JP2596958B2 - 圧延機のロールオシレーション装置 - Google Patents

圧延機のロールオシレーション装置

Info

Publication number
JP2596958B2
JP2596958B2 JP63003156A JP315688A JP2596958B2 JP 2596958 B2 JP2596958 B2 JP 2596958B2 JP 63003156 A JP63003156 A JP 63003156A JP 315688 A JP315688 A JP 315688A JP 2596958 B2 JP2596958 B2 JP 2596958B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
oscillation
reinforcing
rolls
rolling mill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63003156A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01181908A (ja
Inventor
恒夫 中野
弘 松尾
一豊 有田
良紀 三登
明彦 福原
富夫 小松
恭裕 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP63003156A priority Critical patent/JP2596958B2/ja
Publication of JPH01181908A publication Critical patent/JPH01181908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596958B2 publication Critical patent/JP2596958B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/16Adjusting or positioning rolls
    • B21B31/18Adjusting or positioning rolls by moving rolls axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/14Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories having counter-pressure devices acting on rolls to inhibit deflection of same under load; Back-up rolls
    • B21B13/147Cluster mills, e.g. Sendzimir mills, Rohn mills, i.e. each work roll being supported by two rolls only arranged symmetrically with respect to the plane passing through the working rolls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は被圧延材のロールマークを防止する圧延機の
ロールオシレーション装置に関する。
<従来の技術> 第4図に多段クラスタ圧延機のロール群配置の一例を
示す。第4図に示すように、この圧延機においては、帯
綱Wの通板面の上方及び下方にそれぞれ、ワークロール
11と、このワークロール11を支持する一対の中間ロール
12と、この中間ロール12を支持すると共にロール軸方向
に分割された分割補強ロール13,14とが配置されてい
る。このような分割補強ロール13,14を有する圧延機で
は、分割補強ロール13,14の支持に起因して圧延中に中
間ロール12のロール周面に線状あるいは帯状のロールマ
ークが発生し、このロールマークがワークロール11を介
して帯綱Wに転写されるという問題がある。そこで、こ
の種の圧延機では、ロールオシレーション装置を設けて
中間ロール12を圧延中にロール軸方向へ往復移動(ロー
ルオシレート)させて、ロールマークの発生を防止して
いる。
第5図及び第6図にこの従来のロールオシレーション
装置を示す。第5図はその一部破断側面図、第6図は第
5図のVI−VI断面図である。第5図及び第6図に示すよ
うに、作業側のハウジング15には上下一対のアウタチョ
ック16が上下動可能に嵌装され、このアウタチョック16
にロール軸方向に貫通して形成された角孔17内に前記中
間ロール12を軸支するインナチョック18がロール軸方向
に往復動可能に挿設されている。さらに、各アウタチョ
ック16の内側には前記ワークロール11を軸支するワーク
ロールチョック19がそれぞれ上下動可能に嵌装されてい
る。このアウタチョック16は、ハウジング15に図示しな
いアクチュエータによって水平方向移動可能に装設され
たチョッククランプ21によって着脱可能にロール軸方向
に固定されるようになっている。
各中間ロール12を軸支するインナチョック18にはそれ
ぞれオシレーションブロック22が固定される。このオシ
レーションブロック22の一端はアウタチョック16の角孔
17から外部へ突出すると共に、その端部には上下方向に
角形の保持孔23が穿設されている。一方、分割補強ロー
ル13,14を軸支する補強ロールフレーム24が圧延機作業
側のハウジング15と図示しない同駆動側のハウジングに
上下動可能に嵌装されている。この補強ロールフレーム
24の作業側及び駆動側の側端面にはメンテナンス作業用
の反転ピン25が突設されると共に、作業側の反転ピン25
を覆うように箱形のオシレーションフレーム26が補強ロ
ールフレーム24の端面に着脱可能に固定されている。オ
シレーションフレーム26の下面にはサドル27が突設さ
れ、、このサドル27に固定された軸28に一対のL字形レ
バー29がそれぞれ枢支される。これらのレバー29の一端
には各々ローラ30が軸支されていて、これらのローラ30
が前記オシレーションブロック22の保持孔23にそれぞれ
遊嵌している。また、オシレーションフレーム26の側面
には一対の油圧アクチュエータ31が支持され、このロッ
ドフォーク部32が各々レバー29の他端に枢着されてい
る。
尚、図面においては帯綱Wの通板面の上方のロールオ
シレーション装置のみが示されているが、下方のロール
オシレーション装置もこれと同様に構成されている。
このような構成において、帯綱Wの圧延に際しては、
上下のワークロール11を所定の間隔まで圧下し、中間ロ
ール12を駆動回転してワークロール11及び分割補強ロー
ル13,14を回転させる。そして、双方の油圧アクチュエ
ータ31を互いに反対方向に作動させてレバー29を互いに
逆向きに回動させ、オシレーションブロック22を介して
双方の中間ロール12を相対的にオシレートさせる。尚、
この相対的オシレーションによって互いにスラスト力を
相殺し、ワークロール11へ一方的なスラスト力が作用す
るのを防止している。
次にワークロール11及び中間ロール12の組替えに際し
ては、上下の補強ロールフレーム24をそれぞれ上昇、下
降させ、各分割補強ロール13,14を中間ロール12から引
離すと同時に、レバー29のローラ30をオシレーションブ
ロック22の保持孔23から抜出する。続いて、双方のチョ
ッククランプ21を水平方向にそれぞれ外側へ移動させて
アウタチョック16の固定を解除し、図示しないロール組
替装置によって中間ロール12をアウタチョック16と一緒
にハウジング15から引抜く。
また、分割補強ロール13,14の組替えに際しては、図
示しないチョッククランプによって補強ロールフレーム
24のハウジング15に対するロール軸方向の固定を解除
し、分割補強ロール13,14を補強ロールフレーム24と一
緒にハウジング15から引抜く。
<発明が解決しようとする問題点> しかしながら、上述した従来のロールオシレーション
装置では、中間ロール12をロールオシレートさせる油圧
アクチュエータ31が、補強ロールフレーム24に固定され
たオシレーションフレーム26に取付けられているので、
分割補強ロール13,14を組替える際に、この油圧アクチ
ュエータ31用の油圧ホース、配管やオシレーションセン
サ用の電気配線コネクタ等の着脱作業が必要となり、こ
れが分割補強ロール13,14の組替作業の迅速化の障害に
なっている。
また、ロール組替えによって取外された上補強ロール
フレーム24をそのメンテナンスのために反転台上で反転
する際に反転ピン25を使用するが、従来は反転ピン25を
オシレーションフレーム26が覆っているので、その使用
に先立ってオシレーションフレーム26を補強ロールフレ
ーム24から取外す作業が必要であった。
本発明は、上述したよう従来のロールオシレーション
装置における問題点を解決するものであり、ロール組替
作業等のメンテナンスの容易化を図った圧延機のロール
オシレーション装置を提供することを目的としている。
<問題点を解決するための手段> 上述の問題点を解決する本発明にかかる圧延機のロー
ルオシレーション装置は、ワークロールと、該ワークロ
ールを支持する中間ロールと、該中間ロールを支持する
と共にロール軸方向に複数に分割された分割補強ロール
とからなるロール群が被圧延材通板面を挾んで上下に配
置された圧延機において、前記上方及び下方の中間ロー
ルのアウタチョックをハウジングにクランプするチョッ
ククランプにオシレーションアクチュエータが搭載され
ると共に該アクチュエータが前記上方及び下方の分割補
強ロールフレームに駆動レバーを介して着脱自在に連結
されたことを特徴とする。
<作用> オシレーションアクチュエータを作動させることで上
下の中間ロールが機械的連結手段を介してロール軸方向
へ往復移動する。一方、オシレーションアクチュエータ
はチョッククランプに搭載されているので、分割補強ロ
ールを軸支する補強ロールフレームをそのオシレーショ
ンアクチュエータの配管、配線から隔絶でき、それによ
りその配管、配線の着脱作業を伴わずに補強ロールフレ
ームの着脱が行える。
<実 施 例> 以下、本発明の一実施例を図面により具体的に説明す
る。
第1図は本考案の一実施例の一部破断側面図、第2図
は第1図のII−II断面図、第3図は第1図のIII−III断
面図である。尚、第1図〜第3図において、前述した従
来と同一の部材には同一の符号を付して、重複する説明
は省略する。
第1図〜第3図に示すように、ワークロール11、中間
ロール12を支持するアウタチョック16をハウジング15に
クランプするための一対のチョッククランプ41が帯綱W
の入側と出側に第1図において矢印で示す水平方向にそ
れぞれ移動可能に配設されている。これらのチョックク
ランプ41は図示しない油圧アクチュエータによって駆動
されるようになっており、外側へ互いに離反するように
移動させることで上下のアウタチョック16のクランプが
解除される一方、内側へ互いに接近するように移動させ
ることでチョッククランプ41が上下アウタチョック16の
側面に当接してそれをクランプする。これらのチョック
クランプ41にはそれぞれ油圧シリンダ42が一体的に形成
されていて、この油圧シリンダ42内にピストン43がロー
ル軸方向に沿って摺動可能に装入されてオシレーション
アクチュエータが構成されている。油圧シリンダ42の外
形は角柱状となっており、そこに上下に双股部44を有し
中央に角形孔45が穿設されたフォーク46が摺動自在に嵌
装されると共に、このフォーク46はフォーク46に固着さ
れたフォークエンド47を介してピストン43のロッドエン
ド48に連結されてピストン43の作動によって駆動される
ようになっている。
一方、上補強ロールフレーム49及び下補強ロールフレ
ーム50の側端面にはそれぞれブラケット51を介して軸受
52,53が固着され、これらの軸受52,53に上補強ロールフ
レーム49と下補強ロールフレーム50で各々入側と出側に
同軸上に2本ずつ合計4本の回動軸54,55,56,57が軸支
されている。各回動軸54〜57にはそれぞれ駆動レバー58
と作動レバー59が同一角度位置に固着されており、これ
らの先端部には各々ローラ60,61が枢着されている。上
補強ロールフレーム49と下補強ロールフレーム50に取付
けられた回動軸54〜57のうち、帯綱Wの入側に位置する
上下一対の回動軸54,56の駆動レバー58のローラ60は、
第2図に示すように、入側フォーク46の上下の双股部44
にそれぞれ遊嵌されると共に、その作動レバー59のロー
ラ61は、第3図に示すように、各々入側の上下中間ロー
ル12のオシレーションブロック22の保持孔23に遊嵌され
る。同様に、帯綱Wの出側に位置する上下一対の回動軸
55,57の駆動レバー58のローラ60は出側のフォーク46
に、その作動レバー59のローラ61は出側の中間ロール12
のオシレーションブロック22に遊嵌されている。
また、上補強ロールフレーム49の作業側及び駆動側の
側端面にはそれぞれ反転ピン62が突設されている。
このよな構成において、帯綱Wの圧延に際しては、シ
リンダ42とピストン43からなる入側と出側のオシレーシ
ョンアクチュエータを互いに反対方向に作動させると、
駆動レバー58を介して入側と出側の回動軸54,56と55,57
は互いに逆方向に回動し、この回動により作動レバー59
を介して入側と出側のオシレーションブロック22が駆動
される。これにより、上下の中間ロール12が入側と出側
とで互いに逆方向に同じ速度でロールオシレートする。
また、ワークロール11及び中間ロール12の組替えに際
しては、入側及び出側のチョッククランプ41を互いに離
反するように外側へ移動させてアウタチョック16のクラ
ンプを解除すると、同時にフォーク46の双股部44から駆
動レバー58のローラ60が離脱する。次に、上下補強ロー
ルフレーム49,50のそれぞれ上下に移動してその間にス
ペーサ(図示せず)を挿入して、作動レバー59のローラ
61をオシレーションブロック22の保持孔23から抜出し、
而して上下補強ロールフレーム49,50をハウジング15か
ら脱抜する。この場合、上下補強ロールフレーム49,50
はローラ60,61をそれぞれフォーク46及びオシレーショ
ンブロック22から抜き出すだけで他から容易に分離で
き、従来のようにオシレーションアクチュエータの油圧
配管等の着脱作業は不要となる。また、反転ピン62もオ
シレーション装置と離して設けてあるので、直ちに反転
ピン62を使用することが可能である。
<発明の効果> 以上、一実施例を挙げて詳細に説明したように本発明
によれば、中間ロールをオシレートさせるオシレートア
クチュエータを、アウタチョックをハウジングにクラン
プするチョッククランプに搭載し、そのアクチュエータ
を上下の分割補強ロールのロールフレームに駆動レバー
によって着脱自在連結したので、補強ロールフレームに
オキシレーションアクチュエータ用の油圧配管、ストロ
ークセンサ用の配線等が不要となり、分割補強ロールの
組替えにおけるこれらの着脱作業を大幅に簡素化するこ
とができる。さらに、補強ロールフレームにはオシレー
ションアクチュエータが装着されないので、補強ロール
フレームの側端面に反転ピンを配設する空間の余裕がで
き、反転ピンを常に使用可能な状態とすることができる
ので、メンテナンスの際の補強ロールフレームの反転を
迅速に行うことが可能となる。また、上下の中間ロール
を一台のオシレーションアクチュエータで駆動するの
で、装置全体として構造を簡素化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の一部破断側面図、第2図は
第1図のII−II断面図、第3図は第1図のIII−III断面
図、第4図は多段クラスタ圧延機のロール群の配置図、
第5図は従来例にかかるロールオシレーション装置の一
部破断側面図、第6図は第5図のVI−VI断面図である。 図面中、 11はワークロール、 12は中間ロール、 13,14は分割補強ロール、 15はハウジング、 16はアウタチョック、 22はオシレーションブロック、 41はチョッククランプ、 42は油圧シリンダ、 43はピストン、 46はフォーク、 49,50は補強ロールフレーム、 54〜57は回動軸、 58は駆動レバー、 59は作動レバーである。
フロントページの続き (72)発明者 有田 一豊 広島県広島市西区観音新町4丁目6番22 号 三菱重工業株式会社広島製作所内 (72)発明者 三登 良紀 広島県広島市西区観音新町4丁目6番22 号 三菱重工業株式会社広島製作所内 (72)発明者 福原 明彦 千葉県千葉市川崎町1番地 川崎製鉄株 式会社千葉製鉄所内 (72)発明者 小松 富夫 千葉県千葉市川崎町1番地 川崎製鉄株 式会社千葉製鉄所内 (72)発明者 山田 恭裕 千葉県千葉市川崎町1番地 川崎製鉄株 式会社千葉製鉄所内

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ワークロールと、該ワークロールを支持す
    る中間ロールと、該中間ロールを支持すると共にロール
    軸方向に複数に分割された分割補強ロールとからなるロ
    ール群が被圧延材通板面を挟んで上下に配置された圧延
    機において、前記上方及び下方の中間ロールのアウタチ
    ョックをハウジングにクランプするチョッククランプに
    オシレーションアクチュエータが搭載されると共に該ア
    クチュエータが前記上方及び下方の分割補強ロールのロ
    ールフレームに駆動レバーを介して着脱自在に連結され
    たことを特徴とする圧延機のロールオシレーション装
    置。
JP63003156A 1988-01-12 1988-01-12 圧延機のロールオシレーション装置 Expired - Fee Related JP2596958B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63003156A JP2596958B2 (ja) 1988-01-12 1988-01-12 圧延機のロールオシレーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63003156A JP2596958B2 (ja) 1988-01-12 1988-01-12 圧延機のロールオシレーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01181908A JPH01181908A (ja) 1989-07-19
JP2596958B2 true JP2596958B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=11549487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63003156A Expired - Fee Related JP2596958B2 (ja) 1988-01-12 1988-01-12 圧延機のロールオシレーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2596958B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19840538A1 (de) * 1998-08-28 2000-03-09 Mannesmann Ag Walzgerüst mit gekreuzten Stütz- und/oder Arbeitswalzen
JP2001118766A (ja) 1999-10-15 2001-04-27 Canon Inc X線マスク及びそれを用いたデバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01181908A (ja) 1989-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0094104B2 (en) Rolling mill and method for rolling a sheet material
JP2596958B2 (ja) 圧延機のロールオシレーション装置
JP5170920B2 (ja) 熱間圧延ロールスタンドのワークロールのためのブロック
US3306185A (en) Rolling bolster
US4131154A (en) Roller apron for a continuous casting installation for steel
US4147046A (en) Heavy duty mobile pipe straightening machine of relatively light-weight construction
US4038855A (en) Stretch reducing mill
US3373589A (en) Roll bending device for rolling mill
US3269564A (en) Ingot turning machine
US3610013A (en) Crown control for rolling mills
JPS59153505A (ja) 圧延機
JP3394968B2 (ja) H形鋼用ローラ矯正装置
EP0313610A1 (en) ROLLING STAND.
JPS5816717A (ja) 鋼管圧延機
JPS62227512A (ja) ミルスピンドルの交換装置
KR200260908Y1 (ko) 슬라브 인출장치
SU1673236A1 (ru) Манипул тор прокатного стана
JPS5919013A (ja) 圧延機のスピンドル組替え装置
US3152494A (en) Rolling mill
KR0184290B1 (ko) 열간광폭 예비압연설비에 있어 슬랩의 폭을 축소하기위한 업세팅프레스
US3570301A (en) Gag press for straightening rolled sections
JPH0228421B2 (ja) Uookingubaasochi
KR200159519Y1 (ko) 슬라브 인발기의 베어링 쵸크 분해장치
JPH0718414Y2 (ja) 成形ロールのロール部材組替装置
KR101291545B1 (ko) 관상제품용 분리장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees