JP2594912Y2 - 両軸受リール - Google Patents

両軸受リール

Info

Publication number
JP2594912Y2
JP2594912Y2 JP1990084279U JP8427990U JP2594912Y2 JP 2594912 Y2 JP2594912 Y2 JP 2594912Y2 JP 1990084279 U JP1990084279 U JP 1990084279U JP 8427990 U JP8427990 U JP 8427990U JP 2594912 Y2 JP2594912 Y2 JP 2594912Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
guide hole
operating
clutch mechanism
operating tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990084279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0441267U (ja
Inventor
純 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP1990084279U priority Critical patent/JP2594912Y2/ja
Priority to ITMI912123A priority patent/IT1251027B/it
Priority to US07/739,489 priority patent/US5275352A/en
Priority to GB9117050A priority patent/GB2246693B/en
Priority to DE4126165A priority patent/DE4126165C2/de
Priority to KR1019910013717A priority patent/KR950008077B1/ko
Publication of JPH0441267U publication Critical patent/JPH0441267U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2594912Y2 publication Critical patent/JP2594912Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/0183Drive mechanism details
    • A01K89/0186Drive mechanism details with disengageable positive drive components, e.g. a clutch
    • A01K89/01901Reengageable responsive to drive rotation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/0183Drive mechanism details
    • A01K89/0186Drive mechanism details with disengageable positive drive components, e.g. a clutch
    • A01K89/0188Axially engaged
    • A01K89/0189Coaxial of spool
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/004Alternate right or left side drives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/0155Antibacklash devices
    • A01K89/01555Antibacklash devices using magnets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/0183Drive mechanism details
    • A01K89/01912Drive mechanism details with level winding
    • A01K89/01916Drive mechanism details with level winding the drive mechanism reciprocating the guide
    • A01K89/01917Reversely threaded screw

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Fishing Rods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、一対のサイドケースの間に釣り糸を巻取る
回転体を備え、前記サイドケースのいずれか一方に、こ
の回転体への伝動を遮断するクラッチ機構を備えてなる
両軸受リールに関する。
〔従来の技術〕
従来、上記の如く構成された両軸受リールとしては、
特開昭59−192031号公報に示されるものが存在し、この
引例では、スプール(回転体)の後方に位置を設定し、
かつ、左右のリール側板(サイドケース)の間に亘って
配置された指当て部材(操作具)を略下方に向けて操作
することによりクラッチ機構を切り操作するように構成
されている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ここで、この従来例の構造について考えるに、この従
来例では、クラッチ機構の操作具が左右のサイドケース
の間に亘って備えられているため、この操作具は、左右
の端部において、サイドケースと相対移動できるよう構
成される必要がある。
しかし、このように相対移動できるよう構成しようと
する場合には、「コジリ」を発生させないよう操作具の
両端部と左右のサイドケースの内面とは比較的高い精度
に仕上げねばならず、製作の面から改善の余地がある。
尚、このように横長形状の操作具が左右のサイドケー
スの間に挟み込まれた状態で「コジリ」を発生すると、
操作具の操作を行えない状態に陥ることもある。
本考案の目的は、クラッチ機構を切り操作する操作具
に、できるだけ「コジリ」を発生させることの無いリー
ルを楽に製作できるよう構成する点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の特徴は冒頭に記したようにクラッチ機構を備
えて成る両軸受リールにおいて、前記一方のサイドケー
スに設けられた孔部のへりに沿ってガイド孔形成用口金
が装着され、前記一方のサイドケース内に備えた前記ク
ラッチ機構を伝動遮断状態に切り換える操作ピンが前記
ガイド孔から突出して他方のサイドケースに向かって延
出され、前記クラッチ機構を伝動の遮断側に操作する操
作具が前記操作ピンの突出部分に外嵌して前記操作具の
遊端部が前記他方のサイドケースとの間に間隙が形成さ
れるとともに前記操作具の基端部が前記ガイド孔形成用
口金に接当するように前記回転体の後方側に配置され、
さらに前記ガイド孔形成用口金を前記操作具の基端部と
の間で挟み込むワッシャが前記操作ピンに外嵌されてい
る点にあり、その作用、及び、効果は次の通りである。
〔作用〕
つまり、操作具が他方のサイドケースと離間状態にあ
るので、サイドケースの間隔を厳密に設定しなくても、
操作具の円滑な作動を行うことができる。さらに、サイ
ドケースに設けられた孔部のへりに沿ってガイド孔形成
用口金を装着することによって操作ピンのためのガイド
孔が形成される。このガイド孔形成用口金を操作具の基
端部と前記操作ピンに外嵌されているワッシャとで挟み
込んだ状態で操作ピンはガイド孔に案内されて移動し、
クラッチ機構を操作する。
〔考案の効果〕 操作具自体は、離間状態を現出する為に一方のサイド
ケースより片持ち状態で支持されるが、操作ピンを外嵌
していることと操作具の基端部がガイド孔形成用口金に
接当していることで強固な支持状態が実現する。また、
ガイド孔形成用口金の装着により、単なる孔をガイドに
しているケースに比べ、より信頼性の高い操作具の円滑
な作動が保証される。つまり、操作具の姿勢が安定する
ことと、他方のサイドケースと操作具が離間しているこ
ととの相乗によって、操作具をガタツキなく長期に亘っ
て安定して使用できる。
さらに、本考案の好適な実施形態として、前記操作具
に形成された孔部を通り抜けるロッド状のフレームが前
記一対のサイドケースの間に介装されている両軸受リー
ルがある。この場合、左右のサイドケースを連結するた
めのロッド状フレームが操作具の操作ピン回りの回動を
規制する機能も果たすことになり、さらに信頼性の高い
操作具の操作性に貢献する。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に示すように、左右のサイドケース(1),
(1)の間にレべルワインド機構(A)、回転体として
のスプール(2)夫々を配置すると共に、右側のサイド
ケース(1)にドラグ操作具(3)、及び、ハンドル
(4)夫々を備えて両軸受リールを構成する。
第1図乃至第3図に示すように、右側サイドケース
(1)に支承されたハンドル軸(5)の外端に前記ハン
ドル(4)を備えると共に、このハンドル軸(5)に形
成されたネジ部(5a)に対して前記ドラグ操作具(3)
を螺合させてあり、更に、このハンドル軸(5)には、
ドラグ操作具(3)からの押圧力がポールべアリング
(6)を介して作用するドラグ機構(B)、及び、逆転
防止用のラチェットホイール(7)夫々を備えている。
又、スプール(2)と一体回転するスプール軸(8)
の右端側には、このスプール軸(8)に設けられたピン
(9)と、スライド作動により係脱自在なスリーブ材
(10)を外嵌してあり、このスリーブ材(10)に形成し
た入力ギヤ部(10a)と前記ドラグ機構(B)に形成し
た出力ギヤ部(Ba)とを噛合させてある。
尚、ピン(9)、及び、スリーブ材(10)夫々併せて
クラッチ機構(C)と称し、このクラッチ機構(C)は
ピン(9)とスリーブ材(10)とを係合させる(入り操
作すること)により伝動状態に達して、ハンドル(5)
からの操作力でスプール(2)の駆動が可能となり、逆
にピン(9)とスリーブ材(10)との係合を解除するこ
と(切り操作すること)によりスプール(2)の自由転
動が可能となる。
又、前記レべルワインド機構(A)は左右のサイドケ
ース(1),(1)の間に亘って配置された螺軸(11)
によって横方向に往復作動する糸案内具(12)を備えて
成り、この螺軸(11)の左側端部とスプール軸(8)の
端部との間に複数の伝動ギヤ(13)…を配置すること
で、このレべルワインド機構(A)はスプール(2)の
回転に連係して作動するよう構成されている。
このリールでは、前記クラッチ機構(C)を切り操作
する操作具(14)を、スプール(2)の後方側に位置を
設定し、かつ、ハンドル(4)が備えられた側、つま
り、右側のサイドケース(1)から片持ち状態で延出さ
れた後記する操作ピン(20)に外嵌して取付けそのサイ
ドケース(1)に支持してあり、この操作具(14)の遊
端部と左側のサイドケース(1)との間には間隙(D)
を形成し、又、操作具(14)のスライド部のスパン
(E)を操作具(14)の張出し長さ(F)より大きく設
定することで、「コジリ」を発生させること無く、安定
した状態で操作できるように構成してある。
尚、スプール軸(2)と平行姿勢の一対の軸材(1
5),(15)にスライド移動自在に支持されたシフタ(1
6)を前記スリーブ材(10)に係合させてあり、このシ
フタ(16)は、スプール軸(2)と同芯状に配置された
リング状のカム体(17)の回転力により切り側に操作さ
れ、このカム体(17)の逆方向への回動時に軸材(1
5),(15)に外嵌されたコイルバネ(18)の付勢力に
より入り側に操作される。
又、右側のサイドケース(1)に設けられた側面視形
状円弧状の孔部(1a)のふちに沿ってガイド孔形成用口
金が装着されている。前記操作具(14)に内嵌した操作
ピン(20)を前記ガイド孔形成用口金によって形成され
るガイド孔に挿通させ、左右のサイドケース(1),
(1)の間に介装されたロッド状のフレーム(19)…の
うちの1つを、操作具(14)に形成された側面視形状円
弧形の孔部(14a)に挿通させることにより、この操作
具(14)は側面視におけるサイドケース(1)の略中央
を中心とした円弧状の軌跡上を作動するよう構成され、
この操作ピン(20)の端部に接当する操作部材(21)
と、前記カム体(17)のアーム部(22)とを係合させる
ことにより、該操作具(14)の下方への操作によりクラ
ッチ機構(C)を切り操作できるよう連係されている。
前記操作ピン(20)内端側には、前記孔部(1a)を形
成した側板に接当するワッシャとこのワッシャを側板と
で挟み込む止め輪とが操作ピン(20)に外嵌された状態
で設けられ、このワッシャと操作具(14)の基端部とで
前記ガイド孔形成用口金を結果的には側板を挟み込ん
で、操作具(14)の作動ストロークにおいて操作具(1
4)を前記ガイド孔形成用口金でガイドするように構成
してある。
因みに、クラッチ機構(C)が切り操作されると、ト
ッグルバネ(23)の作用によりカム体(17)は、その姿
勢を切り状態に保持するが(操作具(14)は保持され
ず、上方への移動が可能である)、このカム体(17)に
支持された揺動アーム(24)が前記ラチェットホイール
(7)の爪部(7a)…と係合可能な姿勢に達するため、
ハンドル(4)の巻取り方向への操作時に、ラチェット
ホイール(7)の回転により揺動アーム(24)を介して
カム体(17)に伝えられる押し戻し力により、カム体
(17)が押し戻される結果、クラッチ機構(C)が入り
状態に復元するようになっている。
又、このリールでは左側のサイドケース(1)の内部
にマグネット型のブレーキ機構が備えられ、このブレー
キ機構は、複数のマグネット(25)…を有し、かつ、ス
プール(2)から離間する側にバネ(26)で付勢された
プレート(27)に立設したロッド材(28)の端部を回動
操作型のノブ(29)のカム面(29a)に接当させて成
り、ノブ(29)の回動操作によってマグネット(25)と
スプール側面の金属板(30)との間隙の変更を行い制動
力の調節を行えるように構成されている。
〔別実施例〕
本考案は上記実施例以外に、ハンドル、操作具とも左
側のサイドケースに備えて実施することも可能である。
又、本考案は第4図に示すように左側のサイドケース
(1)をワンピースボデー部(1A)と蓋部(1B)とで外
方に開放可能に構成された形態で実施することも可能で
あり、この別実施例では、ケース部の内部空間(S)に
回動型のノブ(60)と、ノブ(60)のカム部(60A)と
の接触により出退操作されるロッド(61)と、マグネッ
ト(62)を有したプレート(63)とで成るマグネット型
のブレーキ機構(M)を設けた形態に構成されている。
因みに、これらの別実施例において実施例と等しい機
能を有するものには、実施例と共通する番号・符号を附
している。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便
利にする為に符号を記すが、該記入により本考案は添付
図面の構造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る両軸受リールの実施例等を示し、第
1図は該リールの横断平面図、第2図は右側のサイドケ
ースの縦断側面図、第3図は該リールの一部切欠き背面
図であり、第4図は別実施例のリールの断面図である。 (1)……サイドケース、(2)……回転体、(4)…
…ハンドル、(14)……操作具、(20)……操作ピン、
(C)……クラッチ機構。

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一対のサイドケース(1),(1)の間に
    釣り糸を巻取る回転体(2)を備え、前記サイドケース
    (1),(1)のいずれか一方に、この回転体(2)へ
    の伝動を遮断するクラッチ機構(C)を備えてなる両軸
    受リールであって、 前記一方のサイドケース(1)に設けられた孔部(1a)
    のへりに沿ってガイド孔形成用口金が装着され、前記一
    方のサイドケース(1)内に備えた前記クラッチ機構
    (C)を伝動遮断状態に切り換える操作ピン(20)が前
    記ガイド孔から突出して他方のサイドケース(1)に向
    かって延出され、前記クラッチ機構(C)を伝動の遮断
    側に操作する操作具(14)が前記操作ピン(20)の突出
    部分に外嵌して前記操作具(14)の遊端部が前記他方の
    サイドケース(1)との間に間隙(D)が形成されると
    ともに前記操作具(14)の基端部が前記ガイド孔形成用
    口金に接当するように前記回転体(2)の後方側に配置
    され、さらに前記ガイド孔形成用口金を前記操作具(1
    4)の基端部との間で挟み込むワッシャが前記操作ピン
    (20)に外嵌されている両軸受リール。
  2. 【請求項2】前記操作具(14)に形成された孔部(14
    a)を通り抜けるロッド状のフレーム(19)が前記一対
    のサイドケース(1),(1)の間に介装されている請
    求項1に記載の両軸受リール。
JP1990084279U 1990-08-08 1990-08-08 両軸受リール Expired - Fee Related JP2594912Y2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990084279U JP2594912Y2 (ja) 1990-08-08 1990-08-08 両軸受リール
ITMI912123A IT1251027B (it) 1990-08-08 1991-07-31 Struttura di collegamento per collegare parti di una canna da pesca
US07/739,489 US5275352A (en) 1990-08-08 1991-08-02 Baitcasting reel
GB9117050A GB2246693B (en) 1990-08-08 1991-08-07 Casting reel
DE4126165A DE4126165C2 (de) 1990-08-08 1991-08-07 Köderwurfhaspel
KR1019910013717A KR950008077B1 (ko) 1990-08-08 1991-08-08 양축받이 릴

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990084279U JP2594912Y2 (ja) 1990-08-08 1990-08-08 両軸受リール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0441267U JPH0441267U (ja) 1992-04-08
JP2594912Y2 true JP2594912Y2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=13826016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990084279U Expired - Fee Related JP2594912Y2 (ja) 1990-08-08 1990-08-08 両軸受リール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5275352A (ja)
JP (1) JP2594912Y2 (ja)
KR (1) KR950008077B1 (ja)
DE (1) DE4126165C2 (ja)
GB (1) GB2246693B (ja)
IT (1) IT1251027B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7934822B2 (en) 2001-04-03 2011-05-03 Seiko Epson Corporation Ink cartridge
KR20240081347A (ko) 2022-11-30 2024-06-07 글로브라이드 가부시키가이샤 낚시용 릴

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH063079U (ja) * 1992-06-19 1994-01-18 ダイワ精工株式会社 魚釣用リール
JP3043237B2 (ja) * 1993-11-24 2000-05-22 ダイワ精工株式会社 魚釣用リール
JP3006602U (ja) * 1994-07-13 1995-01-31 ダイワ精工株式会社 魚釣用両軸受型リール
US5799890A (en) * 1996-07-12 1998-09-01 Brunswick Corporation Actuating system for changing a fishing reel from a retrieve state into a cast state
US5921491A (en) * 1997-05-05 1999-07-13 Brunswick Corporation Anti-reverse drag mechanism
US20060289690A1 (en) * 2005-06-01 2006-12-28 Marsh Jeffrey D Bait casting reel and method
US8517298B1 (en) * 2010-12-27 2013-08-27 Bryan Benson Fishing reel technology

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB721724A (en) * 1951-10-15 1955-01-12 Urfabriken Ab Improvements in or relating to fishing reels
GB1092042A (en) * 1965-01-11 1967-11-22 K P Morritt Ltd Rotatable spool fishing reel
SE7512478L (sv) * 1974-11-07 1976-05-10 Ryobi Ltd Kopplingsanordning for fiskerullar
JPS5627723Y2 (ja) * 1978-03-14 1981-07-02
US4379530A (en) * 1979-09-03 1983-04-12 Ryobi Limited Fishing reel
US4406427A (en) * 1979-12-28 1983-09-27 Ryobi Limited Clutch mechanism for use in fishing reels
GB2092872B (en) * 1981-02-13 1985-02-27 Penn Fishing Tackle Mfg Co Fishing reel
US4964590A (en) * 1981-11-11 1990-10-23 Shimano Industrial Company Limited Fishing reel
JPS5992668U (ja) * 1982-12-15 1984-06-23 株式会社タカホ製作所 魚釣用リ−ル
JPS59192031A (ja) * 1983-04-13 1984-10-31 ダイワ精工株式会社 魚釣用リ−ルのクラツチ操作兼サミング指当て装置
GB2206022B (en) * 1987-05-23 1991-04-17 Shimano Industrial Co Double-bearing fishing reel
US4899952A (en) * 1987-08-03 1990-02-13 Ryobi Ltd. Double bearing type fishing reel
US4927095A (en) * 1989-01-23 1990-05-22 Charles C. Worth Corporation Planetary gear drive for fishing reel
JP2523890Y2 (ja) * 1989-04-22 1997-01-29 株式会社 シマノ 両軸受リール

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7934822B2 (en) 2001-04-03 2011-05-03 Seiko Epson Corporation Ink cartridge
US7934794B2 (en) 2001-04-03 2011-05-03 Seiko Epson Corporation Ink cartridge
KR20240081347A (ko) 2022-11-30 2024-06-07 글로브라이드 가부시키가이샤 낚시용 릴

Also Published As

Publication number Publication date
DE4126165C2 (de) 2002-04-18
KR920003850A (ko) 1992-03-27
ITMI912123A0 (it) 1991-07-31
GB2246693B (en) 1994-10-12
US5275352A (en) 1994-01-04
IT1251027B (it) 1995-05-02
GB9117050D0 (en) 1991-09-18
DE4126165A1 (de) 1992-02-13
JPH0441267U (ja) 1992-04-08
GB2246693A (en) 1992-02-12
ITMI912123A1 (it) 1993-01-31
KR950008077B1 (ko) 1995-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950006285B1 (ko) 릴의 클러치 구조
JP2594912Y2 (ja) 両軸受リール
US5775614A (en) Fishing reel with spool supported between two side plates, level wind device and means for linking spool drive clutch with level wind device
US7721986B2 (en) Fishing spinning reel
KR960008694Y1 (ko) 낚시용 릴의 클러치 장치
JPH0331184Y2 (ja)
US4832279A (en) Click sound generator for spinning reel
US5299758A (en) Baitcasting reel having a clutch control mechanism
JPS6135016Y2 (ja)
JP2004008115A (ja) 魚釣用両軸受型リール
JP2001017045A (ja) 釣用リール
JP3009074B2 (ja) 両軸受リール
US6045074A (en) Actuating system for changing a fishing reel from a retrieve state into a cast state
JPH041811Y2 (ja)
JP3514956B2 (ja) 魚釣用リ−ル
JPH0310856Y2 (ja)
JPH0711583Y2 (ja) 釣り用スピニングリール
JP2554097Y2 (ja) 両軸受リール
JPH0120856Y2 (ja)
JP3015840U (ja) 魚釣用リール
JP2585177Y2 (ja) 釣り用リール
JP2586436Y2 (ja) 魚釣用リール
JPH056421Y2 (ja)
JPH09238602A (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
JPS6335584Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees