JP2604354B2 - 走査方式 - Google Patents

走査方式

Info

Publication number
JP2604354B2
JP2604354B2 JP61082727A JP8272786A JP2604354B2 JP 2604354 B2 JP2604354 B2 JP 2604354B2 JP 61082727 A JP61082727 A JP 61082727A JP 8272786 A JP8272786 A JP 8272786A JP 2604354 B2 JP2604354 B2 JP 2604354B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
light
scanning
illuminance
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61082727A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62239282A (ja
Inventor
廣洲 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61082727A priority Critical patent/JP2604354B2/ja
Publication of JPS62239282A publication Critical patent/JPS62239282A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604354B2 publication Critical patent/JP2604354B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はイメージ入力機器や光学文字読取装置に関
し、特に帳票類上の文字や図形を走査するような投受光
器で構成される走査装置の走査方式に関する。
〔従来の技術〕
従来この種の走査装置では、投光器としてハロゲンラ
ンプや蛍光灯が、まだ受光器としてCCD等が用いられて
いる。特に高速に走査を行う場合、投光器の照度をあげ
るか、もしくは、投光器の照度をあげたうえで、短かい
受光器を用いるようなことが行なわれている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の走査装置では、小型の帳票をより高速
に走査しようとする場合、投光器の消費電力が不必要に
多くなったり、余分な受光器が必要となり経済的でな
い。すなわち、一般的に例えば受光器にCCDのようなラ
イセンサを用いる場合、投光器の照度がラインセンサの
周波数を決める要素になり、一定ビット数のラインセン
サをより高速に、つまり高い周波数で駆動する場合、投
光器の照度をあげることになる。大型帳票から小型帳票
まで走査する必要のある装置においては、ビット数の大
きいラインセンサを使用する必要がある。小型帳票を走
査する場合、余分な領域も走査することになり、全体の
周波数をあげて高速化することを考えると、投光器の照
度をあげて余分な領域も照射するので、電力を無駄に使
う。
逆に、短いラインセンサを併用すれば、ビット数が少
ないので、同じ周波数でもライン当りの時間は短かくで
きるが、高価になる。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、本発明の走査装置は、
第1の領域に光を照射する第1の投光手段と、前記第1
の領域に含まれる第2の領域に光を照射する第2の投光
手段と、前記第1の領域を光学的に走査する受光手段と
を備え、前記第1の領域以下で前記第2の領域以上の大
きさを有しその第1の領域上にある紙葉類を走査する場
合に、前記第1の投光手段のみを点灯して、前記受光手
段により前記第1の領域を第1の走査速度で走査し、前
記第2の領域以下の大きさを有しその第2の領域上にあ
る紙葉類を走査する場合に、前記第1の投光手段および
前記第2の投光手段をともに点灯して前記第2の領域に
対する照明の照度のみを増加させ、前記受光手段により
前記第1の領域を、前記第1の走査速度よりも大きい第
2の速度で走査するものである。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。第1
図は、本発明の一実施例のブロック構成図である。投光
器L1,L2は帳票1を照射し、反射光は受光器2で光電変
換され、電気信号21となって、高速信号処理回路5及び
通常信号処理回路6の入力に導びかれている。一方、通
常走査モード信号Sは投光器駆動部3および信号選択回
路8の入力に導びかれている。高速走査モード信号Hは
投光駆動部3,4および信号選択回路7の入力に導びかれ
ている。投光器駆動部3は通常および高速走査モードの
とき作動して出力31を投光器L1に与えこれを点灯させ
る。投光器駆動部4は高速走査モードのときのみ作動し
て出力41を投光器L2に与えこれを点灯させる。信号処理
回路5および6は、照度に応じたレベル処理を施したあ
と出力51および61を信号選択回路7および8の入力に導
びいている。信号選択回路7および8において、走査モ
ード信号SおよびHによって各モードに対応した信号が
選ばれてそれぞれ出力71,72となり、オア回路9の入力
に導びかれていて、最終的なビデオ出力Vが得られる。
第2図(a)では、投光器と走査有効領域の関係を示
し、(b)で各位置での照度を各走査モードで示したも
ので、かつ(a),(b)を関連づけて示している。第
2図(a)において、投光器L1,L2は第1図で示したも
ので、装置の基準辺Kに対し、図示した如く、配置され
ている。実施例においては、通常走査モードで投光器L1
は、50Vで点灯させ4096ビットのCCDで有効全面走査領域
l1=380mmを得ている。さらに、高速走査モードでは投
光器L2をさらに併用点灯し、同じく50Vで上記l1内のl2
=130mmを得ている。第2図(b)において、x軸は、
紙面上の位置を示し、y軸は各点における照度を示して
いる。通常走査モードでは、図中イホロヘハで示した曲
線に沿った照度分布をしており、ホ−ヘ間において照度
A以上を得ている。これは同図(a)の領域l1に相当し
ている。また、高速走査モードでは、同図(b)中ロト
チニで示した曲線に沿った照度分布(これは投光器L1
照度にL2のものを加えて実現できている)をしており、
ト−チ間において照度B以上を得ている。これは同図
(a)の領域l2に相当している。
一方第3図に示したように、一般的に受光器の照度と
駆動可能周波数の間に正の相関があり、照度を高めると
周波数は高くできる。すなわち、照度Aに対応した周波
数f1と照度Bに対応した周波数f2においてf2>f1とな
る。このようなことから、第2図(a)における領域l1
は周波数f1で走査でき領域l2は周波数f2で走査できる。
つまりl1の中における部分領域l2はより高い周波数で駆
動できるので、走査が高速化できることになる。しかし
l2の走査においても受光器の長さは同一になっており、
l1−l2分の信号は無視するとしても走査には有限の時間
を要するので、実際の駆動周波数を決めるに際しては、
受光器の特性を考慮する必要がある。例えば、受光器に
CCDを用いた実施例においては、CCDの蓄積時間を配慮し
ており、周波数はl2とl1−l2の時間配分から決めてい
る。
なお、投光器の数をさらに増やして高照度にすること
や、投受光器の長さを用途に合せて変更することは容易
に行える。また走査モードをさらに増加するようなこと
も簡単である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、投光器を付加し部分照
射を行って紙面上所定の領域の照度をあげて走査周波数
を高めることによって、走査を高速に行うことができる
ので、全領域を高照度で点灯する単一投光器方式より省
電力化でき、また、高速受光器を付加するのに比して、
簡単に高速化できるので、経済性の高い高速走査方式を
提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は主要
構成部分の方式説明図、第3図は受光器の特性説明図で
ある。 1……帳票、2……受光器、3,4……投光器駆動部、5,6
……信号処理回路、7,8……信号選択回路、9……オア
回路、L1,L2……投光器。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の領域に光を照射する第1の投光手段
    と、 前記第1の領域に含まれる第2の領域に光を照射する第
    2の投光手段と、 前記第1の領域を光学的に走査する受光手段とを備え、 前記第1の領域以下で前記第2の領域以上の大きさを有
    しその第1の領域上にある紙葉類を走査する場合に、前
    記第1の投光手段のみを点灯して、前記受光手段により
    前記第1の領域を第1の走査速度で走査し、 前記第2の領域以下の大きさを有しその第2の領域上に
    ある紙葉類を走査する場合に、前記第1の投光手段およ
    び前記第2の投光手段をともに点灯して前記第2の領域
    に対する照明の照度のみを増加させ、前記受光手段によ
    り前記第1の領域を、前記第1の走査速度よりも大きい
    第2の速度で走査することを特徴とする走査装置。
JP61082727A 1986-04-09 1986-04-09 走査方式 Expired - Lifetime JP2604354B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61082727A JP2604354B2 (ja) 1986-04-09 1986-04-09 走査方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61082727A JP2604354B2 (ja) 1986-04-09 1986-04-09 走査方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62239282A JPS62239282A (ja) 1987-10-20
JP2604354B2 true JP2604354B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=13782448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61082727A Expired - Lifetime JP2604354B2 (ja) 1986-04-09 1986-04-09 走査方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604354B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62239282A (ja) 1987-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1056577A (ja) 画像読み取り装置及び画像読取システム及び光源制御装置及び記憶媒体
EP0954160A3 (en) Compact illumination system for image scanner
US6796502B2 (en) Illumination apparatus and image reading apparatus
JP2604354B2 (ja) 走査方式
US20030202225A1 (en) Image reading apparatus
JP2004166145A (ja) 画像読み取り装置
US4970585A (en) Method and apparatus for reading multicolor manuscripts
JP2004221729A (ja) 密着型イメージセンサ及びそれを用いた密着型画像読み取り装置
JP3162788B2 (ja) 原稿読み取り装置
JPH0733233Y2 (ja) 複写機の照明装置
JP2003215726A (ja) 画像読み取り装置及び照明装置
JP3172206B2 (ja) 画像読取装置
JP4471348B2 (ja) 画像読取装置
JPS63166355A (ja) 読取り装置
JP2874172B2 (ja) 画像読取り装置
JP2546319Y2 (ja) 光学文字読取装置
JPH01309460A (ja) カラー原稿読取装置
JPH0879492A (ja) 走査方式
JPH10229471A (ja) カラーイメージスキャナ
JP5234518B2 (ja) 画像読取装置
JP3263098B2 (ja) 画像読取装置
JP3085224B2 (ja) 原稿読取装置
JPH0641271U (ja) 原稿読み取り装置
JPS63172571A (ja) 読取装置
JPH09307703A (ja) カラー画像読取装置