JP2566903B2 - 無人搬送車 - Google Patents

無人搬送車

Info

Publication number
JP2566903B2
JP2566903B2 JP59059810A JP5981084A JP2566903B2 JP 2566903 B2 JP2566903 B2 JP 2566903B2 JP 59059810 A JP59059810 A JP 59059810A JP 5981084 A JP5981084 A JP 5981084A JP 2566903 B2 JP2566903 B2 JP 2566903B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
guide
guided vehicle
vehicle body
sensors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59059810A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60204014A (ja
Inventor
陽二郎 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP59059810A priority Critical patent/JP2566903B2/ja
Publication of JPS60204014A publication Critical patent/JPS60204014A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566903B2 publication Critical patent/JP2566903B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は走行路に敷設したガイドを検知機構により検
出し、その出力で操舵を行い、前記ガイドに沿い走行す
る無人搬送車に関するものである。
(従来技術とその問題点) 近年、この種の無人搬送車(以下車という)は省力
化,自動化を目的として広く一般産業界で用いられてい
る。そしてこれらの車は各種のものが開発されている
が、その多くは予じめ設けたガイドに沿って車を走行さ
せるものである。例えばガイドをして用いられているも
のは電線,光学反射板(または箔),磁気標識体,レー
ザ光線等々がある。一方、車にはこのガイドを検知する
センサが通常複数個取りつけてあり、このセンサでガイ
ドと車との相対位置関係を知り、車の操舵を行いガイド
に沿って走行させることはよく知られている。また、車
の側面にとりつけたセンサ(例えば超音波センサ)で床
面上に設置された物(例えば壁や柱やロッカー等)まで
の距離を測定し、予じめ車に記憶させたこれらの物の配
置位置を参照しながら、直進したり曲がったりする車も
知られている。この場合は壁や柱やロッカー等がガイド
に相当する。いずれにしろ多くのガイドが知られている
がその多くは前述のガイド用の電線で代表されるように
主に走行路の表面または表面直下に敷設されている。そ
の理由は周知のように、走行路上に障害物が置かれてあ
ることは通常ないため、このガイドと車のセンサの間に
障害物が介在することは無く、車を安定に走行させるこ
とができるからである。このときのセンサ取り付け位置
は車の下面になることは当然であり、例えば商標名「グ
リーンボーイ」(マツダ興産(株)製)のカタログにも
示されている。要するに従来技術は、第1図(a),
(b)の概念図に示したように車体1の下面には複数個
のセンサ2,2′,3が固定されてあり、走行路表面5には
ガイド4が設けられてある。尚、同図ではガイド4は電
線を例にとり走行路表面5の直下に埋めた実施例を示し
てある。このような従来技術で広く車は実用に供されて
いるが、次のような問題を有していた。すなわち、セン
サ2,2′,3の取り付け位置が車体の下面にあるため、セ
ンサの修理交換や調整等の際に取りはずし、取り付け等
の作業が行い難い。またセンサは車の走行方向に対して
対の状態(例えばセンサ2と2′)で通常組み合わされ
ているが、センサの交換等においては対になったセンサ
の信号のバランスを調整したり、車体に対する取り付け
位置の微調等を行う必要がある。これらの作業もセンサ
が車体の下に取り付けられているため作業効率が悪かっ
た。特に近年、小型の車(例えば長さ1m程度、車重100k
g程度)が望まれており、車の安定性からも車体の低い
ものとなっている。従って、いっそう交換等における作
業効率は低下する傾向にある。
(発明の目的) 本発明はこのような従来の欠点を除去するものであ
り、交換等における作業効率を改善した無人搬送車を提
供することにある。
(発明の構成) 上記目的を達成するために、本発明は、走行路に敷設
したガイドを検知機構により検出し、その出力で操舵を
行い、前記ガイドに沿い走行する無人搬送車において、
前記走行路に面した車体の下部に具備し横方向に着脱可
能な配置板に、前記検知機構の一部又は全部を設置した
ものである。
(実施例) 以下に、本発明の一実施例を図により説明する。
第2図は本発明の一実施例を示すものであり、同図
(a)は配置板10が車体1に取り付けられた様子を示す
斜視図、同図(b)は配置板10の上面図を示すものであ
る。第2図(a)において、走行路に面した無人搬送車
1の車体の下部には配置板10が横方向に出し入れ可能に
装着されている。配置板10の下面、即ち走行路に面する
側には、対をなすセンサ2,2′が配置されており、また
上面にはセンサ2,2′からの電気信号を処理する回路1
6、および車体との電気的接続を行うコネクタ17が設け
てある。またこの配置板10の取り出し方向側には取手部
11が設けてあり、取手部11に手を掛け引っぱると棒12も
引かれて爪14,14′を作動させる。これにより同図
(c)に示した如く、車体1の底部15のうちの爪14,1
4′が引掛けられている部位15′から爪14,14′がはず
れ、同図(c)の紙面に垂直な方向に引き抜くことが可
能である。配置板10の着脱用ロックやその解除機構、す
なわち爪14,14′、取手部11、爪14,14′を引掛ける車1
の部位15′が配置板10の取出し方向に設けてあるので、
容易に手で作動できる。尚、ヒンジ13は爪14,14′が配
置板10の面内で回転できるためのものである。また車体
1の底部15にはコネクタ17と一対をなすコネクタ(図示
せず)が設けられていることは勿論である。またこのコ
ネクタ17の差し込み方向は、配置板10の引き抜き方向即
ち同図の場合では走行路の表面に平行な方向に一致させ
ていることは勿論である。
また本実施例では配置板10の着脱方向は上述したよう
に走行路表面に平行な例を用いて述べたが、走行路に対
してある程度の傾きをもっていても勿論同様な効果があ
る。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明は検知機構の一部または
全部が配置板に取りつけてあるので、この配置板を着脱
するだけで検知機構、即ち、センサやその回路や回路を
構成している部品等を容易に検査できる。
また配置板の取り出し方向は走行路面に垂直な方向を
含まず主として水平方向であるので、車体の底部に取り
付けられた配置板をたとえ車体が低くても容易に取り出
すことができ、作業効率を著しく向上できる効果を有す
るものである。
本発明を採用することにより、無人搬送車の車体構造
設計において、車体下部に作業空間を確保することが不
要になり、低重心の車体構造設計が可能となり、安定に
走行できかつ保守点検整備作業効率の高い無人搬送車を
提供する効果を持つ。
【図面の簡単な説明】
第1図(a),(b)は従来技術を説明する構成図であ
って、(a)は正面図、(b)は側面図、第2図
(a),(b),(c)は本発明の実施例を示すもので
あり、(a)は車体の斜視図、(b)は配置板の上面
図、(c)はロック解除機構の構成図である。 1……車体、2,2′,3……センサ、4……ガイド、5…
…走行路表面、10……配置板、14,14′……爪、16……
回路、17……コネクタ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】走行路に敷設したガイドを検知機構により
    検出し、その出力で操舵を行い、前記ガイドに沿い走行
    する無人搬送車において、前記走行路に面した車体の下
    部に具備し横方向に着脱可能な配置板に、前記検知機構
    の一部又は全部を設置したことを特徴とする無人搬送
    車。
JP59059810A 1984-03-28 1984-03-28 無人搬送車 Expired - Lifetime JP2566903B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59059810A JP2566903B2 (ja) 1984-03-28 1984-03-28 無人搬送車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59059810A JP2566903B2 (ja) 1984-03-28 1984-03-28 無人搬送車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60204014A JPS60204014A (ja) 1985-10-15
JP2566903B2 true JP2566903B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=13123963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59059810A Expired - Lifetime JP2566903B2 (ja) 1984-03-28 1984-03-28 無人搬送車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566903B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7371524B2 (ja) * 2020-02-20 2023-10-31 トヨタ自動車株式会社 車両におけるセンサ取付構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60112809U (ja) * 1983-12-28 1985-07-31 ティー・シー・エム株式会社 無人搬送車

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60204014A (ja) 1985-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109814548B (zh) 一种基于室内微波基站的导航方法和agv
JP2895000B2 (ja) 無人搬送車の誘導制御装置
US10160400B2 (en) Laser scanning device for mounting on the roof rack of a vehicle
WO2018040546A1 (zh) 一种中低速磁悬浮救援机器人
WO2020171090A1 (ja) 金属板用自走式検査装置及び検査方法、並びに金属板の製造方法
JP5218479B2 (ja) 移動体システム
JP2566903B2 (ja) 無人搬送車
AU5352600A (en) Method and apparatus for sensing motion control for mining machine control
AU2014338685A1 (en) Handling vehicle and electrolysis plant comprising said vehicle
JP3642156B2 (ja) 障害物センサの検出範囲の検査装置
EP3718867B1 (en) Mast and supplementary object detection system for a material handling vehicle
JP4887804B2 (ja) 搬送システム
JPS6081609A (ja) 全方向移動台車の走行路援助装置
JPH0359444B2 (ja)
CN110453545A (zh) 用于改装单轨导梁的方法以及改装的单轨导梁
JP2000097697A (ja) 無人搬送車位置検出方式
CN219284217U (zh) 一种用于弓网在线监测的车底梁式振动补偿装置
CN212149089U (zh) 具有激光雷达的物料运输装置
JPH0749522Y2 (ja) 無人車の誘導信号検出器
US12038573B2 (en) Autonomous driving apparatus
CN214843239U (zh) 一种适用于工务巡检列车的移动激光测量***的集成安装支架
CN218443923U (zh) 一种机器人定位装置及机器人
CN217957028U (zh) 一种位置检测装置、清扫机器人***及光伏阵列
EP4335808A1 (en) Sensor and indicator light mounting structure, and cargo handling vehicle
JPH0442323Y2 (ja)