JP2557000B2 - 操作弁装置 - Google Patents

操作弁装置

Info

Publication number
JP2557000B2
JP2557000B2 JP2122960A JP12296090A JP2557000B2 JP 2557000 B2 JP2557000 B2 JP 2557000B2 JP 2122960 A JP2122960 A JP 2122960A JP 12296090 A JP12296090 A JP 12296090A JP 2557000 B2 JP2557000 B2 JP 2557000B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
valve
port
actuator
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2122960A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0419411A (ja
Inventor
照夫 秋山
清 白井
直樹 石崎
光治 山下
晋一 篠崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14848886&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2557000(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP2122960A priority Critical patent/JP2557000B2/ja
Priority to US07/793,385 priority patent/US5273069A/en
Priority to PCT/JP1991/000638 priority patent/WO1991018211A1/ja
Priority to DE69112336T priority patent/DE69112336T2/de
Priority to EP91909138A priority patent/EP0483374B1/en
Priority to KR1019910702010A priority patent/KR920702756A/ko
Publication of JPH0419411A publication Critical patent/JPH0419411A/ja
Publication of JP2557000B2 publication Critical patent/JP2557000B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2232Control of flow rate; Load sensing arrangements using one or more variable displacement pumps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2225Control of flow rate; Load sensing arrangements using pressure-compensating valves
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2296Systems with a variable displacement pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/0416Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor with means or adapted for load sensing
    • F15B13/0417Load sensing elements; Internal fluid connections therefor; Anti-saturation or pressure-compensation valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87169Supply and exhaust
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87169Supply and exhaust
    • Y10T137/87177With bypass
    • Y10T137/87185Controlled by supply or exhaust valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Check Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、1つの油圧ポンプあるいは、複数である
が、操作弁の上流側でポンプの吐出回路が接続されてい
て実質的に1つと見なせる油圧ポンプの吐出圧油を複数
の油圧アクチュエータに供給する油圧回路に用いる圧力
補償弁を備えた操作弁装置に関する。
〔従来の技術〕
1つの油圧ポンプあるいは、複数であるが、操作弁の
上流側でポンプの吐出回路が接続されていて実質的に1
つと見なせる油圧ポンプの吐出圧油を複数の油圧アクチ
ュエータに供給するには、油圧ポンプの吐出路に複数の
操作弁を設け、その操作弁を切換えることで各油圧アク
チュエータに圧油を供給すれば良いが、このようにする
と複数の油圧アクチュエータに圧油を同時に供給する際
に、負荷の小さな油圧アクチュエータにのみ圧油が供給
されて負荷の大きな油圧アクチュエータに圧流が供給さ
れなくなってしまう。
そこで、複数のアクチュエータを有する油圧ショベル
の油圧回路においては、前述のような場合、オペレータ
が負荷の小さなアクチュエータ側の操作弁の操作量を減
少させて開口面積を小さくし圧油が流れにくくすること
によって、負荷の大きなアクチュエータにも圧油を供給
できるようにして負荷の異なる複数のアクチュエータを
同時に駆動できるようにしていた。つまり、オペレータ
がいつも負荷のバランスをとりながら、複数の操作弁の
操作量を異なわせて複数のアクチュエータを同時に駆動
するという繁雑なことを行っていた。
このことを解消する油圧回路としては、例えば特開昭
59−197603号公報に示すものが提案されている。
かかる油圧回路を模式的に示すと第3図に示すように
なる。
つまり、油圧ポンプ1の吐出路1aに複数の操作弁2を
設け、各操作弁2と各油圧アクチュエータ3を接続する
回路4に圧力補償弁5をそれぞれ設けると共に、各回路
4の圧力、つまり負荷圧における最も高い圧力をシャト
ル弁6で検出し、その検出した負荷圧を各圧力補償弁5
の第1の受圧部5aに作用し、各圧力補償弁5の上流圧
(操作弁2の出口側圧力)を各圧力補償弁5の第2の受
圧部5bに作用してその負荷圧に見合う圧力にセットして
いる。ここでセットするとは、複数の油圧アクチュエー
タの中の最も高い負荷圧で、他の油圧アクチュエータに
接続されている圧力補償弁の開口面積を小さくし、その
上流圧(つまり操作弁2の出口側圧力)を最も高い負荷
圧と同一の圧力にすることである。
これにより、各操作弁2の出口側圧力を等しくして各
操作弁2を同時操作した時に各操作弁2の出口側圧力
(圧力補償弁の上流側圧力)は、最も高い負荷圧と同じ
圧力となり、また操作弁2の入口側圧力は、共通の油圧
ポンプ1のポンプ圧であるから各操作弁の開口面積の前
後差圧は等しくなるので、各操作弁の開口面積に比例し
た分流比で各油圧アクチュエータ3に圧油を供給でき
る。
〔発明が解決しようとする課題〕 かかる油圧回路であると、圧力補償弁5の機能によっ
て各油圧アクチュエータ3の負荷の大小に無関係に操作
弁2の開口面積に比例した流量分配ができるから、1つ
の油圧ポンプ1の吐出圧油を操作弁2の操作量に比例し
て各油圧アクチュエータ3にそれぞれ供給できる。
しかしながら、操作弁2と圧力補償弁5を別体とする
と配管が複雑となるので、操作弁2と圧力補償弁5を一
体としているが、その操作弁2の弁本体にシャトル弁を
設けたり、負荷圧検出用油孔を設けるので構造複雑とな
ってしまう。
そこで、本発明は前述の課題を解決できるようにした
操作弁装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段及び作用〕
本発明は油圧アクチュエータ16の作動圧室ごとに油圧
ポンプ10からの圧油を圧力補償弁18を経由して選択的に
供給し、油圧アクチュエータ16の作動圧室ごとに負荷圧
を選択的に検出する検出通路をもった操作弁装置であっ
て、該操作弁装置を、 油圧アクチュエータ16の作動圧室ごとに入口ポート33
(39)、出口ポート34(40)、アクチュエータポート36
(42)、タンクポート37(43)を形成した弁本体30と、 前記弁本体30内に位置させて、入口ポート33(39)と
出口ポート34(40)及びアクチュエータポート36(42)
とタンクポート37(43)を、選択的に連通するために中
立位置と作動位置との間を動くことができるスプール32
と、 前記弁本体30内に位置されて出口ポート34(40)とア
クチュエータポート36(42)を制御可能に連通するため
に、ばねと制御圧により閉鎖位置に付勢され出口ポート
圧と制御圧の差圧で計量開放位置に動き開口面積を設定
することのできる圧力補償弁18(18)と、 弁本体30内に位置し、油圧アクチュエータ16の作動圧
室ごとの負荷圧を導出する導出弁部材とから構成し、 前記スプール32の内部に、圧力補償弁18入口側の出口
ポート34(40)の通路圧と、圧力補償弁18出口側のアク
チュエータポート36(42)の負荷圧力信号を、前記導出
弁部材に伝送するための負荷圧検出通路を形成したこと
を特徴とする操作弁装置である。
本発明によれば、負荷圧検出通路がスプール32に形成
されており、圧力補償弁18、導出弁部材が弁本体30に設
けてあることにより、圧力補償機能と負荷圧検出機能を
有する操作弁装置がコンパクトで、簡単な構造となる。
〔実 施 例〕
本発明に係る圧力補償弁付き操作弁を備えた油圧回路
を第2図に基づいて説明する。油圧ポンプ10は斜板11の
角度を変更することで容量、つまり1回転当り吐出流量
が変化する可変容量型の油圧ポンプとなり、その斜板11
は大径ピストン12で容量減方向に傾動し、小径ピストン
13で容量増方向に傾動する。
前記大径ピストン12の受圧室12aは制御弁14で油圧ポ
ンプ10の吐出路10aに連通・遮断され、小径ピストン13
の受圧室13aは前記吐出路10aに接続してある。
前記油圧ポンプ10の吐出路10aには複数の操作弁15が
設けてあり、各操作弁15と油圧アクチュエータ16を接続
する回路17に圧力補償弁18がそれぞれ設けてあり、該圧
力補償弁18は第1受圧部19の圧油で開口面積が大きくな
る方向に押され第2受圧部20の圧油で開口面積が小さく
なる方向に押される構成としてあり、第1受圧部19は圧
力補償弁18の入口側に接続されて入口側圧力が供給さ
れ、第2受圧部20はシャトル弁21、負荷圧導入路22で各
回路17に接続して最高負荷圧が導入される。
前記制御弁14は吐出路10a内の圧力で連通方向に押さ
れ、バネ23と前記負荷圧でドレーン方向に押されて、吐
出圧P1と負荷圧PLSの差圧(P1−PLS)が、バネ22で設定
したバネ力よりも大きくなると、切換弁14は連通位置に
切換わり大径ピストン12の受圧室12aに吐出圧を供給し
て斜板11を容量減方向に傾動し、吐出圧力P1と負荷圧P
LSの差圧(P1−PLS)がバネ22で設定したバネ力よりも
小さくなると、切換弁14はドレーン位置に切換わり大径
ピストン12の受圧室12aをタンク側に流出して斜板11を
容量増方向に傾動する。
前記操作弁15はパイロット制御弁24よりのパイロット
圧油に比例して開口面積が増大する方向に操作され、そ
のパイロット圧油は操作レバー25の操作ストロークに比
例する。
前記負荷圧導入路22は圧力補償弁18の入口側と出口側
とに接続し、かつ第1・第2絞り26,27とチェック弁28
が設けてあり、圧力補償弁18の入口側圧力P2と出口側圧
力P3の中間圧力が負荷圧PLSとしてシャトル弁21に導入
されるようにしてある。
つまり、第1絞り26と第2絞り27との間をシャトル弁
21の入口側に接続し、その第1・第2絞り26,27の絞り
面積比に基づく中間圧力が負荷圧PLSとしてシャトル弁2
1の入口側にそれぞれ流入し、その負荷圧PLSを比較して
高い圧力を出力側より最高負荷圧として出力し、圧力補
償弁18の第2受圧部20に供給する。
かかる油圧回路であれば、圧力補償弁18の第2受圧部
20に入口側圧力と出口側圧力の中間圧が負荷圧として導
入されるので、圧力補償弁18の圧力損失による流量配分
誤差が低減すると共に、フローフォースによる圧力補償
弁18の誤作動を防止できる。
つまり、右の油圧アクチュエータ(シリンダ)16を高
負荷側、左の油圧アクチュエータ(モータ)16を低負荷
側であるとすると、右の圧力補償弁18の入口側圧力P2
出口側圧力P3の中間の圧力P4が負荷圧として検出され、
この中間の圧力P4は左右の圧力補償弁18の第2受圧部20
にそれぞれ作用する。
このために、高負荷側(右側)の圧油の流量Q1は、 (Cは常数、a1は操作弁2の開口面積、P1は油圧ポンプ
1の吐出圧力) 低負荷側(左側)の圧油の流量Q2は、 (Cは常数、a2は操作弁2の開口面積、P1は油圧ポンプ
1の吐出圧力) となる。
ここで、前記の中間の圧力P4は入口側圧力P2より低く
出口側圧力P3より高いので(P1−P4)は(P1−P3)より
も小さくなり、低負荷側の流量Q2は従来よりも少ないか
ら、左右の操作弁2の開口面積が同じ場合に高負荷側の
流量Q1と低負荷側の流量Q2との差が従来よりも小さくな
る。
また、高負荷側の圧力補償弁18の第1受圧部19には入
口側圧力P2が作用し、第2受圧部20には中間の圧力P4
作用し、P2>P4であるから圧力補償弁5は開弁できる。
また、高負荷側の圧力補償弁5がフローフォースによ
り開口を絞られる位置に動くと、入口側圧力P2は若干高
くなるが、出口側圧力P3は一定であるために、中間の圧
力P4が若干高くなる程度であり、結局高負荷側の圧力補
償弁5はほぼ全開に近い状態となり、パワーロスが発生
しない。
しかしながら前述の油圧回路であるとシャトル弁21、
チェック弁28、複数の絞り26,27、それらを連通する油
孔を必要とするから、圧力補償弁付き操作弁が非常に複
雑となるが本発明に係る操作弁装置によれば簡単な構造
にできる。
次に本発明に係る操作弁装置の一例を第1図に基づい
て説明する。
弁本体30のスプール孔31にはスプール32が嵌挿され、
このスプール32は第1入口ポート33と第1出口ポート34
を連通・遮断する第1小径部35、第1アクチュエータポ
ート36と第1タンクポート37を連通・遮断する第2小径
部38、第2入口ポート39と第2出口ポート40を連通・遮
断する第3小径部41、第2アクチュエータポート42と第
2タンクポート43を連通・遮断する第4小径部44を備
え、そのスプール32は各ポートを遮断する中立位置にバ
ネ45で保持され、第1圧力室461に供給されるパイロッ
ト圧油でスプール32が左方に移動され、第2圧力室462
に供給されるパイロット圧油で右方に移動されて各ポー
トを連通・遮断し操作弁2を構成している。
前記第1出口ポート34は圧力補償弁18を経て第1アク
チュエータポート36に接続し、前記第2出口ポート40は
圧力補償弁18を経て第2アクチュエータポート42に接続
している。
前記圧力補償弁18は弁本体30に形成した出口ポート3
4,40とアクチュエータポート36,42を連通するポペット
弁挿入穴48に挿入したポペット51と、このポペット弁51
と相対向して弁本体に設けたスリーブ50とを備え、その
スリーブ50内に挿入した圧力補償ピストン47をバネ52と
制御圧でポペット弁51に押しつけてポペット51を弁本体
30の弁座53に圧着して第1出口ポート34と第1アクチュ
エータポート36、第2出口ポート40と第2アクチュエー
タポート42をそれぞれ遮断し、バネ室52aに供給される
負荷圧(制御圧)とポペット51に作用する入口側圧力
(操作弁出口側圧力)とでポペット51と弁座53との隙
間、つまり圧力補償弁18の開口面積を設定する。
前記弁本体30の孔54内に導出弁部材21、例えばシャト
ル弁21を備えた杆体55が挿入されてロックナット56で固
定され、そのシャトル弁21は杆体55の盲穴57にボール58
を入れてリテーナ59で保持した構造であり、そのシャト
ル弁21の一方の入口は油孔60で負荷圧検出ポート61に開
口し、他方の入口は他の操作弁の負荷圧検出ポートに開
口し、出口は前記圧力補償弁18のバネ室52aに接続して
いる。
前記第1入口ポート33と第2入口ポート39、第1出口
ポート34と第2出口ポート40、第1アクチュエータポー
ト36と第2アクチュエータポート42、第1タンクポート
37と第2タンクポート43は、前記負荷圧検出ポート61を
境として左右対称位置としてある。
前記スプール32の軸心における右半部には伝送通路、
例えば第1油孔62と第1軸孔63が穿孔され、その第1油
孔62の一端部は接続通路64、例えば第1穴64で前記負荷
圧検出ポート61側に開口し、かつ絞り通路65、例えば細
孔65で第1小径部35に開口して細孔65が前記第1絞り26
となり、第1油孔62の他端部と第1軸孔63に挿入固定し
た押え杆66との間にボール67が設けられて前記チェック
弁28を構成し、前記第1軸孔63の一端部は絞り通路68、
例えば細孔68でスプール外周面に開口し、その細孔68が
前記第2絞り27となっている。
なお、スプール32の左半分にも右半分と同様に第2油
孔と第2軸孔が穿孔してある。
しかして、第2圧力室462にパイロット圧油を供給し
てスプール32を右方に移動すると、第1入口ポート33と
第2出口ポート34が連通し、第2アクチュエータポート
42と第2タンクポート43が連通し、さらに第1穴64が負
荷圧検出ポート61に連通し、細孔68が第1アクチュエー
タポート36に連通する。
これにより、負荷圧検出ポート61が第1穴64、第1油
孔62、細孔65で第1出口ポート34に開口し、かつチェッ
ク弁28、細孔68で第1アクチュエータポート36に開口す
るので、第2図に示す回路構成と同様に、圧力補償弁18
の入口側圧力と出口側圧力の中間圧力がバネ室52a、つ
まり第2受圧部20に供給される。
〔発明の効果〕
第1の発明によれば、負荷圧検出通路がスプール32に
形成されており、圧力補償弁18、導出弁部材が弁本体30
に設けてあることにより、圧力補償機能と負荷圧検出機
能を有する操作弁装置がコンパクトで、簡単な構造とな
る。
第2の発明によれば、スプール32に伝送通路、絞り通
路、接続通路、チェック弁を設けることで圧力補償弁18
の入口側圧力と出口側圧力の中間圧力を負荷圧検出ポー
ト61に検出して圧力補償弁18の受圧部に供給でき、弁本
体に油孔やチェック弁を設ける必要がないから構造簡単
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す圧力補償弁付き操作弁の
断面図、第2図は油圧回路図、第3図は従来の油圧回路
図である。 30は弁本体、31はスプール孔、32はスプール、62は油
孔、64は穴、65は細孔、67はボール、68は細孔。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山下 光治 神奈川県川崎市川崎区中瀬3―20―1 株式会社小松製作所川崎工場内 (72)発明者 篠崎 晋一 神奈川県川崎市川崎区中瀬3―20―1 株式会社小松製作所川崎工場内 (56)参考文献 特開 昭59−197603(JP,A) 特開 昭63−9703(JP,A) 特開 平1−153802(JP,A)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】油圧アクチュエータ16の作動圧室ごとに油
    圧ポンプ10からの圧油を圧力補償弁18を経由して選択的
    に供給し、油圧アクチュエータ16の作動圧室ごとに負荷
    圧を選択的に検出する検出通路をもった操作弁装置であ
    って、該操作弁装置を、 油圧アクチュエータ16の作動圧室ごとに入口ポート33
    (39)、出口ポート34(40)、アクチュエータポート36
    (42)、タンクポート37(43)を形成した弁本体30と、 前記弁本体30内に位置させて、入口ポート33(39)と出
    口ポート34(40)及びアクチュエータポート36(42)と
    タンクポート37(43)を、選択的に連通するために中立
    位置と作動位置との間を動くことができるスプール32
    と、 前記弁本体30内に位置されて出口ポート34(40)とアク
    チュエータポート36(42)を制御可能に連通するため
    に、ばねと制御圧により閉鎖位置に付勢され出口ポート
    圧と制御圧の差圧で計量開放位置に動き開口面積を設定
    することのできる圧力補償弁18(18)と、 弁本体30内に位置し、油圧アクチュエータ16の作動圧室
    ごとの負荷圧を導出する導出弁部材とから構成し、 前記スプール32の内部に、圧力補償弁18入口側の出口ポ
    ート34(40)の通路圧と、圧力補償弁18出口側のアクチ
    ュエータポート36(42)の負荷圧力信号を、前記導出弁
    部材に伝送するための負荷圧検出通路を形成したことを
    特徴とする操作弁装置。
  2. 【請求項2】前記スプール32の内部に形成した負荷圧検
    出通路が、油圧アクチュエータ16の作動圧室ごとに形成
    した軸方向の伝送通路と、弁本体30に形成した出口ポー
    ト34と前記伝送通路を接続する絞り通路65と、弁本体30
    に形成したアクチュエータポート36と前記伝送通路を接
    続する絞り通路68と、弁本体30内に設置した作動負荷圧
    の導出弁部材21の通路60と前記伝送通路を接続する接続
    通路、及び、前記伝送通路内に設けたチェック弁とによ
    り構成し、スプール32の内部に対称的に配置したことを
    特徴とする請求項1記載の操作弁装置。
  3. 【請求項3】弁本体30内に形成したポート及び通路が、
    作動負荷圧の導出弁部材21の負荷圧検出ポート61を中央
    部位とし、その左右に対称に出口ポート34,40、入口ポ
    ート33,39、アクチュエータポート36,42、タンクポート
    37,43を並列に配置形成したことを特徴とする請求項1
    記載の操作弁装置。
  4. 【請求項4】前記圧力補償弁18が、ポペット弁51と圧力
    補償ピストン47からなり、弁本体30内に形成したアクチ
    ュエータポート36,42と出口ポート34,40の連通穴48に前
    記ポペット弁51を嵌挿して、出口ポート34,40からアク
    チュエータポート36,42への流体連通の開閉スライド自
    在に設置すると共に、弁本体30内の前記ポペット弁51と
    はアクチュエータポート36,42の空間を隔てて対向した
    同一軸心の位置に圧力補償ピストン47を挿入するスリー
    ブ50を形成し、前記ポペット弁51を負荷圧によって押圧
    する圧力補償ピストン47を設置したことを特徴とする請
    求項1記載の操作弁装置。
  5. 【請求項5】前記スプール32は、左右の作動切替位置に
    おいてそれぞれ油圧アクチュエータ16の一方の作動圧室
    側に圧油を供給する入口ポート33(39)と出口ポート34
    (40)と流体連通し、圧力補償弁18を経由してアクチュ
    エータポート36(42)に作動圧流体を供給する位置と、
    油圧アクチュエータの一方の作動圧室側の負荷圧を検出
    する負荷圧検出通路を負荷圧検出ポート61、出口ポート
    34(40)、アクチュエータポート36(42)とに流体連通
    にし、負荷圧を負荷圧検出ポート61に伝送する位置と、
    油圧アクチュエータの他方の作動圧室側に対する入口ポ
    ート39(33)と出口ポート40(34)の流体連通を遮断
    し、アクチュエータポート42(36)をタンクポート43
    (37)に開放する位置と、油圧アクチュエータ16の他方
    の作動圧室側の負荷圧検出通路の負荷圧検出ポート61と
    アクチュエータポート42(36)の流体連通を遮断する位
    置とに切り替り、 中立時は、一方及び他方の入口ポート33,38と出口ポー
    ト34,40、アクチュエータポート36,42とタンクポート3
    9,43の流体連通を遮断し、一方及び他方の負荷圧検出路
    の絞り通路64と負荷圧検出ポート61の流体連通と絞り通
    路68とアクチュエータポート36,42との流体連通を遮断
    する位置とに切り替るようにしたことを特徴とする請求
    項1又は2又は3記載の操作弁装置。
JP2122960A 1990-05-15 1990-05-15 操作弁装置 Expired - Fee Related JP2557000B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2122960A JP2557000B2 (ja) 1990-05-15 1990-05-15 操作弁装置
EP91909138A EP0483374B1 (en) 1990-05-15 1991-05-15 Control valve provided with pressure compensated valve
PCT/JP1991/000638 WO1991018211A1 (en) 1990-05-15 1991-05-15 Control valve provided with pressure compensated valve
DE69112336T DE69112336T2 (de) 1990-05-15 1991-05-15 Steuerventil mit druckkompensiertem ventil.
US07/793,385 US5273069A (en) 1990-05-15 1991-05-15 Operation valve with pressure compensation valve
KR1019910702010A KR920702756A (ko) 1990-05-15 1991-05-15 압력보상밸브를 구비한 조작밸브

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2122960A JP2557000B2 (ja) 1990-05-15 1990-05-15 操作弁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0419411A JPH0419411A (ja) 1992-01-23
JP2557000B2 true JP2557000B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=14848886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2122960A Expired - Fee Related JP2557000B2 (ja) 1990-05-15 1990-05-15 操作弁装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5273069A (ja)
EP (1) EP0483374B1 (ja)
JP (1) JP2557000B2 (ja)
KR (1) KR920702756A (ja)
DE (1) DE69112336T2 (ja)
WO (1) WO1991018211A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2579202Y2 (ja) * 1992-04-10 1998-08-20 株式会社小松製作所 圧力補償弁を備えた操作弁
JPH06193606A (ja) * 1992-12-22 1994-07-15 Komatsu Ltd 圧力補償弁を備えた操作弁
JP2981408B2 (ja) * 1995-02-16 1999-11-22 日本電気システム建設株式会社 カメラ画像内の目的とする被写体の高速導入制御方法および装置
DE19640103C2 (de) * 1996-09-28 2000-12-07 Danfoss Fluid Power As Nordbor Steuerventil
DE10332120A1 (de) * 2003-07-15 2005-02-03 Bosch Rexroth Ag Steueranordnung und Verfahren zur Ansteuerung von wenigstens zwei hydraulischen Verbrauchern
DE10342037A1 (de) * 2003-09-11 2005-04-07 Bosch Rexroth Ag Steueranordnung und Verfahren zur Druckmittelversorgung von zumindest zwei hydraulischen Verbrauchern
DE102006012030A1 (de) * 2006-03-14 2007-09-20 Robert Bosch Gmbh Hydraulische Ventilanordnung
JP2007263142A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Toyota Industries Corp 油圧制御装置
DE102006018706A1 (de) * 2006-04-21 2007-10-25 Robert Bosch Gmbh Hydraulische Steueranordnung
DE102007029358A1 (de) 2007-06-26 2009-01-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren und hydraulische Steueranordnung zur Druckmittelversorgung zumindest eines hydraulischen Verbrauchers
DE102007029355A1 (de) * 2007-06-26 2009-01-02 Robert Bosch Gmbh Hydraulische Steueranordnung
DE102007062649A1 (de) * 2007-12-24 2009-06-25 Hydac Electronic Gmbh Ventilvorrichtung
DE102008018936A1 (de) * 2008-04-15 2009-10-22 Robert Bosch Gmbh Steueranordnung zur Ansteuerung eines Wegeventils
DE102009053901B3 (de) * 2009-11-20 2011-04-28 Abb Technology Ag Ventilanordnung
US8950463B2 (en) 2009-12-23 2015-02-10 Safe-T-Shade Cordless coverings for architectural opening having cord enclosures with a swivel feature and methods of assembling such cord enclosures
US8540006B1 (en) 2012-05-08 2013-09-24 SAFE-T-SHADE, Inc. Apparatuses, systems and methods for locking lift cords used to lift architectural opening coverings
CN103423226B (zh) * 2013-08-21 2016-02-24 常德中联重科液压有限公司 换向阀组件及包括该换向阀组件的液压***
US9719296B1 (en) 2014-10-06 2017-08-01 Safe-T-Shade Apparatuses and systems for selectively locking lift cords used to lift architectural opening coverings
CN111022403B (zh) * 2018-06-08 2021-10-26 张玲花 可集成在插装阀液压***中的压力补偿阀、工作方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3565110A (en) * 1969-08-04 1971-02-23 Commercial Shearing Control valves
US3707988A (en) * 1971-09-24 1973-01-02 Commercial Shearing Control valves
US3878864A (en) * 1973-12-07 1975-04-22 Borg Warner Bypass valve
US3971216A (en) * 1974-06-19 1976-07-27 The Scott & Fetzer Company Load responsive system with synthetic signal
US4198822A (en) * 1977-07-18 1980-04-22 The Scott & Fetzer Company Load responsive hydraulic system
US4253482A (en) * 1979-03-05 1981-03-03 Gresen Manufacturing Company Hydraulic valve having pressure compensated demand flow
FR2517791B1 (fr) * 1981-12-03 1986-02-28 Rexroth Sigma Perfectionnements apportes aux distributeurs hydrauliques
US4617798A (en) * 1983-04-13 1986-10-21 Linde Aktiengesellschaft Hydrostatic drive systems
DK154169C (da) * 1984-10-03 1989-03-20 Danfoss As Styreindretning for en hydraulisk drevet forbruger
DE3841507C1 (ja) * 1988-01-22 1989-06-29 Danfoss A/S, Nordborg, Dk
JPH07103882B2 (ja) * 1989-03-22 1995-11-08 株式会社小松製作所 圧力補償付液圧弁

Also Published As

Publication number Publication date
EP0483374A4 (en) 1993-07-28
JPH0419411A (ja) 1992-01-23
KR920702756A (ko) 1992-10-06
WO1991018211A1 (en) 1991-11-28
EP0483374A1 (en) 1992-05-06
US5273069A (en) 1993-12-28
DE69112336D1 (de) 1995-09-28
EP0483374B1 (en) 1995-08-23
DE69112336T2 (de) 1996-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2557000B2 (ja) 操作弁装置
EP0900962B1 (en) Pilot solenoid control valve and hydraulic control system using same
US6026730A (en) Flow control apparatus in a hydraulic circuit
US5533334A (en) Pressurized fluid supply system
JP3491771B2 (ja) 圧力補償弁及び圧油供給装置
EP0515692B1 (en) Hydraulic circuit system
US5857330A (en) Travelling control circuit for a hydraulically driven type of travelling apparatus
JP2579202Y2 (ja) 圧力補償弁を備えた操作弁
US5673557A (en) Displacement control system for variable displacement type hydraulic pump
JP2000516885A (ja) 電気油圧式の制御装置
US5081905A (en) Hydraulic pilot operation circuit and valve for quickly discharging oil
JP2008534887A (ja) 方向制御弁および方向制御弁を備えた制御装置
US5291821A (en) Hydraulic circuit for swivel working machine
JP3534324B2 (ja) 圧力補償弁
JP2557002B2 (ja) 油圧回路に用いる操作弁
JP2603495B2 (ja) 油圧方向制御弁装置
JP2556999B2 (ja) 油圧回路
JP3454313B2 (ja) 圧油供給装置
JP3511414B2 (ja) 圧油供給装置
US5794510A (en) Pressurized fluid feed system
JPH06280805A (ja) 圧油供給装置
JP3116564B2 (ja) 圧油供給装置
JP3662623B2 (ja) ロードセンシング回路
JP3298899B2 (ja) 負荷感応形制御装置
JPH028502A (ja) 圧液方向制御弁装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070905

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees