JP2630993B2 - ヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物およびその製造方法 - Google Patents

ヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物およびその製造方法

Info

Publication number
JP2630993B2
JP2630993B2 JP63155964A JP15596488A JP2630993B2 JP 2630993 B2 JP2630993 B2 JP 2630993B2 JP 63155964 A JP63155964 A JP 63155964A JP 15596488 A JP15596488 A JP 15596488A JP 2630993 B2 JP2630993 B2 JP 2630993B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platinum
hydrosilylation reaction
based catalyst
silicone resin
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63155964A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH024833A (ja
Inventor
敦 冨樫
俊夫 猿山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TORE DAUKOONINGU SHIRIKOON KK
Original Assignee
TORE DAUKOONINGU SHIRIKOON KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TORE DAUKOONINGU SHIRIKOON KK filed Critical TORE DAUKOONINGU SHIRIKOON KK
Priority to JP63155964A priority Critical patent/JP2630993B2/ja
Priority to AU36717/89A priority patent/AU612856B2/en
Priority to DE1989610735 priority patent/DE68910735T2/de
Priority to CA 603581 priority patent/CA1335730C/en
Priority to EP19890111335 priority patent/EP0347895B1/en
Publication of JPH024833A publication Critical patent/JPH024833A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2630993B2 publication Critical patent/JP2630993B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/12Powdering or granulating
    • C08J3/16Powdering or granulating by coagulating dispersions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • C08J3/07Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media from polymer solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/10Encapsulated ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/70Siloxanes defined by use of the MDTQ nomenclature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/04Polysiloxanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物
およびその製造方法に関し、特に、ヒドロシリル化反応
によって硬化するオルガノポリシロキサン組成物の硬化
触媒として有用なヒドロシリル化反応用白金系触媒含有
粒状物およびその製造方法に関するものである。
[従来技術とその問題点] ヒドロシリル化反応によって硬化するオルガノポリシ
ロキサン組成物は硬化速度が高く、硬化時に副生物が生
成しないという特長を有するので、シリコーンゴム用組
成物、コーティング材組成物等として広く使用されてい
る。このオルガノポリシロキサン組成物の典型的な例
は、1分子中に少なくとも2個のアルケニル基を含有す
るジオルガノポリシロキサンとこのジオルガノポリシロ
キサンを硬化させるのに十分な量の1分子中に少なくと
も2個のケイ素原子結合水素原子を含有するオルガノハ
イドロジェンポリシロキサンと白金系触媒とからなる組
成物である。ところが、このオルガノポリシロキサン組
成物は貯蔵安定性に劣るという欠点があった。従来、こ
の欠点を解消するため、白金系触媒を改良する試みが為
されている。例えば、特開昭49−134786号公報にはシリ
コーン樹脂と石英粉末等に吸着させた白金化合物触媒と
を熱ロール上で混練した後、得られた混練物を粉砕する
ことにより粉末状の白金系触媒を得る方法が開示されて
いる。また、特開昭58−37053号公報にはシリコーン樹
脂と白金化合物触媒とをトルエンに溶解した後、トルエ
ンを除去し得られた混合物を粉砕することにより粉末状
の白金系触媒を得る方法が開示されている。しかし、こ
れらの方法で得られた粉末状の白金系触媒は、その表層
部がシリコーン樹脂と白金化合物触媒との単なる混合物
からなるものであるため、これを添加配合したヒドロシ
リル化反応によって硬化するオルガノポリシロキサン組
成物はやはり貯蔵安定性に劣るものであった。
[発明が解決しようとする課題] 本発明者らは、上記問題点を解消するため、鋭意検討
した結果、本発明に到達した。
本発明の目的は、ヒドロシリル化反応によって硬化す
るオルガノポリシロキサン組成物の硬化触媒として使用
したときに、貯蔵安定性が優れ、加熱すれば速やかに硬
化せしめる、ヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状
物およびその製造方法を提供するにある。
[課題を解決するための手段とその作用] 本発明は、軟化点が50〜200℃の温度範囲内にあるシ
リコーン樹脂とヒドロシリル化反応用白金系触媒とから
成る平均径100μm以下の粒状物であり、該粒状物の表
層部に該白金系触媒が実質的に存在しないことを特徴と
する、ヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物およ
びその製造方法に関するものである。
これを説明すると、本発明に使用されるシリコーン樹
脂は、軟化点50〜200℃の温度範囲内にあることが必要
である。これは、軟化点が50℃より低いと、ヒドロシリ
ル化反応によって硬化するオルガノポリシロキサン組成
物に添加した後の貯蔵安定性が著しく低下し、また、20
0℃より高いと、触媒活性を発現する温度が高過ぎて、
実質的に触媒としての機能を果たさなくなるからであ
る。この点から、シリコーン樹脂の軟化点は、70〜150
℃の温度範囲内にあることが好ましい。
このシリコーン樹脂の分子構造や化学構造は特に制限
されない。しかし、このシリコーン樹脂はヒドロシリル
化反応用白金系触媒を透過しないことが必要であり、ま
た、これをヒドロシリル化反応によって硬化するオルガ
ノポリシロキサン組成物の硬化触媒として使用する場合
には、本発明粒状物が添加される組成物中のオルガノポ
リシロキサン成分に溶解しないものを選択する必要があ
る。
このようなシリコーン樹脂としては、平均単位式RaSi
O(4−a)/2(式中、Rはメチル基およびフェニル基
であり、aは0.8〜1.8の数である,で示されるシリコー
ン樹脂が例示される。
本発明に使用されるヒドロシリル化反応用白金系触媒
は、ヒドロシリル化反応を促進する触媒活性をもつ白金
系金属自体、白金系化合物またはこの白金系化合物を主
成分とする組成物である。このようなヒドロシリル化反
応用白金系触媒としては、白金微粉末,塩化白金酸,ア
ルコール変性塩化白金酸、白金とジケトンの錯体、白金
オレフィン錯体、塩化白金酸とアルケニルシロキサンの
錯体、およびこれらをアルミナ,シリカ,カーボンブラ
ックなどの担体に担持させたものが例示される。これら
の中でも白金オレフィン錯体および塩化白金酸とアルケ
ニルシロキサンの錯体がヒドロシリル化白応触媒として
の触媒活性が高いので好ましく、特に特公昭42−22924
号公報に開示されているような白金アルケニルシロキサ
ン錯体が好ましい。
本発明の粒状物は、上記のようなシリコーン樹脂とヒ
ドロシリル化反応用白金系触媒とから構成される粒状物
であるが、その触媒活性を十分に発現するためとオルガ
ノポリシロキサン組成物に添加配合した時の分散安定性
を保持するためには、その平均系が100μm以下である
ことが必要である。また、シリコーン樹脂とヒドロシリ
ル化反応用白金系触媒の構成比率は、本発明の反応物中
に占めるヒドロシリル化反応白金系触媒の量が白金金属
として0.01〜5重量%の範囲内になるような比率である
ことが好ましい。
本発明の粒状物は、ヒドロシリル化反応用白金系触媒
含有シリコーン樹脂が該触媒を実質的に含有しないシリ
コーン樹脂によってカプセル化された構造を呈するもの
であるので、これを添加配合したヒドロシリル化反応に
よって硬化するオルガノポリシロキサン組成物は貯蔵安
定性が優れている。
次に本発明の粒状物の製造方法について説明すると、
本発明の粒状物は、軟化点が50〜200℃の温度範囲内に
あるシリコーン樹脂とヒドロシリル化反応用白金系触媒
との混合物かる成る平均径100μm以下の粒状物を、該
シリコーン樹脂に対して非溶解性であり該ヒドロシリル
化用白金系触媒に対して溶解性である洗浄溶剤により洗
浄することによって得られる。ここで軟化点が50〜200
℃の温度範囲内にあるシリコーン樹脂とヒドロシリル化
反応用白金系触媒とからなる混合物の製造方法として
は、特に限定されず、従来公知の方法が使用できる。例
えば、特開昭49−134786号公報に開示されているに、熱
ロール上でシリコーン樹脂とヒドロシリル化反応用白金
系触媒を混合する方法、また、特開昭58−37053号公報
に開示されているようにシリコーン樹脂とヒドロシリル
化反応用白金化合物触媒とを共溶媒中に溶解し、次い
で、該共溶媒を揮発除去する方法が例示される。また、
その混合物から粒状物を造る方法としては、固形状の混
合物を機械的手段を使用して粉砕する方法、混合物の溶
剤溶液をスプレードライヤー装置中に噴霧して硬化させ
る方法が例示される。
これらの中でも以下に述べる製造方法が好ましい。
即ち、次の(A)工程、(B)工程および(C)工程
からなる製造方法が好ましい。
(A)軟化点が50〜200℃の温度範囲内にあるシリコー
ン樹脂とヒドロシリル化反応用白金系触媒とを、該シリ
コーン樹脂と該白金系触媒の両者を溶解するが、水を溶
解しない溶剤中に溶解することにより、該シリコーン樹
脂と該ヒドロシリル化反応用白金系触媒の溶液を形成
し、次いで、該溶液を界面活性剤を含む水の中に加え、
該水を撹拌するかまたは振盪することにより、該溶液の
水分散液を形成させる工程、 (B)次いで、該水分散液から前記シリコーン樹脂の軟
化点以下の温度で前記溶剤を揮発除去することにより、
前記シリコーン樹脂と前記ヒドロシリル化反応用白金系
触媒から成る粒状物の水分散液を形成させ、次いで、該
水分散液から該粒状物を分離させる工程、 (C)しかる後、該粒状物を該シリコーン樹脂に対して
非溶解性でありヒドロシリル化用白金系触媒に対して溶
解性のある洗浄溶剤で洗浄する工程。
これについて説明すると、(A)工程は、シリコーン
樹脂とヒドロシリル化反応用白金系触媒とが均一に混合
した溶液が水中に微粒子中に分散した水分散液を得る工
程であり、ここで使用される溶剤は、シリコーン樹脂と
ヒドロシリル化反応用白金系触媒の両者を均一に溶解す
る溶剤であり、かつ、水とは相溶性のない溶剤であるこ
とが必要である。また、(C)工程での溶剤の除去を容
易にするためには、この溶剤の大気圧下での沸点は100
℃以下であることが好ましく、30℃以上であり70℃以下
であることがより好ましい。このような溶剤としては、
塩化メチレン、クロロホルム、テトラヒドロフラン、ジ
エチルエーテルが例示される。また、ここで使用する界
面活性剤はシリコーン樹脂とヒドロシリル化反応溶白金
触媒の溶液を水中に乳化あるいは懸濁状に分散させる機
能を有するものであればよく特に限定されない。ただ
し、ヒドロシリル化反応溶白金系触媒の活性を失わせる
原子、例えば、硫黄原子、リン原子等を含む界面活性剤
は使用できないので注意を要する。このような界面活性
剤としては部分加水分解されたポリビニルアルコール等
の水溶性有機高分子化合物が例示される。
(B)工程は、(A)工程で得られた溶剤の水分散液
からシリコーン樹脂とヒドロシリル化反応用白金系触媒
からなる粒状物を分離し、これを取り出す工程である。
ここで溶剤の揮発除去温度は、形成された粒状物の形成
を損わないようにするためシリコーン樹脂の軟化点以下
の温度であることが必要である。また、この溶剤の揮発
除去方法としては、例えば溶液の水分散液中に常圧また
は減圧下で窒素ガス等の不活性ガスを吹き込む方法が有
効である。また、この粒状物を水から分離する方法とし
てはロ過による方法、遠心分離による方法が挙げられ
る。
(C)工程は、(A)工程〜(B)工程で得られた粒
状物の表面を洗浄し、この粒状物の表層部に存在するヒ
ドロシリル化反応用白金系触媒を洗浄溶剤で洗い流し、
除去する工程である。ここで使用される洗浄溶剤はシリ
コーン樹脂を溶解しない性質を有すると同時に、ヒドロ
シリル化反応用白金系触媒を溶解する性質を有すること
が必要である。このような洗浄溶液は、使用したヒドロ
シリル化反応用白金系触媒とシリコーン樹脂によって適
宜選択されるが、アルコール類、とくにメチルアルコー
ルやエチルアルコールが一般的であり、ヒドロシリル化
反応用白金系触媒として、白金アルケニルシロキサン錯
体触媒を使用する場合には、低分子量のオルガノポリシ
ロキサン類が好適でありる。これらの中でもヘキサメチ
ルジシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン
等のシロキサンオリゴマーが特に好ましい。この洗浄は
シリコーン樹脂とヒドロシリル化反応用白金系触媒から
なる粒状物を多量の洗浄溶剤中に分散させて撹拌するだ
けで十分に目的を達成することができる。また、超音波
などを利用して洗浄効率を上げることも、ヒドロシリル
化反応用白金系触媒およびシリコーン樹脂を変質させな
い限り使用することができる。この際、洗浄温度は30℃
以下であることが推奨される。
このようにして得られた粒状物は洗浄溶剤を揮発除去
することによって微粉末状のヒドロシリル化反応用白金
系触媒含有粒状物なる。
以上のようにして得られたヒドロシリル化反応用白金
系触媒含有粒状物は、ヒドロシリル化反応用白金系触媒
含有シリコーン樹脂が、該触媒を実質的に含有しない軟
化点50〜200℃のシリコーン樹脂によってカプセル化さ
れた構造を呈するものであり、室温付近においてはその
表面にヒドロシリル化反応用白金系触媒が漏出してくる
ことがなく、ヒドロシリル化反応を促進する触媒活性が
有さないものである。そして、シリコーン樹脂の軟化点
を超える温度においてはヒドロシリル化反応用白金触媒
か滲出するので、ヒドロシリル化反応を促進する触媒活
性が発現するという性質を有する。したがって、本発明
の粒状物は室温付近において長期間の貯蔵安定性を要求
される1液タイプの硬化性オルガノポリシロキサン組成
物の硬化剤あるいは硬化促進剤として極めて有効であ
る。例えば、これを1分子中にアルケニル基を少なくと
も2個有するジオルガノポリシロキサンと、該ジオルガ
ノポリシロキサンを架橋させるに十分な量のケイ素原子
結合水素原子を含有するオルガノハイドロジェンポリシ
ロキサンとの混合物中に添加混合することにより、貯蔵
安定性に優れた加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成
物とすることができる。また、本発明の粒状物は両末端
にビニル基を有するポリエーテルとオルガノハイドロジ
ェンポリシロキサンとから成るポリエーテル組成物の硬
化剤としても有効である。
[実施例] 次に、本発明を実施例によって説明する。実施例中、
粘度は25℃の値であり、CPはセンチポイズを表す。
参考例1 白金ビニルシロキサン錯体触媒の調製 1,3−ジビニルテトラメチルジシロキサン160gと塩化
白金酸(H2PtCl6・6H2O)32gを混合し、窒素気流中120
℃で1時間加熱混合した。次いで、ろ過によって副生し
た白金黒を除去した後、水洗により酸を除去して白金ビ
ニルシロキサン錯体触媒を得た。この触媒中の白金金属
度は4.25重量%であった。
実施例1 ジフェニルシロキサン単位、ジメチルシロキサン単
位、フェニルシロキサン単位から構成され、そのモル比
が12:21:67であるシリコーン樹脂(軟化点110℃)16.0g
と参考例1で得られた白金ビニルシロキサン錯体触媒2.
0gを、塩化メチレン330gに溶解させた。この塩化メチレ
ン溶液を、ポリビニルアルコール(日本合成化学工業株
式会社製,ゴーセノールGL−05)15gを含む水中に水を
撹拌しながら添加し、塩化メチレン溶液の水分散液を得
た。次いで、この水分散液中に窒素ガスを吹き込み25℃
〜40℃の温度条件下で48時間かけて塩化メチレン全量を
揮発除去したところ微細な固体が水中に分散した懸濁液
が得られた。この懸濁液を遠心分離機にかけ微細な固体
を分離した。得られた微細な固体を分析したところ、白
金金属を0.27重量%含有する平均粒子径7μmの粒状物
であることが判明した。次いで、この粒状物10gを1回
水で洗浄した後、約500gのメチルアルコール中に投入し
撹拌することにより洗浄した。得られた洗浄後の粒状物
を分析したところ、白金金属を0.26重量%含有する平均
粒子径7μmの粒状物であることが判明した。
次に、この粒状物のヒドロシル化反応用触媒としての
特性を調べた。
25℃における粘度が1500センチストークスのα,ω−
ジビニルポリジメチルシロキサン100gと、ヘキサメチル
ジシラザンで疎水化処理された比表面積200m2/gのヒュ
ームドシリカ20gを混合した後、平均分子式が、 Me3SiO(Me2SiO)(MeHSiO)5SiMe3 で示されるメチルハイドロジェンポリシロキサン2.8gを
添加し均一に混合して、ヒドロシリル化反応によって硬
化可能なオルガノポリシロキサン組成物を調製した。次
いで、この組成物100gに上記で得られた粒状物0.21gを
添加し均一に混合した。得られた硬化性オルガノポリシ
ロキサン組成物の熱による硬化特性と貯蔵安定性を測定
したところ、それらの結果は表1に示す通りであった。
ここで熱による硬化特性はキュラストメータ[東洋ボー
ルドウィン(株)製キュラストメーター3型]を使用
し、130℃においてオルガノポリシロキサン組成物の硬
化が開始するまでの時間(It)とトルクが最大値の90%
に達するまでの時間(T90)を求め、硬化特性の目安と
した。また、貯蔵安定性はオルガノポリシロキサン組成
物を25℃にて90日間放置し、その粘度変化を観測した。
比較のために、上記においてメチルアルコールで洗浄後
の粒状物の白金代りに、参考例1で得られた白金アルケ
ニルシロキサン錯体触媒そのものおよび上記で得られた
メチルアルコールで洗浄前の粒状物を白金金属含有量が
上記と同一になる量使用した以外は、上記と同様にして
調製したオルガノポリシロキサン組成物の硬化特性と貯
蔵安定性を測定した。これらの結果をそれぞれ比較例1
および比較例2として表1に併記した。
実施例2 実施例1で使用したシリコーン樹脂16.0gと参考例1
で得られた白金ビニルシロキサン錯体触媒12.0gを塩化
メチレン330gに溶解させた。この塩化メチレン溶液中に
窒素ガスを吹き込み、撹拌しながら塩化メチレンを徐々
に除去し、フレーク状の固体を得た。この固体を粉砕
後、150メッシュのフィルターを通してろ過したとこ
ろ、平均粒子径10μmの粒状物が得られた。この粒状物
中の白金金属含有量は0.42重量%であった。次に、この
粒状物を実施例1と同じ方法によりメチルアルコールで
洗浄し、白金金属を0.40重量%含有する平均粒子径10μ
mの粒状物を得た。
次に、この粒状物0.21gを、実施例1で得たヒドロシ
リル化反応によって可能なオルガノポリシロキサン組成
物100gに添加し、均一に混合して硬化性オルガノポリシ
ロキサン組成物を得た。この硬化性オルガノポリシロキ
サン組成物の熱による硬化特性と貯蔵安定性を実施例1
と同じ方法に従って測定して、表2に示す通りの結果を
得た。比較のため、上記において、メチルアルコールで
洗浄後の粒状物の代り、メチルアルコールで洗浄前の粒
状物を、白金金属含有量が上記と同一になるような量使
用した以外は上記と同様にして、硬化性オルガノポリシ
ロキサン組成物を調製した。得られた硬化性オルガノポ
リシロキサン組成物の熱による硬化特性と貯蔵安定性を
測定した結果を比較例3として表2に併記した。
実施例3 ジフェニルシロキサン単位、ジメチルシロキサン単
位、フェニルシロキサン単位から構成され、そのモル比
が22:14:64であるシリコーン樹脂(軟化点110℃)16.0g
と参考例1で得られた白金ビニルシロキサン錯体触媒2.
0gを塩化メチレン330gに溶解させた。この塩化メチレン
溶液を、ポリビニルアルコール(日本合成化学工業株式
会社製、ゴーセノールGL−05)15gを含む水中に水を撹
拌しながら添加し、塩化メチレン溶液の水分散液を得
た。次いで、この水散液中に窒素ガスを吹き込み25℃〜
40℃の温度条件下で48時間かけて塩化メチレン全量を揮
発除去したところ、微細な固体が水中に分散した懸賞濁
液が得られ、この懸濁液を遠心分離機にかけ微細な粒状
物を分離した。次いで、この粒状物10gを1回水で洗浄
した後、約500gのジメチルサイクリックス中に投入し撹
拌することにより洗浄した。得られた洗浄後の粒状物を
分析したところ、白金金属を0.20重量%含有する平均粒
子径7μmの粒状物であることが判明した。
次に、この粒状物のヒドロシル化反応用触媒としての
特性を調べた。
25℃における粘度が1500センチストークスのα,ω−
ジビニルポリジメチルシロキサン100gと、ヘキサメチル
ジシラザンで疎水化処理された比表面席200m2/gのヒュ
ームドシリカ20gを混合した後、平均分子式が、 Me3SiO(Me2SiO)(MeHSiO)5SiMe3 で示されるメチルハイドロジェンポリシロキサン2.8gを
添加し均一に混合して、ヒドロシリル化反応によって硬
化可能なオルガノポリシロキサン組成物を調製した。次
いで、この組成物100gに上記で得られた粒状物0.27gを
添加し均一に混合した。得られた硬化性オルガノポリシ
ロキサン組成物の熱による硬化特性と貯蔵安定性を実施
例1と同様にして測定したところ次の通りであった。
硬化特性 T90(秒) 240 貯蔵安定製 製造直後の粘度(CP) 3300 90日後の粘度(CP) 4000 [発明の効果] 本発明のヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物
は、軟化点が50〜200℃の温度範囲にあるシリコーン樹
脂とヒドロシリル化反応用白金系触媒とからなる平均径
100μm以下の粒状物であり、該粒状物の表層部に該白
金系触媒が実質的に存在しないので、これをヒドロシリ
ル化反応によって硬化可能なオルガノポリシロキサン組
成物の硬化触媒として使用すれば、貯蔵安定製に優れ、
加熱により速やかに硬化する、オルガノポリシロキサン
組成物が得られるという特徴を有する。
また、その製造方法は上記のようなヒドロシリル化反
応用白金系触媒含有粒状物を生産性よく容易に製造し得
るという特徴を有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 83/07 LRP C08L 83/07 LRP

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】軟化点が50〜200℃の温度範囲内にあるシ
    リコーン樹脂とヒドロシリル化反応用白金系触媒とから
    成る平均径100μm以下の粒状物であり、該粒状物の表
    層部に該白金系触媒が実質的に存在しないことを特徴と
    するヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物。
  2. 【請求項2】軟化点が50〜200℃の温度範囲内にあるシ
    リコーン樹脂とヒドロシリル化反応用白金系触媒との混
    合物から成る平均径100μm以下の粒状物を、該シリコ
    ーン樹脂に対して非溶解性であり該ヒドロシリル化反応
    用白金系触媒に対して溶解性である洗浄溶剤により洗浄
    することを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の
    ヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物の製造方
    法。
  3. 【請求項3】次の(A)工程,(B)工程および(C)
    から成ることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記
    載のヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物の製造
    方法。 (A)軟化点が50〜200℃の温度範囲内にあるシリコー
    ン樹脂とヒドロシリル化反応用白金系触媒とを、該シリ
    コーン樹脂と該白金系触媒の両者を溶解するが、水を溶
    解しない溶剤中に溶解することにより、該シリコーン樹
    脂と該ヒドロシリル化反応用白金系触媒の溶液を形成
    し、次いで、該溶液を界面活性剤を含む水の中に加え、
    該水を撹拌するかまたは振盪することにより、該溶液の
    水分散液を形成させる工程、 (B)次いで、該水分散液から前記シリコーン樹脂の軟
    化点以下の温度で前記溶剤を揮発除去することにより、
    前記シリコーン樹脂と前記ヒドロシリル化反応用白金系
    触媒から成る粒状物の水分散液を形成させ、次いで、該
    水分散液から該粒状物を分離させる工程、 (C)しかる後、該粒状物を該シリコーン樹脂に対して
    非溶解性であり、前記ヒドロシリル化用白金系触媒に対
    して溶解性のある洗浄溶剤で洗浄する工程。
  4. 【請求項4】ヒドロシリル化反応用白金系触媒が白金オ
    レフィン錯体を主成分とする触媒である、特許請求の範
    囲第1項に記載のヒドロシリル化反応用白金系触媒含有
    粒状物。
  5. 【請求項5】シリコーン樹脂に対して非溶解性でありヒ
    ドロシリル化反応用白金系触媒に対して溶解性である洗
    浄溶剤がアルコール類または低分子量のオルガノポリシ
    ロキサンである、特許請求の範囲第2項または第3項に
    記載のヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物の製
    造方法。
  6. 【請求項6】1分子中に少なくとも2個のアルケニル基
    を含有するジオルガノポリシロキサンと該ジオルガノポ
    リシロキサンを架橋させるに十分な量の1分子中に少な
    くとも2個のケイ素原子結合水素原子を含有するオルガ
    ノハイドロジェンポリシロキサンとを主成分とするオル
    ガノポリシロキサン組成物の硬化触媒である、特許請求
    の範囲第1項に記載のヒドロシリル化反応用白金系触媒
    含有粒状物。
JP63155964A 1988-06-23 1988-06-23 ヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物およびその製造方法 Expired - Fee Related JP2630993B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63155964A JP2630993B2 (ja) 1988-06-23 1988-06-23 ヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物およびその製造方法
AU36717/89A AU612856B2 (en) 1988-06-23 1989-06-22 Particulate material comprising a platinum-containing hydrosilylation catalyst and a silicone resin
DE1989610735 DE68910735T2 (de) 1988-06-23 1989-06-22 Verfahren zur Herstellung von teilchenförmigen Zusammensetzungn auf Basis eines Platin enthaltenden Hydrosilylierungskatalysators und eines Silikonharzes.
CA 603581 CA1335730C (en) 1988-06-23 1989-06-22 Particulate material comprising a platinum-containing hydrosilylation catalyst and a silicone resin
EP19890111335 EP0347895B1 (en) 1988-06-23 1989-06-22 Method for preparing a particulate material comprising a platinum-containing hydrosilylation catalyst and a silicone resin.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63155964A JP2630993B2 (ja) 1988-06-23 1988-06-23 ヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH024833A JPH024833A (ja) 1990-01-09
JP2630993B2 true JP2630993B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=15617389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63155964A Expired - Fee Related JP2630993B2 (ja) 1988-06-23 1988-06-23 ヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0347895B1 (ja)
JP (1) JP2630993B2 (ja)
AU (1) AU612856B2 (ja)
CA (1) CA1335730C (ja)
DE (1) DE68910735T2 (ja)

Families Citing this family (154)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2665941B2 (ja) * 1988-06-29 1997-10-22 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 ヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物
US5015691A (en) * 1989-05-22 1991-05-14 General Electric Company One part heat curable organopolysiloxane compositions
JP2916179B2 (ja) * 1989-11-17 1999-07-05 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP3178827B2 (ja) * 1990-05-31 2001-06-25 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH0436355A (ja) * 1990-05-31 1992-02-06 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd シリコーンゴム組成物
JP3069362B2 (ja) * 1990-06-08 2000-07-24 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH0455471A (ja) * 1990-06-22 1992-02-24 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 加圧成形用シリコーンゴム組成物
JPH0459873A (ja) * 1990-06-29 1992-02-26 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 押出成形用シリコーンゴム組成物
JPH055062A (ja) * 1990-11-30 1993-01-14 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 電線被覆用シリコーンゴム組成物
JPH06157912A (ja) * 1992-08-13 1994-06-07 General Electric Co <Ge> 一液型熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物の製法
JP3024473B2 (ja) * 1993-12-07 2000-03-21 信越化学工業株式会社 熱可塑性フルオロシリコーン樹脂及びその製造方法
JP3899134B2 (ja) * 1993-12-29 2007-03-28 東レ・ダウコーニング株式会社 加熱硬化性シリコーン組成物
US5527837A (en) * 1994-04-25 1996-06-18 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Heat-curable silicone elastomer compositions
DE19851764A1 (de) 1998-12-04 2000-06-08 Wacker Chemie Gmbh Hitzehärtbare einkomponentige additionsvernetzende Siliconmassen
ATE348125T1 (de) * 2001-07-26 2007-01-15 Dow Corning Toray Co Ltd Bei umgebungstemparatur härtbare polysiloxanzusammensetzung
US20050038188A1 (en) 2003-08-14 2005-02-17 Dongchan Ahn Silicones having improved chemical resistance and curable silicone compositions having improved migration resistance
US7045586B2 (en) 2003-08-14 2006-05-16 Dow Corning Corporation Adhesives having improved chemical resistance and curable silicone compositions for preparing the adhesives
US20050038183A1 (en) 2003-08-14 2005-02-17 Dongchan Ahn Silicones having improved surface properties and curable silicone compositions for preparing the silicones
EP1680811A2 (en) 2003-10-28 2006-07-19 Dow Corning Corporation Method for making a flat-top pad
KR101338927B1 (ko) 2004-01-22 2013-12-10 다우 코닝 코포레이션 첨가양생재에 대한 부착성을 향상시킨 조성물과 이 조성물과 일체화된 복합물
CN101048444B (zh) 2004-12-16 2012-01-11 陶氏康宁公司 酰胺取代的聚硅氧烷及其制备方法和用途
EP1833918B1 (en) 2004-12-23 2011-09-28 Dow Corning Corporation Crosslinkable saccharide-siloxane compositions, and networks, coatings and articles formed therefrom
EP1854136A1 (en) 2005-03-01 2007-11-14 Dow Corning Corporation Temporary wafer bonding method for semiconductor processing
KR101261256B1 (ko) 2005-05-23 2013-05-07 다우 코닝 코포레이션 사카라이드-실록산 공중합체를 포함하는 퍼스널 케어조성물
CN101218282B (zh) * 2005-07-18 2012-03-28 陶氏康宁公司 醛官能的硅氧烷
CA2632576A1 (en) 2005-12-22 2007-07-05 Michael S. Ferritto Branched polyglycols and branched polyether functional organopolysiloxanes and coatings containing same
US8008407B2 (en) 2006-03-31 2011-08-30 Dow Corning Corporation Process for preparing silicone polyethers
EP2402796A3 (en) 2006-08-28 2012-04-18 Dow Corning Corporation Optical devices and silicone compositions and processes fabricating the optical devices
CN101563397B (zh) 2006-12-21 2012-10-10 陶氏康宁公司 双重固化性聚合物及其制备方法与用途
WO2008076184A1 (en) 2006-12-21 2008-06-26 Dow Corning Corporation Dual curing polymers and methods for their preparation and use
KR101547343B1 (ko) 2007-02-20 2015-08-28 다우 코닝 코포레이션 수소결합 폴리오가노실록세인을 기반으로 하는 충전물 처리제
CN101842745B (zh) 2007-10-29 2013-07-10 陶氏康宁公司 极性聚二甲基硅氧烷模型、模型制造方法以及使用该模型用于图案转印的方法
MX2011008279A (es) 2009-02-17 2011-11-04 Dow Corning Sello de gel de silicona y metodo para su preparacion y uso.
JP5731484B2 (ja) 2009-05-13 2015-06-10 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation シロキサンの重合および乳化のための連続法
JP5756094B2 (ja) 2009-05-29 2015-07-29 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 透明なシリコーン材料及び光学デバイス製造用のシリコーン組成物
KR20120101628A (ko) 2009-07-01 2012-09-14 다우 코닝 코포레이션 경화성 실록산을 함유하는 마이크로캡슐
US9593209B2 (en) 2009-10-22 2017-03-14 Dow Corning Corporation Process for preparing clustered functional polyorganosiloxanes, and methods for their use
TWI502004B (zh) 2009-11-09 2015-10-01 Dow Corning 群集官能性聚有機矽氧烷之製法及其使用方法
WO2011100030A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Dow Corning Corporation Temporary wafer bonding method for semiconductor processing
EP2609138B1 (en) 2010-08-23 2017-05-17 Dow Corning Corporation Saccharide siloxanes stable in aqueous environments and methods for the preparation and use of such saccharide siloxanes
CN103370360A (zh) 2010-12-08 2013-10-23 道康宁公司 适合形成封装物的硅氧烷组合物
US20140008697A1 (en) 2010-12-08 2014-01-09 Brian R. Harkness Siloxane Compositions Including Titanium Dioxide Nanoparticles Suitable For Forming Encapsulants
CN103314038A (zh) 2010-12-08 2013-09-18 道康宁公司 适合形成封装物的包含金属氧化物纳米粒子的硅氧烷组合物
JP2014508131A (ja) 2010-12-27 2014-04-03 ダウ コーニング コーポレーション 薬物送達分散体及びそれから形成されるフィルム
CN103430637A (zh) 2011-03-22 2013-12-04 道康宁公司 Led组件内的热管理
US20140135517A1 (en) 2011-06-29 2014-05-15 Dow Corning Corporation Hydrosilylation Reaction Curable Compositions And Methods For Their Preparation And Use
WO2013037105A1 (en) 2011-09-13 2013-03-21 Dow Corning (China) Holding Co., Ltd. Filled silicone composition, preparation and uses thereof
WO2013043765A2 (en) 2011-09-20 2013-03-28 Dow Corning Corporation Hafnium containing hydrosilylation catalysts and compositions containing the catalysts
CN104024264A (zh) 2011-09-20 2014-09-03 道康宁公司 含金属的硅氢加成催化剂以及含该催化剂的组合物
US20140200348A1 (en) 2011-09-20 2014-07-17 Dow Corning Corporation Vanadium Containing Hydrosilylation Catalysts And Compositions Containing The Catalysts
EP2758412A2 (en) 2011-09-20 2014-07-30 Dow Corning Corporation Manganese containing hydrosilylation catalysts and compositions containing the catalysts
WO2014021908A1 (en) 2011-09-20 2014-02-06 Dow Corning Corporation Iridium containing hydrosilylation catalysts and compositions containing the catalysts
EP2758414B1 (en) 2011-09-20 2018-11-21 Dow Silicones Corporation Ruthenium containing hydrosilylation catalysts and compositions containing the catalysts
US9545624B2 (en) 2011-09-20 2017-01-17 Dow Corning Corporation Nickel containing hydrosilylation catalysts and compositions containing the catalysts
US20140225027A1 (en) 2011-09-20 2014-08-14 Dow Corning Corporation Silver Containing Hydrosilylation Catalysts And Compositions Containing The Catalysts
US20140182483A1 (en) 2011-09-20 2014-07-03 Dow Corning Corporation Titanium Containing Hydrosilylation Catalysts And Compositions Containing The Catalysts
US20140194627A1 (en) 2011-09-20 2014-07-10 Dow Corning Corporation Zinc Containing Hydrosilylation Catalysts and Compositions Containing the Catalysts
WO2013043792A2 (en) 2011-09-20 2013-03-28 Dow Corning Corporation Copper containing hydrosilylation catalysts and compositions containing the catalysts
JP2014531446A (ja) 2011-09-20 2014-11-27 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation コバルト含有ヒドロシリル化触媒及びその触媒を含有する組成物
US20140200347A1 (en) 2011-09-20 2014-07-17 Dow Corning Corporation Rhenium Containing Hydrosilylation Catalysts and Compositions Containing the Catalysts
WO2013043766A1 (en) 2011-09-20 2013-03-28 Dow Corning Corporation Molybdenum containing hydrosilylation reaction catalysts and compositions containing the catalysts
US20140228573A1 (en) 2011-09-20 2014-08-14 Dow Corning Corporation Zirconium Containing Hydrosilylation Catalysts and Compositions Containing the Catalysts
JP2014532045A (ja) 2011-09-20 2014-12-04 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 鉄含有ヒドロシリル化触媒及びこの触媒を含有する組成物
US9139699B2 (en) 2012-10-04 2015-09-22 Dow Corning Corporation Metal containing condensation reaction catalysts, methods for preparing the catalysts, and compositions containing the catalysts
WO2013066911A1 (en) 2011-11-04 2013-05-10 Dow Corning Corporation Hydrophilic organosilanes
EP2785454B1 (en) 2011-12-01 2019-10-09 Dow Silicones Corporation Hydrosilylation reaction catalysts and curable compositions and methods for their preparation and use
JP5806100B2 (ja) * 2011-12-16 2015-11-10 日揮触媒化成株式会社 多孔質シラザン被覆粒子、担持触媒およびこれらの製造方法
JP2015513362A (ja) 2012-03-12 2015-05-11 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 樹脂−直鎖状オルガノシロキサンブロックコポリマーの組成物
US9051436B2 (en) 2012-03-21 2015-06-09 Dow Corning Corporation Compositions of resin-linear organosiloxane block copolymers
US9045599B2 (en) 2012-03-28 2015-06-02 Dow Corning Corporation Amphiphilic resin-linear organosiloxane block copolymers
KR102152590B1 (ko) 2012-05-15 2020-09-08 다우 실리콘즈 코포레이션 캡슐화된 반도체 소자의 제조 방법 및 캡슐화된 반도체 소자
WO2013191955A1 (en) 2012-06-20 2013-12-27 Dow Corning Corporation Monofunctional organopolysiloxanes for compatabilzing polyheterosiloxanes
JP6275715B2 (ja) 2012-08-01 2018-02-07 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 水性シリコーン分散液及びフィルム並びにその調製
WO2014019840A2 (en) 2012-08-01 2014-02-06 Dow Corning Corporation Aqueous silicone dispersions and their preparation
WO2014058887A1 (en) 2012-10-11 2014-04-17 Dow Corning Corporation Aqueous silicone polyether microemulsions
TW201439264A (zh) 2012-12-20 2014-10-16 Dow Corning 製造電子裝置的方法
JP6426629B2 (ja) 2013-02-11 2018-11-21 ダウ シリコーンズ コーポレーション アルコキシ官能性シロキサン反応性樹脂を含む湿気硬化性ホットメルトシリコーン接着剤組成物
JP6385370B2 (ja) 2013-02-11 2018-09-05 ダウ シリコーンズ コーポレーション 安定な熱ラジカル硬化性シリコーン粘着剤組成物
JP6370812B2 (ja) 2013-02-11 2018-08-08 ダウ シリコーンズ コーポレーション クラスタ化官能性ポリオルガノシロキサン、これを生成するプロセス、及びこれを使用する方法
CN105189685B (zh) 2013-02-11 2017-08-08 道康宁公司 用于形成导热热自由基固化有机硅组合物的方法
KR102170923B1 (ko) 2013-02-11 2020-10-29 다우 실리콘즈 코포레이션 클러스터형 작용성 폴리오르가노실록산 및 실리콘 반응성 희석제를 포함하는 경화성 실리콘 조성물
CN104968748B (zh) 2013-02-11 2017-03-29 道康宁公司 烷氧基官能化有机聚硅氧烷树脂和聚合物及其相关形成方法
US9593275B2 (en) 2013-02-11 2017-03-14 Dow Corning Corporation In situ method for forming thermally conductive thermal radical cure silicone composition
WO2014182841A1 (en) 2013-05-08 2014-11-13 Dow Corning Corporation Hydrophilic organosilanes for treating surfaces such as fibres
EP2994475B1 (en) 2013-05-08 2018-09-05 Dow Silicones Corporation Hydrophilic organosilanes
CN105705599B (zh) 2013-09-18 2018-10-23 美国陶氏有机硅公司 树脂-线性有机硅氧烷嵌段共聚物的组合物
TWI689533B (zh) 2014-03-28 2020-04-01 美商道康寧公司 包含與多氟聚醚矽烷反應的固化聚有機矽氧烷中間物之共聚物組成物及其相關形成方法
KR101866726B1 (ko) 2014-07-23 2018-06-15 다우 실리콘즈 코포레이션 실리콘 에멀젼
TWI688609B (zh) 2014-11-13 2020-03-21 美商道康寧公司 含硫聚有機矽氧烷組成物及相關態樣
WO2016099727A2 (en) 2014-12-19 2016-06-23 Dow Corning Corporation Ligand components, associated reaction products, activated reaction products, hydrosilylation catalysts and hydrosilylation curable compositions including the ligand components, and associated methods for preparing same
JP2018507290A (ja) 2015-02-03 2018-03-15 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 硬化性シリコーン配合物及び関連する硬化生成物、方法、物品、並びにデバイス
TWI678551B (zh) 2015-07-28 2019-12-01 美商道康寧公司 智慧型光學材料、配方、方法、用途、物品、及裝置
EP3196229B1 (en) 2015-11-05 2018-09-26 Dow Silicones Corporation Branched polyorganosiloxanes and related curable compositions, methods, uses and devices
WO2017186586A1 (en) 2016-04-25 2017-11-02 Dow Corning Corporation Aqueous coating composition
JP6710779B2 (ja) 2016-05-10 2020-06-17 ダウ シリコーンズ コーポレーション アミノ官能性エンドブロッキング基を有するシリコーンブロックコポリマー、並びにその調製方法及び使用方法
WO2017209846A1 (en) 2016-05-31 2017-12-07 Dow Corning Corporation Method of depleting a volatile component in a mixture using a crosslinked elastomer sorbent and apparatus for practicing the method
US11001758B2 (en) 2016-06-10 2021-05-11 Dow Silicones Corporation Non-linear side chain liquid crystal polyorganosiloxanes and methods for their preparation and use in electro-optic applications and devices
CA3036367A1 (en) 2016-09-16 2018-03-22 Dow Silicones Corporation Moisture-curable hot melt silicone adhesive compositions including an alkoxy-functional siloxane reactive resin and structural glazing
GB201615907D0 (en) 2016-09-17 2016-11-02 Dow Corning Insulating glazing unit
JP6816264B2 (ja) 2016-09-19 2021-01-20 ダウ シリコーンズ コーポレーション ポリウレタン−ポリオルガノシロキサンコポリマー及びその調製方法
CN109923141B (zh) 2016-09-19 2021-10-29 美国陶氏有机硅公司 包含聚氨酯-聚有机硅氧烷共聚物的个人护理组合物
WO2018052647A1 (en) 2016-09-19 2018-03-22 Dow Corning Corporation Personal care compositions including a polyurethane-polyorganosiloxane copolymer
JP6864114B2 (ja) 2016-12-23 2021-04-21 ダウ (シャンハイ) ホールディング カンパニー リミテッド ポリオルガノシロキサン剥離コーティングならびにその調製および使用方法
WO2018147979A1 (en) 2017-02-09 2018-08-16 Dow Silicones Corporation A process for preparing silicone polyethers
JP7252142B2 (ja) 2017-06-26 2023-04-04 ダウ シリコーンズ コーポレーション 脂肪族不飽和アルコキシシラン及び水素末端オルガノシロキサンオリゴマーをヒドロシリル化して、イリジウム触媒を使用してポリオルガノシロキサンを官能化するのに有用なアルコキシシリル末端ポリマーを調製する方法
WO2019005710A1 (en) 2017-06-26 2019-01-03 Dow Silicones Corporation METHOD FOR HYDROSILYLATION OF ALIPHATICALLY UNSATURATED ALCOXYSILANES AND HYDROGENICALLY TERMINATED ORGANOSILOXANE OLIGOMERS FOR PREPARING ALCOXYSILYL-TERMINATED POLYMERS USEFUL FOR FUNCTIONALIZING POLYORGANOSILOXANES USING A RHODIUM CATALYST
US11492448B2 (en) 2017-06-26 2022-11-08 Dow Silicones Corporation Method for hydrosilylation of aliphatically unsaturated alkoxysilanes and hydrogen terminated organosiloxane oligomers to prepare alkoxysilyl terminated polymers useful for functionalizing polyorganosiloxanes using a cobalt catalyst
WO2019023008A1 (en) 2017-07-25 2019-01-31 Dow Silicones Corporation PROCESS FOR THE PREPARATION OF A GRAFT COPOLYMER HAVING A POLYOLEFIN SKELETON AND POLYORGANOSILOXANE PENDANT GROUPS
KR102634994B1 (ko) 2017-08-22 2024-02-13 다우 실리콘즈 코포레이션 이중 경화 접착제 조성물 및 이의 제조 및 사용 방법
CN110997814B (zh) 2017-08-24 2022-08-23 美国陶氏有机硅公司 可注塑的有机硅组合物
WO2019061288A1 (en) 2017-09-29 2019-04-04 Dow Silicones Corporation THERMOCONDUCTIVE COMPOSITION
KR102159562B1 (ko) 2017-10-19 2020-09-24 다우 실리콘즈 코포레이션 하이드로 실릴화 반응 억제제로 유용한 2-실질-1-알카인-1-사이클로헥산올을 포함하는 폴리오르가노실록산 조성물
US11549039B2 (en) 2017-10-19 2023-01-10 Dow Silicones Corporation Pressure sensitive adhesive composition and methods for its preparation and use in flexible organic light emitting diode applications
TW201917148A (zh) 2017-10-27 2019-05-01 美商陶氏有機矽公司 可固化矽氧烷黏著劑
JP7378411B2 (ja) 2018-03-19 2023-11-13 ダウ シリコーンズ コーポレーション ポリオレフィン-ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーおよびその合成のための加水分解反応方法
WO2019182718A1 (en) 2018-03-19 2019-09-26 Dow Silicones Corporation Hot melt adhesive composition containing a polyolefin - polydiorganosiloxane copolymer and methods for the preparation and use thereof
US11814555B2 (en) 2018-03-19 2023-11-14 Dow Silicones Corporation Hot melt adhesive compositions containing polyolefin-polydiorganosiloxane copolymers and methods for the preparation and use thereof
US20210246337A1 (en) 2018-06-29 2021-08-12 Dow Silicones Corporation Solventless silicone pressure sensitive adhesive and methods for making and using same
KR102534896B1 (ko) 2018-06-29 2023-05-26 다우 실리콘즈 코포레이션 정착 첨가제 및 이의 제조 및 사용 방법
JP7334195B2 (ja) 2018-07-17 2023-08-28 ダウ シリコーンズ コーポレーション ポリシロキサン樹脂-ポリオレフィンコポリマー並びにその調製方法及び使用方法
CN111194341B (zh) 2018-09-14 2022-09-23 美国陶氏有机硅公司 压敏粘合剂及其制备和用途
WO2020131367A1 (en) 2018-12-21 2020-06-25 Dow Silicones Corporation Polyfunctional organosiloxanes, compositions containing same, and methods for the preparation thereof
US11643506B2 (en) 2018-12-21 2023-05-09 Dow Silicones Corporation Polyfunctional organosiloxanes, compositions containing same, and methods for the preparation thereof
EP3898777B1 (en) 2018-12-21 2023-04-19 Dow Silicones Corporation Methods for making polyfunctional organosiloxanes and compositions containing same
EP3914637A1 (en) 2019-01-23 2021-12-01 Dow Silicones Corporation Curable silicone composition and cured product thereof
KR20210141540A (ko) 2019-03-14 2021-11-23 다우 실리콘즈 코포레이션 폴리오르가노실록산 하이브리드 감압 접착제 및 이의 제조 및 사용 방법
US11685844B2 (en) 2019-05-16 2023-06-27 Dow Silicones Corporation Polysiloxane controlled release additive, method for the preparation thereof, and release coating composition
CN114341278B (zh) 2019-08-22 2023-05-02 美国陶氏有机硅公司 聚有机硅氧烷防粘涂料组合物
CA3114607C (en) 2019-09-11 2023-01-03 Dow Silicones Corporation Method for the preparation of an alkoxy-functional organohydrogensiloxane oligomer and use of said oligomer
WO2021050326A1 (en) 2019-09-11 2021-03-18 Dow Silicones Corporation Method for the preparation use of an alkoxy-functional organohydrogensiloxane oligomer using purified starting materials and use of the oligomer
US20220380623A1 (en) 2019-09-26 2022-12-01 Dow Silicones Corporation Silicone release coating composition and methods for the preparation and use of same
EP4051748A4 (en) 2019-10-31 2023-08-16 Dow Silicones Corporation SILICIONE-BASED PRESSURE-SENSITIVE ADHESIVE COMPOSITION AND METHODS OF PREPARING AND USING IT
EP4065630A1 (en) 2019-11-26 2022-10-05 Dow Silicones Corporation Processes for making polysiloxazanes and using same for producing amino-functional polyorganosiloxanes
WO2021108067A1 (en) 2019-11-26 2021-06-03 Dow Silicones Corporation Hydrocarbyloxy-functional arylsilanes and their use as promoters for platinum catalyzed hydrosilylation reactions
TW202122496A (zh) 2019-12-11 2021-06-16 美商陶氏全球科技公司 快速矽氫化固化組合物
US11174420B2 (en) 2020-01-15 2021-11-16 Dow Silicones Corporation Silicone pressure sensitive adhesive composition and methods for the preparation and use thereof
CN115485350A (zh) 2020-05-07 2022-12-16 美国陶氏有机硅公司 有机硅混合压敏粘合剂及其制备方法和在不均匀表面上的用途
JP2023524667A (ja) 2020-05-07 2023-06-13 ダウ シリコーンズ コーポレーション シリコーンハイブリッド感圧接着剤、及びその調製方法、及び(光)電子デバイスを製作するための保護フィルムにおける使用
EP4172243A1 (en) 2020-06-24 2023-05-03 Dow Silicones Corporation Methods for making polyfunctional organosiloxanes and compositions containing same
EP4204425A1 (en) 2020-08-28 2023-07-05 Dow Silicones Corporation Method for the hydrosilylation of an olefinic nitrile
TW202210602A (zh) 2020-09-01 2022-03-16 美商陶氏全球科技公司 水穩定的聚矽氧黏著劑
EP4217435A1 (en) 2020-09-22 2023-08-02 Dow Silicones Corporation Curable silicone-(meth)acrylate composition and methods for its preparation and use
US20230295379A1 (en) 2020-09-24 2023-09-21 Dow Silicones Corporation Methods for the preparation and use of silyl ester compounds
JP7242965B2 (ja) 2020-12-03 2023-03-20 ダウ シリコーンズ コーポレーション シリコーン感圧接着剤並びにその調製及び使用のための方法
US20230407012A1 (en) 2021-02-02 2023-12-21 Dow Silicones Corporation Printable silicone composition and methods for its preparation and use
CN116888190A (zh) 2021-03-15 2023-10-13 美国陶氏有机硅公司 用于制备硅氧烷-(甲基)丙烯酸酯大分子单体的方法
WO2022216367A1 (en) 2021-04-09 2022-10-13 Dow Silicones Corporation Pressure sensitive adhesive composition and methods for its preparation and use in flexible organic light emitting diode applications
EP4341326A1 (en) 2021-05-18 2024-03-27 Dow Silicones Corporation Processes for making polysiloxazanes and using same for producing amino-functional polyorganosiloxanes
CN117715986A (zh) 2021-08-05 2024-03-15 美国陶氏有机硅公司 硅氢加成可固化聚有机硅氧烷组合物及其制备方法和其在封装膜中的用途
WO2023069844A1 (en) 2021-10-21 2023-04-27 Dow Global Technologies Llc Method for promoting hydrosilylation reaction to prepare ester-functional siloxane oligomers
WO2023146692A1 (en) 2022-01-26 2023-08-03 Dow Silicones Corporation Pressure sensitive adhesive composition and methods for its preparation and use in flexible organic light emitting diode applications
WO2023146708A1 (en) 2022-01-28 2023-08-03 Dow Silicones Corporation Silicone release coating emulsion, method for its preparation, and use for bakery paper
CN117751174A (zh) 2022-03-30 2024-03-22 美国陶氏有机硅公司 用于有机硅压敏粘合剂的可固化组合物
CN115558298B (zh) * 2022-09-30 2023-06-30 浙江佳华精化股份有限公司 一种高效铂金催化剂母粒及其制备方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3131734A1 (de) * 1981-08-11 1983-02-24 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Hitzehaertbare organopolysiloxan-mischungen
US4874667A (en) * 1987-07-20 1989-10-17 Dow Corning Corporation Microencapsulated platinum-group metals and compounds thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DE68910735T2 (de) 1994-04-07
DE68910735D1 (de) 1993-12-23
CA1335730C (en) 1995-05-30
AU612856B2 (en) 1991-07-18
JPH024833A (ja) 1990-01-09
EP0347895A3 (en) 1991-01-16
AU3671789A (en) 1990-01-04
EP0347895B1 (en) 1993-11-18
EP0347895A2 (en) 1989-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2630993B2 (ja) ヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物およびその製造方法
JP2665941B2 (ja) ヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物
JP2948942B2 (ja) シリコーンゴムスポンジ形成性組成物
JPH0558458B2 (ja)
US5028653A (en) Non-agglomerating elastomeric organopolysiloxane particulates produced by polyaddition crosslinking
JP3763484B2 (ja) ヒドロシリル化反応用微粒子触媒およびこれを含有してなる加熱硬化性シリコーン組成物
JP3899134B2 (ja) 加熱硬化性シリコーン組成物
US4398010A (en) Method for accelerating the activity of a hydrosilation catalyst
JP2608484B2 (ja) ヒドロシリル化反応用触媒含有熱可塑性樹脂微粒子の製造方法
JP4646363B2 (ja) シリコーンゴム組成物
JP3119481B2 (ja) 1液型加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2916179B2 (ja) 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH0826225B2 (ja) 加熱硬化型シリコーンエラストマー組成物
JP3636836B2 (ja) シリコーンゴムスポンジ組成物およびシリコーンゴムスポンジの製造方法
JP3069362B2 (ja) 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPS63202658A (ja) シリコ−ンゴム粒状物の製造方法
JP2989619B2 (ja) 1液型加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物とその硬化方法
JP3088011B2 (ja) 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2526188B2 (ja) 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP3566361B2 (ja) ヒドロシリル化反応用金属触媒含有樹脂微粒子の製造方法およびこの方法により得られる樹脂微粒子を含有してなる加熱硬化性シリコーン組成物
EP0440168A2 (en) One-part curable organosiloxane composition
JP3178827B2 (ja) 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH03167228A (ja) エポキシ基含有シリコーンエラストマー微粉末の製造方法及びその方法により製造された微粉末
JP3464506B2 (ja) ヒドロシリル化反応用触媒
JPH10101935A (ja) 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees