JP2577902Y2 - 導電性塗料の静電塗装装置 - Google Patents

導電性塗料の静電塗装装置

Info

Publication number
JP2577902Y2
JP2577902Y2 JP1990402532U JP40253290U JP2577902Y2 JP 2577902 Y2 JP2577902 Y2 JP 2577902Y2 JP 1990402532 U JP1990402532 U JP 1990402532U JP 40253290 U JP40253290 U JP 40253290U JP 2577902 Y2 JP2577902 Y2 JP 2577902Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
cylinder
electrostatic coating
pump
electrostatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990402532U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0491755U (ja
Inventor
司 麟 庄
徳 幸 阿知波
村 隆 志 有
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trinity Industrial Corp
Original Assignee
Trinity Industrial Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Trinity Industrial Corp filed Critical Trinity Industrial Corp
Priority to JP1990402532U priority Critical patent/JP2577902Y2/ja
Publication of JPH0491755U publication Critical patent/JPH0491755U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577902Y2 publication Critical patent/JP2577902Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、高電圧が印加された静
電塗装機によって水性塗料やスラリー塗料、メタリック
塗料等の導電性塗料を塗装する静電塗装装置に関する。
【0002】
【従来の技術】高電圧が印加された静電塗装機によって
水性塗料等の導電性塗料を塗装する場合は、静電塗装機
に印加した高電圧のリークを防止するために、その塗装
機の塗料供給系に絶縁対策を施す必要があるから(特開
昭55−114366、56−141869)、数十色
もの塗料を色替して塗装する自動車塗装用の多色静電塗
装装置にあっては、各色の塗料ごとに夫々その塗料供給
配管や塗料タンク等の総てに絶縁対策を講ずる面倒があ
る。このため、自動車塗装においては、有害な有機溶剤
を大量に消費する絶縁性樹脂塗料による静電塗装が未だ
主流を占めており、無公害な水性塗料の使用を見合わせ
ているのが実情である。しかし、最近では、世界的な環
境保全運動が高まり、塗装業界においてもハイドロカー
ボン等の公害物質を生ずる有機溶剤の使用規制が叫ばれ
ている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】そこで本考案は、水性
塗料による塗装を推奨するために、水性塗料等の導電性
塗料による静電塗装を行う場合でも、その塗料供給配管
や塗料タンク等の塗料供給系に面倒な絶縁対策を施さな
くても済み、また、その導電性塗料による多色静電塗装
を行う場合に、前色塗料の洗浄時間を短縮することがで
き、前色塗料と次色塗料の色混じりも確実に防止できる
ようにすることを技術的課題としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本考案は、高電圧が印加された静電塗装機で導電性
塗料を塗装する静電塗装装置において、塗料流入口から
シリンダ内に導入された導電性塗料を塗料吐出口から静
電塗装機の塗料吐出量に応じた所定の流量で圧し出して
静電塗装機に定量供給するポンプが、電気的絶縁状態で
設置され、当該ポンプの前記塗料流入口に設けられたカ
プラーに対して係脱自在に形成されたカプラーが、塗料
供給配管の先端に取り付けられると共に、前記塗料流入
口のカプラーに対して所定の絶縁距離だけ離れた位置か
ら互いに係合する位置まで進退可能に配設され、前記塗
料吐出口を開口するシリンダのヘッド部の内面が、前記
塗料吐出口に近づくに従って漸次小径化する周面に形成
されていることを特徴とする。
【0005】
【作用】本考案によれば、静電塗装機に高電圧が印加さ
れていないときに、ポンプの塗料流入口に塗料供給配管
を連結させて、その塗料流入口からシリンダ内に導電性
塗料を導入する。そして、そのシリンダ内に塗装に必要
な所要量の導電性塗料が充填されると、塗料流入口に連
結した塗料供給配管をその塗料流入口から離脱させて、
ポンプ全体を電気的絶縁状態にする。
【0006】この状態で、静電塗装機に所定の高電圧を
印加すると共に、ポンプのシリンダ内に充填された導電
性塗料をそのシリンダの塗料吐出口から静電塗装機の塗
料吐出量に応じた流量で圧し出して当該静電塗装機に定
量供給し、その導電性塗料による静電塗装を開始する。
このとき、ポンプと、そのポンプの塗料流入口に導電性
塗料を供給する塗料供給配管とは、互いに離脱して電気
的に絶縁されているから、静電塗装機に印加した高電圧
が塗料供給配管等で成る導電性塗料の塗料供給系にリー
クすることがない。したがって、その塗料供給系に面倒
な絶縁対策を施す必要がなくなり、数十色もの塗料供給
系を有する多色静電塗装装置にあっては、絶縁対策を施
すための膨大な設備費が不要となる。
【0007】次に、ポンプのシリンダ内から圧し出され
る導電性塗料を使い切ってその塗料による塗装が終了す
ると、静電塗装機への高電圧の印加を停止して、シリン
ダ内に再び同じ塗料を充填するか、あるいは多色静電塗
装装置にあってはそのシリンダ内に残存する前色塗料を
洗浄液や洗浄空気で洗浄除去してから次色塗料を充填す
る。この洗浄の際に、通常の円筒形シリンダは、その筒
形の内周壁と、吐出口が開口するヘッド部の内面との境
に生ずる角隅部に付着残存した前色塗料を容易に除去す
ることができないので、次色塗料との色混じりを防止す
るために洗浄液と洗浄空気を何度も繰り返して供給する
必要があり、洗浄に時間がかかる。これに対し、本考案
のシリンダは、塗料吐出口を開口するヘッド部の内面
が、塗料吐出口に近づくに従って漸次小径化する周面に
形成され、そのシリンダ内に付着残存する前色塗料を塗
料吐出口から一挙に隈無く洗浄除去できるので、洗浄時
間が短縮され、前色塗料と次色塗料の色混じりも確実に
防止される。
【0008】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面によって具体的
に説明する。図1は本考案による静電塗装装置の第一実
施例を示すフローシート図、図2は第二実施例を示すフ
ローシート図、図3は第三実施例を示すフローシート図
である。
【0009】図1においては、80〜120KVの高電
圧が印加された静電塗装機1に水性塗料を供給するポン
プ2が、電気的絶縁状態で設置されて、モータやエアシ
リンダ等の駆動装置3で往復運動せられる絶縁シャフト
4の先端に取り付けたピストン5によって、塗料流入口
6からシリンダ7内に導入された水性塗料を塗料吐出口
8から静電塗装機1の塗料吐出量に応じた所定の流量で
圧し出してその静電塗装機1に定量供給するようになっ
ている。
【0010】塗料流入口6の延端には、その塗料流入口
6を開閉する雌形カプラー9が設けられて、当該カプラ
ー9が定位置に固定されている。また、塗料流入口6に
係脱自在に連結されてその塗料流入口6からシリンダ7
内に水性塗料を導入する塗料供給配管10は、その後端
側が色替バルブ装置11に接続されると共に、その先端
側に塗料流入口6に設けた雌形カプラー9と係脱自在に
嵌合する雄形カプラー12が設けられ、当該カプラー1
2が、エアシリンダ13のピストンロッド14に固定さ
れて、そのピストンロッド14の伸縮により、定位置に
固定された塗料流入口6の雌形カプラー9に向かって所
要の絶縁距離から進退せられるようになっている。な
お、雌形カプラー9と雄形カプラー12は、互いに嵌合
した時に開放される逆止弁構造を有している。また、色
替バルブ装置11は、各色の水性塗料を選択供給する複
数の色替バルブa,b,cと、洗浄空気を供給する洗浄
空気供給バルブdと、洗浄液を供給する洗浄液供給バル
ブeが設けられている。
【0011】次に、塗料流入口6と塗料吐出口8は、シ
リンダ7のヘッド部15に開口せられ、そのヘッド部1
5の内面が、当該ヘッド部15の中心に開口する塗料吐
出口8に近づくに従って漸次小径化する円錐形の周面1
6に形成されている。
【0012】以上が、図1に示す静電塗装装置の構成で
あり、次にその作用について説明する。静電塗装機1に
高電圧が印加されていない塗装開始前に、エアシリンダ
13のピストンロッド14を伸長させて、そのピストン
ロッド14に固定した塗料供給配管10の先端部に設け
られている雄形カプラー12を、ポンプ2の塗料流入口
6に設けた雌形カプラー9に嵌合させて、塗料供給配管
10を塗料流入口6に連結する。次いで、色替バルブ装
置11に設けられた色替バルブa〜cの中から、一つの
色替バルブを開放して、そのバルブで選択した所望色の
水性塗料を塗料供給配管10から塗料流入口6を通じて
ポンプ2のシリンダ7内に供給すると同時に、そのポン
プ2の駆動装置3によってシリンダ7内のピストン5を
後退させながら、シリンダ7内に水性塗料を導入する。
【0013】そして、シリンダ7内に静電塗装機1の塗
装に必要な所要量の水性塗料が充填されると、エアシリ
ンダ13のピストンロッド14を収縮させて、当該ピス
トンロッド14に固定された塗料供給配管10の雄形カ
プラー12を、塗料流入口6から離脱させて、絶縁距離
が保てる元の位置まで後退させる。
【0014】この状態で、静電塗装機1に所定の高電圧
を印加すると共に、ポンプ2の駆動装置3を起動させ
て、その駆動装置3に絶縁シャフト4を介して連結され
たピストン5により、シリンダ7内に充填された水性塗
料を塗料吐出口8から所定の流量で圧し出して静電塗装
機1に定量供給し、その水性塗料による静電塗装を開始
する。このとき、静電塗装機1に水性塗料を供給するポ
ンプ2と、そのポンプ2のシリンダ7内に水性塗料を供
給した塗料供給配管10は、互いに所要の距離を保って
絶縁されているので、静電塗装機1に印加された高電圧
が塗料供給配管10や色替バルブ装置11にリークする
ことがない。したがって、これら塗料供給配管10、色
替バルブ装置11や、その色替バルブ装置11の各色替
バルブa〜cに水性塗料を供給する塗料タンクや塗料配
管等の塗料供給系全体に面倒な絶縁対策を施す必要がな
い。
【0015】次に、シリンダ7内の水性塗料がピストン
5で圧し出されて塗装が終わると、静電塗装機1への高
電圧の印加を停止して、塗料供給配管10に設けた雄形
カプラー12を塗料流入口6に設けた雌形カプラー9に
再び嵌合させ、塗料を圧し出したピストン5を前進状態
にしたまま、色替バルブ装置11の洗浄空気供給バルブ
dと洗浄液供給バルブeを交互に開閉して、これら各バ
ルブd,eが供給する洗浄空気と洗浄液で塗料供給配管
10内からポンプ2のシリンダ7内と静電塗装機1内に
残存する前色塗料となる水性塗料を洗浄除去して静電塗
装機1から排出させる。このとき、塗料流入口6からシ
リンダ7内に供給された洗浄空気と洗浄液は、シリンダ
7のヘッド部15の中心に開口する塗料吐出口8から吐
出されるが、当該ヘッド部15の内面が、塗料吐出口8
に近づくに従って漸次小径化する円錐状の周面16に形
成されているので、その洗浄空気と洗浄液によって、シ
リンダ7内に付着残存する前色塗料が色残りなく一挙に
隈無く洗浄除去される。したがって、前色塗料と次色塗
料の色混じりを確実に防止できると同時に、その色混じ
りを防止するために洗浄空気と洗浄液を何度も繰り返し
て供給しなくてもよいから、洗浄時間も短縮できる。ま
た、シリンダ7内に残存する洗浄液も、洗浄空気によっ
て隈無く除去できるので、その洗浄液が次色塗料に混ざ
って塗料の粘度が低下するという不具合も防止される。
【0016】次に、前色塗料の洗浄が終了すると、シリ
ンダ7内のピストン5を後退させながら、色替バルブ装
置11の色替バルブa〜cで選択した次色塗料となる水
性塗料をシリンダ7内に導入する。そして、そのシリン
ダ7内に所要量の塗料が充填されると、塗料流入口6に
連結された塗料供給配管10を切り離した後、静電塗装
機1に再び高電圧を印加して、次色塗料による静電塗装
を開始する。
【0017】なお、シリンダ7内の洗浄効果をより高め
るには、図2に示すように、ピストン5の前面を、円錐
状の周面16に形成されたヘッド部15の内面に向かっ
て漸次小径化する円錐状のテーパ17面に形成し、鎖線
図示の如く前進したピストン5の前面とヘッド部15の
内面を一定の隙間18で対峙させて、その隙間18内に
洗浄空気や洗浄液を供給すればよい。すなわち、図2に
おいては、ピストン5の前面がテーパ面17に形成され
ると共に、そのテーパ面17とヘッド部15の内面を成
す円錐状の周面16との間に生ずる隙間18に洗浄空気
と洗浄液を供給する供給口19が開口され、その供給口
19には、切換バルブ20,21によって洗浄空気供給
源22と洗浄液供給源23に切換接続される配管24が
連結されている。また、洗浄液供給源23は、電気的絶
縁状態で設置したタンク25内に貯溜されている洗浄液
をポンプ26で圧送するようになっている。これによ
り、シリンダ7内に供給される洗浄液は、当該シリンダ
7の内壁やピストン5の表面を沿うように伝いながら塗
料吐出口8に向かって流れるので、その洗浄液の液流に
よってシリンダ7内に付着した塗料が効果的に払拭され
る。
【0018】また、シリンダ7内の洗浄効果を更に高め
るには、図3に示すように、絶縁シャフト4で進退せら
れるピストン5に、その内部からテーパ面17の周方向
に沿って斜線状に開口する複数の噴出孔27を穿設する
と共に、その内部に洗浄空気と洗浄液を供給するための
パイプ28を突設し、当該パイプ28に、図2と同様に
切換バルブ20,21によって洗浄空気供給源22と洗
浄液供給源23に切換接続される配管24を連結して、
各噴出孔27から洗浄液と洗浄空気を噴出させるように
すればよい。すなわち、ピストン5のテーパ面17の周
方向に沿って斜線状に開口する各噴出孔27から噴出さ
れた洗浄液は、ピストン5のテーパ面17とシリンダ7
の周面16との間に渦流を形成しながら塗料吐出口8に
向かうので、シリンダ7内に付着した塗料の払拭効果が
より一層高まって、洗浄時間が著しく短縮されると同時
に、前色塗料と次色塗料の色混じりも確実に防止され
る。なお、洗浄液を噴出させた後に、洗浄空気を噴出さ
せれば、各噴出孔27内に残存する洗浄液も払拭され
る。
【0019】
【考案の効果】以上述べたように、本考案によれば、導
電性塗料による静電塗装を行う場合でも、その塗料供給
配管や塗料タンク等の塗料供給系に面倒な絶縁対策を施
さなくても済み、また、その導電性塗料による多色静電
塗装を行う場合に、前色塗料の洗浄時間を短縮すること
ができると共に、前色塗料と次色塗料の色混じりも確実
に防止できるという大変優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による静電塗装装置の第一実施例を示す
フローシート図。
【図2】その第二実施例を示すフローシート図。
【図3】その第三実施例を示すフローシート図。
【符号の説明】
1・・・静電塗装機 2・・・ポンプ 5・・・ピストン 6・・・塗料流入口 7・・・シリンダ 8・・・塗料吐出口 10・・・塗料供給配管 15・・・ヘッド部 16・・・周面 17・・・テーパ面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−298374(JP,A) 特開 昭63−310671(JP,A) 特開 平3−262558(JP,A) 実開 昭56−14655(JP,U) 実開 昭52−65164(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B05B 5/025 - 5/16

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高電圧が印加された静電塗装機(1)で
    導電性塗料を塗装する静電塗装装置において、 塗料流入口(6)からシリンダ(7)内に導入された導
    電性塗料を塗料吐出口(8)から静電塗装機(1)の塗
    料吐出量に応じた所定の流量で圧し出して静電塗装機
    (1)に定量供給するポンプ(2)が、電気的絶縁状態
    で設置され、 当該ポンプ(2)の前記塗料流入口(6)に設けられた
    カプラー(9)に対して係脱自在に形成されたカプラー
    (12) が、塗料供給配管(10)の先端に取り付けられる
    と共に、前記塗料流入口(6)のカプラー(9)に対し
    て所定の絶縁距離だけ離れた位置から互いに係合する位
    置まで進退可能に配設され、 前記塗料吐出口(8)を開口するシリンダ(7)のヘッ
    ド部(15)の内面が、前記塗料吐出口(8)に近づくに
    従って漸次小径化する周面(16)に形成されていること
    を特徴とする導電性塗料の静電塗装装置。
  2. 【請求項2】 前記ポンプ(2)が、前記シリンダ
    (7)内の導電性塗料をピストン(5)で圧し出すよう
    に成されると共に、そのピストン(5)の前面が、前記
    シリンダ(7)のヘッド部(15)の内面に向かって漸次
    小径化するテーパ面(17)に形成されている請求項1記
    載の導電性塗料の静電塗装装置。
JP1990402532U 1990-12-28 1990-12-28 導電性塗料の静電塗装装置 Expired - Lifetime JP2577902Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990402532U JP2577902Y2 (ja) 1990-12-28 1990-12-28 導電性塗料の静電塗装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990402532U JP2577902Y2 (ja) 1990-12-28 1990-12-28 導電性塗料の静電塗装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0491755U JPH0491755U (ja) 1992-08-10
JP2577902Y2 true JP2577902Y2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=31880433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990402532U Expired - Lifetime JP2577902Y2 (ja) 1990-12-28 1990-12-28 導電性塗料の静電塗装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577902Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2713682B2 (ja) * 1992-04-10 1998-02-16 本田技研工業株式会社 静電塗装装置の中間貯留槽

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5265164U (ja) * 1975-11-10 1977-05-13
JPS5614655U (ja) * 1979-07-14 1981-02-07
DE3725172A1 (de) * 1987-05-27 1989-02-09 Behr Industrieanlagen Verfahren und anlage zum elektrostatischen beschichten mit leitfaehigem material
JP2632411B2 (ja) * 1989-05-12 1997-07-23 エービービー・インダストリー株式会社 静電塗装装置
JP2791599B2 (ja) * 1990-03-12 1998-08-27 エービービー・インダストリー株式会社 静電塗装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0491755U (ja) 1992-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3803034B2 (ja) 塗装装置
SU1683495A3 (ru) Установка дл электростатического нанесени покрыти и способ ее эксплуатации
JPH09234397A (ja) 静電塗装機
JPH03196860A (ja) 導電性塗料の静電塗装装置
JP2577902Y2 (ja) 導電性塗料の静電塗装装置
JPH0941U (ja) 塗装用膜ポンプ
JP2502903Y2 (ja) 導電性塗料の静電塗装装置
JP2502905Y2 (ja) 導電性塗料の静電塗装装置
JP3338580B2 (ja) 粉体塗料用多色静電塗装機
JP2521102Y2 (ja) 導電性塗料の静電塗装装置
JP2502904Y2 (ja) 導電性塗料の静電塗装装置
JP2790153B2 (ja) 静電塗装方法
JP2588573Y2 (ja) 導電性塗料の静電塗装装置
JPH0237225B2 (ja)
JP2786940B2 (ja) 導電性塗料の静電塗装装置
JP2510336B2 (ja) 導電性塗料の静電塗装装置
JP2866192B2 (ja) 導電性塗料の静電塗装装置
JPS59228960A (ja) 回転霧化静電塗装装置
JPS6146271A (ja) 多色静電塗装装置の色替え洗浄装置
JP2529810Y2 (ja) 導電性塗料の静電塗装装置
JPH067800Y2 (ja) 多色静電塗装装置の色替洗浄装置
JP3259075B2 (ja) 塗装装置の中間貯溜槽
JP3014884B2 (ja) 導電性塗料の静電塗装装置
JP4441087B2 (ja) 静電塗装装置
JPS592857Y2 (ja) 塗装装置