JP2561252Y2 - 中通し竿 - Google Patents

中通し竿

Info

Publication number
JP2561252Y2
JP2561252Y2 JP4625592U JP4625592U JP2561252Y2 JP 2561252 Y2 JP2561252 Y2 JP 2561252Y2 JP 4625592 U JP4625592 U JP 4625592U JP 4625592 U JP4625592 U JP 4625592U JP 2561252 Y2 JP2561252 Y2 JP 2561252Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
fishing line
rotating body
tip
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4625592U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH067470U (ja
Inventor
孝文 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP4625592U priority Critical patent/JP2561252Y2/ja
Publication of JPH067470U publication Critical patent/JPH067470U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2561252Y2 publication Critical patent/JP2561252Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、竿材の内部の糸案内経
路に送られる釣り糸を、該竿材先端の案内部を介して該
竿材外部に送り出す中通し竿に関し、詳しくは、案内部
で円滑に釣り糸を送る技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、中通し竿では、その先端部にセラ
ミック等、耐磨耗製に優れた案内リングを案内部に備え
て釣り糸を円滑に送るよう構成しており、又、中通し竿
以外に穂先竿先端で円滑に釣り糸を送る技術として実公
昭56‐2861号に示されるものが存在し、この例で
は竿材の糸案内経路に、その外周位置を設定してローラ
状の回転体を遊転支承し、この回転体の回転によって円
滑に釣り糸の繰り出し、及び、巻取りを行うよう構成し
ている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ここで、前述した例の
ように構成した回転体を中通し竿の先端の案内部に備え
ることを考えるに、この構成では、回転体の外周の接線
と、竿材における糸案内経路とが一致する形態に出来る
ので、釣り糸に大きい張力が作用しても、竿材先端の開
口縁との接触に起因する抵抗を釣り糸に作用させ難く、
しかも、この接触部位において磨耗を発生させ難いとい
う良好な面を現出する。又、中通し竿では、釣り糸の巻
取り時に釣り糸に付着した水分を竿材内部に持ち込むこ
とも多く、このように水分が持ち込まれた場合には、水
分によって竿材の樹脂層に浮き上がりを発生させる、あ
るいは、塗料に剥離を発生させる等のブリスタを生じや
すく、更に、竿材内部に持ち込まれた海水の塩分が結晶
化して釣り糸を傷め、又、釣り糸に抵抗として作用する
ことから改善の余地がある。尚、この種の竿では使用後
において竿材の内部まで水洗いを行って塩分を洗い流す
のが普通であるが、例えば、長時間に亘る釣りでは竿材
内部に持ち込まれた海水が結晶化することもあり、適切
な改善が望まれている。本考案の目的は、竿材先端の案
内部において円滑に釣り糸の案内を行い、長時間に亘っ
て使用した場合にもブリスタを助長することが無く、
又、海水の結晶化による釣り糸への悪影響を低減する中
通し竿を合理的に構成する点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案の特徴は冒頭に記
したように、竿材の内部の糸案内経路に送られる釣り糸
を、該竿材先端の案内部を介して該竿材外部に送り出す
中通し竿において、前記案内部を、糸案内経路の延長線
上に外周位置を設定して遊転支承した回転体と、この回
転***置と竿材先端位置との間における釣り糸に接触、
若しくは、近接する水滴分離体とを備えて構成して成る
点にあり、その作用、及び、効果は次の通りである。
【0005】
【作用】上記特徴を例えば図1及び図2に示すように構
成すると、釣り糸6の繰り出し時、巻取り時には回転体
8の回転によって該釣り糸6が送られると共に、回転体
8の外周位置との接触で釣り糸6を糸案内経路Lの延長
上の位置に維持して、竿材Rの端部との接触を抑制し、
しかも、釣り糸Lの巻取り時には釣り糸6に付着した水
分を水滴分離体9によって取り除くものとなる。つま
り、本考案では回転体8を備えることによって、釣り糸
6の円滑な送りと、竿材Rの磨耗を抑制し、しかも、竿
材内部への水分の持ち込みを抑制してブリスタを生じさ
せず、又、長時間に亘って使用した場合にも塩分の結晶
化量を抑制するものとなる。
【0006】
【考案の効果】従って、竿材先端部位において円滑に釣
り糸の案内を行い、又、長時間に亘って使用した場合に
もブリスタを助長することが無く、又、海水の結晶化に
よる釣り糸への悪影響を低減する中通し竿が合理的に構
成できたのである。特に、水滴分離体を、回転体とで釣
り糸を挟み込む形態に配置した場合には、釣り糸に付着
した水分を確実に取り除いてブリスタの発生、塩分の結
晶化を一層抑制するものとなり、又、回転体と水滴分離
体とを回転自在なフレームに支持した場合には、魚が釣
り糸を引く方向が変化した際に、竿の姿勢を変化させず
ともフレームの姿勢変化で釣り糸に無理な張力を作用さ
せること無く、釣り糸の円滑な巻取りを可能にするとい
う効果を奏する。
【0007】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。図3に示すように、穂先竿1、中間竿2、元竿3
夫々の竿材Rを並継ぎ型に構成すると共に、元竿3のリ
ールシート4に釣り用リール5を装着する中通し竿を構
成する。この中通し竿では、元竿3の中間部に形成され
た糸導入部Aから釣り糸6を元竿3の内部に導入し、こ
の元竿3、中間竿2、穂先竿1夫々の内部の糸案内経路
Lを送り、穂先竿1の先端部に形成した案内部Bを介し
て竿外に送り出すよう構成されている。夫々の竿材Rは
樹脂を炭素繊維、ガラス繊維等の高強度繊維で補強して
管状に成形したものであり、前記案内部Bは、図1及び
図2に示すように、穂先竿1の先端部に対して、穂先竿
1における糸案内経路Lの延長上に、その外周位置を設
定し、軸7周りで回転自在に遊転支承したプーリ状の回
転体8と、この回転体8と穂先竿先端位置との間におけ
る釣り糸6に近接配置されたスクレーパ状の水滴分離体
9と、これらを支持し、かつ、穂先竿1の軸芯(糸案内
経路Lと一致する)周りで回転自在に支承されたフレー
ム10とを備えて構成され、釣り糸6の巻取り時に釣り
糸6に大きい張力が作用しても、釣り糸6と穂先竿先端
の開口縁との接触を抑制し乍ら回転体8の回転によって
釣り糸6を軽快に送り、しかも、魚の引く方向が変化し
た場合には、フレーム10の回転姿勢変更によって回転
体8に無理な方向から力を作用させずに円滑な巻取りを
行うよう構成している。前記水滴分離体9は糸案内経路
Lを挟んで回転体8と対向する側に位置に配置されると
共に、釣り糸6との間隙Gを0.5〜2.0mm程度離
間するよう釣り糸6との相対距離を設定することによ
り、この案内部Bでは釣り糸6の巻取り時においては、
先ず回転体8との接触で釣り糸6の一側面に付着した水
分を分離し、次に、水滴分離体9によって釣り糸6の他
方の側面に付着した水分を分離して、穂先竿1の先端部
から離間した位置で水分を竿外に脱落させ、穂先竿内部
への水分の持ち込みを阻止するようになっている。
【0008】〔別実施例〕 本考案は上記実施例以外に、例えば、図4及び図5に示
すように、水滴分離体9を軸11周りで回転自在に構成
すると共に、この水滴分離体9を、回転体8とで釣り糸
6を挟み込む位置に配置することで釣り糸6の巻取り時
には、水滴分離体9、回転体8夫々の絞り込みによって
釣り糸6の水分を脱落させるよう構成することも可能で
ある。
【0009】尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面と
の対照を便利にするために符号を記すが、該記入により
本考案は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】案内部の断面図
【図2】案内部の縦断正面図
【図3】中通し竿の側面図
【図4】別実施例の案内部の断面図
【図5】別実施例の案内部の縦断正面図
【符号の説明】
6 釣り糸 8 回転体 9 水滴分離体 10 フレーム B 案内部 L 糸案内経路 R 竿材

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 竿材(R)の内部の糸案内経路に送られ
    る釣り糸(6)を、該竿材(R)先端の案内部(B)を
    介して該竿材(R)外部に送り出す中通し竿であって、 前記案内部(B)を、糸案内経路(L)の延長線上に外
    周位置を設定して遊転支承した回転体(8)と、この回
    転***置と竿材先端位置との間における釣り糸(6)に
    接触、若しくは、近接する水滴分離体(9)とを備えて
    構成して成る中通し竿。
  2. 【請求項2】 前記水滴分離体(9)を、前記回転体
    (8)との間に釣り糸(6)を挟み込み、釣り糸(6)
    の移動に従い回転体(8)と伴に回転する回転型に構成
    して成る請求項1記載の中通し竿。
  3. 【請求項3】 前記回転体(8)と水滴分離体(9)と
    をフレーム(10)に支持すると共に、このフレーム
    (10)を竿材(R)の軸芯を中心に回転自在に支承し
    て成る請求項1記載の中通し竿。
JP4625592U 1992-07-03 1992-07-03 中通し竿 Expired - Fee Related JP2561252Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4625592U JP2561252Y2 (ja) 1992-07-03 1992-07-03 中通し竿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4625592U JP2561252Y2 (ja) 1992-07-03 1992-07-03 中通し竿

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH067470U JPH067470U (ja) 1994-02-01
JP2561252Y2 true JP2561252Y2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=12742082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4625592U Expired - Fee Related JP2561252Y2 (ja) 1992-07-03 1992-07-03 中通し竿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2561252Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH067470U (ja) 1994-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0955178A3 (en) Print ribbon feeder and detection system
JP2561252Y2 (ja) 中通し竿
EP1393625B1 (en) Spinning-reel sounding mechanism
JP3020824B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JP2000236784A (ja) スピニングリールの釣り糸案内機構
JP3150049B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JPH08308444A (ja) スピニングリール
JP3156905B2 (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
ITTO20000219A1 (it) Dispositivo antiballoon per apparecchi alimentatori di trama a telai di tessitura.
KR102474110B1 (ko) 비돌출식 메커니컬 브레이크를 구비한 베이트 캐스팅 릴
JPH11313581A (ja) 魚釣用スピニングリールのスプール補助枠
JP2522048Y2 (ja) 中通し竿
JPS5943334Y2 (ja) 糸条巻取装置
JP3102670B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JP2516031Y2 (ja) スピニングリール
JP2534841Y2 (ja) 中通し竿
JP2548004Y2 (ja) 中通し竿
JP3472684B2 (ja) スピニングリールの釣り糸案内機構
JP2585541Y2 (ja) 糸条の切替巻取機に搭載された糸端処理装置
JPS5943332Y2 (ja) 巻取機のむだ巻装置
JP3057628B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JP3176593B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JP3023396U (ja) 中通しパイプ付き竿尻キャップ
JP3100851B2 (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
JP2585199Y2 (ja) 結束装置の巻紐収納構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees