JP2603488B2 - 新規なエラグ酸硫酸エステル誘導体,その製法及び用途 - Google Patents

新規なエラグ酸硫酸エステル誘導体,その製法及び用途

Info

Publication number
JP2603488B2
JP2603488B2 JP62314880A JP31488087A JP2603488B2 JP 2603488 B2 JP2603488 B2 JP 2603488B2 JP 62314880 A JP62314880 A JP 62314880A JP 31488087 A JP31488087 A JP 31488087A JP 2603488 B2 JP2603488 B2 JP 2603488B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkali
acid
ammonium
ellagic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62314880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01157984A (ja
Inventor
一 中山
正俊 石倉
裕 上田
国弘 今井
恵 寺島
明男 鈴井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Soda Co Ltd
Original Assignee
Daiso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiso Co Ltd filed Critical Daiso Co Ltd
Priority to JP62314880A priority Critical patent/JP2603488B2/ja
Publication of JPH01157984A publication Critical patent/JPH01157984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603488B2 publication Critical patent/JP2603488B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は医薬品として有用なエラグ酸硫酸エステル誘
導体及びその製法に関する。
(従来の技術) 食生活の欧米化に伴い近年糖尿病患者が激増し、その
治療対策は急務である。糖尿病治療薬としては従来より
インシュリンや血糖降下剤が広く用いられているが、糖
尿病な単なる糖代謝異常のみならず種々の合併症を随伴
する疾患であるため、前記の薬物のみでは不十分であ
る。
網膜症や白内障のごとき眼疾患は重大な糖尿病合併症
であり、高齢者盲目の最大の原因となっている。その発
症には網膜血管等の血管障害、すなわち細小血管症(ミ
クロアンジオパシー)が重要であるが、それとともにあ
る種の糖代謝異常が関係している。〔K.H.カベイ:アド
バンス・イン・メタボリック・ディスオーダーズ(Adv.
Met−ab.Disord.),2巻(2),424頁(1973)〕。つま
り、糖尿病状態ではソルビトールのごときポリオールが
異常に蓄積され、浸透圧の上昇と水分貯留をひきおこ
し、眼の組織障害の原因となる。このためポリオールを
合成するアルドース還元酵素を阻害すれば、前述のごと
き眼疾患の予防や治療が可能である〔R.G.ジュジルミッ
シュ等:ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メデ
ィスン(New Eng.J.Med),308巻,119〜125頁(1983):
J.II.キノシタ等:メタボリズム(Metabolism),28巻
(1),462〜469頁(1979)〕。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明者らは、種々の化合物についてアルドース還元
酵素阻害作用に関する研究を行った結果、特定のエラグ
酸硫酸エステル誘導体がアルドース還元酵素阻害剤とし
て有効であることを見出し本発明に到達した。
(問題点を解決するための手段) 本発明はすなわち 式(I) (但し式中Mは水素原子,アルカリ金属原子又はアンモ
ニウム基である) で示されるエラグ酸硫酸エステル誘導体,その製法及び
用途である。
上記式(I)化合物は新規化合物であり次のようにし
て製造することができる。すなわち 式(II) で示される3,3′,4−トリ−0−メチルエラグ酸をピロ
硫酸アルカリ,ピロ硫酸アンモニウム,クロルスルホン
酸もしくはスルファミン酸で硫酸化させるか、又は硫酸
化後、水素イオン,アリカリ金属イオンもしくはアンモ
ニウムイオンを生ずる物質と反応させて式(I)で示さ
れるエラグ酸硫酸エステル誘導体を製造しうる。こ反応
は第三級アミンの存在下に行うことが好ましく第三級ア
ミンとしてピリジン,N,N−ジメチルアニリン等が好適で
ある。またピロ硫酸アルカリとしてはピロ硫酸カリウ
ム,ピロ硫酸ナトリウムが用いられる。
また他の方法としてポッテンチルラ カンジカンス
(Potentilla candicans)植物の全草もしくは根部を水
及び水性有機溶剤にて抽出し、抽出液を減圧濃縮して析
出する無定形粉末をカラムクロマトグラフィーによる精
製を行って式(I)(但し式中Mはカリウム金属原子で
ある)で示されるエラグ酸硫酸エステル誘導体を得るこ
とができる。ポッテンチルラ カンジカンスは全草もし
くは根部が用いられるが根茎部が好ましい。抽出溶媒と
して水又は水性有機溶媒(例えばメタノール,エタノー
ル等の水性アルコール)が用いられるがメタノールが好
ましい。
また本発明は、式(I)で示される化合物を含有する
医薬品をも含む。このような医薬は通常用いられるキャ
リアーを用い、常法にしたがって錠剤,カプセル剤,注
射剤,散剤,丸剤,顆粒,坐剤,点眼剤等に使用しても
よい。
次に実施例をあげて本発明の化合物その製造法及びア
ルドース還元酵素阻害作用を詳しく説明するが、本発明
は下記実施例に限定されるものではない。
実施例 <製造例1> ポッテンチルラ カンジカンス(Potentilla candica
ns)の乾燥根茎粉末100gを、1のメタノールで3回抽
出し、抽出液を減圧濃縮して析出する無定形粉末2.5gを
シリカゲルカラムクロマトグラフィー(ダイソーゲルIR
−60,クロロホルム−メタノール)により分画する。AR
阻害活性の強い分画1.3gをさらに充填剤をSephadex LH
−20としてカラムクロマトグラフィーした後、水−エタ
ノールから再結晶して単黄色結晶粉末0.57gを得る。次
いで分取薄層クロマトグラフィー(Kiesel gel 60 PF
254,クロロホルム−メタノール)した後、水−エタノー
ルから再結晶して、白色結晶性粉末を得る。この化合物
は、元素分析値,NMR,IR及びMSから式(I)(但しMは
カリウム)で示される3,7,8−トリメトキシ−5,10−ジ
オキソ−2−[1]ベンゾピラノ[5,4,3−cde][1]
ベンゾピラニル硫酸カリウム・1水和物と推定され、実
施例2の合成法によって同定された。
MP 297.9゜(dec) NMR(methanol−d4)δppm: 4.02(3H,s,C8−OCH3), 4.13(3H,s,C7−CCH3), 4.28(3H,s,C3−OCH3), 7.66(1H,s,C6−H), 8.30(1H,s,C1−H) IR(cm-1):1735(Cyclic C=0), 1725(Cyclic C=0) MS(m/e):344,329,149 元素分析値:C17H11O11SK・H2O(MW=480.45)としての 計算値(%):C 42.50 H 2.73 S 6.67 実測値(%):C 42.25 H 3.11 S 6.56 <製造例2> 3,3′,4−トリ−0−メチルエラグ酸0.5gをN,N−ジメ
チルアニリン40ml中に加え、90〜100℃で1時間加熱攪
拌する。ついでピロ硫酸カリウム0.74gを加え90〜100℃
で8時間加熱攪拌する。反応後、溶媒を減圧留去し残渣
に過剰の硫酸バリウムを冷水に懸濁させて加えた後、炭
酸ガスを導入し、析出する不溶物を去する。液を減
圧濃縮し、残渣を水−エタノールで再結晶することによ
って白色結晶性粉末0.45gを得る。なお、得られた化合
物の融点,IR及びNMRは、製造例1で得た3,7,8−トリメ
トキシ−5,10−ジオキソ−2−[1]ベンゾピラノ[5,
4,3−cde][1]ベンゾピラニル硫酸カリウム・1水和
物のものと一致し、元素分析値も次のように良く一致し
た。
元素分析値:C17H11O11SK・H2O(MW=480.45)としての 計算値(%):C 42.50 H 2.73 S 6.67 実測値(%):C 42.73 H 2.70 S 6.57 <製造例3> 3,3′,4−トリ−0−メチルエラグ酸0.5gをピリジン5
0mlに懸濁し、氷冷下クロルスルホン酸0.2gを加え、室
温で12時間攪拌する。反応液を45℃以下で減圧濃縮す
る。残渣を少量の水に溶かし、N−HClでpH5に調整後、
45℃以下で減圧濃縮し、残渣を水−エタノールから再結
晶して、白色結晶性粉末の3,7,8−トリメトキシ−5,10
−ジオキソ−2−[1]ベンゾピラノ[5,4,3−cde]
[1]ベンゾピラニル硫酸・1水和物を得た。
<製造例4> 3,3′,4−トリ−0−メチルエラグ酸0.5gをピリジン5
0mlに懸濁し、スルファミン酸0.3gを加え、80℃で2時
間攪拌する。反応液を45℃以下で減圧濃縮する。残渣を
少量の水に溶かし、N−NH4OHでpH8に調整した後、45℃
以下で減圧濃縮し、残渣を水−エタノールから再結晶し
て、白色結晶性粉末の3,7,8−トリメトキシ−5,10−ジ
オキソ−2−[1]ベンゾピラノ[5,4,3−cde][1]
ベンゾピラニル硫酸アンモニウム・1水和物を得た。
元素分析値:C17H15NO11S・H2O(MW=459.39)としての 計算値(%):C 44.45 H 3.73 S 6.98 実測値(%):C 44.61 H 3.95 S 6.87 <製造例5> 3,3′,4−トリ−0−メチルエラグ酸0.5gをピリジン5
0mlに懸濁し、三酸化硫黄トリメチルアミン錯塩0.4gを
加え、室温で18時間攪拌する。反応液を45℃以下で減圧
濃縮する。残渣を少量の水に溶かし、N−NaOHでpH8に
調整した後、45℃以下で減圧濃縮し、残渣を水−エタノ
ールから再結晶して、白色結晶性粉末の3,7,8−トリメ
トキシ−5,10−ジオキソ−2−[1]ベンゾピラノ[5,
4,3−cde][1]ベンゾピラニル硫酸ナトリウム・1水
和物を得た。
元素分析値:C17H11O11SNa・H2O(MW=464.34)としての 計算値(%):C 43.97 H 2.82 S 6.90 実測値(%):C 44.03 H 2.71 S 6.79 <アルドース還元酵素阻害作用> 7週齢のウィスター(Wistar)系雄性ラットをエーテ
ル麻酔下に犠殺し、直ちに水晶体を摘出した。水晶体は
1.0mM2−メルカプトエタノール及び1.0mM NADP(酸化型
nicotinamide adenine dinucleotide phosphate)を含
む100mMナトリウム−カリウム−リン酸緩衝液(pH6.8)
にてホモジナイズした。ついで10,000rpmで15分間遠心
分離し、その上清をアルドース還元酵素活性測定の検体
とした。また以上の操作はすべて4℃で行い検体は−80
℃で保存した。
アルドース還元酵素の活性の測定はカドア(KADOR)
らの方法〔Biophysical Chemistry 8(1978)81−85参
照〕に準じて行った。すなわち補酵素として0.1mM NADP
H(還元型nicotinamide adenine dinucleotide phospha
te)及び基質として2.0mM DL−グリセルアルデヒドを
含む100mMナトリウム−カリウム−リン酸緩衝液(pH6.
2)970μに、本発明化合物の各種濃度溶液を10μ添
加し、ついで上記検体20μを加え、25℃で反応を行っ
た。対照として、基質のみを欠いたものを用い、340nm
において吸光度の減少を200秒間測定した。また、試料
溶液を加えるかわりに溶媒のみを加えて、上記と同様に
反応させ測定したものをコントロール値とした。吸光度
の測定はUV−260(株式会社島津製作所製)を用いた。
その結果、アルドース還元酵素に対する阻害活性は第1
表に示したように1×10-7Mで50〜60%阻害が認められ
た。
<急性毒性> 上記製造例1〜5で得られた試料の経口投与での急性
毒性試験をウィスター(Wistar)系ラットを用いて行っ
たところ、LD50はいずれも1g/kg以上であった。
(発明の効果) 以上の結果から明らかなように、本発明の化合物はア
ルドース還元酵素阻害活性を有し、かつ安全性の高い糖
尿病合併症治療薬として期待される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 寺島 恵 富山県富山市上富居92番地 (72)発明者 鈴井 明男 兵庫県尼崎市西難波町3―9―11

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式(I) (但し式中Mは水素原子,アルカリ金属原子又はアンモ
    ニウム基である) で示されるエラグ酸硫酸エステル誘導体。
  2. 【請求項2】式(II) で示される3,3′,4−トリ−0−メチルエラグ酸をピロ
    硫酸アルカリ,ピロ硫酸アンモニウム,クロルスルホン
    酸,スルファミン酸もしくは三酸化硫黄トリメチルアミ
    ン錯塩で硫酸化するか、又は硫酸化後水素イオン,アル
    カリ金属イオンもしくはアンモニウムイオンを生ずる物
    質と反応させることを特徴とする下記式(I)で示され
    るエラグ酸硫酸エステル誘導体の製法。 (但し式中Mは水素原子,アルカリ金属原子又はアンモ
    ニウム基である)
  3. 【請求項3】ポッテンチルラ カンジカンス(Potentil
    la candicans)植物の全草もしくは根部を水又は水性有
    機溶剤にて抽出し、抽出液を減圧濃縮して析出する無定
    形粉末をカラムクロマトグラフィーにより精製すること
    を特徴とする下記式(I)(但し式中Mはカリウム金属
    原子である)で示されるエラグ酸硫酸エステル誘導体の
    製法。
  4. 【請求項4】式(I) (但し式中Mは水素原子,アルカリ金属原子又はアンモ
    ニウム基である) で示されるエラグ酸硫酸エステル誘導体を有効成分とし
    て含有するアルドース還元酵素阻害剤。
JP62314880A 1987-12-11 1987-12-11 新規なエラグ酸硫酸エステル誘導体,その製法及び用途 Expired - Lifetime JP2603488B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62314880A JP2603488B2 (ja) 1987-12-11 1987-12-11 新規なエラグ酸硫酸エステル誘導体,その製法及び用途

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62314880A JP2603488B2 (ja) 1987-12-11 1987-12-11 新規なエラグ酸硫酸エステル誘導体,その製法及び用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01157984A JPH01157984A (ja) 1989-06-21
JP2603488B2 true JP2603488B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=18058732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62314880A Expired - Lifetime JP2603488B2 (ja) 1987-12-11 1987-12-11 新規なエラグ酸硫酸エステル誘導体,その製法及び用途

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2603488B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01157984A (ja) 1989-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2259621C (en) Isocoumarin derivatives and their use in medicines
FI62838B (fi) Foerfarande foer framstaellning av den nya farmaceutiskt anvaendbara hoegerroterande isomeren av en asymmetriskt spiro-hydantoinfoerening
DE69508463T2 (de) Propiophenonderivate und Verfahren zu deren Herstellung
FI66383C (fi) Foerfarande foer framstaellning av farmakologiskt aktiva xantinderivat
JPS62155269A (ja) ベンゾフラン誘導体
JPH0141629B2 (ja)
JPH04210683A (ja) チアゾリジン−2,4−ジオン誘導体およびこれを含有する糖尿病合併症治療薬
JPH02304080A (ja) 6H―ジベンゾ[b,d]ピラン―6―オン誘導体,その製法及び用途
JPS646191B2 (ja)
JP2876129B2 (ja) 7―カルボキシメトキシ―4―フェニルクマリン誘導体とその製法及び用途
JP2603488B2 (ja) 新規なエラグ酸硫酸エステル誘導体,その製法及び用途
EP0226753B1 (en) Alpha-tocopherol (halo) uridine phosphoric acid diester, salts thereof, and methods for producing the same
JPH0560478B2 (ja)
JPS6232170B2 (ja)
JPS62234018A (ja) 糖尿病併発症治療剤
EP0866692A1 (fr) Utilisation de derives de bicycles mono- ou dicetoniques, composes obtenus et leur application comme medicament destine au traitement des inflammations, de la migraine et des etats de chocs
EP0143461A2 (en) Rhodanine derivative, process for preparing the same and pharmaceutical composition containing the same
EP0193855B1 (en) Hydantoin derivatives, processes for preparing them and pharmaceutical compositions containing them
EP0092386B1 (en) Hydantoin therapeutic agents
SU1512482A3 (ru) Способ получени производных пиримидоизохинолина или их фармацевтически приемлемых солей
JPH0782259A (ja) スクシンアミド酸誘導体及びそれを含有する糖尿病合併症治療剤
JPS63104927A (ja) アルド−スリダクタ−ゼ阻害剤
JPH0348674A (ja) 新規なクマリン誘導体,その製法及び用途
US3711485A (en) Method for extraction of the ocotea alkaloid,glaziovine
JPS60136575A (ja) ロ−ダニン誘導体およびその製造法