JP2574475Y2 - ワイヤの固定構造 - Google Patents

ワイヤの固定構造

Info

Publication number
JP2574475Y2
JP2574475Y2 JP1992000674U JP67492U JP2574475Y2 JP 2574475 Y2 JP2574475 Y2 JP 2574475Y2 JP 1992000674 U JP1992000674 U JP 1992000674U JP 67492 U JP67492 U JP 67492U JP 2574475 Y2 JP2574475 Y2 JP 2574475Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
fixing
holding
engaging claw
fixing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992000674U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0557423U (ja
Inventor
正佳 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
U-SHINLTD.
Original Assignee
U-SHINLTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by U-SHINLTD. filed Critical U-SHINLTD.
Priority to JP1992000674U priority Critical patent/JP2574475Y2/ja
Publication of JPH0557423U publication Critical patent/JPH0557423U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574475Y2 publication Critical patent/JP2574475Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flexible Shafts (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、特に、自動車のヒータ
コントロール装置に使用されるワイヤの固定構造に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、コントロールレバーに連結される
ワイヤの固定構造としては、例えば、図8に示すような
取付具を用いたものがある。この取付具は、バネ鋼から
なる板材1の一端側に半円筒形部2を形成し、他端部を
基台3にねじ止めすることにより、前記半円筒形部2と
基台3との間に、アウターワイヤ5とインナーワイヤ6
とからなるワイヤ4を挾持するようにしたものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、前記ワ
イヤの固定構造では、板材1をねじ止めすることによ
り、ワイヤ4を固定しているが、アウターワイヤ5を半
円筒形部2と基台3との間に位置決めした状態でねじ止
めする作業は面倒で、作業性が悪かった。本考案は前記
問題点に鑑み、組立性の良いワイヤの固定構造を提供す
ることを目的とする。
【0004】本考案は前記目的を達成するため、略円盤
形状で、外周部に係合爪部が延設され、下面にアウター
ワイヤを押えるワイヤ固定部が突設され、上面にドライ
バ等で回転操作可能な操作部が形成された固定部材と、
前記アウターワイヤを保持する保持凹部を備えるととも
に、前記固定部材の係合爪部の外周面を保持するストッ
パ部が形成され、前記係合爪部の上面が当接する鍔部が
延設され、側方に弾性変形して前記係合爪部に係合する
舌片が立設された保持部材とで構成したものである。
【0005】
【作用】本考案によれば、アウターワイヤを保持凹部に
当接した状態で、固定部材のワイヤ固定部を前記アウタ
ーワイヤに圧接し、前記固定部材を回転させると、係合
爪部が舌片を弾性変形させながら移動する。そして、こ
の係合爪部がストッパ部に当接することにより、前記固
定部材の回転が阻止され、この時点で、前記舌片が元の
形状に復帰して係合爪部に係合するとともに、係合爪部
の上面に鍔部が当接する。これにより、前記アウターワ
イヤは保持凹部とワイヤ固定部との間に挾持されること
になる。
【0006】
【実施例】次に、本考案に係るヒータコントロール装置
の実施例について説明する。 (1)第1実施例 第1実施例に係るヒータコントロール装置は、図4およ
び図5に示すように、ベースプレート10に合計4つの
操作レバー11a,11b,11c,11dをそれぞれ
支軸10a,10b,10c,10dを中心として回動
可能に設けたもので、一端部がフロントパネル12から
突出してノブ13がそれぞれ取り付けられている。そし
て、レバー11aは温度調節用、レバー11bは配風位
置切換用、レバー11cは内部循環,外気取入切換用、
11dは風量調節用である。
【0007】前記各レバー11a,11b,11cの他
端部には図示しない空調装置のダンパを駆動するための
ワイヤ14が連結されている。このワイヤ14は管状の
アウターワイヤ14aと、このアウターワイヤ14aに
摺動自在に挿通されたインナーワイヤ14bとからな
り、前記アウターワイヤ14aの一端部は下記するワイ
ヤの固定構造によってベースプレート10に固定されて
いる。なお、前記レバー11dは、その回動操作により
図示しない固定接点を切り替えるようになっている。
【0008】前記ワイヤの固定構造は、図1ないし図3
に示すように、固定部材16と保持部材17とから構成
されている。前記固定部材16は、図1に示すように、
略円盤形状で、図中上面中央部には十字溝からなる操作
部18が形成され、下面中心線上には一対の突条からな
るワイヤ固定部19が突設されている。ワイヤ固定部1
9の先端部は鋭角に尖っていて、アウターワイヤ14a
に食い込むようになっている。また、前記固定部材16
の外周部には、前記ワイヤ固定部19を設けた位置から
図中反時計回り方向に約90度の範囲に亘って徐々に外
径が大きくなるように膨出することにより、先端にスト
ッパ面20aを有する係合爪部20が形成されている。
【0009】一方、前記保持部材17は、図2に示すよ
うに、基台21の中央部にアウターワイヤ14aの保持
凹部22を有しており、この保持凹部22には複数の溝
部22aが保持凹部22の長手方向に直交するように形
成されることにより、前記アウターワイヤ14aの位置
ずれを防止できるようになっている。また、前記基台2
1には、前記保持凹部22を挟んで点対称で側壁23
a,23aおよび側壁23b,23bがそれぞれ立設し
ている。前記側壁23aには、前記固定部材16が載置
される台座部24が形成され、この台座部24の側方に
は弾性変形可能な舌片25が延設されている。そして、
前記舌片25の先端部には係止受面25a(図1参照)
が形成されることにより、前記固定部材16の係合爪部
20のストッパ面20aが係止するようになっている。
一方、前記側壁23bには、前記係合爪部20の外周面
を保持できるように湾曲した面からなるストッパ部26
が形成されており(図1および図2参照)、ストッパ部
26の上方には、前記係合爪部20,20の上面に当接
して、固定部材16が上方へ突出することを防止する鍔
部26aが延設されている。
【0010】次に、前記ワイヤの固定構造でのワイヤの
固定方法について説明する。まず、保持部材17の保持
凹部22にアウターワイヤ14aを載置し、図1の実線
で示すように、固定部材16を、係合凹部22に対して
ワイヤ固定部19が直交するように位置決めした状態で
押さえ付ける。そして、前記固定部材16を台座部2
4,24に当接させた状態で、操作部18にドライバを
差し込んで図1の2点鎖線で示すように時計回り方向に
回転させる。これにより、前記固定部材16は、係合爪
部20,20の外周部で舌片25,25を外方に弾性変
形させながら、両係合爪部25,25がストッパ部2
6,26に当接するまで回転する。回転を阻止された時
点では、前記舌片25,25が形状を復帰してストッパ
面20a,20aが係止受面25a,25aに当接し、
固定部材16は回転方向に位置規制されるとともに、鍔
部26aによって上方への脱出も阻止される。そして、
この状態では、アウターワイヤ14aは外周部を固定部
材6のワイヤ固定部19によって保持凹部22に押さえ
付けられて、上方のみならず、長手方向への移動をも阻
止される。このように、前記ワイヤの固定構造を用いれ
ば、固定部材16を保持部材17に押し付けながら回転
させるだけで、アウターワイヤ14aを簡単に固定でき
る。
【0011】(2)第2実施例 第2実施例に係るヒータコントロール装置では、ワイヤ
の固定構造以外は前記第1実施例と同様であり、ワイヤ
の固定構造は、図6および図7に示すように、固定部材
30と保持部材31とから構成されている。前記固定部
材30は、図6に示すように、長方形板状体の中央部に
長手方向に沿って長孔32を形成するとともに、両端部
を折曲して形成される対向壁33,33に長孔32の両
端部に形成される円弧部分が位置するようにしたもので
ある。また、前記長孔32の対向する側縁中央部には鋸
歯部34,34がそれぞれ形成され、アウターワイヤ1
4aに食い込むようになっている。
【0012】前記保持部材31は、基台35から一対の
弾性突部36a,36bを対向して突設するとともに、
各弾性突部36a,36bの両側に側壁38a,38a
および側壁38b,38bをそれぞれ対向して突設した
ものである。各弾性突部36a,36bの先端部には対
向する爪部37a,37bが形成されている。また、各
側壁38a,38bの下方側には対向方向に段部39
a,39a、39b,39bがそれぞれ膨出している。
【0013】したがって、前記保持部材31にワイヤ1
4を配設し、上方より固定部材30を押し込むと、この
固定部材30は側壁38a,38bに側縁部をガイドさ
れながら弾性突部36a,36bを外方にたわませた
後、両弾性突部36a,36bに係止されて上方への脱
出を阻止される。そして、この状態では、前記保持部材
31の鋸歯部34,34がアウターワイヤ14aに食い
込んで、上方のみならず、長手方向への移動をも阻止し
ている。
【0014】
【考案の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1に係るワイヤの固定構造によれば、保持部材に配設し
たアウターワイヤに固定部材を押し付けながら回動させ
るだけでワイヤを固定することができる。また、請求項
2に係るワイヤの固定構造によれば、保持部材に配設し
たアウターワイヤに固定部材を押し付けるだけでワイヤ
を固定することができる。つまり、前記いずれのワイヤ
の固定構造によっても、固定作業をワンタッチで簡単に
行なうことができ、作業時間を短縮できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施例に係るワイヤの固定構造を示す分解
斜視図である。
【図2】 図1に示す保持部材の斜視図である。
【図3】 図1の組立斜視図である。
【図4】 ヒータコントロール装置の平面図である。
【図5】 図4の正面図である。
【図6】 他の実施例に係るワイヤの固定構造を示す分
解斜視図である。
【図7】 図6の組立側面断面図である。
【図8】 従来例に係るワイヤの固定構造を示す斜視図
である。
【符号の説明】
14…ワイヤ、14a…アウターワイヤ、14b…イン
ナーワイヤ、16…固定部材、17…保持部材、19…
ワイヤ固定部、20…係合爪部、22…保持凹部、23
…側壁、25…舌片、26…ストッパ部、26a…鍔
部、30…固定部材、31…保持部材、34…鋸歯部、
36…弾性突部、37a,37b…爪部、38a,38
b…側壁。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略円盤形状で、外周部に係合爪部が延設
    され、下面にアウターワイヤを押えるワイヤ固定部が突
    設され、上面にドライバ等で回転操作可能な操作部が形
    成された固定部材と、前記アウターワイヤを保持する保
    持凹部を備えるとともに、前記固定部材の係合爪部の外
    周面を保持するストッパ部が形成され、前記係合爪部の
    上面が当接する鍔部が延設され、側方に弾性変形して前
    記係合爪部に係合する舌片が立設された保持部材とから
    なることを特徴とするワイヤの固定構造。
JP1992000674U 1992-01-13 1992-01-13 ワイヤの固定構造 Expired - Lifetime JP2574475Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992000674U JP2574475Y2 (ja) 1992-01-13 1992-01-13 ワイヤの固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992000674U JP2574475Y2 (ja) 1992-01-13 1992-01-13 ワイヤの固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0557423U JPH0557423U (ja) 1993-07-30
JP2574475Y2 true JP2574475Y2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=11480295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992000674U Expired - Lifetime JP2574475Y2 (ja) 1992-01-13 1992-01-13 ワイヤの固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2574475Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0380117B2 (ja) * 1982-04-21 1991-12-20 Inbijon Tekunorojii Inc

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6326619Y2 (ja) * 1980-03-11 1988-07-19
JPH0529525Y2 (ja) * 1987-04-22 1993-07-28
JP3080117U (ja) * 2001-02-19 2001-09-14 光代 加藤 開閉式下着

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0380117B2 (ja) * 1982-04-21 1991-12-20 Inbijon Tekunorojii Inc

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0557423U (ja) 1993-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2574475Y2 (ja) ワイヤの固定構造
JP2581053Y2 (ja) ワイヤの固定構造
JPH0530189Y2 (ja)
JPH0629865Y2 (ja) 操作ノブの取付け構造
JPH07593Y2 (ja) 止め具
JPH0524974Y2 (ja)
JP2586895Y2 (ja) コントロールワイヤの保持装置
JPS6216294Y2 (ja)
JP2558973Y2 (ja) プッシュスイッチノブの取付構造
JPH0353301Y2 (ja)
JPH0353302Y2 (ja)
JPH0743621Y2 (ja) 熱電対の取付具
JPH0342588Y2 (ja)
JP2587650Y2 (ja) 固着装置
JPH0612585Y2 (ja) スイッチ
JPH0751818Y2 (ja) 電子機器の取付構造
JPS6345087Y2 (ja)
JPH0635131Y2 (ja) 電気指示計器用零位調整腕
JPH053769Y2 (ja)
JPH0640488Y2 (ja) コントロールレバー装置
JPH0720746Y2 (ja) 操作部材のクリックばね支持装置
JPH028837Y2 (ja)
JP2000336982A (ja) 錠装置
JP3029323U (ja) 回転体のつまみ取付け構造
JPS6324589Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980127