JP2642219B2 - 画信号編集処理装置 - Google Patents

画信号編集処理装置

Info

Publication number
JP2642219B2
JP2642219B2 JP2143516A JP14351690A JP2642219B2 JP 2642219 B2 JP2642219 B2 JP 2642219B2 JP 2143516 A JP2143516 A JP 2143516A JP 14351690 A JP14351690 A JP 14351690A JP 2642219 B2 JP2642219 B2 JP 2642219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image signal
signal
code
processing unit
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2143516A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0437363A (ja
Inventor
博 小川
聡 端山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2143516A priority Critical patent/JP2642219B2/ja
Publication of JPH0437363A publication Critical patent/JPH0437363A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2642219B2 publication Critical patent/JP2642219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は,情報センタに設置されてG4ファクシミリ装
置へ送出する画面について,当該画面を編集する画信号
編集処理装置等の応用分野へ適用することを狙いとし,M
2R符号化画信号形式のパタン情報の上部に文字・図形コ
ードで指定されている文字・図形情報を配置して1頁の
画面を合成する画信号編集処理装置に関するものであ
る。なお,ここで言うパタン情報と文字・図形情報との
合成は,ラスタ形式の画信号における走査線上にパタン
情報と文字・図形情報とが混在しない合成を意図してお
り,同一走査線上にパタン情報と文字・図形情報とが混
在する合成は意図していない。
〔従来の技術〕
従来,文字・図形コードで指定されている文字・図形
コード情報PcとM2R符号化画信号形式のパタン情報Qmと
を1画面に合成する場合には,M2R符号化画信号形式のパ
タン情報Qmを一旦原画信号(ビット・パタン形式)Qoに
復号した後,前記文字・図形コード情報Pcから該文字・
図形パタンを発生して得られる画信号Poに接続すること
により合成画面Po=Po+Qoを作成し,前記合成画面の画
信号Roを符号化してM2R符号化画信号Rmを作成してい
た。このため,M2R符号化画信号形式のパタン情報Qmを,
一旦復号して,再度符号化するという処理のオーバヘッ
ドがでる欠点,および符号化回路に加え復号回路が必要
となる欠点がある。
これら欠点を除去するために,特開昭64−36267号
「ファクシミリ送信装置」では,M2R符号化形式のパタン
情報からEOFB符号を削除する手段と,水平モード符号を
用いて1走査線が全白である符号化データを頁の区切り
に挿入する手段とを設け,M2R符号化画信号形式のまま複
数頁を1頁に合成する方式を開示している。
第6図は上述における処理方式の説明図である。ま
ず,M2R符号化データPmからEOFB符号を削除する。つぎ
に,水平モード符号を用いて1走査線が全白であるM2R
符号化データWmを接続する。つぎに,他のM2R符号化デ
ータQmを接続する。以上の処理により,M2R符号化データ
Pm+Wm+Qmが作成できる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし,当該方式においては,M2R符号化データPmから
EOFB符号を削除する場合に,復号回路(もしくは復号機
能)が必要となる欠点がある。また,EOFB符号を削除し
たM2R符号化データPmに1走査線分が全白であるM2R符号
化データWmを接続する場合およびM2R符号化データWmにM
2R符号化データQmを接続する場合に,データをビット境
界で接続する処理が必要となるため,該接続処理をソフ
トウェアで実現とする処理時間が長くなる(該接続処理
のダイナミック・ステップが大きい)欠点がある。ま
た,該接続処理をハードウェアで実現するためには,特
殊なコーデックが必要であり,市販のICコーデックを使
用できない,あるいは市販のICコーデックに別のハード
ウェアを付加しなくてはならない欠点がある。
本発明は,上記欠点を除去するために,上述のビット
境界の接続処理を一部分のバイト境界の接続処理とする
ことにより,市販のICコーデックを使用可能とし,かつ
ソフトウェア処理と組み合わせて可能とすることより,
パタン情報を復号することなしに文字・図形情報とパタ
ン情報とを合成することを実現することにある。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明における画信号接続処理を説明する図
である。すなわち,特開昭64−36267号「ファクシミリ
送信装置」では全白走査線を1ラインだけ挿入している
に対し,本発明ではデータがバイド境界になるように全
白の走査線を複数ライン挿入するようにしている。
〔作 用〕
本発明においては,第1図、第4図、第5図に図示の
如く,全白ラインを追加する際に符号化処理部46のV
(0)×Nを追加して,バイト境界となるようにしてい
る。この結果,第1図におけるM2R符号化データQmの接
続処理を制御部43のソフトウェアで実現できるようにな
る。
〔実施例〕
第2図は本発明をセンタエンド形ファクシミリ通信に
適用したシステムの一実施例であって,31は情報センタ,
32は本発明を実現する画信号編集処理装置,33はG4ファ
クシミリ端末である。つぎに動作を説明する。
まず,情報センタ31は,文字・図形コード情報PcとM2
R符号化データ形式のパタン情報Qm(EOFB符号付き)と
を画信号編集処理装置32に出力するとともに,該パタン
情報の上部に該文字・図形コード情報を接続したM2R符
号化データをG4ファクシミリ端末33に出力するよう指示
する制御情報を出力する。
つぎに,画信号編集処理装置32は,受信した文字・図
形コード情報Pcを対応する文字・図形パタンに変換し,
ラスタ形式の画信号Poを作成する。そして,画信号編集
処理装置32は,画信号Poを符号化してM2R符号化画信号P
mに変換し,つぎに,第1図に説明したように全白の走
査線を複数ライン付加した後,パタン情報Qmを接続し
て,G4ファクシミリ端末33に出力するM2R符号化画信号を
作成する。つぎに,画信号編集処理装置32は,G4ファク
シミリ端末33に該M2R符号化画信号を出力する。
以上の動作により,G4ファクシミリ端末33に,該文字
・図形情報対応部分と該パタン情報対応部分とが1頁に
合成された画面が出力される。なお,該文字・図形情報
対応部分と該パタン情報対応部分との間には,上述の処
理で付加した複数ライン(最小2ライン〜最大9ライ
ン)の全白走査線が空白行として挿入される。
第3図は本発明に用いる画信号編集処理装置の一実施
例を示す。図中,41は文字・図形コード情報Pcとパタン
情報Qmとが入力され合成画面のM2R符号化画信号を入出
力する画情報入出力端子,42は文字・図形コード情報Pc
とパタン情報Qmとの合成を指示する制御情報が入力され
る制御情報入力端子,43は制御部,44は文字・図形情報に
対応する文字・図形パタンを発生する文字・図形パタン
発生部,45は文字・図形パタンを編集してラスタ形式の
画信号を作成する編集処理部,46は画信号をM2R符号化す
る符号化処理部である。
符号化処理部46は,市販のICコーデック(例えば,HD6
3183)で構成され,EOFB符号出力の有無を制御部43から
指示可能であり,符号化処理部46内の符号化画信号バッ
ファ(1バイトとする)が満杯になった場合に制御部43
へデータ転送可能となる。
つぎに,画信号編集処理装置の動作を説明する。
まず,制御部43は画情報入出力端子41から文字・図形
コード情報Pcとパタン情報Qmとを,また制御情報入力端
子42から文字・図形情報とパタン情報との合成を指示す
る制御情報を受け取る。つぎに,制御部43は編集処理部
45へ文字・図形コード情報Pcを転送する。
編集処理部45は文字・図形パタン発生部44へ文字・図
形コード情報Pcを転送する。文字・図形パタン発生部44
は文字・図形コード情報Pcに対応する文字・図形パタン
を発生し,編集処理部45に転送する。編集処理部45は受
信した文字・図形パタンを編集処理(字間隔,行間隔の
付与,等の編集処理)して,ラスタ形式の画信号Poを作
成し,画信号Poを制御部43に転送する。
第4図および第5図は一緒になって1つのフローチャ
ートを示すものであり,制御部43と符号化処理部46との
間の対応を表している。以下,第4図,第5図を参照し
つつ説明する。
制御部43は画信号Poや制御信号を受信する(S1),
(S2)と符号化処理部46に初期化を指示し(S3),画信
号Poを転送し(S4),EOFB符号なしのM2R符号化を指示す
る(S5)。符号化処理部46は初期化を行い(S21),画
信号Poを受信して(S22),M2R符号化し(S23),内部の
バッファが満杯になる(S24)毎に制御部43に符号化画
信号受信指示信号を送出する(S25)。そしてM2R符号化
画信号Pmを送信する(S26)。次に,制御部43は符号化
処理部46から該符号化画信号受信指示信号を受信する
(S6)毎にM2R符号化画信号Pmを受信する(S7)。この
時点で,符号化処理部46の内部バッファには,M2R符号化
画信号Pmの末尾(1バイト末端)が残っている可能性が
ある。
次に,制御部43は1走査線が全白の画信号Woを符号化
処理46に送出し(S8),EOFB符号なしのM2R符号化を指示
する(S9)。符号化処理部46は1走査線が全白の画信号
Woを受信し(S27),当該画信号WoをM2R符号化し(S2
8),内部のバッファが満杯になる(S29)毎に制御部43
に符号化画信号受信指示信号を送出する(S30)。そし
て図示ステップ(S31)に進む。次に,制御部43は符号
化処理部46から該符号化画信号受信指示信号を受信する
(S10)毎にM2R符号化画信号Wmを受信する(S11)。こ
の時点で,符号化処理部46の内部バッファには,M2R符号
化画信号Wmの末尾(1バイト未満)が残っている可能性
がある。
次に,制御部43は1走査線が全白の画信号Woを符号化
処理部46に送出し(S12)EOFB符号なしのM2R符号化を指
示する(S13)動作を,符号化処理部46から符号化画信
号受信指示信号を受信するまで繰り返す(仮にN回繰り
返すこととする)(S14)。次に,符号化処理部46は1
走査線が全白の画信号WoをN回受信する(S32)ことに
よりM2R符号化画信号V(0)をN回作成し(S33),内
部のバッファが満杯になる(S34)と制御部43に符号化
画信号受信指示信号を送出する(S35)。(S28)、(S3
3)には、全白の画信号のM2R符号化の処理であるが、
(S28)で得られる結果は第1図のWmに相当し、(S33)
で得られる結果は符号化処理部44の内部の符号化画信号
バッファ(1バイト)に、Woの受信に対応して、V
(0)=1を書き込むことに対応する。要は1回目のWo
の受信処理と2回目以降のWoの受信処理の結果は異な
る。そして、ステップ(S36)に進む。次に,制御部43
は符号化処理部46から該符号化画信号受信指示信号を受
信する(S14)と,M2R符号化画信号V(0)×Nを受信
する(S15)。この時点で,符号化処理部46の内部バッ
ファは,空となる。以下ステップ(S16),(S17)およ
びステップ(S37),(S38)を経て終了となる。
次に,制御部43は画情報入出力端子41にM2R符号化画
信号Pm+Wm+V(0)×NおよびM2R符号化画信号Qmお
よびEOFB符号を順次送出する。以上の動作により,文字
・図形情報対応部分とパタン情報対応部分が1頁に合成
された画面のM2R符号化画信号Pm+Wm+V(0)×N+Q
mが画情報入出力端子41に出力される。
なお,上記説明で用いた“画信号A+B"の記法は,画
信号Aと画信号Bとが連続していることを意味する。
〔発明の効果〕 以上説明したように,本発明によれば,市販のICコー
デックを使用できるため,特殊な復号回路が不要であ
り,ハードウェア構成が簡略になる利点がある。また,
バイト境界のM2R符号化画信号の接続処理をソフトウェ
アで実現することが可能であり,かつM2R符号化画信号
のままパタン情報と文字・図形情報とを1頁に合成でき
る。したがって,例えば通信文(パタン情報)を送信す
る場合に,宛先情報を文字コードで指定することにより
通信文の上部に宛先を付加して送信することが可能とな
る。
なお,本発明により合成された画面は,文字・図形情
報対応部分とパタン情報対応部分の間に,最小2ライン
〜最大9ラインの空白行が挿入される。しかし,G4ファ
クシミリ端末の走査線密度が約8〜16本/mmであること
を考慮すれば、空白行の長さは約1mm以下であり,無視
できる量である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明におけるM2R符号化画信号の接続処理方
式を説明する図,第2図は本発明をセンタエンド形ファ
クシミリ通信に適用したシステムの一実施例を示す図,
第3図は本発明における画信号編集処理装置の一実施例
を示す図,第4図および第5図は一緒になって1つの図
となるフローチャート,第6図は特開昭64−36267号
「ファクシミリ送信装置」で開示されているビット境界
のM2R符号化画信号の接続処理方式を説明する図であ
る。 31……情報センタ,32……画信号編集処理装置,33……G4
ファクシミリ端末,41……画情報入出力端子,42……制御
情報入力端子,43……制御部,44……文字・図形パタン発
生部,45……編集処理部,46……符号化処理部。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】CCITT勧告のM2R符号化処理方式で冗長度抑
    圧符号化されたパタン情報と文字・図形コードで指定さ
    れた文字・図形情報とを、1頁の画面に合成する機能を
    用いた画信号編集処理装置であって、 前記パタン情報と前記文字・図形情報とを受け取る一方
    でM2R符号化画信号を出力する画情報入出力端子(41)
    と、 前記パタン情報の上部に前記文字・図形情報を配置して
    1頁の画面に合成することを指示する制御情報を受け取
    る入力端子(42)と、 前記文字・図形コードから該文字・図形パタンを発生し
    てラスタ形式の画信号を作成する文字・図形パタン発生
    部(44)と、 前記文字・図形パタン発生部(44)で発生した文字・図
    形パタンを受信して字間隔と行間隔とを含む編集処理を
    行う編集処理部(45)と をそなえ、 制御部(43)が、 ラスタ形式の画信号PoとM2R符号化(EOFBなし)指示信
    号を符号化処理部に送出し、符号化処理部からの受信指
    示信号の入力待ちとなる第1の部分と、 該符号化処理部から受信指示信号とM2R符号化画信号Pm
    を受信する毎に、次の受信指示信号の入力待ちとなり、
    予め定められた時間以上に該入力待ちが経過した場合に
    は第3の部分に移行する第2の部分と、 全白の画信号WoとM2R符号化(EOFBなし)指示信号を符
    号化処理部に送出し、符号化処理部からの受信指示信号
    の入力待ちとなる第3の部分と、 該符号化処理部から受信指示信号とM2R符号化画信号Pm
    の残りとM2R符号化画信号Wmを受信すると、次の受信指
    示信号の入力待ちとなり、予め定められた時間以上に該
    入力待ちが経過した場合には第5の部分に移行する第4
    の部分と、 全白の画信号WoとM2R符号化(EOFBなし)指示信号を符
    号化処理部に送出し、符号化処理部からの受信指示信号
    の入力待ちとなり、該受信指示信号を受信したら第6の
    部分に移行し、予め定められた時間以上に該入力待ちが
    経過した場合には本第5の部分の最初から実行する第5
    の部分と、 該符号化処理部から受信指示信号を受信したら、M2R符
    号化画信号Wmの残りとM2R符号化画信号V(0)×Nを
    受信し、EOFB符号送出指示を符号化処理部に送出する第
    6の部分と、 EOFB符号を受信する第7の部分と、 画情報入出力端子(41)にM2R符号化画信号(Pm+Wm+
    V(0)×N+Qm)とEOFB符号とを順次送出する第8の
    部分とを有し、 符号化処理部(46)が、 受信したラスタ形式の画信号Poと符号化指示信号に基づ
    きM2R符号化を行い、内部バッファがM2R符号化画信号に
    より満杯になる毎に、受信指示信号とM2R符号化画信号P
    mを制御部に送出し、内部バッファがM2R符号化画信号の
    末尾により満杯にならない場合には、全白の画信号Woの
    入力待ちとなる第9の部分と、 受信した全白の画信号Woと符号化指示信号に基づきM2R
    符号化を行い、内部バッファがM2R符号化画信号により
    満杯になった時に、M2R符号化画信号Pmの残りとM2R符号
    化画信号Wmを受信指示信号とともに制御部に送出し、内
    部バッファがM2R符号化画信号により満杯にならない場
    合には、全白の画信号Woの入力待ちとなる第10の部分
    と、 受信した全白の画信号Woと符号化指示信号に基づきM2R
    符号化を行い、M2R符号化画信号V(0)を満杯になっ
    ていない内部バッファの残りに書き込み、次の全白の画
    信号Woと符号化指示信号の入力待ちとなり、以後前記内
    部バッファへの書き込みを内部バッファが満杯になるま
    で実施し、満杯になった時には、M2R符号化画信号Wmの
    残りとM2R符号化画信号V(0)×Nとともに受信指示
    信号を制御部に送出する第11の部分と、 EOFB符号送出指示を受信してEOFB符号を作成した後、EO
    FB符号を制御部に送出する第12の部分とを有し、 前記パタン情報の上部に前記文字・図形情報を配置して
    1頁とした合成画面のM2R符号化画信号を作成するよう
    にした ことを特徴とする画信号編集処理装置。
JP2143516A 1990-06-01 1990-06-01 画信号編集処理装置 Expired - Fee Related JP2642219B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2143516A JP2642219B2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 画信号編集処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2143516A JP2642219B2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 画信号編集処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0437363A JPH0437363A (ja) 1992-02-07
JP2642219B2 true JP2642219B2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=15340560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2143516A Expired - Fee Related JP2642219B2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 画信号編集処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2642219B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193571A (ja) * 1985-02-21 1986-08-28 Fujitsu Ltd 符号化デ−タの結合方法
JPH06101792B2 (ja) * 1985-07-10 1994-12-12 富士通株式会社 画データ結合装置
JPS62253270A (ja) * 1986-04-25 1987-11-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ミクストモ−ド信号処理方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0437363A (ja) 1992-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60109380A (ja) 通信端末装置
US4829385A (en) Data communication apparatus
JPS60105367A (ja) フアクシミリ通信方式
JP2642219B2 (ja) 画信号編集処理装置
US5432620A (en) Mixed mode communication method and apparatus
JP2549451B2 (ja) 画信号処理装置
JPH08298554A (ja) 画像通信装置及び方法
JP2568183B2 (ja) データ通信方法
EP1143710A2 (en) Transmission terminal device, data distribution system, and reception terminal device
JP3152223B2 (ja) ファクシミリイメージ処理方法およびファクシミリ装置
JPH0447756A (ja) ミクストモード装置
EP0802666A2 (en) Communication apparatus
JP2996668B2 (ja) 画信号送信装置
JPH0654204A (ja) ファクシミリ装置
JPH0440736A (ja) ミクストモード装置
JPH0497650A (ja) 遠隔ファクシミリ装置へのプリントシステム
JP2790755B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2001169121A (ja) ファクシミリ装置
JP2972281B2 (ja) 高解像度ファクシミリ放送方式
JP2887166B2 (ja) 画情報通信装置
JPH01316060A (ja) 文書作成装置
JPH06205197A (ja) ファクシミリ装置
JPH02266662A (ja) フアクシミリ装置
JPH0583506A (ja) フアクシミリ装置
JPS61193571A (ja) 符号化デ−タの結合方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees