JP2591433Y2 - キャブチルト車両のキャブ構造 - Google Patents

キャブチルト車両のキャブ構造

Info

Publication number
JP2591433Y2
JP2591433Y2 JP1992053890U JP5389092U JP2591433Y2 JP 2591433 Y2 JP2591433 Y2 JP 2591433Y2 JP 1992053890 U JP1992053890 U JP 1992053890U JP 5389092 U JP5389092 U JP 5389092U JP 2591433 Y2 JP2591433 Y2 JP 2591433Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cab
hinge
vehicle
shock absorbing
absorbing damper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992053890U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0613988U (ja
Inventor
康祐 森
斎藤  弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP1992053890U priority Critical patent/JP2591433Y2/ja
Publication of JPH0613988U publication Critical patent/JPH0613988U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2591433Y2 publication Critical patent/JP2591433Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、キャブ全体が車体の
前方に回転できるトラック等のキャブチルト車両のキャ
ブ構造に関する。
【0002】
【従来の技術】大型トラック等のキャブオーバ形の車両
は、エンジンの上に運転室(キャブ)が設けられてい
る。したがって、エンジンの保守点検、修理の際にはキ
ャブ全体が車体の前方に回転できるように構成されてい
る。
【0003】図4は従来のキャブチルト車両のキャブ構
造を示すもので、車体を構成する車体フレーム1の前端
部にはキャブヒンジロアブラケット2が固定され、キャ
ブフレーム3にはキャブヒンジアッパブラケット4が固
定されている。
【0004】前記キャブヒンジロアブラケット2とキャ
ブヒンジアッパブラケット4とはヒンジピン5によって
回動自在に連結され、キャブ6をヒンジピン5を支点と
して前方へチルトできるようになっている。
【0005】また、前記車体フレーム1の前端部には衝
撃吸収ダンパ7が設けられている。この衝撃吸収ダンパ
7はシリンダ部8とこのシリンダ部8に挿入されたピス
トン部9とからなり、このピストン部9の衝撃受け部1
0は車体フレーム1の前端部より前方に突出してフロン
トバンパ11の内面に対向している。
【0006】また、フロントバンパ11の上部にはフロ
ントグリル12が設けられ、このフロントグリル12の
上部には前記キャブフレーム3に固定されたダッシュ
ネル13が設けられ、このダッシュパネル13の前部に
はフロントエンドパネル14が設けられている。
【0007】ダッシュパネル13の前面には断面がコ字
状のダッシュメンバ15が設けられ、このダッシュメン
バ15の開口縁はダッシュパネル13に溶接されている
とともに、ダッシュパネル13の上端部はフロントエン
ドパネル14と結合され、この結合部16の上部にはフ
ロントガラス17が装着されている。
【0008】このように構成されたキャブチルト車両
は、キャブ6が車体の前端部に位置しているため、車両
の衝突時における乗員の安全確保のためにキャブ6には
種々の安全対策がなされている。
【0009】すなわち、車体フレーム1の前端部には前
述したように衝撃吸収ダンパ7が設けられており、ダッ
シュパネル13の前面にはダッシュメンバ15が設けら
れ、車両の衝突時に前方から入力が加わってもダッシュ
メンバ15によってキャブ6の変形を抑えている。
【0010】
【考案が解決しようとする課題】ところが、前述のよう
に構成されたキャブチルト車両のキャブ構造は、荷台の
低いトラック等の障害物18に衝突した場合、車体フレ
ーム1に設けられた衝撃吸収ダンパ7によって衝突荷重
を吸収することができ、キャブ6の変形を抑えることが
できるが、荷台の高いトラック等の障害物19の場合、
衝撃吸収ダンパ7が障害物19の下側に入り込んで、衝
撃吸収ダンパ7がその働きをしない。したがって、障害
物19がキャブ6のフロントエンドパネル14に衝突
し、キャブ6の前部がキャブ6の内方に向かって変形す
る恐れがある。
【0011】この考案は、前記事情に着目してなされた
もので、その目的とするところは、障害物の高さに関係
なく、車両の衝突により前方から入力が加わったときの
キャブの変形を最小限に抑えることができ、また構造的
に簡単なキャブチルト車両のキャブ構造を提供すること
にある。
【0012】
【課題を解決するための手段】この考案は、前述した目
的を達成するために、車体フレームの前端部にキャブヒ
ンジロアブラケットを固定し、キャブフレームにキャブ
ヒンジアッパブラケットを固定し、前記キャブヒンジロ
アブラケットとキャブヒンジアッパブラケットとをヒン
ジピンによって回動自在に連結したキャブチルト車両の
キャブ構造において、前記車体フレームの前端部に下部
衝撃吸収ダンパを設け、前記キャブフレームの前端部
あって、かつ、前記キャブヒンジアッパブラケット近傍
に上部衝撃吸収ダンパをボルトにより固定したことにあ
る。
【0013】
【作用】荷台の低いトラック等の障害物に衝突した場
合、車体フレームに設けられた下部衝撃吸収ダンパによ
って衝突荷重を吸収することができ、荷台の高いトラッ
ク等の障害物に衝突した場合、上部衝撃吸収ダンパが衝
突荷重を吸収し、さらに、その衝撃をキャブフレーム、
キャブヒンジアッパブラケット、キャブヒンジロアブラ
ケットおよび車体フレームの順に伝達させて衝撃力を吸
収する。
【0014】
【実施例】以下、この考案の一実施例を図面に基づいて
説明するが、従来と同一構成部分は同一番号を付して説
明を省略する。
【0015】図1〜図3に示すように、車体フレーム1
の前端部には従来と同様の下部衝撃吸収ダンパ21が設
けられている。この下部衝撃吸収ダンパ21はシリンダ
部22とこのシリンダ部22に挿入されたピストン部2
3とからなり、このピストン部23の衝撃受け部24は
車体フレーム1の前端部より前方に突出してフロントバ
ンパ11の内面に対向している。
【0016】また、メインシルとしてのキャブフレーム
3の前端部には上部衝撃吸収ダンパ25が設けられてい
る。この上部衝撃吸収ダンパ25はシリンダ部26とこ
のシリンダ部26に挿入されたピストン部27とからな
り、このピストン部27の衝撃受け部28はキャブフレ
ーム3の前端部より前方に突出し、フロントロアパネル
13を貫通してフロントエンドパネル14の内側に対向
している。
【0017】前記上部衝撃吸収ダンパ25のキャブフレ
ーム3に対する取り付け構造について説明すると、キャ
ブフレーム3の前端部にはこのキャブフレーム3の内面
に接合される補強板29が設けられ、この補強板29の
内部に前記上部衝撃吸収ダンパ25のシリンダ部26が
収納されている。
【0018】このシリンダ部26は角筒状に形成され、
その底面と一側面が補強板29に接合されている。ま
た、キャブフレーム3に固定されたキャブヒンジアッパ
ブラケット4にはキャブフレーム3の底面と一側面に接
合するL字状の固定部30が設けられ、この固定部30
は複数本のボルト31によってキャブフレーム3を貫通
してシリンダ部26に固定されている。
【0019】すなわち、上部衝撃吸収ダンパ25はボル
ト31によってキャブヒンジアッパブラケット4ととも
に補強板29を有したキャブフレーム3に固定され、上
部衝撃吸収ダンパ25に加わった衝撃力をキャブヒンジ
アッパブラケット4へ伝達させるようになっている。
【0020】したがって、キャブチルト車両が荷台の低
いトラック等の障害物18に衝突した場合は、車体フレ
ーム1に設けられた下部衝撃吸収ダンパ21によって衝
突荷重を吸収することができる。
【0021】また、キャブチルト車両が荷台の高いトラ
ック等の障害物19に衝突した場合、その障害物19が
フロントエンドパネル14を介して上部衝撃吸収ダンパ
25に衝突する。上部衝撃吸収ダンパ25は自身が持っ
ている衝撃吸収作用によって衝突荷重を吸収し、さら
に、その衝撃がシリンダ部26からキャブフレーム3に
伝達される。この上部衝撃吸収ダンパ25はボルトによ
り固定されているため、交換を容易に行うことが可能で
ある。
【0022】キャブフレーム3に伝達された衝撃力は、
キャブヒンジアッパブラケット4、キャブヒンジロアブ
ラケット2を介して車体フレーム1の順に伝達させて衝
撃力が吸収される。
【0023】したがって、高さが異なる障害物にキャブ
チルト車両が衝突して前方から入力が加わってもキャブ
6の変形を最小限に抑え、乗員の安全性をいっそう向上
できる。
【0024】
【考案の効果】以上説明したように、この考案によれ
ば、障害物の高さに関係なく、車両の衝突時により前方
から入力が加わったときのキャブの変形を最小限に抑え
ることができ、また、キャブフレームに上部衝撃吸収ダ
ンパをボルトにより固定した簡単な構造のため、このダ
ンパの交換を容易に行うことができ改修費用を少なくす
ることができ、より安全なキャブチルト車両のキャブ構
造を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例に係わるキャブチルト車両
のキャブ構造の要部の縦断側面図。
【図2】同実施例の上部衝撃吸収ダンパの取付け構造を
示す側面図。
【図3】同実施例の上部衝撃吸収ダンパの取付け構造を
示す正面図。
【図4】従来のキャブチルト車両のキャブ構造の一部を
示す縦断側面図。
【符号の説明】
1…車体フレーム、2…キャブヒンジロアブラケット、
3…キャブフレーム、4…キャブヒンジアッパブラケッ
ト、5…ヒンジピン、6…キャブ、21…下部衝撃吸収
ダンパ、25…上部衝撃吸収ダンパ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B62D 33/067 B62D 25/20

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体フレームの前端部にキャブヒンジロ
    アブラケットを固定し、キャブフレームにキャブヒンジ
    アッパブラケットを固定し、前記キャブヒンジロアブラ
    ケットとキャブヒンジアッパブラケットとをヒンジピン
    によって回動自在に連結したキャブチルト車両のキャブ
    構造において、前記車体フレームの前端部に下部衝撃吸
    収ダンパを設け、前記キャブフレームの前端部であっ
    て、かつ、前記キャブヒンジアッパブラケット近傍に上
    部衝撃吸収ダンパをボルトにより固定したことを特徴と
    するキャブチルト車両のキャブ構造。
JP1992053890U 1992-07-31 1992-07-31 キャブチルト車両のキャブ構造 Expired - Lifetime JP2591433Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992053890U JP2591433Y2 (ja) 1992-07-31 1992-07-31 キャブチルト車両のキャブ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992053890U JP2591433Y2 (ja) 1992-07-31 1992-07-31 キャブチルト車両のキャブ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0613988U JPH0613988U (ja) 1994-02-22
JP2591433Y2 true JP2591433Y2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=12955323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992053890U Expired - Lifetime JP2591433Y2 (ja) 1992-07-31 1992-07-31 キャブチルト車両のキャブ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2591433Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001301647A (ja) * 2000-04-25 2001-10-31 Isuzu Motors Ltd キヤブオーバ型貨物車両のシヤシフレーム構造

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100916109B1 (ko) * 2007-12-13 2009-09-08 현대자동차주식회사 캡 오버 차량의 캡 틸팅장치
JP6350899B2 (ja) * 2014-04-11 2018-07-04 いすゞ自動車株式会社 キャブオーバー型車両の前部構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0417428Y2 (ja) * 1986-02-27 1992-04-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001301647A (ja) * 2000-04-25 2001-10-31 Isuzu Motors Ltd キヤブオーバ型貨物車両のシヤシフレーム構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0613988U (ja) 1994-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4424986A (en) Impact energy absorbing structure for F-F type motor vehicle
JP4501267B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP2591433Y2 (ja) キャブチルト車両のキャブ構造
JP4547931B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP3045337B2 (ja) 自動車の前部構造
KR20220021103A (ko) 전방 차체 구조
JP4539320B2 (ja) 車両用牽引フックの取付構造
JP4116279B2 (ja) 自動車の車体後部構造
CN212172149U (zh) 一种汽车前缓冲横梁总成结构
JPH11170942A (ja) キャブオーバ車両の衝突安全車体構造
JPH0543538B2 (ja)
JP2940361B2 (ja) キャブオーバ型トラックの車体前部構造
JP7487710B2 (ja) 車両前部構造
WO2022149481A1 (ja) 車台のフレーム構造
JP2002316666A (ja) 車体前部構造
JP3400567B2 (ja) 自動車車体の前部構造
JPH0736829Y2 (ja) 自動車の車体前部構造
KR200162921Y1 (ko) 자동차용 범퍼 장착구조
KR100250279B1 (ko) 차량의 오프셋 충돌 보강구조
KR890005280Y1 (ko) 자동차 프레임구조
JP4408472B2 (ja) ワンボックス車の車体構造
JPH0529964Y2 (ja)
KR100368398B1 (ko) 자동차의 플로워패널 보강구조
KR101655478B1 (ko) 대형트럭의 프론트부 마운팅구조
JP2022107245A (ja) 車台のフレーム構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981124

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071225

Year of fee payment: 9