JP2641067B2 - 高脂血症治療剤 - Google Patents

高脂血症治療剤

Info

Publication number
JP2641067B2
JP2641067B2 JP1117372A JP11737289A JP2641067B2 JP 2641067 B2 JP2641067 B2 JP 2641067B2 JP 1117372 A JP1117372 A JP 1117372A JP 11737289 A JP11737289 A JP 11737289A JP 2641067 B2 JP2641067 B2 JP 2641067B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
csf
hyperlipidemia
drug
rhm
administration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1117372A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH032125A (ja
Inventor
史麿 高久
和夫 元吉
信博 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIDORI JUJI KK
Morinaga Nyugyo KK
Original Assignee
MIDORI JUJI KK
Morinaga Nyugyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIDORI JUJI KK, Morinaga Nyugyo KK filed Critical MIDORI JUJI KK
Priority to JP1117372A priority Critical patent/JP2641067B2/ja
Priority to DE69022606T priority patent/DE69022606T2/de
Priority to CA002011050A priority patent/CA2011050C/en
Priority to EP90103771A priority patent/EP0385385B1/en
Priority to AU50504/90A priority patent/AU625081B2/en
Publication of JPH032125A publication Critical patent/JPH032125A/ja
Priority to US07/789,431 priority patent/US5288487A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2641067B2 publication Critical patent/JP2641067B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、遺伝子組換えヒト単球−マクロファージコ
ロニー刺激因子(以下rhM−CSFとする。)を有効成分と
する高脂血症治療剤に関する。
[技術の背景及び従来の技術] 高脂血症はコレステロール、中性脂肪、リン脂質等の
うち一つ又はそれ以上のものが正常以上に増加する疾患
である。日本人の場合血液100ml当り総コレステロール
値が220mg以上、中性脂肪量が130mg以上、リン脂質が25
0mg以上を高脂血症としている。高脂血症それ自体は重
篤な疾患ではないが、放置する事によって動脈硬化を起
こし狭心症、心筋梗塞の誘引となり、臨床上重大な問題
となる。現在高脂血症及び動脈硬化症の治療には多くの
薬剤があるが臨床的にはプロブコール製剤(渡辺彰他、
動脈硬化、11巻、3号、597ページ、1983年)及び蛋白
分解酵素であるエラスターゼ(吉村正蔵、動脈硬化、3
巻、223ページ、1975年)が主に用いられている。これ
らの薬剤の作用はコレステロールを血管壁に付着しにく
くしたり、血管壁に付いたコレステロールを洗い流すも
のであり、その効果には一定の限界があり、現在高脂血
症及び動脈硬化症における根治治療をする薬剤は無い。
造血因子の一種であるコロニー刺激因子中で単球−マ
クロファージ系幹細胞に作用する因子(M−CSF)があ
り、その蛋白質及び遺伝子構造について明らかにされて
いる(G.G.Wong etal,Science,2,35(20)1504−1508
(1987))。このヒトM−CSFは成熟ヒト単球−マクロ
ファージにも作用しその機能活性化及び各種サイトカイ
ンの産生を促進すること(Motoyoshi K etal.Exp.Hemat
ol.,17:68−71(1989))が明らかにされている。
又、高脂血症及び動脈硬化症へ単球−マクロファージ
が深く関与していることが知られている。しかしrhM−C
SFの単球−マクロファージの脂質代謝へ及ぼす作用や高
脂質症及び動脈硬化治療剤としての可能性については未
検討のまま置かれていた。
[発明の目的及び要約] 高脂血症は血液中のコレステロール、中性脂肪、リン
脂質が正常値より高い疾患であり、放置すると動脈硬化
を起こし心筋梗塞、狭心症等を誘発する事が明らかとな
っている。したがって優れた高脂血症及び動脈硬化治療
剤により動脈硬化を防止することが心筋梗塞、狭心症等
を予防する上で極めて重要である。本発明は高脂血症患
者及び高脂血症モデル動物に対してrhM−CSFの高脂血症
及び動脈硬化治療剤としての検討を行った結果、rhM−C
SFは高脂血症及び動脈硬化症において最も重要な血中コ
レスレロール量及び中性脂肪量を顕著に減少させる作用
を有していることを見いだし本発明を完成した。
本発明はrhM−CSFを有効成分とする高脂血症及び動脈
硬化治療剤である。詳しくはM−CSFがヒトM−CSF遺伝
子組換え細胞より調製されたrhM−CSFを有効成分とする
高脂血症及び動脈硬化治療剤である。
[発明の技術構成] 本発明に関わるrhM−CSFは、次の方法によって精製し
たものを凍結乾燥して調製した。すなわち純化したrhM
−CSFをウサギに免疫して得た抗rhM−CSF抗体を0.1Mリ
ン酸緩衝液(pH7.0)中で透析し、20mg/ml濃度に調製し
た。該抗体溶液200mlを、あらかじめ蒸留水及び0.1Mリ
ン酸緩衝液で洗浄した100gのフォルミル−セルロファイ
ンで加え、室温で2時間撹拌した後、水素化シアノホウ
素ナトリウム700mgを加えて、更に16時間撹拌し、フォ
ルミル−セルロファインと抗rhM−CSF抗体を結合させ抗
体結合支持体を調製した。係合後、0.2Mトリス−塩酸緩
衝液で洗浄し、更に水素シアノホウ素ナトリウム500mg
を含むトリス緩衝液200mlを加え、室温で4時間撹拌し
て、未反応基を不活化した。次いで抗体係合支持体を0.
5M NaClを含有する0.02Mリン酸緩衝液で十分洗浄し
た。抗体結合支持体は支持体1g当り32.6mgの抗CSF抗体
を結合していた。次にヒトM−CSF遺伝子組換え細胞(C
HO細胞)の培養液10Lを限外過濃縮機で濃縮し、脱塩
した後、DAFE−セルロースに吸着させ、非吸着の夾雑物
質を除去し、0.3M NaCl溶液で溶出し、該溶出液に0.5M
濃度になるように塩化ナトリウムを加えてヒト−M−CS
Fを含有する溶液を調製した。このヒトM−CSFの比活性
は、3×106単位/mgであった。上記抗体結合支持体100g
に対し、このヒトM−CSFを含有する溶液(全量500ml)
を加え、10℃以下で一夜撹拌しバッチ式クロマトグラフ
ィー処理を行った。撹拌後、ガラスフィルターで過し
て、抗体結合支持体を集め、0.5M NaClを含有する0.02
Mリン酸緩衝液で該抗体結合支持体を十分に洗浄した。
洗浄後、0.2酢酸緩衝液(pH2.5)500mlを加え、10℃、
1時間撹拌して、rhM−CSFを溶出した。溶出後のpHを7.
0にした後、限外過膜で濃縮・脱塩して、rhM−CSF分
画を得た。この分画をHi−Pore214TP(バイダック社、
径2.2×25cm)の逆相カラムで0.1トリフルオロ酢酸を含
むアセトニトリル0〜100(pH2.0)の直線濃度勾配によ
る高速液体クロマトグラフィーにかけヒトM−CSFを集
め凍結乾燥しrhM−CSF25mgを得た。精製rhM−CSFの比活
性は1.9×108単位/mg、SDS−PAGE法による純度は98%以
上であった。
rhM−CSFは通常、静脈内、動脈内、筋肉内、皮下、腹
腔内などの非経口投与により投与することができる。投
与用の製剤としては、注射剤、注入剤などが挙げられ、
これら製剤はそれ自体公知の方法によって調製すること
ができる。例えば、ヒトM−CSFに医薬品として適当な
賦形剤を加えて、無菌過し、ガラスバイアル中に無菌
的に充填して密封し、必要に応じて凍結乾燥して製剤を
調製することができる。
rhM−CSFの高脂血症及び動脈硬化患者に対する投与量
は、患者の年齢症状によって変動し得るが、通常0.4μ
g〜16μg/kg・体重/日、好ましくは1.6μg〜8μg/k
g・体重/日である。
以上の方法で得られたヒトM−CSFを使用した本発明
の実施例を次に示す。
実施例−1、高脂血症動物に対するヒト本M−CSFのコ
レステロール低下作用 (1)本発明の高脂血症治療剤(以下、本剤という)の
調製法 0.15M食塩を含むpH7.2の20mMリン酸緩衝液に、マンニ
トール10mg/ml、及びrhM−CSFを濃度100mg/mlに調製し
た。ニトロセルロース系無菌過膜にて無菌過した
後、ガラスバイアル中に無菌的に1ml充填し高脂血症及
び動脈硬化治療剤を調製した。
(2)本剤の高脂血症動物に対するコレスレロール低下
作用 高脂血症家兎(Watanabe兎)に対するrhM−CSFの血清
コレスレロール低下作用について検討した。試験方法は
下記の通りである。試験期間を対照投与期間と本剤投与
期間に分け試験を実施した。高脂血症兎4羽に本剤の製
造に用いた緩衝液2.5mlを連続7日間皮下投与し、その
後10日間観察した(対照薬投与期間)。引き続いて本剤
を50μg/日の割合にて7日間連続皮下投与した後8日間
観察した(本剤投与期間)。対照薬投与起案と本剤投与
期間における血清中のコレステロール量を経時的に測定
し、薬剤投与前の血清コレステロール量に対する低下率
を算出し、本剤のコレステロール低下作用について検討
した。
図1に示す如く対照薬投与期間における血清コレステ
ロールは対照薬投与前の105%〜97%であり投与期間中
の変化は認められなかった。一方本剤投与期間において
は血清コレステロールは投与前の83%〜85%と顕著な減
少が認められた。図1において、横軸は日で表した期間
を、縦軸は血清総コレステロール量(mg/ml)を示す。
この結果から本剤が高脂血症に起因する動脈硬化治療剤
として有用であることが明らかとなった。
実施例−2、正常動物に対するrhM−CSFのコレステロー
ル低下作用 実施例−1と同様にして得たヒト血清アルブミン5mg/
mlを含む緩衝液にて調製した本剤を用い正常兎の血清コ
レステロール低下作用について検討した。ニュージーラ
ンドホワイト兎5羽に本剤を50μg/kg・体重にて連続7
日間皮下投与し、投与前後の血清コレステロール量を測
定した。その結果を図2に示す。図2において横軸は測
定時期を表わし、縦軸は血清総コレステロール量(mg/m
l)を表わす。
図2に示す如く本剤の投与により血清コレステロール
が減少する事が認められたが、本剤による血清コレステ
ロール低下作用は血清コレステロール値の高い家兎に対
してより顕著な減少が認められ、本剤投与前の血清コレ
ステロール値の低い家兎に対してその作用は軽度であっ
た。本試験における血清コレステロールの減少は投与前
の28%(平均値)であった。この結果から本製剤が高脂
血症に起因する動脈硬化治療剤として有用であることが
明らかとなった。
[発明の効果] (1)異常に高い血清コレステロール量及び中性脂肪量
を顕著に減少させ、かつ副作用のない薬剤を提供し得
る。
(2)高脂血症を治療し、動脈効果を改善・予防しかつ
副作用のない薬剤を提供しえる。
【図面の簡単な説明】
図1は、本剤及び対照薬剤投与後の血清総コレステロー
ルの経時変化を投与前のそれに対する比率で表わしたグ
ラフであり、図2は本剤投与の前後における血清コレス
テロール量の変化を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−503418(JP,A) 特開 平2−264728(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】遺伝子組換えヒト単球−マクロファージコ
    ロニー刺激因子を有効成分とする高中性脂肪血症治療
    剤。
JP1117372A 1989-02-28 1989-05-12 高脂血症治療剤 Expired - Lifetime JP2641067B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1117372A JP2641067B2 (ja) 1989-05-12 1989-05-12 高脂血症治療剤
DE69022606T DE69022606T2 (de) 1989-02-28 1990-02-27 Menschlichen Monozyt-Makrophagen-Koloniestimulierungsfaktor enthaltende Zusammensetzung.
CA002011050A CA2011050C (en) 1989-02-28 1990-02-27 Human monocyte-machrophage-csf preparations
EP90103771A EP0385385B1 (en) 1989-02-28 1990-02-27 Human monocyte-machrophage-CSF preparations
AU50504/90A AU625081B2 (en) 1989-02-28 1990-02-27 Human monocyte-macrophage-csf preparations
US07/789,431 US5288487A (en) 1989-02-28 1991-11-06 Human monocyte-macrophage-CSF preparations

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1117372A JP2641067B2 (ja) 1989-05-12 1989-05-12 高脂血症治療剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH032125A JPH032125A (ja) 1991-01-08
JP2641067B2 true JP2641067B2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=14710027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1117372A Expired - Lifetime JP2641067B2 (ja) 1989-02-28 1989-05-12 高脂血症治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2641067B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6418324B1 (en) * 1995-06-01 2002-07-09 Padcom, Incorporated Apparatus and method for transparent wireless communication between a remote device and host system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5021239A (en) * 1988-03-21 1991-06-04 Genetics Institute, Inc. Use of M-CSF to improve lipoprotein cholesterol profiles
JPH082796B2 (ja) * 1989-04-04 1996-01-17 森永乳業株式会社 高脂血症治療剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH032125A (ja) 1991-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU718500B2 (en) Remedies for diabetes
KR100191381B1 (ko) 스테로이드 요법에 의한 부작용을 경감 또는 예방하고 코르티코스테로이드 요법을 안전화시키기 위한 조성물
AT397615B (de) Arzneimittel enthaltend protein c
US5021239A (en) Use of M-CSF to improve lipoprotein cholesterol profiles
US4729893A (en) Enteric encapsulation of ancrod for oral administration
JP2641067B2 (ja) 高脂血症治療剤
JP3697460B2 (ja) Hgf含有製剤
KR20010082272A (ko) 골대사이상증 치료제
AU734766B2 (en) Agent for preventing and/or treating cachexia
JPH0610138B2 (ja) スーパーオキシドディスムターゼ組成物
JPH10503195A (ja) 出血性疾患の治療方法
JPH0625010A (ja) 抗ガン剤
JP3059283B2 (ja) 抗炎症剤
CA1340269C (en) Homogeneous dimeric m-csf and storage stable formulations thereof
KR100564353B1 (ko) 방사선장해 예방 및 / 또는 치료제
JP3619526B2 (ja) Tcf−iiを有効成分とする肝臓疾患治療剤
KR100203546B1 (ko) 에리트로포이에틴의 수성 약학적제형 및 이의 제조방법
AU4080193A (en) Anti-inflammatory agent
US5290549A (en) Method for reducing atherosclerotic lesions in a mammal
US5340573A (en) Method for reducing cholesterol by co-administering M-CSF and conventional cholesterol reducing agents
JPH10279500A (ja) 肥満症治療剤
JP2517956B2 (ja) 血糖低下剤
JPH02264728A (ja) 高脂血症治療剤
JPS6029688B2 (ja) 医療用カリクレイン製剤
SE460825B (sv) Komposition foer behandling av infektionssjukdomar, gikt och arterioscleros, innehaallande humant pepsin och/eller humant leukocyt-pepsinliknande enzym