JP2583720Y2 - クリーンエアシステム用風量調整板 - Google Patents

クリーンエアシステム用風量調整板

Info

Publication number
JP2583720Y2
JP2583720Y2 JP1993001129U JP112993U JP2583720Y2 JP 2583720 Y2 JP2583720 Y2 JP 2583720Y2 JP 1993001129 U JP1993001129 U JP 1993001129U JP 112993 U JP112993 U JP 112993U JP 2583720 Y2 JP2583720 Y2 JP 2583720Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air volume
resin
air
clean
adjusting plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993001129U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0659738U (ja
Inventor
裕男 水島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinwa Corp
Original Assignee
Shinwa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinwa Corp filed Critical Shinwa Corp
Priority to JP1993001129U priority Critical patent/JP2583720Y2/ja
Publication of JPH0659738U publication Critical patent/JPH0659738U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2583720Y2 publication Critical patent/JP2583720Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、主に電子機器・精密機
器・薬品・食品等の諸産業や研究所などにおけるクリー
ンルーム・クリーンベンチ・エアシャワー室等の清浄空
間を作るクリーンエアシステムに利用される風量調整板
に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、半導体製造工場等では、高い製
品歩留まりの達成のために、作業空間に浮遊する塵埃を
出来るだけ少なくするクリーンルームの使用が一般化さ
れている。このクリーンルームは、室内全体を無塵化す
るもので、天井面に取付けた高性能フィルタ(HEP
A)から床面に向かって一様な速度で清浄な気流を供給
する垂直層流型(ダウンフロー方式)と、側壁面に取付
けた高性能フィルタから対向壁面に向かって一様な速度
で清浄な気流を供給する水平層流型(クロスフロー方
式)とがある。
【0003】また、そうしたクリーンルーム内で局所的
に更に高い空気清浄環境を得る手段として、クリーンベ
ンチ(無塵作業台空間)が使用されている。これも基本
的にはクリーンルームと同様で、上部の高性能フィルタ
(HEPA)から一様な速度で清浄な気流を供給する垂
直層流型(ダウンフロー方式)が一般的で、しかもこの
クリーンベンチでは前面部に外気と遮断して外部塵埃の
巻き込みを防止するエアカーテンを設けているものが多
い。
【0004】このようなクリーンルームやクリーンベン
チ等のクリーンエアシステムでは、清浄空間の高い空気
清浄度を維持するために、高性能フィルタを用い浮遊塵
埃を出来るだけ除去した清浄な空気を供給することが必
要であると共に、その気流の乱れ(乱流や渦流)の発生
を少なくすること、即ち前述の垂直層流や水平層流と言
った如く気流を層流状態にすることが必要である。
【0005】つまり、高性能フィルタを通して供給され
る清浄空気流に部分的に風速(単位時間当たりの風量)
の差があると、乱流や渦流を発生し易く、これに伴い清
浄空間内部にて均一な風量の層流が得られず、デッドエ
リアが生じて浮遊塵埃その他の物質の迅速な流出除去が
出来ないと共に、内部の装置類に付着している塵埃を巻
き上げて、清浄空間の清浄度の低下を来す。
【0006】そこで、一般的には、高性能フィルタの下
流側の通風部である吹出し面等に、多数の通気孔を穿設
した有孔板(パンチングメタル)や金網或いはメッシュ
等の風量調整板を設置し、この風量調整板を通して清浄
空気を清浄空間に出来るだけ均一な風量分布で吹き出し
て層流を得るようにしている。
【0007】しかしながら、有孔板や金網或いはメッシ
ュ等の風量調整板は、全面に亘り均一な開口率を持つも
のがほとんどで、こうした風量調整板を設置しても、整
流板的な役目をなすだけで、清浄空間への均一な吹出し
風量分布が得られない場合が多い。例えば、高性能フィ
ルタは送風機からの偏流により部分的に吹出し風量が異
なると共に、その高性能フィルタの周囲枠材の付近に大
きなデットスペースが発生する。また、高性能フィルタ
は偏平箱状枠内に濾布が波形状(ジグザグ状)に折り曲
げて収納されているので、その濾布の山谷によって吹出
し風量にバラツキがある。こうした要因から従来の有孔
板や金網或いはメッシュ等の風量調整板を一枚設置して
も、清浄空間への吹出し風量を均一化するなど所要の風
量分布パターンを得ることができない。
【0008】そこで、その対策として、例えば、特開昭
60−144544号公報に示されている如く、段階的
に内径が小さくなる通気孔を穿設した風量調整板を設置
したり、特開昭61−213541号公報に示されてい
る如く、互いに開口率が大小異なる2種類のメッシュ状
風量調整板を並列的に設置したり、特開昭63−176
943号公報に示されている如く、開口率を大小変化さ
せた有孔板を2枚直列的に設置したり、特開昭63−2
51741号公報に示されている如く抵抗板を設置した
りして、高性能フィルタから清浄空間に吹出す風量を均
一化するなど所要の風量分布パターンに調整している。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】ところで、前述の如く
部分的に内径が大小各種異なる通気孔を穿設した風量調
整板は、その孔開け作業に非常に手間がかかり製作難で
コスト高を招く。また、開口率が異なる2種類のメッシ
ュ或いは有孔板を設置したり抵抗板を設置することは、
設置枚数が増えてコスト高を招く上に設置スペースを多
く取り、且つ微妙な風量調整ができないなどの問題があ
った。
【0010】本考案は前記事情に鑑みなされ、その目的
とするところは、製作が非常に簡単で、且つ通風部に複
数枚設置しなくとも、通風部の各種状況に応じ所要の風
量分布パターンを自由に得ることができて、クリーンル
ーム・クリーンベンチ・エアシャワー室等の清浄空間を
作るクリーンエアシステムに非常に有効で且つ安価で経
済的な風量調整板を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段と作用】第1の考案のクリ
ーンエアシステム用風量調整板は、前記目的を達成する
ために、90〜480メッシュの網状体に樹脂を塗布す
るとともに、この樹脂の単位面積当たりの付着密度を部
分的に異ならせ、前記樹脂の付着密度が大きい小開口率
部と、前記樹脂の付着密度が小さい大開口率部とを、所
要の風量分布パターンに合わせて形成したことを特徴と
する。
【0012】こうした構成の風量調整板であれば、面倒
な孔開け加工が不要で、且つ複数枚併用する必要もな
く、製作並びに通風部への設置が楽で、コストの低減が
図れるようになると共に、各種通風部の状況に応じ所要
の最適風量分布パターンが得られ、高性能フィルタから
の清浄空気のクリーンルームやクリーンベンチへの吹出
し風量分布を均一化したり、局部的にエアカーテンを作
ったり、高性能フィルタへの送風機からの空気偏流を補
正したりするのに大いに役立つようになる。
【0013】第2の考案のクリーンエアシステム用風量
調整板は、前記目的を達成するために、90〜480メ
ッシュの網状体に紫外線硬化樹脂を塗布するとともに、
その塗布樹脂層を露光・現像処理により部分的に除去し
て前記樹脂の単位面積当たりの付着密度を部分的に異な
らせ、前記樹脂の付着密度が大きい小開口率部と、前記
樹脂の付着密度が小さい大開口率部とを、所要の風量分
布パターンに合わせて形成したことを特徴とする。
【0014】こうした構成の風量調整板であれば、前述
の第1の考案のものより更に製作が楽で、しかも各種通
風部の状況に応じ所要の最適風量分布パターンが一層自
由に且つきめ細かに得られるようになる。
【0015】
【実施例】以下、本考案のクリーンエアシステム用風量
調整板の第1の実施例を図1乃至図3により説明する。
なお、ここでは垂直層流型のクリーンベンチに適用した
例を示す。
【0016】まず、図3において、図中1はクリーンベ
ンチを示す。このクリーンベンチ1は前面を開放したボ
ックス形状をなし、内部に作業台空間(清浄空間)2を
構成している。このクリーンベンチ1の天井部に複数個
の高性能フィルタ(HEPA)3が並列状態で水平に配
設されていると共に、このフィルタ3より上側の天井送
風空間部4の後方に送風機5が設置されている。この送
風機5から天井送風空間4内に圧送される空気がフィル
タ3を通して清浄化されながら、その下側の吹出口6よ
り作業台空間2に垂直気流として吹出されるようになっ
ている。
【0017】前記天井送風空間部4内部には、送風機5
から各高性能フィルタ3への気流の偏流を少なくするた
めの一枚の風量調整板7が該高性能フィルタ3の上面に
配して略水平に張設されている。
【0018】また、前記高性能フィルタ3の下側の吹出
口6には、作業台空間2内に均一な風量分布パターンの
垂直層流Aを得るために、該高性能フィルタ3の固有の
風速バラツキの補正と、各高性能フィルタ3相互の周囲
枠材の真下付近の気流デットスペースの発生防止を図
り、しかも作業台空間2の前面部に高速エアカーテン流
Bを生成するために、一枚の風量調整板8が張設されて
いる。更にその下側に格子状の整流板9が設置されてい
る。
【0019】なお、前記クリーンベンチ1内の作業台空
間2の底部(床部)には、該作業台空間2内の垂直層流
Aをそのまま乱さず吸込むルーバーの如き格子状の整流
板を配した吸込口10が設けられている。その吸込口1
0の下側には吸込チャンバー11が設けられ、この後部
に連通して循環ダクト12が設けられている。この循環
ダクト12を介し空気が前記送風機5に吸引されて再び
天井送風空間部4内へ圧送されるようになっている。
【0020】ここで、前述した高性能フィルタ3の下流
側の通風部に配する風量調整板8は、図1及び図2に示
す如く、SUS金網或いはナイロンメッシュ等からなる
90〜480メッシュの一枚の網状体20に樹脂21を
塗布するとともに、この樹脂21の単位面積当たりの付
着密度を部分的に異ならせて、前記樹脂21の付着密度
が大きい小開口率部と、前記樹脂21の付着密度が小さ
い大開口率部とを、所要の風量分布パターンに合わせて
形成したものである。
【0021】この風量調整板8は、前記網状体20に塗
布する樹脂21に紫外線硬化樹脂を用い、前記網状体2
0にその全面にわたり紫外線硬化樹脂21を塗布してこ
の樹脂21により前記網状体20の全ての孔を閉塞し、
その塗布樹脂層を露光・現像処理により所要の風量分布
パターンに合わせて部分的に除去することにより製作さ
れたものであり、したがって、この風量調整板8は、容
易に製作することができるとともに、その開口孔の大き
さ(内径)や孔相互間隔を0.15mm以上の寸法で任意
に精度良く形成できるため、開口率の変化パターン(小
開口率部と大開口率部の分布パターン)をよりきめ細か
に設定することができる。
【0022】この風量調整板8の開口率の変化パターン
次のように設定する。まず、高性能フィルタ3に固有
の風速バラツキ、即ち図1及び図2に示す如く波形状
(ジグザグ状)に折り曲げて配される濾布31の山部3
1aと谷部31bとでの吹出し風量の大小差を補正する
ため、前記濾布31の吹き出し風量の大きい山部31a
と対向する付近8aの開口率は小さく(単位面積当たり
付着樹脂密度を大きく)設定し、吹き出し風量の小さ
い谷部31bと対向する付近8bの開口率は大きく(単
位面積当たりの付着樹脂密度を小さく)設定する。
【0023】また、どうしても各高性能フィルタ3の中
央が周囲より吹き出し風量が大きいので、その吹き出し
風量が大きい領域と対向する中央付近8c開口率
さく(単位面積当たりの付着樹脂密度を大きく)設定す
る。更に、各高性能フィルタ3相互の周囲枠材32(図
3参照)の真下付近に気流デットスペースが発生するの
で、これを防止すべく、該周囲枠材32の真下付近8d
の開口率大きく(単位面積当たりの付着樹脂密度を小
さく)設定する。
【0024】このように風量調整板8の開口率の変化パ
ターンを設定すれば、高性能フィルタ3に固有の風速バ
ラツキ及びその中央と周囲の吹き出し風量差を前記風量
調整板8により補正し、作業台空間2内に、均一な風量
分布パターンの垂直層流Aを得ることができる。なお、
上述したように、網状体20に塗布する樹脂21に紫外
線硬化樹脂を用いた風量調整板8は、その開口孔の大き
さ(内径)や孔相互間隔を0.15mm以上の寸法で任意
に精度良く形成できるため、開口率の変化パターンを、
高性能フィルタ3に固有の風速バラツキに応じてきめ細
かに設定することができ、したがって、通風部の状況に
応じて、所要の風量分布パターンを、一層自由に且つき
め細かに得ることができる。
【0025】また、前記一枚の風量調整板8の同一吹き
出し面上で作業台空間2の前面部に高速エアカーテン流
Bを生成するために、その風量調整板8の前端縁部8e
は適当幅で左右連続的に亘り開口率が最大(樹脂21が
無い状態)に設定されている。しかも、その高速エアカ
ーテン流Bが作業台空間2内の垂直層流Aを乱さずに作
業台空間2の内外の空気の流通を完全に遮断するよう
に、図3に示す如く該高速エアカーテン流Bから作業台
空間2内方に行くに従い徐々に低速となる流速勾配を持
つべく、風量調整板8は前端縁部8eの最大開口率部分
から徐々に開口率が小さくなる状態に設定されている。
【0026】前記高性能フィルタ3の上流側の通風部に
配する風量調整板7は、基本的には前述の風量調整板8
と同様なものであり、90〜480メッシュの網状体に
樹脂を塗布するとともに、この樹脂の単位面積当たりの
付着密度を部分的に異ならせて、前記樹脂の付着密度が
大きい小開口率部と、前記樹脂の付着密度が小さい大開
口率部とを、所要の風量分布パターンに合わせて形成し
たものである。
【0027】つまり、この風量調整板7は、送風機5か
ら各高性能フィルタ3への気流の偏流を少なくするため
に、その開口率の変化パターンを、前記送風機5からの
距離や角度等に応じて設定するとともに、高性能フィル
タ3の濾布31の波形方向と直交する方向に気流を振り
分けるべく、該濾布31の山部31aの稜線と直交する
方向に複数本の筋状に開口率の小さい部分を形成して、
各高性能フィルタ3の濾布31の各部に対し気流を出来
るだけ一様に通せるようにしたものである。
【0028】こうした構成の風量調整板7,8を用いた
クリーンベンチ1であれば、各風量調整板7,8の面倒
な孔開け加工が不要で、且つ複数枚併用する必要もな
く、製作並びに通風部への設置が楽で、コストの低減が
図れるようになると共に、各種通風部の状況に応じ所要
の最適風量分布パターンが自由に且つきめ細かに得られ
る。
【0029】これにて、前述の如く風量調整板7により
送風機5からの空気偏流を補正し、各高性能フィルタ3
に一様に気流を流せるようになると共に、その各高性能
フィルタ3から作業台空間2内への吹出し風量分布を一
枚の風量調整板8により均一化できる。つまり、高性能
フィルタ3の固有の風速バラツキや各高性能フィルタ3
相互の周囲枠材32の真下付近の気流デットスペースの
発生を風量調整板8により最小に抑えて、作業台空間2
内への吹出し風量分布を均一化し、その作業台空間2内
略全域に理想的な垂直層流Aが得られるようになる。
【0030】しかも、その一枚の風量調整板8により、
垂直層流Aと同一吹出し面上にて、作業台空間2の前面
部に内外空気の流通を遮断する高速エアカーテン流Bが
得られると共に、その高速エアカーテン流Bが流速勾配
を持ち、作業台空間2内の垂直層流Aを乱すような悪影
響を防止できるようになる。
【0031】こうした風量調整板7,8はクリーンルー
ムの天井等の高性能フィルタの上流側と下流側とにも前
述と略同様に設置利用可能で、均一な層流効果を得るの
に大いに効果的となると共に、クリーンルーム内に局部
的に吹出し速度勾配を持たせた所要の気流分布を確保す
ると言ったことも自由にでき、更にその気流分布のみな
らず高性能フィルタの吹出し有効面積を拡張することも
できるようになる。
【0032】図4及び図5は、エアシャワー室における
吹出ノズル(パンカルーバー)に適応した風量調整板3
0を例示するもので、この風量調整板30は、前述した
風量調整板7,8と同様に、金網等からなる90〜48
0メッシュの一枚の網状体31に樹脂32を塗布すると
ともに、この樹脂32の単位面積当たりの付着密度を部
分的に異ならせて、前記樹脂32の付着密度が大きい小
開口率部と、前記樹脂32の付着密度が小さい大開口率
部とを、所要の風量分布パターンに合わせて形成したも
のである。なお、この風量調整板30も、前記網状体3
1にその全面にわたり紫外線硬化樹脂32を塗布し、そ
の塗布樹脂層を露光・現像処理により所要の風量分布パ
ターンに合わせて部分的に除去することにより製作され
たものである。
【0033】そしてこの例では、風量調整板30の開口
率の変化パターンを、図4に示す如く、同心円的な大小
複数の円環状の吹出部30a,30b,30c,30d
と、それ以外の遮蔽部30eを形成し、その円環状の吹
出部30a,30b,30c,30dを樹脂を除去した
メッシュのみの部分とするとともに、中央寄りの吹出部
30aの開口幅を最も広くし、それから外周の吹出部3
0b,30c,30dに向かうのに従い順次段階的に開
口幅を狭くしたパターンに設定している。
【0034】こうした風量調整板30をエアシャワー室
における吹出ノズルに設置利用した状態を図5に示す。
従来の一点吹出構造のパンカルーバーでは、吹出し後の
気流が周囲気流を大量に巻き込んで流速減衰が大きく、
無駄な送風動力を必要としていたなどの問題があった
が、この風量調整板30では中央寄りの吹出部30aの
開口幅が最も広く、ここからの清浄空気の吹出し風量が
大で、これから外周の吹出部30b,30c,30dに
行くに従い順次段階的に開口幅が狭くなって吹出し風量
が小さくなると言った具合に吹出し速度勾配を持つの
で、周囲の誘引気流巻込みが最小となり、中央付近の流
速減衰が少なくエアシャワーの到達距離の延伸が図れ、
従来以上の除塵効果が期待できるようになる。また、こ
の風量調整板30を用いることで、従来のパンカルーバ
ーのように凹凸がなく、吹出し面がフラットになるの
で、埃溜まりが少なく、エアシャワー室内の清浄化に有
利となる。更には従来のパンカルーバーよりも、この風
量調整板30の方が安価で設備日の低減が図れるように
なる。
【0035】なお、本発明は前述の実施例のみに限定さ
れることなく、例えば前述のクリーンベンチやクリーン
ルーム並びにエアシャワー室への適用以外にも、特開昭
61−171518号公報に示されているワーククリー
ン搬送装置の超高性能フィルタの下流側に本考案の風量
調整板を設置して、クロスコンタミの要因となる気流の
乱れを防止するようにしても良い。
【0036】また、紫外線硬化樹脂以外の樹脂を用いて
も可であり、この場合、露光・現像処理の代わりに、予
め所要の風量分布パターンに合わせて作成したパターン
紙などを網状体に載せ、その上から樹脂を塗布して、部
分的に該網状体の孔を閉塞することで、簡単に所要の風
量分布パターンに合わせて部分的に開口率を大小変化さ
せ得ることができる。
【0037】
【考案の効果】第1の考案のクリーンエアシステム用風
量調整板は、90〜480メッシュの網状体に樹脂を塗
布するとともに、この樹脂の単位面積当たりの付着密度
を部分的に異ならせ、前記樹脂の付着密度が大きい小開
口率部と、前記樹脂の付着密度が小さい大開口率部と
を、所要の風量分布パターンに合わせて形成したもので
あるため、その製作が非常に簡単であり、且つ通風部に
複数枚設置しなくとも、通風部の各種状況に応じ所要の
風量分布パターンを自由に得ることができ、したがっ
て、クリーンルーム・クリーンベンチ・エアシャワー室
等の清浄空間を作るクリーンエアシステムに非常に有効
に適用でき、且つ安価で経済的効果も得られる。また、
第2の考案のクリーンエアシステム用風量調整板は、9
0〜480メッシュの網状体に紫外線硬化樹脂を塗布す
るとともに、その塗布樹脂層を露光・現像処理により部
分的に除去して前記樹脂の単位面積当たりの付着密度を
部分的に異ならせ、前記樹脂の付着密度が大きい小開口
率部と、前記樹脂の付着密度が小さい大開口率部とを、
所要の風量分布パターンに合わせて形成したものである
ため、前記第1の考案のものと同様な効果が得られると
ともに、更に製作が楽で、しかも各種通風部の状況に応
じ所要の最適風量分布パターンを一層自由に且つきめ細
かに得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のクリーンエアシステム用風量調整板の
一実施例を示す一部分の平面図。
【図2】同上実施例の風量調整板と高性能フィルタとの
配置関係を示す部分断面図。
【図3】同上実施例の風量調整板をクリーンベンチに適
用した状態の全体の概略的構成を示す断面図。
【図4】本考案のクリーンエアシステム用風量調整板を
エアシャワー室における吹出ノズルに適用した実施例を
示す正面図。
【図5】同上実施例の断面図。
【符号の説明】
3…高性能フィルタ、5…送風機、7,8…風量調整
板、20,31…網状体、21,32…樹脂(紫外線硬
化樹脂)。

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クリーンエアシステムの通風部に設置さ
    れる風量調整板であって、90〜480メッシュの網状
    体に樹脂を塗布するとともに、この樹脂の単位面積当た
    りの付着密度を部分的に異ならせ、前記樹脂の付着密度
    が大きい小開口率部と、前記樹脂の付着密度が小さい大
    開口率部とを、所要の風量分布パターンに合わせて形成
    したことを特徴とするクリーンエアシステム用風量調整
    板。
  2. 【請求項2】 クリーンエアシステムの通風部に設置さ
    れる風量調整板であって、90〜480メッシュの網状
    体に紫外線硬化樹脂を塗布するとともに、その塗布樹脂
    層を露光・現像処理により部分的に除去して前記樹脂の
    単位面積当たりの付着密度を部分的に異ならせ、前記樹
    脂の付着密度が大きい小開口率部と、前記樹脂の付着密
    度が小さい大開口率部とを、所要の風量分布パターンに
    合わせて形成したことを特徴とするクリーンエアシステ
    ム用風量調整板。
JP1993001129U 1993-01-20 1993-01-20 クリーンエアシステム用風量調整板 Expired - Lifetime JP2583720Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993001129U JP2583720Y2 (ja) 1993-01-20 1993-01-20 クリーンエアシステム用風量調整板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993001129U JP2583720Y2 (ja) 1993-01-20 1993-01-20 クリーンエアシステム用風量調整板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0659738U JPH0659738U (ja) 1994-08-19
JP2583720Y2 true JP2583720Y2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=11492841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993001129U Expired - Lifetime JP2583720Y2 (ja) 1993-01-20 1993-01-20 クリーンエアシステム用風量調整板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2583720Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3501173B2 (ja) * 1994-08-30 2004-03-02 三機工業株式会社 ダウンフロー式クリーンルーム
TW200405406A (en) * 2002-09-03 2004-04-01 Tokyo Electron Ltd Gas purifying device for semiconductor processing system
JP3171198U (ja) * 2011-08-08 2011-10-20 東京エレクトロン株式会社 空気清浄用フィルタ装置
JP2014025617A (ja) * 2012-07-25 2014-02-06 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd エアシャワー装置
JP6027835B2 (ja) * 2012-09-26 2016-11-16 株式会社日立産機システム 空気清浄機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2577644B2 (ja) * 1989-10-13 1997-02-05 キヤノン株式会社 多孔質静圧気体軸受の製造方法
JPH0412243A (ja) * 1990-05-02 1992-01-16 Asahi Chem Ind Co Ltd 直孔性フィルター及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0659738U (ja) 1994-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6290266B1 (en) Suction elbow provided with built-in guide blades
US6280507B1 (en) Air manager apparatus and method for exhausted equipment and systems, and exhaust and airflow management in a semiconductor manufacturing facility
KR20100014665A (ko) 가스 확산 장치
WO1999011984A1 (en) A method and apparatus for minimising noise from fan filter unit
US20060003684A1 (en) Grating and clean room system comprising the same
JP2007152222A (ja) フィルムロールの除塵方法及びフィルムロール用除塵設備
JP2583720Y2 (ja) クリーンエアシステム用風量調整板
JP2002506194A (ja) 成形したポリマーの空気拡散スクリーン
US4860643A (en) Ventilated clean room work station with aerodynamic exhaust baffle
JP2000286192A (ja) 半導体ウェハプロセッシングシステム
HUT55900A (en) Apparatus for producing fresh air zone
WO2023020049A1 (zh) 水洗空气装置、空调室内机和空调
JPH10185289A (ja) 空気吹出し装置
JPH0666439A (ja) クリーンルーム及びエアサプライユニット
JPH11166757A (ja) クリーンルーム
JP5330805B2 (ja) クリーンルーム
JP4193966B2 (ja) 一様流吹き出し装置
JP4123463B2 (ja) 一様流吹き出し装置
JPS5857981B2 (ja) 塗装ブ−ス
KR102633779B1 (ko) 반도체 제조용 챔버 에어공급장치
EP1398575B1 (en) Apparatus for minimising noise from a fan unit
US20180356119A1 (en) Diffuser Patterning
JPH0355728B2 (ja)
JP7102032B2 (ja) クリーンブース
JP7102033B2 (ja) クリーンブース