JP2570803B2 - パターン形成法 - Google Patents

パターン形成法

Info

Publication number
JP2570803B2
JP2570803B2 JP63090833A JP9083388A JP2570803B2 JP 2570803 B2 JP2570803 B2 JP 2570803B2 JP 63090833 A JP63090833 A JP 63090833A JP 9083388 A JP9083388 A JP 9083388A JP 2570803 B2 JP2570803 B2 JP 2570803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
pattern
rays
ray
irradiated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63090833A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01261636A (ja
Inventor
日出夫 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63090833A priority Critical patent/JP2570803B2/ja
Publication of JPH01261636A publication Critical patent/JPH01261636A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2570803B2 publication Critical patent/JP2570803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70008Production of exposure light, i.e. light sources
    • G03F7/7005Production of exposure light, i.e. light sources by multiple sources, e.g. light-emitting diodes [LED] or light source arrays
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2037Exposure with X-ray radiation or corpuscular radiation, through a mask with a pattern opaque to that radiation
    • G03F7/2039X-ray radiation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70425Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
    • G03F7/7045Hybrid exposures, i.e. multiple exposures of the same area using different types of exposure apparatus, e.g. combining projection, proximity, direct write, interferometric, UV, x-ray or particle beam

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はIC、LSI等の半導体素子を製造する際の電子
回路パターン等の微細なパターンをウエハ面上に転写す
るリソグラフィに好適なパターン形成法に関し、特に波
長1Å〜150Å程度のX線を用いたときのレジストの実
効感度を高めたパターン形成法に関するものである。
(従来の技術) 最近IC、LSI等の半導体素子製造用の露光装置におい
ては半導体素子の高集積化に伴って、より高分解能の焼
付けが可能な例えば波長1Å〜150Å程度のX線を利用
した露光装置が種々と提案されている。
この所謂、X線リソグラフィは直進性、非干渉性およ
び低回析性等のX線固有の性質に基づき、これまでの可
視光線や紫外線光によるリソブラフィと比べて多くのよ
り優れた点を有している。そのため、近年ではサブミク
ロン用のリソブラフィやクウォーターミクロン用のリソ
グラフィの有力な手段として注目されてきている。X線
リソグラフィは可視光線や紫外線光によるリソグラフィ
に比較して多くの優位点を持っているが、X線源のパワ
ー不足、レジストの低感度、アライメントの困難さ、マ
スク材料の選定および加工法の困難さ等の問題点があっ
た。
X線リソグラフィ用としてのレジストとしては、ポジ
型として例えばポリメチルメタクリレート(PMMA)があ
る。
又、ネガ型としては例えばクロロメチルスチレン(CM
S)がある。
これらのレジスト材料はいずれも有機の高分子材料で
あり、ポジ型のレジスト材料は感度及びドライエッチン
グ耐性、ネガ型のレジスト材料は現像におけるレジスト
膜の膨潤に起因する低解像性等が問題点となっている。
これらの問題点のうちX線リソグライフィにおいて特
に大きな問題点の1つに感度がある。
通常、X線リソグライフィにおけるレジストのX線利
用効率は0.3%以下といわれており、これが感度の低下
を来たしている。例えばPMMAの場合、X線としてPdKa線
を使用する実効感度は1000〜2000mJ/cm2程度である。
ここで、感度は露光時のX線照射量で示している。す
なわち、照射量が低い程度感度である。高感度のレジス
トとクロロメチル化ポリスチレン(CMS、東洋ソーダ
製)であるが、上述と同様の条件で実効感度は約100mJ/
cm2である。
現在X線用レジストの実効感度を10mJ/cm2以下にする
ことが望まれている。
しかしながら一般にレジストの感度を増大させること
は大変困難である。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は有機の高分子材料より成るレジストとして、
従来より存在しえなかった性能、例えば非帯電性、高熱
伝導性そして高耐ドライエッチング性等の性能を有する
新規なレジストを用いて、特にX線を用いたときのレジ
ストの実効感度を増強させた高性能なパターン転写が可
能なパターン形成法の提供を目的とする。
(問題点を解決するための手段) レジスト層にX線により照射されたパターンを転写す
る際、該レジストの主たる組成物をフッ化黒鉛より構成
し、該レジストへのX線照射中に紫外線又は/及び可視
光線を照射して該レジスト層にパターンを形成するよう
にしたことである。
(実施例) 第1図は本発明のパターン形成法をX線用露光装置に
適用したときの一実施例の概略図である。
同図において1はX線源で例えば金属(Pd、Rh、Mo、
W、Cn、Al、Si等)のK、L特性線で、波長は4〜13Å
程度の光を放射している。
2は補助光源で、紫外線又は可視光線を放射する光源
で、例えば水銀灯、クセノンランプ、ブラックライト、
ハロゲンランプ等である。3は環状のマスク枠で石英、
パイレックス、ステンレス、シリコン等から成ってい
る。4はX線透過膜でポリイミド、SiN、AlN、SiC等か
ら成っている。5はマスクパターンでX線透過膜4面上
に設けられており、Au、Pt、W、Mo等から成っている。
6はレジストでフッ化黒鉛(CF)を主成分として構成
されている。
7はウエハでシリコン、ガリウムヒ素、ガラス等から
成っている。
本実施例ではX線源1から発生したX線によりマスク
パターン5を照射し、該マスクパターン5をレジスト6
に転写している。このとき、X線の照射中に補助光源2
からの光束をX線源1と同方向からマスクパターン5を
介してレジスト6面上を照射している。
同図においてレジスト6の斜線部はX線によるパター
ン露光部である。
第2図は第1図でX線により照射されたマスクパター
ン5をウエハ面7上のレジストに転写し、該ウエハ7を
現像した後のパターンの様子を示している。
本実施例ではネガ型のパターンの示している。
このように本実施例ではフッ化黒鉛(CF)を主成分と
したレジスト6にX線を照射している間に紫外線(2000
〜4000Å)又は/及び可視光線(4000〜8000Å)を所定
量照射して、これによりレジストの実効感度を増強させ
ている。
本実施例におけるレジスト材料は無機化合物で特にフ
ッ化黒鉛(CF)を主体とするもので、原理的にはX線の
照射によりフッソ(F)が分離してカーボンになる(も
どる)ものである。カーボンは導電性、高熱電導性、高
耐ドライエッチング性、アッシング性に優れており、本
発明はこの性質を利用していることを特長としている。
本実施例において紫外線や可視光線はパターン化に不
必要なのでこれらの光を例えばレジスト6面上にマスク
のパターン5を介さずに斜方向から照射しても良い。
本実施例において紫外線及び可視光線は還元剤及びフ
ッ化黒鉛固有の吸収に対応したものが効果的である。
又、照射される紫外線や可視光線の照射量はパターン
形成の為のしきい値以下であることが望ましい。
本実施例で用いるフッ化黒鉛(CF)は黒鉛(カーボ
ン)の超微粉末をフッ素化して作成している。このとき
の粒状性は0.05μ程度に分布しているが更に微細な粒状
性のものであっても良い。
フッ化黒鉛は何らかの手段を用いて製膜する必要があ
り、例えばバインダー材に分散懸架した後、塗工手段
(バーコート、デメップコート、スピンコート、スプレ
ーコート等)を用いて製膜している。
バインダー材料としてはゼラチン、カゼイン、PVR、P
VP、CMC、ポリアクリル酸、アクリルアシド、アラビア
ゴム、ナイロン、ノボラック等、水、アルコール、ケト
ン、アルカリ水溶液、可溶性樹脂が適している。又、潜
像を安定させる即ち感度を上げる手段の一つとしてハロ
ゲンアクセプターを添加することも有効である。
ハロゲンアクセプターとしてはゼラチン、カゼイン等
の膠質類、アルミニウムジ(イソプロポキシド)モノメ
チルエーテルアセテート、アルミニウムジ(プトキシ
ド)モノエチルアセテート、アルミニウムトリス(エチ
ルアセトアセテート)等のアルミニウムキレート化合
物、アセトンセシヤルバゾン亜硝酸ソーダ、ルイス等が
ある。
又、還元剤の添加が増感剤として有効であり、例えば
ジフェニルアミン、ハイドロキノン、カテコール、ピロ
ガロール、P−ジメチルアミノベンズアルデヒド、1,3
ジフェニルアクリジン、クロルハイドロキノン、アスコ
ルビン酸、P−アミノフェノール、N−メチルパラアミ
ノフェノール、P−フェニレンジアミン、グリシン等の
単剤及び複合剤がある。
次に本発明に係るレジストの具体的な実施例を示す。
(実施例 1) フッ化黒鉛40部、PVA(ポリビニルアルコール)20
部、水40部、エチルアルコール10部をボールシルで100
時間混合してレジスト乳剤を調整した。
酸化膜を設けたシリコンウエハー上に上記乳剤をスピ
ンナーで約2μ塗工して後50℃1時間乾燥してレジスト
膜を作成した。
X線露光装置(チャンバー)の外側の石英窓を通して
補助光源(クセノンランプ)で光照射を行った。
X線源はPd(パラジウム)のL線で特性線は4.4Åで
ある。
パターン形成用のマスク材料はチッ化アルミニウム
(AlN)の2μm厚、マスクパターンは、タングステン
(W)の0.6μ厚である。
X線は20KV48mAで120分間、クセノン光は0.5mWをマス
クパターンを介して同時にレジスト面上に照射した。
温水40℃3分の現像により黒色のネガ型レジストパタ
ーンを得た。
従来はX線のみで照射した時はパターン形成に5時間
を要したが本実施例においては40%の2時間ですみ約2.
5倍の増感が計られた。
(実施例 2) フッカ黒鉛30、カゼイン10、水50±PA10部で構成され
たバインダ材にジフェニルアミン2、ハイドロキノン2
部を添加混合した。
酸化膜を設けたシリコンウエハー上に上記組成物をス
ピンナーで塗工を行い約2μ厚のレジスト膜を形成し
た。
X線露光チェンバー(2×10-3torr)に補助光源(超
高圧水銀灯)をX線源の近傍に設けた。X線源としてRh
(ロジウム)のL線で特性線の波長は4.6Åである。
マスク材料はポリエチレンテレフタレートの6μ厚、
マスクパターンは金(Au)の0.8μ厚である。X線は20K
V、48mAで60分間、UV光(3650、4047、4358Å)を0.1mW
/秒、同時にマスクパターンを介してレジスト面上に照
射した。
NaOH、0.5%水溶液、30℃、3分の現像後、黒色のネ
ガ型レジストパターンを得た。
従来はX線のみを照射していた為、約3時間要してい
たが、本実施例においては1時間ですみ、約3倍、増感
させることができた。
(実施例 3) レジスト材料としてフェノールノボラック10部、エチ
ルアルコール200部のバインダーにフッカ黒鉛20部で組
成されたレジストをシリコンウエハー上にスピンコート
で約2μ塗工した。
実施例2と同様な条件でX線及び紫外光の露光を行っ
た。NaOH2%23℃2分の現像でネガ型のパターンが得ら
れた。
従来は露光に3時間を要していたが今回は1/3の1時
間で良好な結果が得られた。
(実施例 4) 実施例3と同様な組成のレジストを用いてX線源にAl
のKα線、10KV、20mA、補助光源にXenon0.3mW、マスク
ウー透過膜にAlNの2μ厚を用いた。
X線によるマスクパターンの露光時間は40分である。
実施例1と同様の現像後、黒色のネガ型パターンが得
られた。
(発明の効果) 本発明によればフッ化黒鉛を主成分としたレジストを
用い、X線の照射中に紫外線又は/及び可視光線を照射
することにより、レジストの実効感度を高めた高性能な
パターン転写が可能なリソグラフィに好適なパターン形
成法を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のパターン形成法をX線用露光装置に適
用したときの一実施例の概略図、第2図は第1図に示す
実施例において得られたウエハ面上のパターンの説明図
である。 図中1はX線源、2は補助光源、3はマスク枠、4はX
線透過膜、5はマスクパターン、6はレジスト、7はウ
エハである。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】レジスト層にX線により照射されたパター
    ンを転写する際、該レジストの主たる組成物をフッ化黒
    鉛より構成し、該レジストへのX線照射中に紫外線又は
    /及び可視光線を照射して該レジスト層にパターンを形
    成するようにしたことを特徴とするパターン形成法。
  2. 【請求項2】前記レジストへの紫外線又は/及び可視光
    線の照射量を該レジストのしきい値以下としたことを特
    徴とする請求項1記載のパターン形成法。
JP63090833A 1988-04-13 1988-04-13 パターン形成法 Expired - Fee Related JP2570803B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63090833A JP2570803B2 (ja) 1988-04-13 1988-04-13 パターン形成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63090833A JP2570803B2 (ja) 1988-04-13 1988-04-13 パターン形成法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01261636A JPH01261636A (ja) 1989-10-18
JP2570803B2 true JP2570803B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=14009587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63090833A Expired - Fee Related JP2570803B2 (ja) 1988-04-13 1988-04-13 パターン形成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2570803B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105353587B (zh) * 2015-12-15 2019-12-20 南方科技大学 一种纳米压印光刻胶及其制备方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193145A (ja) * 1985-02-21 1986-08-27 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ネガ型レジスト
JPS61209434A (ja) * 1985-03-14 1986-09-17 Mitsui Toatsu Chem Inc レジスト用重合体
JPH01197745A (ja) * 1988-02-02 1989-08-09 Canon Inc レジスト組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01261636A (ja) 1989-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3010678B2 (ja) 金属マスク集積によるプラズマ処理方法
JPS6249614B2 (ja)
US5635333A (en) Antireflective coating process
JPH01233443A (ja) パターン形成方法
Grant et al. Deep UV photoresists I. Meldrum's diazo sensitizer
JPS6249615B2 (ja)
Mimura et al. Deep-UV photolithography
CN101025569A (zh) 用于形成半导体器件的微细图案的方法
JP2570803B2 (ja) パターン形成法
JP2008129080A (ja) 上面反射防止膜用組成物、およびそれを用いたパターン形成方法
US5876904A (en) Method of providing a positive resist pattern
Matsuzawa et al. Steep profile resist patterns through 1: 1 deep UV projection printing
EP0193603A4 (en) PHOTOLITOGRAPHIC PROCESS USING POSITIVE PROTECTIVE PHOTOGRAPHIC MATERIAL CONTAINING A COLORLESS LIGHT ABSORBING AGENT.
JP3160255B2 (ja) ポリヒドロキシスチレン誘導体の製造方法
JPH0836265A (ja) フォトレジスト組成物
JPH01106049A (ja) パターン形成方法
JPS5811943A (ja) スクリ−ンレス平版印刷原版
JPH01231039A (ja) 光脱色性層用材料及びそれを用いたパターン形成方法
JP2714967B2 (ja) レジストパターンの形成方法
EP0197519A2 (en) Process for masking and resist formation
JP2581147B2 (ja) X線リソグラフィ方法
Omatsu et al. Application of higher absorption materials to the underlayer of EUV lithography
JPS61236552A (ja) マスク処理法
JPH08241840A (ja) レジスト・パターンの形成方法
JPH07159992A (ja) パターン形成材料およびパターン形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees