JP2584583Y2 - クローラ走行装置 - Google Patents

クローラ走行装置

Info

Publication number
JP2584583Y2
JP2584583Y2 JP1992049256U JP4925692U JP2584583Y2 JP 2584583 Y2 JP2584583 Y2 JP 2584583Y2 JP 1992049256 U JP1992049256 U JP 1992049256U JP 4925692 U JP4925692 U JP 4925692U JP 2584583 Y2 JP2584583 Y2 JP 2584583Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
crawler
crawler belt
swing arm
sled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992049256U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH068171U (ja
Inventor
香本  信美
晴充 牧園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1992049256U priority Critical patent/JP2584583Y2/ja
Publication of JPH068171U publication Critical patent/JPH068171U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584583Y2 publication Critical patent/JP2584583Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、コンバイン等の農作業
機やバックホウ等の土工用作業機に装備されるクローラ
走行装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のクローラ走行装置として
は、例えば、実開平2−135382号公報に開示され
ているように、クローラ走行装置における接地転輪群の
うち一対の転輪をトラックフレームに対して互いに背反
的に上下揺動可能に天秤アームで支持して、例えば畦等
を乗り越えるような場合に、機体が大きく傾かないよう
にするとともに、一方の転輪がクローラベルトを緩める
がわに揺動しても他方の転輪がクローラベルトを緊張す
るがわに揺動して転輪がクローラベルトから外れないよ
うにしたものが知られていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来構造のものにあっては、天秤式の転輪のうち、畦越え
等する際に下方へ揺動したがわの転輪によってクローラ
ベルトが下方に突っ張られるが、この下方に突っ張るが
わの転輪が進行方向前方の転輪である場合には、その転
輪の前方に配設してある固定接地転輪においては回動す
るクローラベルトが後方下方へ移動されることになる。
このように進行方向前方の転輪が下方へ移動すると、ク
ローラベルトがその固定接地転輪から離れるように追従
移動して、その固定接地転輪と天秤式の転輪との間で、
ベルトの弛みを生じてしまう虞れがある。このため、そ
の弛み箇所に対して、畦越えに伴ってクローラベルトに
横向きの外力が作用する等したときには、固定接地輪か
らベルトが外れ易くなってしまう不都合があった。本考
案は、上記実情に鑑みてなされたものであって、畦越え
やトラック等への機体の積み降ろしの際等に機体の大き
な姿勢変化を抑制しながらも、転輪等からクローラベル
トが外れ難いクローラ走行装置の提供を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案にかかるクローラ
走行装置は、上記目的を達成するために、トラックフレ
ームに対して天秤揺動自在に枢支した揺動アームの両揺
動端に転輪を支承するとともに、クローラベルト内周面
で左右に突設した芯金突起間に係入して前記転輪に対す
る前記クローラベルトからの外れ止めを行う脱輪防止部
材を、前記揺動アームの前記揺動端から離間した箇所で
前記トラックフレームに枢支して、前記脱輪防止部材の
遊端部を、前記揺動アームの揺動に追従可能に前記揺動
アームに支持させてあることを特徴構成とする。かかる
特徴構成による作用・効果は次の通りである。
【0005】
【作用】即ち、脱輪防止部材を、揺動アームの前記揺動
端から離間した箇所で枢支して、脱輪防止部材の遊端部
を、前記揺動アームの揺動に追従可能に前記揺動アーム
に支持させてあるから、畦越え等の際に下方に揺動した
転輪のがわが進行方向の前方であるときに、その転輪の
前方の固定接地輪近くでも脱輪防止部材が下方に揺動す
ることとなって、この脱輪防止部材によってクローラベ
ルトが突っ張られることになり、クローラベルトの弛み
を解消するように脱輪防止部材が働くことになる。よっ
て、このとき、クローラベルトに横向きの外力が作用し
ても、クローラベルトの芯金が脱輪防止部材に横向きに
接当して外れることが回避されるとともに、この脱輪防
止部材も揺動アームによってその脱輪防止姿勢が維持さ
れ、そのことによっても脱輪防止部材が外れにくくなっ
ている。
【0006】
【考案の効果】従って、このように脱輪防止部材を天秤
式に転輪を支持する揺動アームの遊端に支持して揺動さ
せるという簡単な構造を採用することで、畦越え等に伴
いクローラベルトが外れることの防止の確実化を図れる
に至った。
【0007】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。図1に、コンバイン等に備えられるクローラ走行
装置1を示している。このクローラ走行装置1は、走行
機体側に固設のトラックフレーム2の前端上部に配設し
た駆動スプロケット3と、トラックフレーム2に枢支し
た接地用の転輪4‥群と、前記駆動スプロケット3及び
前記転輪4‥群に渡って巻回されたゴム製のクローラベ
ルト5とにより構成している。
【0008】前記転輪4‥群は、図1に示すように、ク
ローラベルト5の内面にベルト内周方向で所定間隔おき
に左右一対突設した芯金突起6‥に対して係入してクロ
ーラベルト5の外れ止めを行うようにしている。そし
て、転輪4‥群のうち、最も前方に配設してある第1転
輪4aは、トラックフレーム2の前端部に位置固定状態
で枢着しているとともに、最も後方に配設してある第2
転輪4bは、トラックフレーム2に前後動可能に挿嵌保
持された可動部材7に枢着して、クローラベルト5の張
り具合を調節する緊張輪として機能できるように設置し
ている。又、転輪4‥群のうち、前記第1転輪4aと第
2転輪4bとの間に第3転輪4cと第4転輪4dとを配
設しているとともに、これら第3転輪4cと第4転輪4
dとは、トラックフレーム2に横軸芯P周りで揺動可能
に枢着した揺動アーム8の前後の遊端部に夫々枢着して
設けている。
【0009】更に、トラックフレーム2の第1転輪4a
の枢着箇所近くの後方位置に横軸芯Q周りで揺動可能に
脱輪防止部材としての第1橇体9を枢着するとともに、
トラックフレーム2における第2転輪4bと第4転輪4
dとの間の中間位置に横軸芯R周りで揺動可能に脱輪防
止部材としての第2橇体10を枢着している。これら橇
体9,10は、その橇部9a,10aを前記左右一対の
芯金突起6‥間に係入している。そして、この橇部9
a,10aは、夫々の橇体9,10の枢着横軸芯Q,R
よりも前方にも後方にも延出した状態で設けているとと
もに、特に、第1橇体9の橇部9aの前方への延出部分
は、側面視で第1転輪4aと一部重複するように配設し
ている。更に、第1橇体9の橇部9aの後方への延出部
分の端部、並びに、第2橇体10の橇部10aの前方へ
の延出部分の端部は、図1に示すように、側面視コの字
状のブラケット9b,10bを、夫々、第3転輪4cの
支軸11、第4転輪4dの支軸12を上下で挾持する状
態で設けている。
【0010】上記構成により、例えば畦越え等をする場
合に、クローラ走行装置1の前後中間部が畦に乗り上が
るときには、第3転輪4cが横軸芯P周りで上方へ揺動
してそれに連れて第1橇体9もブラケット9bを介して
横軸芯Q周りで揺動することになり、他方、第4転輪4
dが横軸芯P周りで下方へ揺動してそれに連れて第2橇
体10もブラケット19bを介して横軸芯R周りで揺動
して、クローラベルト5を下方に突っ張るように作用す
る。更に、クローラ走行装置1が進行すると、今度は、
第4転輪4dが横軸芯P周りで上方へ揺動し、他方、第
3転輪4cが横軸芯P周りで下方へ揺動してそれに連れ
て第1橇体9もブラケット9bを介して横軸芯Q周りで
下方に揺動することになり、クローラベルト5を下方に
突っ張るように第1橇体9の橇部9aが作用することに
なる。尚、図2には橇体9,10の平地走行状態での姿
勢と、凹凸のある走行地を走行している状態での姿勢と
を原理図として示している。
【0011】次に別実施例について説明する。尚、上記
実施例と同様の構造については同一符号を付す。図3に
示すように、第1転輪4aの支軸13に、第1橇体14
の前端部を外嵌して、支軸13の軸芯周りでその支軸1
3に対して第1橇体14を摺動回動自在に設け、この第
1橇体14の橇部14aの後部に連設した側面視コの字
状のブラケット14bを、第3転輪4cの支軸11に上
下で挾持するように設けている。一方、第2転輪4bの
支軸15には、第2橇体16に連設したアーム部材17
の後端部を外嵌して、支軸15の軸芯周りでその支軸1
5に対してアーム部材17ひいては第2橇体16を摺動
回動自在に設け、この第2橇体16の橇部16aの前部
に連設した側面視コの字状のブラケット16bを、第4
転輪4dの支軸12に上下で挾持するように設けてい
る。この構成により、第3転輪4c、第4転輪4dの揺
動アーム8による上下揺動に伴って上下揺動する第1橇
体14、第2橇体16は、夫々、第1転輪4aの支軸1
3の軸芯、第2転輪4bの支軸15の軸芯周りで揺動す
ることになる。
【0012】次に、更に別の実施例について説明する。
尚、上記実施例と同様の構造については同一符号を付
す。図4に示すように、第1橇体9の後端部の側面視コ
の字状のブラケット9bと、第2橇体10の前端部の側
面視コの字状のブラケット10bとの挾持箇所を、上記
実施例のように第3転輪4cの支軸11、第4転輪4d
の支軸12に代えて、揺動アーム8に前後一対設けた支
持アーム18,19の夫々の先端部に上下で挾持するよ
うに構成すること。
【0013】尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面と
の対照を便利にするために符号を記すが、該記入により
本考案は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例のクローラ走行装置を示す縦断側面
図(イ)と横断平面図(ロ)
【図2】平地走行状態のクローラ走行装置の原理構造を
示す側面部(イ)と、凹凸のある走行地を走行している
状態のクローラ走行装置の原理構造を示す側面図(ロ)
【図3】第2実施例のクローラ走行装置を示す縦断側面
【図4】第3実施例のクローラ走行装置を示す横断平面
【符号の説明】
2 トラックフレーム 4c,4d 転輪 5 クローラベルト 6 芯金突起 8 揺動アーム 9,10 脱輪防止部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭60−91584(JP,U) 実開 平4−65687(JP,U) 実開 平5−5682(JP,U) 実開 平2−78482(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B62D 55/08 B62D 55/14

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トラックフレーム(2)に対して天秤揺
    動自在に枢支した揺動アーム(8)の両揺動端に転輪
    (4c),(4d)を支承するとともに、クローラベル
    ト(5)内周面で左右に突設した芯金突起(6),
    (6)間に係入して前記転輪(4c),(4d)に対す
    る前記クローラベルト(5)からの外れ止めを行う脱輪
    防止部材(9),(10)を、前記揺動アーム(8)の
    前記揺動端から離間した箇所で前記トラックフレーム
    (2)に枢支して、前記脱輪防止部材(9),(10)
    の遊端部を、前記揺動アーム(8)の揺動に追従可能に
    前記揺動アーム(8)に支持させてあるクローラ走行装
    置。
JP1992049256U 1992-07-14 1992-07-14 クローラ走行装置 Expired - Lifetime JP2584583Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992049256U JP2584583Y2 (ja) 1992-07-14 1992-07-14 クローラ走行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992049256U JP2584583Y2 (ja) 1992-07-14 1992-07-14 クローラ走行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH068171U JPH068171U (ja) 1994-02-01
JP2584583Y2 true JP2584583Y2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=12825760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992049256U Expired - Lifetime JP2584583Y2 (ja) 1992-07-14 1992-07-14 クローラ走行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584583Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6091584U (ja) * 1983-11-30 1985-06-22 三菱農機株式会社 クロ−ラ走行装置のクロ−ラ外れ防止装置
JPH0465687U (ja) * 1990-10-11 1992-06-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPH068171U (ja) 1994-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6132193B2 (ja)
JP2001225770A (ja) 装軌車両の走行装置
JP2584583Y2 (ja) クローラ走行装置
JP2012051389A (ja) 走行車両における後輪用クローラ走行装置
JP3273987B2 (ja) 無限軌道車の車高調節装置
JPS6335035Y2 (ja)
JP2501452Y2 (ja) 移動作業機におけるクロ―ラ走行装置
JP2590853Y2 (ja) イコライザ付設のクローラガイド機構
JPH0628386Y2 (ja) クロ−ラ走行式移動農機
JPH0126544Y2 (ja)
JP2927614B2 (ja) クローラ走行装置
JPS6320627Y2 (ja)
JP2575442Y2 (ja) ダブルイコライザ形クローラ式走行装置
JP3394274B2 (ja) コンバインの傾斜制御機構付きクローラ機構
JP3006579B2 (ja) 作業車輌の走行装置
JP2002178734A (ja) 産業車両
JPH085910Y2 (ja) クローラ走行装置
JPH0723346Y2 (ja) 農機用クローラ走行装置
JP2501451Y2 (ja) 移動作業機におけるクロ―ラ走行装置
JPS6318310Y2 (ja)
JP2555913Y2 (ja) 可動転輪を有するクローラ装置のはずれ防止装置
JPH09118274A (ja) クローラ走行装置
JPS633345Y2 (ja)
JPH10218045A (ja) 装軌式車両のクローラ装置
JPS591003Y2 (ja) コンバイン等の走行部におけるクロ−ラ形走行装置