JP2619945B2 - 無機質板材の製造方法 - Google Patents

無機質板材の製造方法

Info

Publication number
JP2619945B2
JP2619945B2 JP33301488A JP33301488A JP2619945B2 JP 2619945 B2 JP2619945 B2 JP 2619945B2 JP 33301488 A JP33301488 A JP 33301488A JP 33301488 A JP33301488 A JP 33301488A JP 2619945 B2 JP2619945 B2 JP 2619945B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixed
cement
pulp
pulp fiber
plate material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33301488A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02175644A (ja
Inventor
謙二 梅沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP33301488A priority Critical patent/JP2619945B2/ja
Publication of JPH02175644A publication Critical patent/JPH02175644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2619945B2 publication Critical patent/JP2619945B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/18Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing mixtures of the silica-lime type

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は無機質板材の製造方法に関し、詳しくは無
石綿配合とされた無機質板材のいわゆる乾式法による製
造方法に関する。
〔従来の技術〕
セメント製品の補強用繊維として、石綿は製品のみな
らず、上記セメント製品の製造工程時における未硬化
時、例えば乾式製法における成形ベルト上での未硬化製
品に対しても曲げ強度、耐クラック性を付与するため、
セメント製品の補強材として極めて有用であることは周
知のとおりであるが、石綿は粉塵公害の原因となり、ま
た、一方において資源の枯渇といったことよりその使用
の制限ないしは全廃が強く要請されつつある。
従って、石綿に代わる補強繊維の開発が種々活発に試
みられているところである。
一般に乾式製法においては、硬化養生時に高温高圧の
オートクレーブ養生を行なうため、上記石綿代替繊維と
しては、該養生中の熱により劣化しない繊維を選ぶ必要
が有り、従って、原則的に有機合成繊維を除く、他の材
質の繊維とすることが前提となる。
これら繊維として、パルプ繊維が有力視され、広く使
用されているところであるが、いわゆる乾式製法におい
ては、乾燥状態でセメント、シリカ分とパルプ繊維を混
合させる際、両者の比重差に起因してドライミキサで混
合しても分離する問題が有った。
このような問題を解消するため、例えば特開昭63−25
7608号に開示されているようにパルプ繊維を湿潤させこ
れによって予めパルプ繊維の見掛け比重を大きくするこ
となどが提案され、かつ、実施されている。
〔従来技術の問題点〕
しかしながら、見掛け比重の増加により分散性は改良
されても、パルプ繊維とセメントマトリックスとの化学
的な密着性が充分でなく、未だパルプ繊維の補強性に改
良の余地が有ると考えられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
この発明は上記問題点に鑑み、いわゆる乾式製法にお
いて、パルプ繊維とセメント等との乾式混合が均一に行
なわれると共に、硬化後セメントマトリックスとの密着
性も改良できる無機質板材の製造方法を提供することを
目的としてなされたものである。
〔課題を解決するに至った技術〕
即ち、この発明の無機質板材の製造方法は常法配合に
基づくセメント、シリカ分、パルプ繊維及び他の必要な
増量材を混合し、いわゆる乾式法において無機質板材を
製造するにあたり、前記パルプ繊維と、該パルプ繊維に
対し20〜50重量%の消石灰飽和水溶液とをミキサにより
混合し、しかる後前記シリカ分を加えさらに混合し、そ
の後にセメント及び他の必要な増量材を添加して混合
し、これを成形ベルト上に層状に供給し、圧縮して成板
し、以後常法により養生硬化させることを特徴とするも
のである。
〔作用〕
この発明は、無機質板材の製造方法として、いわゆる
乾式製法を前提としており、例えばセメント40〜60重量
%、シリカ分40〜60重量%より成るセメントマトリック
ス原料に対し、1〜6重量%のパルプ繊維、その他必要
量の軽量骨材等の増量材から成る配合原料を乾燥状態で
混合し、これを成形ベルトコンベヤ上に層状に供給した
後、水を散布して、ロール、プレス板等で一定厚さに圧
縮し、成板していくものであり、上記製法における原料
及びその配合量については常法通りである。
この発明においては、乾式製法における原料混合時、
まずパルプ繊維の見掛け比重を増すため、湿潤させるの
であるが、その溶液として消石灰の飽和水溶液を用い
る。
この消石灰の飽和水溶液とパルプ繊維とをミキサによ
り混合した場合、パルプ繊維表面に上記溶液が均一に付
着し、パルプの見掛け比重を増すと共に、上記消石灰成
分による反応の活性化が付与される。
従って、シリカ分を添加し、混合した場合、比重差の
僅少化により両者は均一混合し、同時にシリカ分は、パ
ルプ繊維表面に均一に付着する。
そして、消石灰分(Ca(OH)))と、シリカ分(Si
O2)とがパルプ繊維表面で反応し、CSHを形成し、セメ
ントとの結合性を付与する。
上記において、消石灰飽和水溶液の添加はパルプ繊維
に対し、20〜50重量%とされるが、この理由は20重量%
より少ないと、パルプ繊維表面に充分に水溶液が行きわ
たらず、シリカ分との反応が充分に生じないことと充分
な見掛け比重の増加が出来ない。
また、50重量%より多くすると、石灰分の過多による
エフロレッセンスの発生が顕著となり、不都合だからで
ある。
〔実施例〕
次に、この発明の実施例を説明する。
セメント40重量%、シリカ粉45重量%、パルプ5重量
%、細砂10重量%を用意し、まず、パルプ全量に該パル
プに対し、表1に示す配合量にて消石灰飽和水溶液を添
加しながら混合し、次いでシリカ分を添加して混合し、
均一混合後、最後にセメント及び細砂を添加、混合し
て、これを成形ベルトコンベヤ上に層状に供給し、不足
水分を散布した後、圧縮により厚さ4.5mmに成板し、幅4
5cm、長さ90cmの板材を得た。
次に、該板材を24時間室温にて養生後、178℃×12時
間の高温高圧オートクレーブ養生を行なった。
上記板材につき、曲げ強度を測定したところ、表1下
欄に示す結果となった。
〔効果〕 この発明は以上説明したように、原料混合の際に、パ
ルプ繊維を湿潤により見掛け比重を増加するのみなら
ず、消石灰により表面を活性化するためセメントマトリ
ックスと補強繊維との化学的結び付きが非常に強くで
き、板材強度を著るしく向上することが出来るのであ
る。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】常法配合に基づくセメント、シリカ分、パ
    ルプ繊維及び他の必要な増量材を混合し、いわゆる乾式
    法において無機質板材を製造するにあたり、前記パルプ
    繊維と、該パルプ繊維に対し20〜50重量%の消石灰飽和
    水溶液とをミキサにより混合し、しかる後前記シリカ分
    を加えさらに混合し、その後にセメント及び他の必要な
    増量材を添加して混合し、これを成形ベルト上に層状に
    供給し、圧縮して成板し、以後常法により養生硬化させ
    ることを特徴とする無機質板材の製造方法。
JP33301488A 1988-12-27 1988-12-27 無機質板材の製造方法 Expired - Lifetime JP2619945B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33301488A JP2619945B2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 無機質板材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33301488A JP2619945B2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 無機質板材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02175644A JPH02175644A (ja) 1990-07-06
JP2619945B2 true JP2619945B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=18261324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33301488A Expired - Lifetime JP2619945B2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 無機質板材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2619945B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5897700A (en) * 1997-04-08 1999-04-27 Cerad Industries, Inc. Apparatus and integrated process for reclaiming paper mill sludge and producing useful products therefrom

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02175644A (ja) 1990-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3380858B2 (ja) 無機質系成形品の製造方法
JPH04507393A (ja) セメントの特質を持つ製品
JP2619945B2 (ja) 無機質板材の製造方法
JPH03112842A (ja) 繊維セメント板の製造方法
JP2002187759A (ja) 木質セメント板の製造方法
JPS629556B2 (ja)
JP2002029810A (ja) 窯業系建材の製造方法
JP2001233680A (ja) 断熱材の製造方法
JP2633788B2 (ja) 可撓性耐火建築板の製造方法
CN1029223C (zh) 生产成型制品的混合料
JPH05270872A (ja) 繊維補強セメント板の製造方法
JPH02271951A (ja) 無機質板材の製造方法
JP4755413B2 (ja) 木質セメント板およびその製造方法
JPH0248448A (ja) 無機質建材の製造方法
JPH02175643A (ja) 繊維補強セメント板の製造方法
SU1599193A1 (ru) Способ изготовлени многослойных асбестоцементных изделий
JPH061643A (ja) 繊維補強セメント板の製造方法
JPS586706B2 (ja) 珪酸カルシウム水和物成形体の製造方法
JP2001335354A (ja) 無機質板及びその製造方法
JP3307673B2 (ja) セメントモルタル成形品の製法
JP4755414B2 (ja) 木質セメント板およびその製造方法
JPS63185846A (ja) 繊維補強無機質製品の製造方法
JPS63256561A (ja) 無機質板材の製造方法
JPS61286279A (ja) 高強度無機成形体の製造法
JPH0723243B2 (ja) 無機質硬化体の製造方法