JP2598422B2 - 内視鏡装置 - Google Patents

内視鏡装置

Info

Publication number
JP2598422B2
JP2598422B2 JP62247285A JP24728587A JP2598422B2 JP 2598422 B2 JP2598422 B2 JP 2598422B2 JP 62247285 A JP62247285 A JP 62247285A JP 24728587 A JP24728587 A JP 24728587A JP 2598422 B2 JP2598422 B2 JP 2598422B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
light
exposure
image
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62247285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6486933A (en
Inventor
一成 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP62247285A priority Critical patent/JP2598422B2/ja
Publication of JPS6486933A publication Critical patent/JPS6486933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2598422B2 publication Critical patent/JP2598422B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、複数の観察部位の露出を制御できる露出制
御装置を有する内視鏡装置に関する。
[従来の技術と発明が解決しようとする問題点] 近年、体腔内に細長の挿入部を挿入することにより、
体腔内臓器等を観察したり、必要に応じて処置具チャン
ネル内に挿通した処置具を用いて各種治療処置のできる
内視鏡が広く用いられるようになった。
従来、前記内視鏡による体腔内の観察および治療処置
は、体腔内に挿入した内視鏡挿入部先端からの照明によ
り、粘膜面等の体腔内組織表面を証明し、その反射光を
受光して映像化することにより行っていた。しかしなが
ら、このような従来の照明では、組織表面の観察しか行
えなかった。
ところが、最近、体腔内組織表面ばかりではなく、粘
膜下の血管の走行状況や粘膜下の病変の浸潤範囲等の組
織内部も観察したいという要望がある。そのため、特公
昭54−21678号公報に示されるように、外部照明機構に
より体外から照明して組織内を透過した光を体腔内挿入
した内視鏡で観察することが提案されている。
ところが上記従来例では、内視鏡に撮影手段を設けて
観察像を撮影した場合、体外に設けられた照明手段の光
源と観察手段との間に、例えば骨等のような遮光物質や
生体の厚さの違いや臓器などによって、露光ムラが生じ
るという問題があった。
このように、撮影した画像中の各部位で露出が大幅に
異なる場合に対処するために、特開昭57−23923号公報
では、画面全体にわたり適性露出となるように被写体像
を複数のセクションに分割し、各々のセクションの透過
度を制御する技術が開示されている。ところが、画像を
セクション分けして最も暗い部位に対し露出差のコント
ロールを行うと、十分光量が透過する部位において過大
な照明エネルギを投入することになり生体組織に対する
安全性に問題を生じると共に透過した光が内面反射によ
り観察部位を照明してしまい透過照明による利点を十分
に発揮されないという問題があった。
[発明の目的] 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、被
写体全体の対して適性露出を得ることができ、安全性の
向上が計れると共に、より良好な透過光による観察を行
うことができる内視鏡装置を提供することを目的として
いる。
[問題点を解決するための手段] 本発明による内視鏡装置は、観察部位を透過照明する
複数の照明手段と、前記観察部位を撮像する撮像手段
と、前記撮像手段によって得られた画像を複数のセクシ
ョンに分離し、各々のセクションの露出レベルを測定す
る測定手段と、前記測定手段により得た露出レベルにて
前記複数の照明手段のそれぞれの発光エネルギを制御す
る制御手段とを備えることを特徴とする。
[作用] 本発明は、撮像した画面全体にわたり適性露出を得る
ために画面を複数のセクションに分割し、各々の露出レ
ベルを検出し、その差が最も少なくなるように光源の位
置または、複数の光源の各々の発光量を制御できるよう
にしたものである。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。
第1図および第2図は本発明の第1実施例に係り、第
1図は内視鏡装置の構成図、第2図は画面の分割状態を
示す説明図である。
第1図において、内視鏡装置1は、電子内視鏡2と、
この電子内視鏡2の後端側が接続され、体内用照明光を
出射する体内用光源部3と、電子内視鏡2から伝送され
てくる画像信号を信号処理する信号処理部4と体外から
の透過光を出射する、第1の光源6aと第2の光源6bとか
ら構成される体外用光源部6と内視鏡画像を表示するモ
ニタ7とから構成されている。
前記電子内視鏡2は、生体8内に挿入できるように細
長の挿入部9を有し、この挿入部9内には、照明光を伝
送して、先端面から出射するライトガイド11が挿通され
ている。このライトガイド11の手元側の入射端面には、
体内用光源部3から体内照明光が供給されるようになっ
ている。
この体内用光源部3は、図示しない光源制御装置から
ランプ12に電力を供給して、このランプ12を発光させる
ようになっている。
前記電子内視鏡2の先端面には、対物レンズ10がライ
トガイド11によって照明された生体8内の観察部位を撮
像手段としての固体撮像素子(CCDと記する。)13の撮
像面に結像するように設けられている。このCCD13は、
結像した光学像を光電変換し、システム全体のタイミン
グを決定するクロック発生回路14から出力された同期信
号によってCCD駆動回路16の発生するCCDドライブ信号が
印加されることによって画像信号を出力するようになっ
ている。この画像信号は、信号処理部4内に設けられた
プリアンプ17により増幅され、γ補正およびホワイトバ
ランス等の信号処理を行いモニタ7での観察が可能なNT
SC方式等の複合ビデオ信号を生成するプロセス回路18に
入力されると共に第2図のように観察画像21を4分割
し、この4分割された観察画像21の各セクションに対応
する画像信号を選択するセレクト回路19に出力されるよ
うになっている。
前記セレクト回路19は、分割した各セクションの露出
レベルを検出する測定手段としてのレベル検出回路22に
画像信号を出力するようになっている。レベル検出回路
22は露出レベルを表す信号を演算回路23には出力するよ
うになっている。
前記演算回路23はレベル検出回路22で検出された露出
レベル間の差を演算するようになっており、この露出レ
ベル間の差は制御手段としての電源部24に出力されるよ
うになっている。電源部24は照明手段としての体外用光
源部6を構成する第1の光源6aと第2の光源6bとに供給
される電力をレベル差が最小になるように制御できるよ
うになっている。
なお、前記クロック発生回路14は、プロセス回路18と
セレクト回路19と電源部24とに同期信号を出力し、各々
を制御できるようになっている。
ところで、上記のように構成された内視鏡装置の作用
を説明する。
体外光源6を構成する第1の光源6aと第2の光源6bと
を出射した照明光は、生体8内を透過して粘膜下の組織
内部の光学像をCCD13の撮像面に結像する。CCD13は、シ
ステム全体のタイミングを決定するクロック発生回路14
から発生された同期信号が入力されるCCD駆動回路16に
よってCCDドライブ信号が印加され、動作モードを蓄積
モードと読み出しモードと転送モードとに切換え、切換
え毎に対物レンズ10によって撮像面に結像した光学像を
画像信号としてプリアンプ17に出力する。この画像信号
はプリアンプ17で信号レベルを増幅され、一方は映像を
観察するための信号としてプロセス回路18に入力され、
γ補正およびホワイトバランス等の信号処理が行なわ
れ、例えばNTSC方式等の複合ビデオ信号が生成されてモ
ニタ7の画面上に観察像を表示する。また、他方はセレ
クト回路19に出力され、CCD13の各画素単位で時系列的
に読み出された画像信号を第2図のように観察画像21の
4分割された各セクションに対応するように選択し、レ
ベル検出回路22にて各セクションの露出レベルを検出す
る。ここで生体の厚さや骨や臓器等による部分的な光の
吸収などにより観察画像21の各セクションの露出レベル
が大幅に異なる信号が得られる。この各セクション毎に
検出された異なる露出レベルは演算回路23に入力され、
露出レベル間の差を演算し、電源部24に入力される。こ
の電源部24は、検出した各セクション毎の露出レベルの
差が最小になるように第1の光源6aおよび第2の光源6b
の発光レベルを制御しながら最適値に設定する。
以上の構成および作用により、粘膜下の血管走行,病
変の浸潤範囲等の検出能に優れた生体の透過光観察にお
ける画面内の極端な露出の違いが解決され画面内の各セ
クションの露出レベルが平均化されることにより画面全
体にわたり適性露出が得られるため観察能の向上が計れ
ると共に透過度のよい部位については光源から生体に投
入されるエネルギが抑えられ生体組織のダメージが低減
され安全性の向上を計ることができる。
第3図および第4図は本発明の第2実施例に係り、第
3図は内視鏡装置の構成図、第4図は動作を説明するタ
イミングチャートである。
第3図において、内視鏡装置1は、電子内視鏡2と、
この電子内視鏡2の後端側が接続され、体内用照明光を
出射する体内用光源部3と、電子内視鏡2から伝送され
てくる画像信号を信号処理する信号処理部4と、体外か
らの透過光を出射する、例えば第1の光源6aと第2の光
源6bとから構成される体外用光源部6と、内視鏡画像を
表示するモニタ7とから構成されている。
前記電子内視鏡2は、生体8内に挿入できるように細
長の挿入部9を有し、この挿入部9内には、照明光を伝
送して、先端面から出射するライトガイド11が挿通され
ている。このライトガイド11の手元側の入射端面には、
体内用光源部3から体内照明光が供給されるようになっ
ている。
この体内用光源部3は、図示しない光源制御装置から
ランプ12に電力を供給して、このランプ12を発光させる
ようになっている。
前記電子内視鏡2の先端面には、対物レンズ10が設け
られており、ライトガイド11によって照明された生体8
内の観察部位の光学像を2方向に分離するプリズム26に
入射できるようになっている。このプリズム26の一方の
出射方向には、CCD13が設けられており、このCCD13の撮
像面に観察部位の光学像が結像するようになっている。
また、他方の出射方向には、4分割受光素子27がCCD13
の受光する光学像と同一の光学像を4分割して受光でき
るように設けられている。
前記CCD13は、結像した光学像を光電変換し、システ
ム全体のタイミングを決定するクロック発生回路14から
出力された同期信号によってCCD駆動回路16の発生するC
CDドライブ信号が印加されることによって画像信号を出
力するようになっている。この画像信号は、信号処理部
4内に設けられたプリアンプ17により増幅され、γ補正
およびホワイトバランス等の信号処理を行いモニタ7で
の観察が可能なNTSC方式等の複合ビデオ信号を生成する
プロセス回路18に入力される。更に、4分割受光素子27
は、4分割した各セクションの露出レベルの情報を、各
々のセクションに対応するように設けられたレベル検出
回路28,29,31,32に出力できるようになっている。この
レベル検出回路28,29,31,32で露出レベルを検出し、こ
の露出レベルを演算回路23で演算して露出制御用の信号
を出力する。この露出制御用の信号は、体外用光源部6
を構成する第1の光源6aと第2の光源6bとに投入するエ
ネルギを制御する電源部24に出力されるようになってい
る。
ところで上記のように構成された内視鏡装置1の作用
を説明する。
体外光源6を構成する第1の光源6aと第2の光源6bと
を出射した照明光は、生体8内を透過して粘膜下の組織
内部の光学像をプリズム26を透過してCCD13の撮像面に
結像する。CCD13は、システム全体のタイミングを決定
するクロック発生回路14から発生された同期信号が入力
されるCCD駆動回路16によってCCDドライブ信号が印加さ
れ、動作モードを蓄積モードと読み出しモードと転送モ
ードとに切換え、切換え毎に対物レンズ10によって撮像
面に結像した光学像を映像信号としてプリアンプ17に出
力する。この画像信号はプリアンプ17で信号レベルを増
幅されてプロセス回路18に入力され、γ補正およびホワ
イトバランス等の信号処理が行なわれ、例えばNTSC方式
等の複合ビデオ信号が生成されてモニタ7の画面上に観
察像を表示する。
また、プリズム26の他方の出射方向に設けられた4分
割受光素子27では、CCD13によって得られる画面を4分
割し、この4分割された各セクションの露出レベル情報
を含む信号を各セクションに対応して設けられたレベル
検出回路28,29,31,32に出力するようになっている。レ
ベル検出回路28,29,31,32はこの入力された露出レベル
情報を含む信号から露出レベルを検出することができ
る。
ここで、本実施例は先に述べた第1実施例のようにCC
D13による露出レベル検出でなく専用の4分割受光素子2
7を使用するためリアルタイムに制御が可能で第4図の
ようにCCD13の露光期間内に第1の光源6aを発光させ4
分割したセクションを各々のレベル検出回路28,29,31,3
2で検出し、適性露出となったセクションがあった場
合、第1の光源の6aの発光を停止させる。次に第2の光
源6bを発光させ先に適性露出となったセクションが露出
オーバーとならないように、また他のセクションとの露
出レベルの差が最小となるように演算回路23からの制御
信号で電源部24が各々の第1の光源6aと第2の光源6bと
を制御する。
以上のように本実施例によれば第1実施例と同様の効
果のほかに、第1の光源6aと第2の光源6bとに各々によ
る照明範囲と、その露出レベルがリアルタイムに計測可
能であるので、どちらの光源の出力レベルを制御すれば
全画面にわたり適正な露出レベルとなるかの判断が容易
となる。
また、各実施例共に2灯以上の光源を使用しても1灯
による位置、または方向を制御することで画面全体を適
性露出にしてもよい。
更にまた、露出制御のためのセクション分けは、4分
割に限るものではなく、中心部を重点的に分割したもの
9分割したもの等種々の分割でもよい。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、照明手段と観察手
段との間に骨等のような遮光物質が介在する部分を照明
する照明手段の発光エネルギを増加させ、遮光物質がな
い部分を照明する照明手段の発光エネルギを増加させな
いようにしたので、照明手段の過大な発光エネルギを抑
えて生体組織に対する安全性の向上を図ることができ、
被写体全体に対して適性露出を得ることができ、より良
好な透過光による観察を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は内視鏡装置の構成図、第2図は画面の分割状態を示
す説明図、第3図および第4図は本発明の第2実施例に
係り、第3図は内視鏡装置の構成図、第4図は動作を説
明するタイミングチャートである。 1……内視鏡装置、6……体外用光源部 6a……第1の光源、6b……第2の光源 22……レベル検出回路、24……電源部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】観察部位を透過照明する複数の照明手段
    と、 前記観察部位を撮像する撮像手段と、 前記撮像手段によって得られた画像を複数のセクション
    に分離し、各々のセクションの露出レベルを測定する測
    定手段と、 前記測定手段により得た露出レベルにて前記複数の照明
    手段のそれぞれの発光エネルギを制御する制御手段と、 を備えることを特徴とする内視鏡装置。
JP62247285A 1987-09-30 1987-09-30 内視鏡装置 Expired - Fee Related JP2598422B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62247285A JP2598422B2 (ja) 1987-09-30 1987-09-30 内視鏡装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62247285A JP2598422B2 (ja) 1987-09-30 1987-09-30 内視鏡装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6486933A JPS6486933A (en) 1989-03-31
JP2598422B2 true JP2598422B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=17161173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62247285A Expired - Fee Related JP2598422B2 (ja) 1987-09-30 1987-09-30 内視鏡装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2598422B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5346230A (en) * 1976-10-08 1978-04-25 Hitachi Ltd Operation check system for display unit
IL155046A (en) * 2003-03-23 2013-12-31 Given Imaging Ltd Install in-body imaging capable of defining its location
US20060184039A1 (en) 2001-07-26 2006-08-17 Dov Avni Apparatus and method for light control in an in-vivo imaging device
US9149175B2 (en) 2001-07-26 2015-10-06 Given Imaging Ltd. Apparatus and method for light control in an in-vivo imaging device
US7605852B2 (en) 2004-05-17 2009-10-20 Micron Technology, Inc. Real-time exposure control for automatic light control

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5421678A (en) * 1977-07-20 1979-02-19 Yuasa Sangiyou Kk Gas and liquid separator
JPS5723923A (en) * 1980-07-18 1982-02-08 Olympus Optical Co Ltd Exposure controller of camera
JPS6055924A (ja) * 1983-09-05 1985-04-01 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の撮像用自動調光装置
JPS6085728A (ja) * 1983-10-17 1985-05-15 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6486933A (en) 1989-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3164609B2 (ja) 内視鏡装置
US8690765B2 (en) Endoscope apparatus and image processing apparatus
JP4643481B2 (ja) 画像処理装置
KR101050882B1 (ko) 생체 관측 시스템
US20120184813A1 (en) Endoscope system
JPH10151104A (ja) 蛍光内視鏡装置
JP4098402B2 (ja) 蛍光画像装置
KR20040069332A (ko) 내시경 화상 처리 장치
JP2987816B2 (ja) 蛍光観察装置
JP4744279B2 (ja) 電子内視鏡装置
JP2017108982A (ja) 内視鏡システム、プロセッサ装置、及び内視鏡システムの作動方法
JP5675496B2 (ja) 医療機器及び医療用プロセッサ
JP3665554B2 (ja) 電子内視鏡装置
JP5747362B2 (ja) 内視鏡装置
JP2002360510A (ja) 内視鏡装置およびその制御方法
JP2598422B2 (ja) 内視鏡装置
JP2006340855A (ja) 画像処理装置
JP2004305382A (ja) 特殊光観察システム
JPH01136629A (ja) 蛍光観察用内視鏡装置
JP6420358B2 (ja) 内視鏡システム及び評価値計算装置
JP2002345734A (ja) 内視鏡装置
JP4648535B2 (ja) 電子内視鏡装置
JP3889873B2 (ja) 計測内視鏡装置
JP2845276B2 (ja) 内視鏡装置
JPH0679594B2 (ja) 電子内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees