JP2616431B2 - 負荷分散を行なうパケット通信システムおよび装置 - Google Patents

負荷分散を行なうパケット通信システムおよび装置

Info

Publication number
JP2616431B2
JP2616431B2 JP9499094A JP9499094A JP2616431B2 JP 2616431 B2 JP2616431 B2 JP 2616431B2 JP 9499094 A JP9499094 A JP 9499094A JP 9499094 A JP9499094 A JP 9499094A JP 2616431 B2 JP2616431 B2 JP 2616431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
communication
unit
communication device
congestion state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9499094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07303114A (ja
Inventor
敦夫 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9499094A priority Critical patent/JP2616431B2/ja
Publication of JPH07303114A publication Critical patent/JPH07303114A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2616431B2 publication Critical patent/JP2616431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パケットによる通信を
行なう交換または端末装置間のインタフェースに冗長構
成を持ったパケット通信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のルータ等の機器は、シリアルイン
タフェースが2つの機器間に複数存在している場合、I
Pレイヤ等のレイヤ3にて、宛て先のサブネットワーク
毎に異なるインタフェースを選択するようになってい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のルータ
等の機器は、シリアルインタフェースが2つの機器間に
複数存在している場合、IPレイヤ等のレイヤ3にて、
宛て先のサブネットワーク毎に異なるインタフェースを
選択するようになっているため、以下の2つの問題点が
ある。
【0004】(1)パケットの振り分けが宛て先のサブ
ネットワーク毎、または特開平02−222340のよ
うに呼毎であるため、相手先の輻輳状況によらず、静的
な負荷分散しかできない。(2)宛て先の振り分けがそ
のコネクションのトラヒックとは全く関係なく行なわれ
るため、特定の回線に負荷が集中してしまう可能性があ
る。
【0005】本発明は上記問題点を解決したパケット通
信システムおよびそれに用いられる通信装置を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のパケット通信シ
ステムは、通信装置間の通信路として、通信装置間が複
数の回線で接続され、どの回線を使用しても通信装置間
の通信が保証されるような通信装置間インタフェースを
有し、通信装置内部からの送信パケットを、複数の回線
に振り分けるパケット送信部と、複数の回線から受信し
たパケットを、多重した後に通信装置内部に送信するパ
ケット受信部とを有するパケット通信システムにおい
て、前記各通信装置のパケット受信部は、受信パケット
を蓄積するバッファメモリ内の蓄積パケット数をモニタ
するパケット蓄積カウンタと、パケット蓄積カウンタの
値とバッファメモリ容量との比較から装置内部の輻輳状
態を認識し、これをパケット送信部に通知する自局輻輳
状態通知手段を有し、前記各通信装置のパケット送信部
は、パケットに設けられた輻輳通知領域に、パケット受
信部の輻輳状態を明示的に示す輻輳状態明示手段を有
し、また、前記パケット受信部は、受信したパケット上
に定義された輻輳通知領域を見て相手側通信装置の輻輳
状態を各回線毎に認識し、その結果をパケット送信部に
通知する相手局輻輳状態通知手段を有し、さらに、前記
パケット送信部は、パケット受信部からの、相手側通信
装置のパケット輻輳通知に従って、送信すべきパケット
をどの回線に出力したら良いか、または送信を規制する
信号を装置内部のバッファメモリ制御部へ通知すべきか
を選択する選択手段を有し、加えて前記各通信装置は、
相手側通信装置が輻輳時に、前記パケット送信部へのパ
ケットの出力を控えさせるパケット負荷分散制御部を有
し、該パケット負荷分散制御部における動作は、前記パ
ケットの送受信毎に自律的に行われる。
【0007】
【作用】自局輻輳状態通知手段は、パケット受信部の輻
輳状況をパケット蓄積カウンタの内容から判断し、輻輳
時にパケット送信部にその旨を通知し、パケット送信部
はこの通知を受け、輻輳状態明示手段により送信パケッ
トの輻輳通知領域に輻輳を示す情報を書き込み、特定の
回線に負荷が集中しないようにトラヒックの負荷分散を
相手側通信装置に要求する。
【0008】また、パケット受信部の相手局輻輳状態通
知手段は、相手側のパケット送信部によりパケット上に
書き込まれた輻輳通知情報を検知し、輻輳した回線を回
避して、同じ宛て先の装置へ向かう他の回線にパケット
を送出させることにより、パケットの振り分けを、相手
先の輻輳状況に応じて行なう。しかし、同一の宛て先に
向かう全ての回線が混雑している場合には、パケット負
荷分散制御部が通信装置内部に送信規制信号を送信し、
パケット送信部からのパケットの送出を一時的に止め
る。
【0009】このようにして、通信装置の輻輳状態に応
じてフレキシブルに情報通信機器のシリアルインタフェ
ース上のパケットの負荷分散が行なえるとともに、輻輳
によるパケットの廃棄をネットワークレベルで押え、か
つネットワークのスループットを上げることを可能にし
ている。
【0010】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は本発明の負荷分散を行なうパケット
通信システムを示すブロック図、図2は図1の実施例に
用いられる通信装置の入出力端部を詳細に示すブロック
図である。通信装置11,12,13,14は、交換装
置または端末装置であって、ネットワークを構成するた
めに装置間が複数の双方向のリンクでそれぞれ接続さ
れ、通信装置間のトラヒックの負荷分散が図れる構成と
なっている。
【0011】通信装置11,12,13,14の各入出
力端部は、図2に示すような同一形式のパケット送信部
10とパケット受信部20とから構成されている。すな
わち、伝送路102a,102bよりそれぞれパケット
受信部20に入力されたパケットは、パケット受信処理
部4a,4bにそれぞれ入力され、有為パケットだと識
別された後にバッファメモリ3a,3bに入力される。
このとき、パケット受信処理部4a,4bはパケットの
受信を制御線108a,108bを介してバッファメモ
リ中のパケット蓄積数カウンタ5a,5b(別体として
設けてもよい)に通知する(例えば、カウントアップす
る)。
【0012】一方、パケット読出制御部6a,6bは、
バッファメモリ3a,3bに蓄積されたパケットの読み
出しを交互に行い、通信路106a,106bに出力す
るとともに、パケットの読み出しを制御線107a,1
07bを介して先のカウンタ5a,5bに通知する(例
えば、カウントダウンする)。セレクタ8は通信路10
6a,106bから来たパケットを多重し、通信路10
4を介して通信装置内部に送信する。
【0013】カウンタ5a,5bはバッファメモリ3
a,3b内のパケット数を管理しているが、この数が一
定値を越えると、パケットのオーバーフローの警告信号
を制御線110a,110bを介してパケット送信部1
0の輻輳通知制御部1a,1bに通知する。輻輳通知制
御部1a,1bは、パケットに設けられた輻輳通知領域
に輻輳が生じたことを明示的に書き込む。このパケット
が、伝送路101a,101bを通ってパケットの輻輳
を引き起こした相手側通信装置に転送されることによ
り、相手側通信装置は自身の送信パケットにより輻輳が
生じていることを知る。ここでのパケットの輻輳通知領
域は、ネットワーク内で矛盾の内容に予め定義されてい
る前提であり、ネットワーク内で使用するプロトコルに
影響がなければどの領域をアサインしても構わない。
【0014】上述のようにパケットに明示的に記された
輻輳通知は、パケットの受信側の通信装置のパケット受
信処理部4a,4bにより検出され、相手側の輻輳状態
を制御線109a,109bにより対向装置状態管理部
7がこれを認識し、パケット送信部のセレクタ2を制御
線111を介して制御する。セレクタ2は、制御線11
1が示すリンクの輻輳状態を参照して、通信路103を
介して装置内部から受信するパケットを、通信路105
a,105bのどちらに出力したら良いかを選択する。
両方のリンク(それ以上のリンクがあった場合には、い
ずれのリンクも)がともに輻輳している場合は、装置内
部からのパケットの送信を規制するために制御線112
の規制信号をアクティブにする。
【0015】以上の構成によることにより、通信装置間
の複数のリンクを用いて負荷分担が行なえるとともに、
相手装置の輻輳状態によりパケットの送信規制を行な
い、ネットワーク全体での輻輳によるパケットの廃棄を
最小限に押さえ、かつネットワークのスループットを上
げることが可能となる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、通信装置
間を複数の回線で接続し、回線の輻輳状態に応じて負荷
分散を行なうとともに、ネットワーク全体での輻輳によ
るパケットの廃棄を最小限に押さえ、かつネットワーク
のスループットを上げることを可能にできる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の負荷分散を行なうパケット通信システ
ムの一実施例を示すブロック図である。
【図2】図1の実施例に用いられる通信装置の入出力端
部を詳細に示すブロック図である。
【符号の説明】
11,12,13,14 通信装置 1a,1b 輻輳通知制御部 2 セレクタ 3a,3b バッファメモリ 4a,4b パケット受信処理部 5a,5b パケット蓄積数カウンタ 6a,6b パケット読出制御部 7 対向装置状態管理部 8 セレクタ 101a,101b 伝送路 102a,102b 伝送路 103,104,105a,105b,106a,10
6b 通信路 107a,107b パケット読出通知用の制御線 108a,108b パケット受信通知用の制御線 109a,109b 相手側輻輳状態通知用の制御線 110a,110b パケットオーバーフロー警告用
の制御線 111 セレクタ用の制御線 112 パケット送信規制用の制御線

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信装置間の通信路として、通信装置間
    が複数の回線で接続され、どの回線を使用しても通信装
    置間の通信が保証されるような通信装置間インタフェー
    スを有し、通信装置内部からの送信パケットを、複数の
    回線に振り分けるパケット送信部と、複数の回線から受
    信したパケットを、多重した後に通信装置内部に送信す
    るパケット受信部とを有するパケット通信システムにお
    いて、前記各通信装置のパケット受信部は、受信パケッ
    トを蓄積するバッファメモリ内の蓄積パケット数をモニ
    タするパケット蓄積カウンタと、パケット蓄積カウンタ
    の値とバッファメモリ容量との比較から装置内部の輻輳
    状態を認識し、これをパケット送信部に通知する自局輻
    輳状態通知手段を有し、 前記各通信装置のパケット送信部は、パケットに設けら
    れた輻輳通知領域に、パケット受信部の輻輳状態を明示
    的に示す輻輳状態明示手段を有し、 また、前記パケット受信部は、受信したパケット上に定
    義された輻輳通知領域を見て相手側通信装置の輻輳状態
    を各回線毎に認識し、その結果をパケット送信部に通知
    する相手局輻輳状態通知手段を有し、 さらに、前記パケット送信部は、パケット受信部から
    の、相手側通信装置のパケット輻輳通知に従って、送信
    すべきパケットをどの回線に出力したら良いか、または
    送信を規制する信号を装置内部のバッファメモリ制御部
    へ通知すべきかを選択する選択手段を有し、 加えて前記各通信装置は、相手側通信装置が輻輳時に、
    前記パケット送信部へのパケットの出力を控えさせるパ
    ケット負荷分散制御部を有し、該パケット負荷分散制御部における動作は、前記パケッ
    トの送受信毎に自律的に行われることを特徴とするパケ
    ット通信システム。
  2. 【請求項2】 通信装置間の通信路として、通信装置間
    が複数の回線で接続され、どの回線を使用しても通信装
    置間の通信が保証されるような通信装置間インタフェー
    スを有し、通信装置内部からの送信パケットを、複数の
    回線に振り分けるパケット送信部と、複数の回線から受
    信したパケットを、多重した後に通信装置内部に送信す
    るパケット受信部とを有するパケット通信システムに用
    いられる前記通信装置であって、 前記各通信装置のパケット受信部は、受信パケットを蓄
    積するバッファメモリ内の蓄積パケット数をモニタする
    パケット蓄積カウンタと、パケット蓄積カウンタの値と
    バッファメモリ容量との比較から装置内部の輻輳状態を
    認識し、これをパケット送信部に通知する自局輻輳状態
    通知手段を有し、 前記各通信装置のパケット送信部は、パケットに設けら
    れた輻輳通知領域に、パケット受信部の輻輳状態を明示
    的に示す輻輳状態明示手段を有し、 また、前記パケット受信部は、受信したパケット上に定
    義された輻輳通知領域を見て相手側通信装置の輻輳状態
    を各回線毎に認識し、その結果をパケット送信部に通知
    する相手局輻輳状態通知手段を有し、 さらに、前記パケット送信部は、パケット受信部から
    の、相手側通信装置のパケット輻輳通知に従って、送信
    すべきパケットをどの回線に出力したら良いか、または
    送信を規制する信号を装置内部のバッファメモリ制御部
    へ通知すべきかを選択する選択手段を有し、 加えて前記各通信装置は、相手側通信装置が輻輳時に、
    前記パケット送信部へのパケットの出力を控えさせるパ
    ケット負荷分散制御部を有し、該パケット負荷分散制御部における動作は、前記パケッ
    トの送受信毎に自律的に行われることを特徴とする通信
    装置。
JP9499094A 1994-05-09 1994-05-09 負荷分散を行なうパケット通信システムおよび装置 Expired - Fee Related JP2616431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9499094A JP2616431B2 (ja) 1994-05-09 1994-05-09 負荷分散を行なうパケット通信システムおよび装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9499094A JP2616431B2 (ja) 1994-05-09 1994-05-09 負荷分散を行なうパケット通信システムおよび装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07303114A JPH07303114A (ja) 1995-11-14
JP2616431B2 true JP2616431B2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=14125324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9499094A Expired - Fee Related JP2616431B2 (ja) 1994-05-09 1994-05-09 負荷分散を行なうパケット通信システムおよび装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2616431B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4500589B2 (ja) * 2004-06-08 2010-07-14 富士通株式会社 ネットワーク装置
JP2012186570A (ja) * 2011-03-03 2012-09-27 Fujitsu Ltd 中継ステーション及び中継方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2875559B2 (ja) * 1988-10-28 1999-03-31 沖電気工業株式会社 バーストデータ転送のためのルーティング方法およびノード回路
JPH02209044A (ja) * 1989-02-09 1990-08-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 交換装置
JPH02257737A (ja) * 1989-03-30 1990-10-18 Toshiba Corp パケット交換網における輻輳制御方式
JPH03175843A (ja) * 1989-12-05 1991-07-30 Fujitsu Ltd ノード内輻輳通知方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07303114A (ja) 1995-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU689517B2 (en) Control of overload situations in frame relay network
JP3606941B2 (ja) フロー制御装置及びフロー制御方法
US7177268B2 (en) Packet distributing device
US20050152269A1 (en) Method for MPLS link protection
EP0448049B1 (en) Packet transfer regulating apparatus
US20020146036A1 (en) Flexible bandwidth negotiation for the block transfer of data
US5642352A (en) LAN connecting device and LAN connecting system
JP3273790B2 (ja) フレーム中継ネットワーク内の渋滞管理方法及びフレーム中継ネットワークのノード
JP2616431B2 (ja) 負荷分散を行なうパケット通信システムおよび装置
EP1106003A1 (en) Method and system for prioritised congestion control in a switching hub
US5793769A (en) Multiplexed network connecting apparatus
JPS6324742A (ja) パケツト交換輻輳抑止方式
US6058111A (en) System and method for providing a droppable switched circuit
JPH05160851A (ja) 非同期転送モード通信方式の電子交換システム
JP2701797B2 (ja) Lan集線装置
JP3223898B2 (ja) 集中型通信網観測制御装置
KR960027831A (ko) 종합정보통신망(isdn) 교환기용 프레임 릴레이 교환장치
JPS6372293A (ja) 分散形交換システム
JP2845217B2 (ja) 分散形交換システム
JP3277924B2 (ja) 交換システム
AU657176B2 (en) Method and circuit for controlling access to an asynchronously oeprated network
JP2002190826A (ja) パケット転送方法及びネットワークシステム
JPS63209347A (ja) デ−タ交換網のバツフア割当方式
JP3012584B2 (ja) Stm交換機の迂回路制御方式とその方法
JP3266839B2 (ja) 交換システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080311

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees