JP2578638B2 - 所定波形を有した弾性パルス発振器及びその医療診断又は処理への応用 - Google Patents

所定波形を有した弾性パルス発振器及びその医療診断又は処理への応用

Info

Publication number
JP2578638B2
JP2578638B2 JP63107425A JP10742588A JP2578638B2 JP 2578638 B2 JP2578638 B2 JP 2578638B2 JP 63107425 A JP63107425 A JP 63107425A JP 10742588 A JP10742588 A JP 10742588A JP 2578638 B2 JP2578638 B2 JP 2578638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transducer
transducer element
elastic
signal
pulse oscillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63107425A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6485176A (en
Inventor
ドーリー ジャック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EDA INTERN
Original Assignee
EDA INTERN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EDA INTERN filed Critical EDA INTERN
Publication of JPS6485176A publication Critical patent/JPS6485176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2578638B2 publication Critical patent/JP2578638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/225Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for for extracorporeal shock wave lithotripsy [ESWL], e.g. by using ultrasonic waves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • B06B1/0607Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements
    • B06B1/0622Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements on one surface
    • B06B1/0625Annular array
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N2007/0086Beam steering
    • A61N2007/0095Beam steering by modifying an excitation signal

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、所望の所定波形を有する弾性パルス発振器
及びこれの医療診断又は処理の応用に関する。
背景技術 弾性パルス、特に体外結石摘出に用いられるような高
パワーの弾性パルスが結合液体中で伝搬するときに、不
可避的に負ピークの波形が形成され該液体中に圧力変化
を生じさせ、局部圧が飽和蒸気圧以下になったとき当該
液中に蒸気で満されたキャビティ(気泡)が生じる。こ
れをキャビテーション現象という。これらの蒸気気泡が
高圧力領域に達すると、それらは急に凝集する。
出願人は、弾性波の負の振幅ピークは蒸気で満たされ
たキャビティ(気泡)を形成し、これらの蒸気で満たさ
れたキャビティは弾性波の伝搬を遅延せしめる傾向にあ
ること、換言すれば、負ピーク(negaive peak)と、
前記負ピーク(negative peak)の後ろに伴う正ピーク
(positive peak)とからなる弾性波は、負ピークによ
って生じるキャビテーション現象により弾性波の遅延が
生じることを発見した。
かかるキャビテーション現象は弾性パルス発振器によ
って処理又は試験されるべき細胞へ伝達されるパワーを
かなり減少させること、焦点における超音響パワー集中
によりエコーグラフィー試験又は処理への弾性パルスの
応用においてはやっかいな問題である。エコーグラフィ
ーにおいては、弾性波の伝搬によりある領域で像を形成
し所望の効果が得られるが、キャビテーション現象は弾
性波の搬送を制限し、遅延させ、その結果、エネルギー
の集中を妨げる。また、体外結石摘出においては、キャ
ビテーション現象が痛感域値に達すると針痛感覚を引き
起こすという重大な欠点を有している。
発明の概要 本発明の目的は、所望の所定波形を有する弾性パルス
発振器を提供することにあり、この弾性パルス発振にお
いては前記所望の波形が圧電又は磁気歪トランスデュー
サの焦点領域における弾性波の重畳によって得られ、基
本弾性波は異なる伝達関数を有するトランスデューサ素
子の基本放射表面の各々によって個別に生じる異なる周
波数及び移相特性を有している。
本発明の弾性パルス発振器は、焦点手段と協動して集
束作用をなす圧電又は磁気歪トランスデューサであり、
前記トランスデューサは、互いに電気的に分離されかつ
所定距離に亘る伝搬の後に焦点領域で重畳する弾性信号
を発生させるトランスデューサ素子群と、異なった周波
数の弾性信号を発生するために所定放射比率の別個の電
気信号で前記トランスデューサ素子を周期的に励磁する
励磁手段と、前記トランスデューサ素子の表面から発せ
られた弾性信号を移相する移相手段とからなり、所望の
所定波形を前記焦点領域で得るように前記周波数と前記
弾性信号の移相とを設定することを特徴とする。
好ましくは、前記励磁手段は前記電気信号が異なる周
波数スペクトルを有するように構成することである。
第1の実施例においては、前記トランスデューサは、
球形スカルキャップ形状の支持体の表面上に基本セラミ
ック圧電トランスデューサ素子が配置されており、その
厚さは励磁周波数に反比例している。
好ましくは、前記励磁手段は、前記放射比率及び前記
移相手段を形成する調節自在は遅延線を画定する同一同
期信号によって同期化された異なる周波数の発振器を設
けることである。
第2の実施例においては、トランスデューサは一体型
セラミックトランスデューサであり、トランスデューサ
素子は一体型セラミックトランスデューサ上に異なる厚
さの基本放射表面を形成するように配置されている。
本発明はさらに、体外結石手術に用いられる処理方法
であって、所定放射比率で高周波数パルス波形にて放射
される弾性波を用い、キャビテーションによる有害で特
に痛みを伴う作用を、パルスの正ピークの振幅に対して
パルスの負ピークの振幅を実質的に減少させることによ
って、減少させる処理方法をも提供する。
実施例 以下に、本発明による実施例を図面を参照しつつ説明
する。
従来の圧電トランスデューサの短期間の弾性パルスを
図1(a)に示す。同図において、圧電トランスデュー
サから発生するパルスを単一の振動とすることはほとん
ど不可能であり、通常は1の基本振動(第1次振動)と
幾つかの減衰(第2次)振動を発生する。減衰振動はで
きるだけ小さくしなければならない。また、圧電トラン
スデューサは、トランスデューサの後面は適当に制動さ
れ、かつその前面に音響インピーダンスに適合するブレ
ッド(blades)が載置されるように構成されている。か
かる構成により発生する弾性パルスは、高励磁周波数の
反対符号の半波からなっており、負半波の存在は放射パ
ワーが比較的高くなるとすぐにキャビテーション現象に
よるエネルギー効率の有意損失をもたらす(これは治療
に用いられるプローブのケースである)。
有意振幅の第1ピークが正となるようにトランスデュ
ーサの極性が選択され、この反対の場合には、第1負ピ
ークによって生じるキャビテーションが信号の残部の伝
搬を阻止することは避けられない。
第1図(a)から分かるように、第1ピークが実質的
に第2ピークの振幅よりも低い振幅を有しているので、
結果として、弾性信号のパワーのすべてが使用されずキ
ャビテーションは悪影響を起すことになる。
その弾性信号の波形についてはいかなるものであって
も、理論的には完全なトランスデューサでも少くとも2
つの反対符号の半波を発生させることは強調すべきこと
であり、これは位相対向(phase opposition)における
放射をなしかつ半波長だけ分離された2つの放射表面を
必然的に有しているからである。詳言すれば、圧電トラ
ンスデューサは前面の放射表面と後面の2つの表面から
なり、これらの表面間の距離は共振周波数に反比例し、
これは共振周波数の波長の半分に等しい。圧電トランス
デューサにより発生するパルスは前面の放射表面によっ
て放射されたパルスと後面から放射されたパルスとの結
合である。これらの表面間の距離は共振周波数の半分に
等しいので、前面の放射表面が正の振幅ピークを発生す
るとき後面は負の振幅ピークを発生する。従って、トラ
ンスデューサが完全であったとしても、単一のトランス
デューサから発生するパルスには負のピークが含まれる
ことになる。
次に、本願発明に係わる実施例を示す。前記負のピー
クを小さくするためには、トランスデューサを構成する
トランスデューサ素子から発せされる弾性波の周波数及
び位相を夫々変えて、この弾性信号を重畳させることが
有効であることを発見した。
圧電トランスデューサを構成する複数のトランスデュ
ーサ素子(n個)の共振周波数が夫々、F1,F2,……Fnで
あり、これらの素子は共通で任意な位相基準に対して−
5/(4F1),−5/(4F2),……−5/(4Fn)だけ位相し
た個別のキャリア周波数F1,F2,……Fnをもつ電気パルス
によって夫々励磁される。
実験によれば、もしこれらの電気信号が同一の振幅あ
るいは非常に近い振幅を有し、かつトランスデューサの
素子が第1図(a)に示す音響波形を発生させるように
構成されていても、このように生じた音響信号を重畳さ
せると第1図(b)に示す波形となる。この波形におい
て、負半波は非常に減少された相対振幅(relative amp
litude)を有する。
さらに、実験によれば、例えば、周波数F,2F,3F,4Fを
有する4つの素子を得ることで十分である。また、周波
数F,2F,4Fの3つの素子でも充分な単一正半波の優位ピ
ーク(Piedominacce)を得ることができることを発見し
た。
かかる素子が例えば第2図に示す如く球形スカルキャ
ップ上に配置された場合に、その球形スカルキャップの
中心までの素子の経路は同一なので、球形スカルキャッ
プは焦点を形成して、よって音響信号は放射時間と、同
一相対位相をもってそれの焦点に達する。これらは例え
ば平坦面のような他の異なる面に配置することもでき、
この場合、励磁信号の移相を変更する必要があり、焦点
までの異なる素子の異なる経路を考慮して焦点を合わせ
ることになる。
互いに移相された異なる周波数によって励磁された素
子は4個よりも数を多くすることができる(あるいは、
同一信号で励磁された素子によって各々形成された4群
以上に分割することもできる。)。
本発明の目的の1つは、いくつかの基本弾性波形を重
畳させることによって所望の弾性波形(特に単一正ピー
クの優位を有することが好ましい。)を発生させること
にある。かかる発生は、所望の目的波形を得るために互
いに結合させられる少なくとも異った位相及び周波数特
性を有する別個の弾性波を同一の空間領域で重畳させる
ことで得られる。実際には個々の波形の周波数、位相及
び振幅のパラメータを調整するコンピュータ補助の制御
を用いて、目的波形は、これらパラメータを変化させる
ことによって最適化されるよう予めシュミレートされ
る。
少なくとも、第1図(a)に示されるタイプのトラン
スデューサのパルス応答のためには、目的波形を得る均
一放射表面を有するトランスデューサを励磁するために
電気信号のパラメータを変化させるだけでは十分でな
い。
上記した均一放射面でもって優位ピークを与えるため
には、上記したタイプのトランスデューサが単一の電気
信号で駆動される場合は、個々のトランスデューサ素子
から放射される弾性波は明らかにすべて基準位相に対し
て同位相となるが、異なった伝搬速度をもつ透明材料に
より移相することができる。弾性波は前記透明材料を通
過すると移相される、透明材料の厚さを各トランスデュ
ーサ素子毎に夫々変えれば各トランスデューサ素子から
放射される弾性波の位相は夫々異なることになる。
上記した解決策をさらに実行及び調整容易にする方法
を以下に示す。
第2図および第3図においては、アルミニウム合金製
の球形スカルキャップ1が示されている。その球形の半
径は例えば40cmでその高さは3.8cmである。このスカル
キャップの内部表面には例えば直径20cmの円筒形状の30
0個のセラミック圧電素子が載置されている。これらの
素子は3つの同心円状に分けられており、それらの2つ
が図示されていて、中央補助トランスデューサ2を囲む
環状領域をなしている。これらの機能は“結石破壊超音
波パルス装置”と称する本出願人による1983年12月14日
出願の仏国特許第8320041号明細書に記載されている。
かかる特許発明と区別されるべき本発明の結石摘出エ
ミッタの特徴を以下に説明する。
環状領域における組1a−2a,……,1b−2b……の各々の
素子は3つの組に分かれている。例えば、素子1a−4a,
……(3n+1)aは300KHzの共振周波数を有した第1群
を形成し、素子2a−5a,……(3n+2)aは600KHzの共
振周波数を有した第2群を形成し、素子3a−6a,……(3
n+3)aは1200KHzの共振周波数を有した第3群を形成
している。他の2つの環状組に対応する順位の素子に対
する周波数の分配は同一である。異なる周波数は個別の
共振周波数F,2F,4Fを有する異なる高さの環状素子に対
応している。例えば300KHzに対して10mm,600KHzに対し
て5mm,1200KHzに対して2.5mmである。
第4図において、同期発振器3が示されており、これ
は100万分の1秒のオーダの期間で、例えば1/100〜1Hz
間で調整可能な比率のブリップ(クロックパルス)を放
射する。
これらのブリップは、3つの調整自在の移相回路4,5,
6を介して、3つの高周波数パルス発振器7,8,9へ印加さ
れ、これら発振器は各々例えば300KHz,600KHz,1200KHz
として3つの素子群の共振周波数に対応している。
発振器7,8,9は各々分離ステージ10,11,12を介して電
力増幅器13,14,15を駆動する。
各電力増幅器は、同一群の異なる素子に分離して並列
に励磁するために、各群における素子があるように並列
に数多くの分離ステージを有している。
移相回路4,5,6は例えば遅延線から形成され、上記の
指示に従って所望の波形で第1図(b)に示す波形にで
きるだけ近づくような波形が得られるように調整され
る。符号16でコンピュータが示されているが、これは調
整のために3つの同期信号でかつ重畳から得られた信号
の波形を計算する。このコンピュータは、3つの波形及
びそれらの各位相を決定するために移相回路の調整でだ
けでなく、発振器7,8,9も調整する。
かかる装置においては、例えば医療応用ではないキャ
ビテーション現象を増加させるために負ピークを与える
ことを含めたトランスデューサの組立体によって生ぜし
められる音響信号の数多くの波形を得ることを可能にす
るとは明らかである。
結石摘出への応用、特にその方法において、キャビテ
ーションをかなり減少させることを通して、先行技術に
おいては、キャビテーション現象のため、結石摘出は約
15Hzの連続照射パルスで行われている。しかし、本願発
明によれば結石摘出を約150Hzのパルスで行うことがで
きる。これは従来技術に比べて約10倍短い処理時間であ
る。
上記した装置の変形例として、トランスデューサの3
つの個別の群の電気駆動信号間にて電気的に得られる移
相が、トランスデューサの3つの個別の群によって発生
せしめられた音響信号の異なる経路長を導入することに
よって得られた移相によって置換できる。
例としては、かかる違いは個別の適当なシム(距離を
微調するための細いスペーサー)を導入することで得る
こともできる。このシムはスカルキャップ1の表面と3
つの群の円筒圧電素子の後面励磁表面との間に導入さ
れ、超音波を透過可能な材料からなるものである。
第5図においてはエコーグラフィー装置に用いられる
プローブが示されており、これは、5MHzを中心にした周
波数スペクトルを有する音響パルスを結果として発生さ
せるプローブである。
このプロープは、その放射表面すなわち前面が平坦で
あって、例えば直径20mmを有する圧電ディスク17によっ
て形成されている。一方、その後面の励磁表面は、異な
る厚さでかつ例えば1mmの幅の非常に微細な平行ストリ
ップ18の列を形成するように構成されている。
第6図においてはそのディスクの厚さ拡大概略図が示
されており、個別に1/4mm,1/2mm,1mmの厚さを有する3
つのストリップ181,182,183の群の連続を示している。
これらのストリップの各々には調整ストリップの励磁
電極から分離した励磁電極1810,1820,1830が設けられて
いる。
第6図において、単一電気パルス発振器19が示されて
おり、これは、3つの調整自在遅延線20,21,22を介して
個別の電極1810,1820,1830に接続されている。さらに詳
しくは、各遅延線の出力は連続する群の同一厚さのスト
リップの電極のすべてに接続されている。もちろん、図
示されていない接地線は図示されていないが正面に固定
された単一電極へ接続されている。
このように3つの圧電トランスデューサの組立体は10
MHz,5MHz,2.5MHzの個別の共振周波数を有するように形
成される。
公知方法においては、トランスデューサの後面に緩衝
部材を、トランスデューサの放射表面にはインピーダン
ス整合板を配置していた。
遅延手段は、上述した個々の3つの組立体によって発
生された異なる周波数の3つの音響信号の所望の移相に
対応するように調整自在である。発振器19によって供給
される励磁信号は10MHz,5MHz,2.5MHzの値をカバーする
周波数スペクトルを有さなければならない。
この実施例は、高周波数(数メガヘルツ)において動
作するプローブの構成に適当であり、非常に小さいサイ
ズの独立した別個の圧電素子について細心の注意を要す
る煩雑は製造工程を回避できる。
かかるトランスデューサは焦点合わせをしていないの
で、よって例えば音響レンズ等の集束手段でもって個々
の弾性波を重畳させるものと協動させることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を説明する波形を示す説明図、第
2図はスカルキャップ形状のトランスデューサの放射位
相の概略平面図、第3図は対称平面を通した第2図の概
略断面図、第4図は励磁回路の回路図、第5図は励磁回
路を取り付けた平坦なトランスデューサ組立体の概略
図、第6図は第5図のVI−VI線における部分断面図であ
る。 主要部分の符号の説明 1……球形スカルキャップ 2……中央補助トランスデューサ 3……同期発振器 4,5,6……移相回路 7,8,9……パルス発振器 10.11,12……分離ステージ 17……圧電ディスク 18……平行ストリップ 20,21,22……遅延ライン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04R 17/00 332 H04R 17/00 332B

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】焦点手段と協動して集束作用をなす圧電又
    は磁気歪トランスデューサであり、前記トランスデュー
    サは、互いに電気的に分離されかつ所定距離に亘る伝搬
    の後に焦点領域で重畳する弾性信号を発生させるトラン
    スデューサ素子群と、異なった周波数の弾性信号を発生
    するために所定放射比率の別個の電気信号で前記トラン
    スデューサ素子を周期的に励磁する励磁手段と、前記ト
    ランスデューサ素子の表面から発せられた弾性信号を移
    相する移相手段とからなり、所望の波形を前記焦点領域
    で得るように前記周波数と前記弾性信号の移相とを設定
    することを特徴とする弾性パルス発振器。
  2. 【請求項2】前記トランスデューサを構成するn番目の
    トランスデューサ素子の共振周波数をFnとすると、共通
    で任意の位相基準に対して前記トランスデューサ素子の
    移相は−5/(4Fn)であることを特徴とする請求項1記
    載の弾性パルス発振器。
  3. 【請求項3】前記トランスデューサ素子は、共振周波数
    Fの第1のトランスデューサ素子と、共振周波数2Fの第
    2のトランスデューサ素子と、共振周波数3Fの第3のト
    ランスデューサと、共振周波数4Fの第4のトランスデュ
    ーサ素子とからなり、共通で任意な位相基準に対して、
    前記第1トランスデューサ素子、前記第2のトランスデ
    ューサ素子、前記第3のトランスデューサ素子、及び前
    記第4のトランスデューサ素子の移相は夫々−5/(4
    F)、−5/(8F)、−5/(12F)、及び−5/(16F)であ
    ることを特徴とする請求項1または2記載の弾性パルス
    発振器。
  4. 【請求項4】前記トランスデューサ素子は、共振周波数
    Fの第1のトランスデューサ素子と、共振周波数2Fの第
    2のトランスデューサ素子と、共振周波数4Fの第3のト
    ランスデューサ素子とからなり、共通で任意な位相基準
    に対して前記第1のトランスデューサ素子、前記第2の
    トランスデューサ素子、及び前記第3のトランスデュー
    サ素子の移相は夫々−5/(4F)、−5/(8F)、及び−5/
    (16F)であることを特徴とする請求項1または2記載
    の弾性パルス発振器。
  5. 【請求項5】前記トランスデューサ素子は異なった共振
    周波数をもち、前記励磁手段は前記異なった共振周波数
    で前記個別の電気信号を発して前記トランスデューサ素
    子を励磁することを特徴とする請求項1乃至4いずれか
    1項記載の弾性パルス発振器。
  6. 【請求項6】前記励磁手段は、異なった周波数の電気信
    号を発生させる発振器及び前記所定放射比率で前記電気
    信号発生器を同期させる同期信号発生器により前記トラ
    ンスデューサ素子を励磁し、前記移相手段は調整可能な
    遅延線により前記弾性信号を移相することを特徴とする
    請求項1乃至5いずれか1項記載の弾性パルス発振器。
  7. 【請求項7】前記トランスデューサ素子は異なった厚さ
    の圧電セラミックトランスデューサであり、球形のスカ
    ルキャップ上に支持されていることを特徴とする請求項
    1乃至6いずれか1項記載の弾性パルス発振器。
  8. 【請求項8】前記移相手段は前記所定距離に亘る前記弾
    性信号の伝搬時間を変更する音響手段により前記弾性信
    号を移相することを特徴とする請求項1乃至7いずれか
    1項記載の弾性パルス発振器。
  9. 【請求項9】前記トランスデューサ素子は前記焦点領域
    から異なった距離に位置する個別の放射表面からなるこ
    とを特徴とする請求項1乃至7いずれか1項記載の弾性
    パルス発振器。
  10. 【請求項10】前記トランスデューサは一体型セラミッ
    クトランスデューサであり、前記トランスデューサ素子
    は前記一体型セラミックトランスデューサ上に異なる厚
    さの基本放射表面を構成することを特徴とする請求項1
    乃至9いずれか1項記載の弾性パルス発振器。
  11. 【請求項11】所定放射比率で高周波パルス波形にて放
    射される弾性波を用い、パルスの正ピークの振幅に対し
    て負のピークの振幅を実質的に減少させることを特徴と
    する請求項1記載の弾性パルス発振器。
JP63107425A 1987-04-28 1988-04-28 所定波形を有した弾性パルス発振器及びその医療診断又は処理への応用 Expired - Lifetime JP2578638B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8705980 1987-04-28
FR8705980A FR2614747B1 (fr) 1987-04-28 1987-04-28 Generateur d'impulsions elastiques ayant une forme d'onde predeterminee desiree et son application au traitement ou au diagnostic medical

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6485176A JPS6485176A (en) 1989-03-30
JP2578638B2 true JP2578638B2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=9350549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63107425A Expired - Lifetime JP2578638B2 (ja) 1987-04-28 1988-04-28 所定波形を有した弾性パルス発振器及びその医療診断又は処理への応用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4991151A (ja)
EP (1) EP0289382B1 (ja)
JP (1) JP2578638B2 (ja)
AT (1) ATE84163T1 (ja)
CA (1) CA1311293C (ja)
DE (1) DE3877045T2 (ja)
ES (1) ES2007823A6 (ja)
FR (1) FR2614747B1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2620294B1 (fr) * 1987-09-07 1990-01-19 Technomed Int Sa Dispositif piezoelectrique a ondes negatives reduites, et utilisation de ce dispositif pour la lithotritie extra-corporelle ou pour la destruction de tissus particuliers
DE3732131A1 (de) * 1987-09-24 1989-04-06 Wolf Gmbh Richard Fokussierender ultraschallwandler
JP2572817B2 (ja) * 1988-06-15 1997-01-16 オリンパス光学工業株式会社 超音波治療装置
DK0629609T3 (da) * 1989-05-17 1996-12-23 Shionogi & Co Fremgangsmåde til fremstilling af alkoxyiminoacetamidderivater og et mellemprodukt dertil
DE4011017C1 (ja) * 1990-04-05 1991-10-02 Dornier Medizintechnik Gmbh, 8000 Muenchen, De
US5458120A (en) * 1993-12-08 1995-10-17 General Electric Company Ultrasonic transducer with magnetostrictive lens for dynamically focussing and steering a beam of ultrasound energy
US5665917A (en) * 1995-11-14 1997-09-09 Berman; Stephen Bruce Method for constructing supersonic shock-wave vibrator devices for applying vibratory force for measuring purposes or testing purposes by using cavitating space
US6097135A (en) 1998-05-27 2000-08-01 Louis J. Desy, Jr. Shaped multilayer ceramic transducers and method for making the same
SE9800189L (sv) * 1998-01-23 1999-07-24 Sense Ab Q Anordning vid en piezoelektrisk kristalloscillator
EP1312423A4 (en) * 2000-05-22 2005-08-31 Miwa Science Lab Inc ULTRASOUND IRRADIATION DEVICE
GB0402007D0 (en) * 2004-01-30 2004-03-03 Smiths Group Plc Acoustic devices and fluid-gauging
US7300403B2 (en) * 2004-07-20 2007-11-27 Angelsen Bjoern A J Wide aperture array design with constrained outer probe dimension
US20070083120A1 (en) * 2005-09-22 2007-04-12 Cain Charles A Pulsed cavitational ultrasound therapy
US8057408B2 (en) * 2005-09-22 2011-11-15 The Regents Of The University Of Michigan Pulsed cavitational ultrasound therapy
US10219815B2 (en) 2005-09-22 2019-03-05 The Regents Of The University Of Michigan Histotripsy for thrombolysis
JP4163733B2 (ja) * 2006-07-18 2008-10-08 アロカ株式会社 超音波診断装置
US8235902B2 (en) * 2007-09-11 2012-08-07 Focus Surgery, Inc. System and method for tissue change monitoring during HIFU treatment
FR2922311B1 (fr) * 2007-10-12 2010-01-01 Jspm Transducteur multielements destine au controle de l'etat d'un arbre d'entrainement de machine tournante
DE202007017913U1 (de) * 2007-12-21 2008-03-06 Fritsch, Thomas, Dr. Multifrequenz-Sende- und -Empfangseinheit für mediengebundene Wellen
WO2011022411A2 (en) 2009-08-17 2011-02-24 Histosonics, Inc. Disposable acoustic coupling medium container
US9901753B2 (en) * 2009-08-26 2018-02-27 The Regents Of The University Of Michigan Ultrasound lithotripsy and histotripsy for using controlled bubble cloud cavitation in fractionating urinary stones
JP5863654B2 (ja) 2009-08-26 2016-02-16 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ ミシガン 治療および画像処理超音波変換器用のマイクロマニピュレータ制御アーム
US8539813B2 (en) 2009-09-22 2013-09-24 The Regents Of The University Of Michigan Gel phantoms for testing cavitational ultrasound (histotripsy) transducers
US9144694B2 (en) 2011-08-10 2015-09-29 The Regents Of The University Of Michigan Lesion generation through bone using histotripsy therapy without aberration correction
US9049783B2 (en) 2012-04-13 2015-06-02 Histosonics, Inc. Systems and methods for obtaining large creepage isolation on printed circuit boards
EP2844343B1 (en) 2012-04-30 2018-11-21 The Regents Of The University Of Michigan Ultrasound transducer manufacturing using rapid-prototyping method
US20140100459A1 (en) 2012-10-05 2014-04-10 The Regents Of The University Of Michigan Bubble-induced color doppler feedback during histotripsy
CN105530869B (zh) 2013-07-03 2019-10-29 希斯托索尼克斯公司 利用冲击散射对气泡云形成进行优化的组织摧毁术激发序列
US11432900B2 (en) 2013-07-03 2022-09-06 Histosonics, Inc. Articulating arm limiter for cavitational ultrasound therapy system
WO2015027164A1 (en) 2013-08-22 2015-02-26 The Regents Of The University Of Michigan Histotripsy using very short ultrasound pulses
US11135454B2 (en) 2015-06-24 2021-10-05 The Regents Of The University Of Michigan Histotripsy therapy systems and methods for the treatment of brain tissue
EP3886737A4 (en) 2018-11-28 2022-08-24 Histosonics, Inc. HISTOTRIPSY SYSTEMS AND METHODS
WO2021155026A1 (en) 2020-01-28 2021-08-05 The Regents Of The University Of Michigan Systems and methods for histotripsy immunosensitization

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2484626A (en) * 1946-07-26 1949-10-11 Bell Telephone Labor Inc Electromechanical transducer
US3879698A (en) * 1973-04-26 1975-04-22 Edo Corp Unipolar acoustic pulse generator apparatus
DE2345155B2 (de) * 1973-09-07 1975-09-25 Krautkraemer Gmbh, 5000 Koeln Gruppenweise umgetastete, aus zellenförmig und/oder hierzu senkrechten, streifenförmig angeordneten einzelnen Schwingerelementen bestehendes Ultraschall-Prüfkopfsystem zur zerstörungsfreien Werkstoffprüfung
FR2252580B1 (ja) * 1973-11-22 1980-02-22 Realisations Ultrasoniques Sa
US3924259A (en) * 1974-05-15 1975-12-02 Raytheon Co Array of multicellular transducers
JPS52131676A (en) * 1976-04-27 1977-11-04 Tokyo Shibaura Electric Co Probe for ultrasonic diagnostic device
JPS5483856A (en) * 1977-12-16 1979-07-04 Furuno Electric Co Ultrasonic wave transmitterrreceiver
EP0031614B2 (en) * 1979-12-17 1990-07-18 North American Philips Corporation Curved array of sequenced ultrasound transducers
JPS56100048A (en) * 1980-01-11 1981-08-11 Yokogawa Electric Works Ltd Drive method of ultrasonic vibration element
DE3119295A1 (de) * 1981-05-14 1982-12-16 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Einrichtung zum zerstoeren von konkrementen in koerperhoehlen
EP0068961A3 (fr) * 1981-06-26 1983-02-02 Thomson-Csf Dispositif d'échauffement localisé de tissus biologiques
JPS5829455A (ja) * 1981-08-18 1983-02-21 株式会社東芝 超音波診断装置
US4550606A (en) * 1982-09-28 1985-11-05 Cornell Research Foundation, Inc. Ultrasonic transducer array with controlled excitation pattern
JPS5962040A (ja) * 1982-09-29 1984-04-09 横河電機株式会社 超音波探触子
DE3319871A1 (de) * 1983-06-01 1984-12-06 Richard Wolf Gmbh, 7134 Knittlingen Piezoelektrischer wandler zur zerstoerung von konkrementen im koerperinnern
DE3331896A1 (de) * 1983-09-03 1985-03-21 Gerhard Prof. Dr.-Ing. 8012 Ottobrunn Flachenecker Leistungsgenerator fuer einen ultraschallwandler
FR2563725B1 (fr) * 1984-05-03 1988-07-15 Dory Jacques Appareil d'examen et de localisation de tumeurs par ultrasons muni d'un dispositif de traitement localise par hyperthermie
FR2556582B1 (fr) * 1983-12-14 1986-12-19 Dory Jacques Appareil a impulsions ultrasonores destine a la destruction des calculs
DE3437488A1 (de) * 1984-10-12 1986-04-17 Richard Wolf Gmbh, 7134 Knittlingen Schallsender
DE3510341C2 (de) * 1985-03-22 1987-03-19 Richard Wolf Gmbh, 7134 Knittlingen Schallsender zur Erzeugung akustischer Impulse
JPH0767462B2 (ja) * 1985-08-16 1995-07-26 株式会社日立製作所 超音波照射装置
DE3607949A1 (de) * 1986-03-11 1987-09-17 Wolf Gmbh Richard Verfahren zum erkennen von moeglichen gewebeschaedigungen bei der medizinischen anwendung von hochenergie-schall

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6485176A (en) 1989-03-30
ATE84163T1 (de) 1993-01-15
ES2007823A6 (es) 1989-07-01
EP0289382B1 (fr) 1992-12-30
DE3877045T2 (de) 1993-06-03
EP0289382A1 (fr) 1988-11-02
US4991151A (en) 1991-02-05
DE3877045D1 (de) 1993-02-11
FR2614747B1 (fr) 1989-07-28
FR2614747A1 (fr) 1988-11-04
CA1311293C (fr) 1992-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2578638B2 (ja) 所定波形を有した弾性パルス発振器及びその医療診断又は処理への応用
US5916169A (en) Phased array transducer design and method for manufacture thereof
US7674233B2 (en) Method and apparatus for focussing ultrasonic energy
JPH01111476A (ja) 負の波が源少した圧電装置と、この装置を応用した体外砕石または特定の組識の破壊
US5317229A (en) Pressure pulse source operable according to the traveling wave principle
JP2001136599A (ja) 治療用超音波発生源及び超音波治療装置
EP0005071A2 (en) Probe for electronic scanning type ultrasonic diagnostic apparatus
WO2024139720A1 (zh) 超声治疗设备
JPH03112546A (ja) 結石破砕装置
JPH08140984A (ja) 超音波治療装置
Sun et al. A novel single-element dual-frequency ultrasound transducer for image-guided precision medicine
JP2012239791A (ja) 集束式音波治療装置
RU2121812C1 (ru) Формирователь акустических волн литотриптора
Yoon et al. A 1-MHz 2-D CMUT array for HIFU thermal ablation
JP2549673B2 (ja) 超音波治療用アプリケータ
JPS62131700A (ja) 超音波探触子及びその製造方法
JPH05207593A (ja) 超音波送波器
JP2654154B2 (ja) 非侵入法による腎臓結石の粉砕装置
JPH06319746A (ja) 超音波治療装置
JP3387249B2 (ja) 超音波探触子
JP3780065B2 (ja) 超音波探触子
SU1630854A1 (ru) Ультразвуковое фокусирующее устройство
Sheuaskov et al. A phased array antenna for simultaneous thermotherapy and sonography
Lin et al. Temporal evolutional acoustic pattern generated by a 3D printed fresnel lens-focused transducer
JPH10201768A (ja) 超音波治療装置