JP2571253Y2 - 板状部材搬出装置 - Google Patents

板状部材搬出装置

Info

Publication number
JP2571253Y2
JP2571253Y2 JP1992051326U JP5132692U JP2571253Y2 JP 2571253 Y2 JP2571253 Y2 JP 2571253Y2 JP 1992051326 U JP1992051326 U JP 1992051326U JP 5132692 U JP5132692 U JP 5132692U JP 2571253 Y2 JP2571253 Y2 JP 2571253Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
suction
members
loading table
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992051326U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH066336U (ja
Inventor
純孝 渡辺
康夫 田鍋
Original Assignee
鋼管ドラム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鋼管ドラム株式会社 filed Critical 鋼管ドラム株式会社
Priority to JP1992051326U priority Critical patent/JP2571253Y2/ja
Publication of JPH066336U publication Critical patent/JPH066336U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2571253Y2 publication Critical patent/JP2571253Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は複数積載された成形後の
板状部材を一枚毎順次取り出して次工程に備える板状部
材搬出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】成形後の板状部材、例えば蓋部材等は同
方向に複数積載された後、最上位のものから自動機等に
よって順次一枚毎取り出されて次工程、例えば蓋部材を
容器に装着する工程に備える。成形された複数の板状部
材は、順次嵌まり合って積載されるので、その積載高さ
を抑制することができて都合が良い。
【0003】上記板状部材の取出しのための自動機は、
例えば吸盤のごとくの吸着部材を有する装置によって行
われ、該吸着部材が上方から降下して最上位の板状部材
を吸着し、しかる後に上方に取り出して、次工程の位置
へと移動する。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
板状部材の取出しにあっては、積載されている複数の板
状部材はその自重等の影響によって互いにきつく嵌なり
合ってしまい、最上位のものを取り出したときに、次の
板状部材も一緒に取り出されてしまい作業に支障をきた
すことがあった。
【0005】かかる場合、従来、作業員が次の板状部材
を手作業によって引き剥がしており、板状部材が例えば
ドラム管の蓋のごとく、大型で重量の大きいものには二
人の作業員を必要とする。
【0006】この引き剥がし作業をなくすためには、上
記板状部材を対面方向に積み重ねて互いの嵌まり合いを
なくすという方法を採ることもできるが、積載高さがき
わめて高くなり、また自動機は一枚毎反転する動作を必
要とし、装置が複雑化するという問題点がある。
【0007】本考案は、上記問題を解決し、同一方向に
積載された板状部材を確実に一枚毎取り出せるようにし
た板状部材搬出装置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案によれば、上記目
的は、成形された板状部材を複数積載する高さ調節自在
な積載台と、該積載台の上方に設けられ最上位の板状部
材を取り出すために二つの位置の間を昇降する吸着部材
を有する取出し装置と、吸着部材の上昇位置にて該吸着
部材により保持されている板状部材の上面に接触して該
板状部材を上下方向に励振せしめる振動装置と、励振さ
れる板状部材の上面に当接する当接部材とを有している
ことによって達成される。
【0009】
【0010】
【作用】かかる構成の本考案にあっては、取出し装置の
吸着部材が降下して最上位の板状部材を吸着保持し上昇
する。吸着部材が所定高さまで上昇すると、これによっ
て保持されている板状部材は振動装置によって励振さ
れ、次の板状部材が一緒に持ち上げられている場合に
は、これが振動によって落下し、吸着部材は唯一枚の板
状部材のみを保持するようになる。
【0011】次に、板状部材搬出装置が当接部材をも有
しているときには、上記励振を受けている板状部材はこ
の励振の周波数で当接部材に衝撃的に当たることとな
り、その衝撃力によって随伴する次の板状部材はさらに
効果的に引き剥がされる。
【0012】
【実施例】以下、添付図面にもとづき本発明の実施例を
説明する。
【0013】図1は本実施例装置の正面図、図2は側面
図である。図において、1はテーブル状の積載台で、リ
ンク2及びシリンダ3によってその高さが自在に調整可
能となっている。なお、図1と図2とは異なるテーブル
高さで示されている。また、上記積載台1上には、成形
された板状部材W(W1,W2,……)、例えば、ドラ
ム管の蓋部材が同一面を同一方向となるように複数積載
されている。
【0014】上記積載台1の上方位置には、支柱4で支
えられる横部材5の間にレール部材6が設けられ、取出
し装置7が図1に示されるごとく上記レール部材6に案
内されて他の位置(次工程のための位置で、二点鎖線で
示されている)の間を横方向に往復移動するようになっ
ている。
【0015】上記取出し装置7は、上記レール部材6上
で案内される被案内部材8に垂立して設けられたシリン
ダ9を有し、該シリンダ9のロッド10の上端には下方
に延び上記被案内部材8に接続されたブロック体11に
よって上下方向に案内される可動枠体12が設けられて
いる。上記ブロック体11はレール部材6の下方にまで
延び、図3にも見られるように、その下端には横方向に
張り出す腕部材13が取りつけられている。該腕部材1
3の両端には下方に延びる部材14が設けられ、該部材
14の下端に、当接部材15が取りつけられている。該
当接部材15はその形状に限定はないが、板状部材Wよ
りも軟らかい保護部材をもつ面で該板状部材Wと接する
ことのできるようにしておくことが好ましい。
【0016】また、上記ブロック体11に接続さた腕部
材13の中央部には振動装置16が取りつけられてお
り、上下に振動するロッド17の先端に円板状の振動部
材18が設けられている(図3参照)。該振動部材18
は、板状部材Wに対して上記当接部材15とほぼ同時に
当接する高さ位置に設定されている。
【0017】一方、上記可動枠体12の下部には、図3
のごとく、板状部材Wを吸着するために先端にゴム材の
吸着部材(吸引盤)19をもつ吸引管20が取りつけら
れている。該吸引管20はその上端にて、図示せぬホー
ス等により吸引装置に接続されている。上記吸着部材1
9は、それ自体の弾性等により高さ方向そして傾斜に対
して多少の自由度をもっている。上記可動枠体12はシ
リンダ9によって、吸着部材19で吸着保持される板状
部材Wが励振部材18に接する上方位置と、それより所
定距離Hだけ離れた下方位置との間を往復動するように
なっている。この下方位置には高さに幅をもって配設さ
れた二組のセンサ21Aと21B及び22Aと22B
(例えば光電センサ)とを有しており、積載台1上の最
上位の板状部材W1が上記高さ幅に入るようにシリンダ
3を制御している。一方、上記板状部材W1の上昇位置
には、板状部材が重なって二枚以上持ち上げられた場合
に、二枚目の板状部材W2を検知するための一組のセン
サ23A,23Bが配設されている。さらに、上記上昇
位置における板状部材W1の存否を検知するセンサ24
(例えば、近接スイッチ)が設けられている。
【0018】次に、かかる構成の本実施例装置の作動に
ついて説明する。
【0019】 先ず、任意の数の板状部材Wを同じ方
向となるように積載台1の上に積載する。
【0020】 二組のセンサ21Aと21Bそして2
2Aと22Bが板状部材Wを検出しない間、積載台1は
上昇する。積載台1上の複数の板状部材Wのうち最上位
にある板状部材W1が上記二組のセンサの間に入ると、
上記積載台1は停止して、上記最上位にある板状部材W
1は所定の許容高さ幅内に位置するようになる。
【0021】 次に、シリンダ9の動作によって可動
枠体12が下方位置まで降下する。該下方位置にあって
は、吸着部材19が最上位置の板状部材W1を吸着保持
する。
【0022】 しかる後、可動枠体12は上方位置ま
で上昇する。センサ24は該位置での板状部材W1の存
否を確認し、またセンサ23A,23Bは随伴せる二枚
目の板状部材W2があるかどうかを確認する。その結
果、センサ24が板状部材W1が存在しないという信号
を発したときには、吸着部材19は再度降下して板状部
材を取り出す。また、センサ24が板状部材W1を確認
しかつセンサ23A,23Bが二枚目の板状部材W2を
確認しないときは、正規の取出しであるので、取出し装
置7はレール6に案内されて図1に示す右方の位置まで
移動して次工程に入る。
【0023】 また、上記センサ24が板状部材W1
を確認しかつセンサ23A,23Bが二枚目の板状部材
W2を検出した場合には、板状部材W1に当接せる励振
部材18が振動して該板状部材W1を上下に励振する。
板状部材W1は、通常弾性を有しており、その端部では
撓み振動を起こす。該板状部材W1の端部には当接部材
15が該端部に当接しているので、該板状部材W1は上
記撓み振動のために上記当接部材15に対して衝撃的に
たたかれることとなる。二枚目の板状部材W2はこの衝
撃力によって板状部材W1から離れて、積載されている
板状部材の上に落下し、次の吸着動作に備え待機する。
【0024】
【考案の効果】本考案は以上のごとく、板状部材を吸着
して取り出す際に、二枚目が随伴したときに一枚目のも
のを上下に励振することにより、二枚目のものを落下せ
しめるようにしたので、支障なく次の工程に入ることが
でき作業能率が向上する。また、励振の際に当接部材を
設けることとすれば、二枚目の板状部材に衝撃力を印加
できその引き剥がしをより確実にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の1実施例装置の正面図である。
【図2】図1装置の側面図である。
【図3】図1装置の取出し装置の要部の拡大斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 積載台 7 取出し装置 15 当接部材 16 振動装置 18 励振部材 W 板状部材

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 成形された板状部材を複数積載する高さ
    調節自在な積載台と、該積載台の上方に設けられ最上位
    の板状部材を取り出すために二つの位置の間を昇降する
    吸着部材を有する取出し装置と、吸着部材の上昇位置に
    て該吸着部材により保持されている板状部材の上面に接
    触して該板状部材を上下方向に励振せしめる振動装置
    と、励振される板状部材の上面に当接する当接部材とを
    有していることとする板状部材搬出装置。
JP1992051326U 1992-06-30 1992-06-30 板状部材搬出装置 Expired - Lifetime JP2571253Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992051326U JP2571253Y2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 板状部材搬出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992051326U JP2571253Y2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 板状部材搬出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH066336U JPH066336U (ja) 1994-01-25
JP2571253Y2 true JP2571253Y2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=12883802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992051326U Expired - Lifetime JP2571253Y2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 板状部材搬出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2571253Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019093408A1 (ja) * 2017-11-09 2019-05-16 株式会社アマダホールディングス 製品取り出し装置,製品搬出装置,及び製品取り出し方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5486173A (en) * 1977-12-19 1979-07-09 Fuji Electric Co Ltd One sheet extracting separator of laminated board material

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019093408A1 (ja) * 2017-11-09 2019-05-16 株式会社アマダホールディングス 製品取り出し装置,製品搬出装置,及び製品取り出し方法
JP2019085252A (ja) * 2017-11-09 2019-06-06 株式会社アマダホールディングス 製品取り出し装置,製品搬出装置,及び製品取り出し方法
CN111601762A (zh) * 2017-11-09 2020-08-28 株式会社天田集团 制品取出装置、制品搬出装置以及制品取出方法
US11001458B2 (en) 2017-11-09 2021-05-11 Amada Co., Ltd. Product taking-out apparatus, product carrying-out apparatus, and product taking-out method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH066336U (ja) 1994-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20060049419A (ko) 커팅 테이블 상의 유리판 적재 및 커팅 방법
CN215797115U (zh) 一种自动上料装置
CN114695212A (zh) 一种硅片在线检测移载方法及装置
JP2571253Y2 (ja) 板状部材搬出装置
CN213519907U (zh) 一种硅片在线检测移载装置及太阳能电池生产线
CN113500378A (zh) 石墨舟片卡钉更换方法
CN107959917B (zh) 自动化喇叭安装机及其使用方法
CN115611008A (zh) 一种自动上料装置及其工作方法
JP3873042B2 (ja) ディスク取り出し装置および方法
JPH0710301A (ja) ガラス板の移載装置
CN113510460A (zh) 石墨舟片卡钉更换方法及装置
JPH0753095A (ja) 板材の2枚検出装置
JP2656886B2 (ja) プレス加工板材の後処理装置
JPH0432426A (ja) 基板投入装置
CN217577376U (zh) 一种显示屏上料装置
JPS62210635A (ja) 物体の分離方法及び装置
JPH05200466A (ja) ミクロジョイントされた板材の一枚取装置
CN214724314U (zh) 一种上下料桁架机器人
JPH07187418A (ja) パレット積瓦用保護用材の自動供給装置
JPH09136723A (ja) ウェーハ取出し装置
CN219238607U (zh) 连续上料装置及视觉检测设备
CN218753550U (zh) 芝麻菜蔬果汁的冰料包装码垛装置
CN219507077U (zh) 一种清洗自动上料机
CN219155764U (zh) 一种上料装置
CN219192236U (zh) 具有固定结构的板材搬运装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 10