JP2577384B2 - 複写装置 - Google Patents

複写装置

Info

Publication number
JP2577384B2
JP2577384B2 JP62155512A JP15551287A JP2577384B2 JP 2577384 B2 JP2577384 B2 JP 2577384B2 JP 62155512 A JP62155512 A JP 62155512A JP 15551287 A JP15551287 A JP 15551287A JP 2577384 B2 JP2577384 B2 JP 2577384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
copy
path
feeding
copying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62155512A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01965A (ja
JPS64965A (en
Inventor
忠男 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62155512A priority Critical patent/JP2577384B2/ja
Publication of JPH01965A publication Critical patent/JPH01965A/ja
Publication of JPS64965A publication Critical patent/JPS64965A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577384B2 publication Critical patent/JP2577384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、複写シートの表裏両面に画像を複写する両
面複写、複写シートの片側面に異なる画像を重ねて複写
する合成複写等といった再複写機能を備えた複写装置に
関する。
従来技術 上記の複写装置において、複写シートの片側面に画像
を形成する画像形成装置と、この画像形成装置から排出
された複写シートを再び画像形成装置へ搬送するシート
復送装置とし有し、画像形成装置から排出され片側面に
画像を担持する複写シートを、上記シート復送装置によ
って画像形成装置へ給送し、複写シートに再び画像を形
成するようにしたものがある。この種の複写装置では、
シート復送装置の復送用シート搬送路中にシート再給送
装置を設け、復送用シート搬送路に沿って順次送られる
複数枚の複写シートをシート再給送装置内に一旦スタッ
クし、その後スタックされた複写シート束から複写シー
トを一枚づつ復送用シート搬送路へ再給送して画像形成
装置へ再送するのが一般的である。
この複写装置においては、同一画像の複写製品(いわ
ゆるコピー)を複数枚複写する場合には特に問題がない
ものの、1枚の複写製品を複写する場合には、それをわ
ざわざシート再給送装置内を通してから画像形成装置へ
再送しなければならない。一般にシート再給送装置は、
多数枚の複写シートをスタックする機能とスタックされ
たシート束から1枚の複写シートを分離搬送する機能と
を併せ持たなければならず、それ故その構造が複雑であ
る。よって、単に1枚の複写シートのみに両面複写等を
行なう時にもわざわざこのシート再給送装置を経由して
複写シートを再送させる場合には、必要以上にシート搬
送時間がかかり、又複雑なシート搬送経路を搬送される
関係上、ジャム、スキュー等の発生のおそれが高い。
そこで同一の複写シートに多重画像形成(いわゆる合
成複写)、両面画像形成(いわゆる両面複写)等の再複
写機能を有する複写装置であって、多重画像形成等を行
なう複写シートの枚数が1枚か複数枚かによって、複写
シートの搬送経路が自動的に切り換えられ、いずれの枚
数においても待ち時間が少なく画像形成作業が迅速かつ
能率的に処理できる構成が、例えば特開昭61−260267号
公報に開示されている。
目的 本発明は、このような先行技術に対して、更にオプシ
ョン性に富み、シート再給送装置のあと付けを可能とし
つつも、再複写機能を損ねず、1枚複写を効率良く行な
いながら、搬送不良が発生することもないようにするこ
とを目的とする。
構成 上記の目的を達成する本発明は、複写シートの片側面
に画像を形成する画像形成手段と、該画像形成手段から
排出された複写シートを復送用シート搬送路を介して再
び該画像形成手段へ搬送するシート復送手段と、復送用
シート搬送路から分岐する分岐路と、該分岐路を介して
順次送られる複写シートをスタックし、その後スタック
された複数の複写シートを1枚ずつ上記復送用シート搬
送路へ給送するシート再給送手段と、複写シートの搬送
路を上記復送用シート搬送路と上記分岐路との間で切り
換える搬路切換手段とを有し、1枚の複写シートに画像
形成処理を行なう1枚複写時に、上記搬路切換手段によ
って上記復送用シート搬送路を選び、多数枚の複写シー
トに繰り返して画像形成処理を行なう多数枚複写時に、
上記搬路切換手段によって分岐路を選ぶように構成され
ていて、複写シートに繰り返し画像を形成することが可
能な複写装置であって、上記シート再給送手段は、上記
画像形成手段及び上記シート復送手段に対して着脱自在
に設けられ、該シート再給送手段が該画像形成手段及び
該シート復送手段から取り外された上で上記多数枚複写
が行なわれる場合には、上記搬路切換手段は上記復送用
シート搬送路を選び、該復送用シート搬送路を使って複
写枚数分の複写シートが順次復送されるようになってい
ると共に、上記シート再給送手段が装着されている際に
は自在に切換可能である上記搬路切換手段は、該シート
再給送手段が該画像形成手段及び該シート復送手段から
分離されるに連動して分岐路への用紙搬送を妨げる位置
に自動的に強制変位するようになっていることを特徴と
する複写装置である。
以下、実施例に基づいて本発明を説明する。
第1図は一実施例の断面図である。図において、この
実施例に係る複写装置は本体1及びシート再給送装置2
から構成されている。そして、ソータ3及び自動原稿給
送装置(ADF)4がその複写装置に付設されている。
複写装置本体1の中央よりやや右側にドラム状感光体
5が配置され、更にその上方に露光光学装置6が配設さ
れている。露光光学装置6は、ランプ7、ミラーm1,m2,
m3,m4,m5,m6及びレンズ8を備えていて、これらの各光
学系による光走査によってコンタクトガラス9上に載せ
られた原稿の画像の光像を感光体5の表面へ導いて、該
表面を露光する。
感光体5は上記の画像露光に先立って帯電チャージャ
10によってその表面が一様に帯電されており、この画像
露光によって感光体5の表面に原稿画像に対応する静電
潜像が形成される。この静電潜像は、カラー現像装置11
あるいは黒色現像装置12のいずれかによって現像され
て、可視像であるトナー像とされる。カラー現像装置11
には予め所望の色のトナーが収容されている。このトナ
ー色に対応して露光光学装置6の光路末端部分にカラー
フィルタ13が設けられている。トナー像は、感光体5の
正時計回転に従って、転写チャージャ14に対向する位置
(転写位置)まで運ばれる。
複写装置本体1の右下部には3個のシートカセット15
a,15b,15cを備えたシート給送装置が配設されている。
上述のトナー像形成処理が行なわれる間、いずれか1つ
のシートカセットから1枚のシート例えば複写紙がレジ
ストローラ20まで送られ、更に感光体5上のトナー像と
のタイミングを見計らって転写位置へ送り出される。
送り出された複写紙は転写位置において上記トナー像
と重ね合わされ、転写チャージャ14の放電により該複写
紙上にトナー像が転写される。その後、分離チャージャ
16及び分離爪17の働きによって複写紙が感光体5から剥
離され、搬送ベルト18によって定着装置19へ運ばれる。
定着装置19を通過した複写紙には、その片側面に原稿画
像の複写像が定着される。
このように本実施例では、露光光学装置6、感光体
5、現像装置11,12等といった感光体5の表面に可視像
を形成するための各機器及び定着装置19等によって、複
写紙の片側面に画像を形成するための画像形成手段が構
成されている。
定着装置19の下流側には、排紙ローラ24を介して複写
紙をソータ3へ排出するための排紙路25が設けられてい
る。又、定着装置19のシート出口から複写装置本体1の
下部を通ってレジストローラ20へ至る復送用シート搬送
路21及びこのシート搬送路21内の各所に配置されたシー
ト搬送ローラ22a,22b,22c,22d,22e,22f,22g,22hから成
るシート復送手段23も設けられている。復送用シート搬
送路21の途中(第1搬送ローラ22aの直下)には、複写
紙をシート再給送手段27へ導くための分岐路26が設けら
れている。又、同じく復送用シート搬送路21の途中(第
2搬送ローラ22bの直下)に、複写紙を複写機本体1の
ベース28へ導く反転路29が設けられている。この反転路
29内に設けられているシート搬送ローラ30は、複写装置
による複写プロセス制御を司る制御装置(図示せず)か
らの指令により適時に正・反いずれかの方向に回転す
る。
復送用シート搬送路21と排紙路25との間の分岐点には
搬路切換爪31が、分岐路26との間の分岐点には搬路切換
爪32が、そして反転路29との間の分岐点には搬路切換爪
33がそれぞれ配設されていて、これらの各切換爪の切換
動作によって適宜のシート搬送路が選ばれる。
本複写装置は通常複写モード、合成複写モード、そし
て両面複写モードの3通りのモードで複写プロセスを実
行する。又、これら個々のモードにおいて、1枚の複写
製品(いわゆるコピー)でも、あるいは多数枚の複写製
品でも希望に応じて自由に複写することができる。
通常複写モード このモードは、複写紙の片側面に画像を複写して排出
するという通常一般に行なわれている複写モードのこと
である。この場合には、搬路切換爪31によって排紙路25
が選択され、1枚あるいは多数枚の複写製品が次々とソ
ータ3内へ排出され各ビン34に分類される。ソータ3に
替えて1個の排紙トレイを配置しておけば、複写製品は
そのトレイ上に次々とスタックされる。
合成複写モード このモードは、複写紙の片側面に2回の複写処理を行
なって、異なる原稿画像を1枚の複写紙上で合成複写す
るものである。このモードの場合には、1枚の複写製品
を得る場合と、多数枚の複写製品を得る場合とで複写紙
の搬送経路が違ってくる。
(1枚複写の場合) 搬路切換爪31,32及び33のそれぞれが復送用シート搬
送路21を選択する。定着装置19から出た複写紙(片側面
に像が形成されている)は、搬送ローラ22a,22b,22c,22
d,22e,22f,22g,そして22hによって再びレジストローラ2
0まで復送され、再び感光体5等による複写処理に供さ
れる。この場合、感光体5には、予め先の複写処理時の
場合と異なるトナー像が形成されており、よってこの再
複写処理により2つの異なる画像が合成複写される。合
成複写を終えた複写紙は、定着装置19を出た後、既に切
換っている搬路切換爪31によって排紙路25へ送られて排
出される。
(多数枚複写の場合) 搬路切換爪31は復送用シート搬送路21を選択し、切換
爪33は反転路29を選択する。そして搬路切換爪32が分岐
路26を選択する。よって、定着装置19から順次排出され
る複写紙は、分岐路26を介してシート再給送装置27へ排
送される。
シート再給送装置27内において、分岐路26を介して送
られる複写紙は引込ローラ35によってトレイ36上にスタ
ックされる。トレイ36の上方には、揺動レバー37によっ
て上下動するローラ38が設けられている。このローラ
は、トレイ36上に複写紙が1枚づつ送られる毎に上下動
を繰返し、これらの複写紙をストッパプレート39に衝合
する。所定枚数の複写紙(これらは全て片側面に複写像
が形成されている)がトレイ36上にスタックされると、
加圧アーム40、給紙ローラ41、そしてフリクションパッ
ド42から構成される給紙機構により、トレイ36上の複写
紙が1枚づつ復送用シート搬送路21(特に、第2搬送ロ
ーラ22bの直上位置)へ送り出される。そしてそれ以
降、1枚複写の場合と異なり、搬路切換爪33により反転
路29を通りシート搬送ローラ30の正・反転によりスイッ
チバックして搬送ローラ22cを通り、レジストローラ20
へと給送され、各複写紙に合成複写が行なわれる。
両面複写モード このモードは、複写紙の表裏両面に複写画像を形成す
るモードである。このモードの場合にも上記合成複写モ
ードの場合と同様に、1枚複写の場合と多数枚複写の場
合とで複写紙の搬送経路が異なる。
(1枚複写の場合) 搬路切換爪31及び32によって復送用シート搬送路21が
選択される。そして、搬路切換爪33によって反転路29が
選択される。定着装置19を出た複写紙(片側面に画像が
形成されている)は、第2搬送ローラ22bに来るまで復
送用シート搬送路21に沿って移動し、その後反転路29へ
入り、正・逆ローラ30によって本体ベース28へ送られ
る。複写紙後端が反転路29へ入り込むと正・逆ローラ30
が逆転を始め、一旦本体ベース28内へ送り込まれた複写
紙が再び復送用シート搬送路21へ送り出される。この
時、複写紙の表裏が反転される。この後、複写紙の裏面
に複写が行なわれるのは、これまでの説明と同じであ
る。
(多数枚複写の場合) 搬路切換爪31によって復送用シート搬送路21が、搬路
切換爪32によって分岐路26が、そして搬路切換爪33は復
送用シート搬送路21を選択する。これにより、定着装置
19から順次排出される多数枚の複写紙は、一旦シート再
給送装置27内にスタックされた後、復送用シート搬送路
21を経由して再び感光体5等から成る画像形成手段へ順
次送られて裏面に画像が複写される。
以上の説明から明らかなように、本実施例によれば、
合成複写時あるいは両面複写時のように1枚の複写紙に
複数回の複写を行なう複写モードの場合であって、1枚
複写時にはシート復送手段23を使って該1枚の複写紙を
画像形成手段(感光体5等)へ再送し、多数枚複写時に
はシート再給送装置27で一旦スタックした後に画像形成
手段へそれらの複写紙を再送している。
尚、第1図において符号43は、予め復送用シート搬送
路21内に設けてあるジョガー装置である。このジョガー
装置43内には、紙面垂直方向、すなわち複写紙の搬送方
向に対して直角方向に移動可能なジョガーフェンス44が
設けられている。ジョガー装置43内へ搬送された1枚の
複写紙は、そこで一旦停止し(場合によっては停止させ
なくとも良い)、ジョガーフェンスの移動によりスキュ
ーを修正されてからレジストローラ20方向へ送られる。
第1図の実施例においては、シート復送装置23が予め
複写装置本体1の中に組み込まれ、シート再給送装置27
がこの本体1に付設される構成となっている。すなわ
ち、シート再給送装置27は本体1に対して着脱可能な構
成となっており、該シート再給送装置27が取り出された
状態にあっては、シート復送手段23を使って1枚の複写
紙に合成あるいは両面複写するプロセスを、所定枚数分
だけ繰り返すようになっている。そしてシート再給送装
置27へ複写紙を送り込むための搬路切換爪32とこのシー
ト再給送装置27とは、以下に述べるように関連づけられ
ている。
第2図に示すように、搬路切換爪32は、ピン45を中心
として回動するようになっていて、又ブラケット46が一
体に取り付けられている。ブラケット46の下方には、ピ
ン47を中心として回動可能な揺動アーム48が設けられて
いて、この揺動アーム48の一端部に形成された長穴49に
ブラケット46上のピン50が嵌合している。揺動アーム48
の他端には突起51が形成されている。複写装置本体1に
対して着脱されるシート再給送装置27には、ソレノイド
52及びこのソレノイドによって矢印AA′方向に駆動され
るアクチュエート・プレート53が設けられている。
揺動アーム48の上部には引張バネ54が設けられてお
り、第3図に示すようにシート再給送装置27が装着され
ていない時には、このバネ54によって揺動アーム48、従
って爪32が引張られ、図示の通り、復送用シート搬送路
21が開かれて、分岐路26が閉じられている。従って、分
岐路26から複写紙が排出されることはない。第2図のよ
うにシート再給送装置27が装着されると、プレート53の
先端(右端)と揺動アーム48下端のピン51の位置が互い
に合致し、ソレノイド52のオン・オフにより搬路切換爪
32を自由に切換えることができる。
尚、これまでの説明では特に、コンタクトガラス9
(第1図)上に載せられる原稿については触れていな
い。第1図ではADF4を用いて原稿を自動給送する場合を
示してあるが、ADFを用いずに手動で原稿を交換するこ
ともできる。このADF4においては、原稿台55に載せられ
た原稿Dが、給紙ローラ56,57によって搬送ベルト58へ
送られ、このベルト58の周動によりコンタクトガラス9
上の所定停止位置まで運ばれて停止し、複写処理(原稿
露光)に供される。その後、反転・排紙ローラ59により
排紙トレイ60へ排紙される。
以上は原稿の片面のみを複写する場合の原稿の流れで
あるが、これに替えて原稿の両面を複写する場合には、
片面の露光を終えた原稿を反転・排紙ローラ59によって
直ちにトレイ60へ排紙するのではなく、反転・排紙ロー
ラ59のまわりを大きく迂回させて再び搬送ベルト58へ送
り、コンタクトガラス9上にセットする。その後、裏面
の露光を終えた後、反転・排紙ローラ59によってトレイ
60上へ排紙する。
効果 本発明によれば、シート再給送手段が、画像形成手段
及びシート復送手段に対して着脱自在に設けられ、該シ
ート再給送手段が画像形成手段及びシート復送手段から
取り外されて多数枚複写が行なわれる場合には、搬路切
換手段が復送用シート搬送路を選び、該復送用シート搬
送路を使って複写枚数分の複写シートが順次復送される
ようになっていると共に、シート再給送手段が装着され
ている際には自在に切換可能である搬路切換手段は、シ
ート再給送手段が画像形成手段及びシート復送手段から
取り外されると、分岐路への用紙搬送を妨げる位置に強
制的に変位させられるようになっているので、シート再
給送装置のあと付けを可能としつつも、再複写機能を損
ねず、1枚複写を効率良く行ないながら、搬送不良が発
生することもない。
【図面の簡単な説明】 第1図は一実施例の断面図、第2図及び第3図はその実
施例の要部拡大図である。 5,6,10,11,12,19……画像形成手段 21……復送用シート搬送路 23……シート復送手段 26……分岐路 27……シート再給送手段 32……搬路切換手段

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複写シートの片側面に画像を形成する画像
    形成手段と、 該画像形成手段から排出された複写シートを復送用シー
    ト搬送路を介して再び該画像形成手段へ搬送するシート
    復送手段と、 復送用シート搬送路から分岐する分岐路と、 該分岐路を介して順次送られる複写シートをスタック
    し、その後スタックされた複数の複写シートを1枚ずつ
    上記復送用シート搬送路へ給送するシート再給送手段
    と、 複写シートの搬送路を上記復送用シート搬送路と上記分
    岐路との間で切り換える搬路切換手段と を有し、1枚の複写シートに画像形成処理を行なう1枚
    複写時に、上記搬路切換手段によって上記復送用シート
    搬送路を選び、多数枚の複写シートに繰り返して画像形
    成処理を行なう多数枚複写時に、上記搬路切換手段によ
    って分岐路を選ぶように構成されていて、複写シートに
    繰り返し画像を形成することが可能な複写装置におい
    て、 上記シート再給送手段は、上記画像形成手段及び上記シ
    ート復送手段に対して着脱自在に設けられ、該シート再
    給送手段が該画像形成手段及び該シート復送手段から取
    り外された上で上記多数枚複写が行なわれる場合には、
    上記搬路切換手段は上記復送用シート搬送路を選び、該
    復送用シート搬送路を使って複写枚数分の複写シートが
    順次復送されるようになっていると共に、 上記シート再給送手段が装着されている際には自在に切
    換可能である上記搬路切換手段は、該シート再給送手段
    が該画像形成手段及び該シート復送手段から分離される
    に連動して分岐路への用紙搬送を妨げる位置に自動的に
    強制変位するようになっていることを特徴とする複写装
    置。
JP62155512A 1987-06-24 1987-06-24 複写装置 Expired - Lifetime JP2577384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62155512A JP2577384B2 (ja) 1987-06-24 1987-06-24 複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62155512A JP2577384B2 (ja) 1987-06-24 1987-06-24 複写装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPH01965A JPH01965A (ja) 1989-01-05
JPS64965A JPS64965A (en) 1989-01-05
JP2577384B2 true JP2577384B2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=15607672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62155512A Expired - Lifetime JP2577384B2 (ja) 1987-06-24 1987-06-24 複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577384B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61260267A (ja) * 1985-05-14 1986-11-18 Canon Inc 画像形成装置
JPS62121144A (ja) * 1985-11-18 1987-06-02 Canon Inc 画像形成装置
JPS62231963A (ja) * 1986-04-01 1987-10-12 Mita Ind Co Ltd 複合複写装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS64965A (en) 1989-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2693520B2 (ja) 複写機の自動反転原稿給紙装置
US4954849A (en) Copying apparatus operable in a two-side copy mode
US5081490A (en) Method of controlling image forming apparatus when a jam occurs in the original feeder
JP3208674B2 (ja) 画像記録装置
JPS597617B2 (ja) 分類機構
JP2577384B2 (ja) 複写装置
JP2672654B2 (ja) 画像形成装置
JP2672670B2 (ja) 画像形成装置
JPS594563A (ja) 複写装置
JP2549756Y2 (ja) 画像形成装置
JP2672653B2 (ja) 画像形成装置の用紙搬送方法
JP2672602B2 (ja) 画像形成装置
JPH01965A (ja) 複写装置
JP2637200B2 (ja) 画像形成装置
JPS58157658A (ja) シ−ト送り装置
JP2672672B2 (ja) 画像形成装置の用紙搬送機構
JPH0649561Y2 (ja) シート供給装置
JPS62121144A (ja) 画像形成装置
JP2648521B2 (ja) シート搬送装置
JP2930368B2 (ja) 両面画像形成装置
JP2774533B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH0651555B2 (ja) 画像形成装置
JPS6123053A (ja) 搬送装置
JPS61162438A (ja) シ−ト物の給紙装置
JPH03223045A (ja) 自動原稿送り装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 11