印刷装置
JPS63263558A (ja) 画像処理システム
JPH05216874A (ja) 文書処理装置
JPH05216873A (ja) 文書処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term