JP2554746B2 - コンタクト - Google Patents

コンタクト

Info

Publication number
JP2554746B2
JP2554746B2 JP1172691A JP17269189A JP2554746B2 JP 2554746 B2 JP2554746 B2 JP 2554746B2 JP 1172691 A JP1172691 A JP 1172691A JP 17269189 A JP17269189 A JP 17269189A JP 2554746 B2 JP2554746 B2 JP 2554746B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
piece
elastic support
electric component
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1172691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0337983A (ja
Inventor
則行 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaichi Electronics Co Ltd
Original Assignee
Yamaichi Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaichi Electronics Co Ltd filed Critical Yamaichi Electronics Co Ltd
Priority to JP1172691A priority Critical patent/JP2554746B2/ja
Priority to MYPI90001110A priority patent/MY107121A/en
Priority to CA002020152A priority patent/CA2020152A1/en
Priority to EP90307229A priority patent/EP0407131B1/en
Priority to DE69013082T priority patent/DE69013082T2/de
Priority to US07/547,999 priority patent/US5035629A/en
Publication of JPH0337983A publication Critical patent/JPH0337983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554746B2 publication Critical patent/JP2554746B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/10Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets
    • H05K7/1015Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having exterior leads
    • H05K7/1023Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having exterior leads co-operating by abutting, e.g. flat pack

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はICパッケージ等電気部品の接続用コンタクト
において、特に高い周波数の電気信号を印加するのに好
適な電気部品用ソケットのコンタクトに関する。
従来技術 実開昭63−117084号は、一端部に接触部片を有する迂
回曲げ片が下方変位された時に、接触部片が迂回曲げ片
の他端部に設けた雄端子側の突片に当接し、該突片をそ
のバネ性に抗して弾性変位させることにより接触部片と
雄端子とをバイパスする構造としている。
又特開昭57−21081号は、接触部片が弾性変位したと
きに、該接触部片側から延ばした短絡片が雄端子側から
延ばしたバネ片に摺接して接触部片と雄端子とをバイパ
スする構造としている。
又実開昭63−164191号は、雄端子側から接触部片側へ
向け突設した突片には弾性を付与せず、該突片の内側面
と接触部片の内側面に傾面を設け、接触部片が下方変位
されたときに接触部片の傾面が突片の傾面に当接し、そ
の後該傾面に従って後方変位し、接触部片と突片に押圧
力を生じせしめ、接触部片と雄端子とをバイパスする構
造を採っている。
発明が解決しようとする問題点 従来この種コンタクトにおいては、相手方電気部品の
接片部の寸法公差やコンタクト,ソケット基盤の寸法公
差等、様々な公差を必然的に有するため、迂回曲げ片の
変位量にはバラツキを生ずるが、実開昭63−117084号や
特開昭57−21081ではバイパス片にバネ性を付与し、又
実開昭63−164191号は該迂回曲げ片を上下方及び後方へ
弾性変位させることにより、上記迂回曲げ部の変位量の
バラツキを吸収している。
然るに実開昭63−117084号や特開昭57−21081号で
は、バイパス片を湾曲に曲げる等してバネ性を持たせた
ため、接触部片と雄端子をバイパスする距離が最短とな
らず、後者の場合には迂回曲げ片の変位量のバラツキの
大きさによってはバイパスする距離が迂回曲げ片の長さ
より若干短くなるに過ぎず、その上バイパス片の弾性に
よる接触部片への押圧力が迂回曲げ片のスムーズな変位
を阻害する構成となっており、バイパス片と迂回曲げ片
の弾性を厳密に調整する必要があり、生産が難しい。
又実開昭63−164191号では、迂回曲げ片の上下及び後
方変位にて電気部品の接片とコンタクトの接触部片の接
触力と、該接触部片と突片の接触力とを生じさせなけれ
ばならず、又両接触力は迂回曲げ片に求める弾性を有す
る方向が異なるため、迂回曲げ片の設計が非常に難し
く、更に迂回曲げ片に多大な負担をかける結果となり、
迂回曲げ片の機械的寿命を低下させる。
本発明はこれらの欠点を解決すべく案出されたもので
ある。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決する手段として、コンタク
トに電気部品の端子と接する剛性部片等から成る接触部
片と該接触部片を弾性的に支持する弾性支持部片とによ
り形成し、両部片を所定の屈曲角度を以って連設して該
連設部を他の電気部品の導電部片との加圧接触部とな
し、該加圧接触部を支点として上記弾性支持部片を変位
させ接触部片が弾性変位するように構成したものであ
る。
又他の発明として、上記コンタクトを以ってコネクタ
を形成する場合に、該コンタクトを電気部品が載接され
る可変位接触部片とコネクタ基盤に植装される固定接触
部片との二部品により形成し、該可変位接触部片を電気
部品の端子が載接される接触部片と該接触部片を弾性的
に支持する弾性支持部片とにより形成し、両部片を所定
の屈曲角度を以って連設してこれを加圧接触部となし、
該加圧接触部を上記固定接触部片に当接支持させてこれ
を支点として上記弾性支持部片を変位させ接触部片が弾
性変位するように構成したものである。
作用 而して上記接触部片に電気部品端子が載接されて押圧
力が加わると、該接触部片は弾性支持部片の弾性変位に
より下方変位して他の電気部品の導電部片、或はコネク
タ基盤に植装された固定接触子との接圧を確保すると同
時に、加圧接触部を支点として弾性支持部片を撓ませな
がら、上記コンタクトの接触部片と導電部片間又は固定
接触子間の短絡を図り、接触部片による上記電気部品載
接部位と加圧接触部位間の最短距離で、即ち接触部片を
介しての最短距離でバイパス目的が有効に達成できる。
実施例 以下本発明の実施例を第1図乃至第4図に基いて説明
する。
第1実施例(第1図参照) 1はコンタクトであり、該コンタクト1は接触部片2
と、該接触部片2を弾性的に支持する弾性支持部片3と
から成る。該接触部片2と弾性支持部片3とを所定の屈
曲角度を以って連設し、該屈曲部6を加圧接触部とする
と共に、接触部片2の自由端をIC等の電気部品8の端子
8aが載接される載接部2aとなし、弾性支持部片3の尾端
3aを該尾端3aに形成した固定部4によりコネクタ基盤5
に植設する。上記コンタクト1は上記屈曲部6を第1支
点、尾端3aを第2支点として、弾性変位する。
上記コネクタ基盤5を配線基板7に固定し、上記コン
タクト1を形成する接触部片2と弾性支持部片3との屈
曲部6によって形成した加圧接触部を配線基板7の導電
部片7aに当接支持するよう配置する。
而して電気部品8の端子8aをコンタクト1の接触部片
2の載接部2a上に載置し、押圧部材9により電気部品8
の端子8aに押圧力が加わると、弾性支持部片3に屈曲部
6(加圧接触部)を支点とした弾性変位力が加わり、こ
れを撓ませながら同屈曲部6を配線基盤7の導電部片7a
に加圧接触させると同時に、接触部片2に弾性支持部片
3による復元力が生じて電気部品端子8aと載接部2aとの
接触圧を確保し、よって接触部片2を介して配線基盤7
の導電部片7aと電気部品端子との接触が図られ、この結
果接触部片2を介する最短距離でバイパス目的が達成で
きる。即ち高い周波数の信号に対して良好な特性を示す
コンタクトが得られる。
又電気部品用コネクタを配線基盤7に固定する際に、
接触部片2と弾性支持部片とを連設する屈曲部6(加圧
接触部)は配線基盤7の導電部片7aに接触又は非接触状
態に対応して設置することを要し、必ずしも押圧部材9
で押圧される前に接触状態にあることを要しない。
第2実施例(第2図参照) この実施例においては、第2図Aに示すように、上記
コンタクト1をコネクタ基盤5に植設せず、該コンタク
ト1をコネクタ基盤5と配線基板7間に介装されるよう
に配置し、該コンタクト1を形成する弾性支持部片3を
尾端3aを単にコネクタ基盤5に上方変位を制限するよう
に当接支持させると共に、同接触部片2の自由端に突片
2bを突設する等して、これをコネクタ基盤5に上方変位
を制限するように当接支持させ、更に上記屈曲部6によ
って形成した加圧接触部を配線基板7の導電部片7aに当
接支持させ、三点支持状態に設置する。上記コンタクト
1は屈曲部6を第1支点、尾端3aを第2支点とし、載接
部2aを加圧点として該加圧点に加わる押下げ力により上
記第1,第2支点において弾性変位する。
斯くして第2図Bに示すように、接触部片2の自由端
載接部2aに電気部品端子8aが載接されて押圧力が加わる
と、弾性支持部片3の弾性変形を伴ないつつ接触部片2
を屈曲部6を支点として下方変位し、導電部片7aとの接
圧と電気部品との接圧が得られ、同時に接触部片2を介
して両者の短絡が図られる。
第3実施例(第3図参照) この実施例は、第3図Aに示すようにコンタクト1を
可変位接触子1Aと固定接触子1Bとにより形成してコネク
タを形成した場合を示す。可変位接触子1Aは電気部品の
端子と接する接触部片2と該接触部片2を弾性的に支持
する弾性支持部片3とにより形成し、両部片2,3を所定
の屈曲角度を以って連設して該屈曲部6を加圧接触部と
し、該屈曲部6を支点として上記弾性支持部片3を変位
させ接触部片2が弾性変位するようになし、又固定接触
子1Bは雄端子10を以ってコネクタ基盤5に植装され、該
雄端子10の植装端部に載接部片10aで形成し、該載接部
片10aに上記可変位接触子1Aの屈曲部6を当接支持する
構成としている。
而して該コンタクト1を形成する弾性支持部片3の自
由端をコネクタ基盤5に上方変位を制限するように当接
支持させると共に、同接触部片2の自由端に突片2bを突
設する等して、これをコネクタ基盤5に上方変位を制限
するように当接支持させ、更に上記屈曲部6によって形
成した加圧接触部を上記固定接触子1Bの載接部片10aに
当接支持させ、三点支持状態に設置する。
斯くして第3図Bに示すように、接触部片2の自由端
載接部2aに電気部品端子8aが載接されて押圧部材9によ
る押圧力が加わると、弾性支持部片3の弾性変形を伴な
いつつ接触部片2を屈曲部6を支点として下方変位し、
固定接触子1Bの接圧と電気部品8の接圧が得られ、同時
に接触部片2を介して両者の短絡が図られる。
第4実施例(第4図参照) この実施例は上記第3実施例における固定接触子1Bの
載接部片10aを押圧力が加わる方向において弾性変位す
る弾性片によって形成した場合を示す。この場合可変位
接触子1Aを第1実施例と同様、固定部4を以ってコネク
タ基盤5に植装することができる。
又他例として、上記第1乃至第4実施例における接触
部片2を剛性部片にて形成し、弾性支持部片3によって
接圧を得るのに必要な接触片部2の変位を得るようす
る。
更に他例として、第3,第4実施例によってコネクタを
形成し上記固定接触子1Bを千鳥配置に植装する場合に、
隣接する固定接触子の雄端子10を上記屈曲部6から等距
離の位置に配置し高密度植装を図ることができる。
発明の効果 従来のコンタクトはU字形迂回片を以って弾性ストロ
ークを確保し、それ故に高周波特性の悪化を招き、これ
に対処する格別な短絡手段を付属せねばならなかった
が、本発明によれば電気部品端子の載接に必要な良好な
弾性を確保しながら、なお且つ最短距離でバイパス目的
が達成できる、構造簡単なコンタクトを提供できる。
即ち、上記コンタクトを形成する接触部片は、弾性支
持部片の弾性作用により、屈曲部(加圧接触部)を支点
として弾性支持部片を撓ませながら良好な接圧を確保す
ると同時に、接触部片を介する最短距離でバイパス目的
が有効に達成でき、又従来のU字形迂回片を有するコン
タクトに比べコンタクトを大幅に小嵩化しコネクタの小
型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは本発明の実施例を示すコンタクトを用いたコ
ネクタを配線基板に実装した状態を示す断面図、同図B
は電気部品の載接状態を示す同断面図、第2図Aは第2
実施例を示すコンタクトを用いたコネクタを配線基板に
実装した状態を示す断面図、同図Bは電気部品の載接状
態を示す同断面図、第3図Aは第3実施例を示すコンタ
クトを用いたコネクタ断面図、同図Bは電気部品を載接
した状態を示す同断面図、第4図は第4実施例を示すコ
ンタクトを用いたコネクタ断面図である。 1……コンタクト、1A……可変位接触子、1B……固定接
触子、2……接触部片、2a……載接部、3……弾性支持
部片、3a……尾端(第2支点)、4……固定部、5……
コネクタ基盤、6……加圧接触部たる屈曲部(第1支
点)、7……配線基板、8……電気部品、9……押圧部
材、10……雄端子。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電気部品の端子と接する接触部片と該接触
    部片を弾性的に支持する弾性支持部片とを有し、両部片
    が所定の屈曲角度を以って連設され、両部片の連設部を
    他の電気部品の導電部片との加圧接触部となし、該加圧
    接触部を支点として上記弾性支持部片を変位させ接触部
    片が弾性変位することを特徴とするコンタクト。
  2. 【請求項2】上記接触部片が剛性部片から成ることを特
    徴とする請求項1記載のコンタクト。
  3. 【請求項3】電気部品の端子と接する接触部片と該接触
    部片を弾性的に支持する弾性支持部片とを有し、両部片
    が所定の屈曲角度を以って連設され、両部片の連設部を
    加圧接触部とし、該加圧接触部を支点として上記弾性支
    持部片を変位させ接触部片が弾性変位する可変位接触子
    と、コネクタ基盤に植装され、該可変位接触子を上記加
    圧接触部を以って当接支持する固定接触子とから成るこ
    とを特徴とするコンタクト。
  4. 【請求項4】上記固定接触子を千鳥配置に植装する場
    合、隣接する固定接触子の雄端子を上記加圧接触部位か
    ら等距離の位置に配置したことを特徴とする請求項3記
    載のコンタクト。
JP1172691A 1989-07-04 1989-07-04 コンタクト Expired - Fee Related JP2554746B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1172691A JP2554746B2 (ja) 1989-07-04 1989-07-04 コンタクト
MYPI90001110A MY107121A (en) 1989-07-04 1990-06-29 Low inductance contact
CA002020152A CA2020152A1 (en) 1989-07-04 1990-06-29 Contact
EP90307229A EP0407131B1 (en) 1989-07-04 1990-07-02 Contact
DE69013082T DE69013082T2 (de) 1989-07-04 1990-07-02 Kontakt.
US07/547,999 US5035629A (en) 1989-07-04 1990-07-03 Electrical connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1172691A JP2554746B2 (ja) 1989-07-04 1989-07-04 コンタクト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0337983A JPH0337983A (ja) 1991-02-19
JP2554746B2 true JP2554746B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=15946568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1172691A Expired - Fee Related JP2554746B2 (ja) 1989-07-04 1989-07-04 コンタクト

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5035629A (ja)
EP (1) EP0407131B1 (ja)
JP (1) JP2554746B2 (ja)
CA (1) CA2020152A1 (ja)
DE (1) DE69013082T2 (ja)
MY (1) MY107121A (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0734378B2 (ja) * 1991-03-15 1995-04-12 山一電機株式会社 載接形コンタクト
JP3187904B2 (ja) * 1991-12-20 2001-07-16 山一電機株式会社 電気部品用接続器
US5626481A (en) * 1995-06-12 1997-05-06 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Structure for electrical connection of electric part
US5743749A (en) * 1995-11-17 1998-04-28 Tesec Corporation Electronic component connector
JP2746869B2 (ja) * 1996-07-05 1998-05-06 株式会社エンプラス Icソケット
US5746626A (en) * 1996-10-11 1998-05-05 Bourns, Inc. Electrical connector assembly
JP3379897B2 (ja) * 1997-02-10 2003-02-24 株式会社日本マイクロニクス 被検査体試験用補助装置
JPH1126125A (ja) * 1997-07-01 1999-01-29 Japan Aviation Electron Ind Ltd Icソケット
DE69836717T2 (de) * 1997-11-25 2007-10-04 Kabushiki Kaisha Nihon Micronics, Musashino Elektrische Verbindungsvorrichtung
JP3577416B2 (ja) * 1997-11-25 2004-10-13 株式会社日本マイクロニクス 電気的接続装置
JP3810977B2 (ja) * 2000-02-25 2006-08-16 株式会社エンプラス 電気部品用ソケット
US6672912B2 (en) * 2000-03-31 2004-01-06 Intel Corporation Discrete device socket and method of fabrication therefor
CN1305131C (zh) * 2000-11-20 2007-03-14 英特尔公司 用于高密度封装应用的高性能的散热器结构
US6633484B1 (en) 2000-11-20 2003-10-14 Intel Corporation Heat-dissipating devices, systems, and methods with small footprint
US6501655B1 (en) 2000-11-20 2002-12-31 Intel Corporation High performance fin configuration for air cooled heat sinks
US6388207B1 (en) 2000-12-29 2002-05-14 Intel Corporation Electronic assembly with trench structures and methods of manufacture
US6671172B2 (en) * 2001-09-10 2003-12-30 Intel Corporation Electronic assemblies with high capacity curved fin heat sinks
JP4053786B2 (ja) * 2002-02-27 2008-02-27 株式会社エンプラス 電気部品用ソケット
JP4117827B2 (ja) * 2002-08-09 2008-07-16 株式会社エンプラス 電気部品用ソケット
JP4279039B2 (ja) * 2003-04-22 2009-06-17 株式会社エンプラス 電気部品用ソケット
JP4303045B2 (ja) * 2003-06-25 2009-07-29 株式会社エンプラス 電気部品用キャリア
US9261536B2 (en) * 2012-08-14 2016-02-16 Asm Technology Singapore Pte Ltd Test contactor for electrical testing of electronic components
US10908182B2 (en) * 2016-06-28 2021-02-02 Kabushiki Kaisha Nihon Micronics Electrical connecting apparatus and contact

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3470522A (en) * 1968-02-26 1969-09-30 Bunker Ramo Electrical connector
GB1281535A (en) * 1968-12-13 1972-07-12 Bicc Burndy Ltd An improved electrical connector
US4027935A (en) * 1976-06-21 1977-06-07 International Business Machines Corporation Contact for an electrical contactor assembly
US4176895A (en) * 1978-09-27 1979-12-04 Burroughs Corporation High density double contacting connector assembly for leadless integrated circuit packages
US4362353A (en) * 1980-05-27 1982-12-07 Amp Incorporated Contact clip for connecting a ceramic substrate to a printed circuit board
AU7046981A (en) * 1980-05-27 1982-01-21 Amp Incorporated Electrical contact receptacle
US4494807A (en) * 1982-12-27 1985-01-22 Amp Incorporated Low profile chip carrier contact
US4547028A (en) * 1983-10-05 1985-10-15 A P Products Incorporated Low profile test clip
US4583806A (en) * 1985-01-11 1986-04-22 Bourns, Inc. Low insertion-force socket for IC device
US4684184A (en) * 1986-01-14 1987-08-04 Amp Incorporated Chip carrier and carrier socket for closely spaced contacts
JPS63117084A (ja) * 1986-10-31 1988-05-21 Pilot Ink Co Ltd ボ−ルペン用水性インク組成物
JPS63164191A (ja) * 1986-12-25 1988-07-07 松下電器産業株式会社 電気ホツトプレ−トの制御装置
US4941832A (en) * 1989-01-30 1990-07-17 Amp Incorporated Low profile chip carrier socket

Also Published As

Publication number Publication date
CA2020152A1 (en) 1991-01-05
EP0407131A2 (en) 1991-01-09
DE69013082D1 (de) 1994-11-10
EP0407131B1 (en) 1994-10-05
JPH0337983A (ja) 1991-02-19
DE69013082T2 (de) 1995-05-18
EP0407131A3 (en) 1991-08-28
US5035629A (en) 1991-07-30
MY107121A (en) 1995-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2554746B2 (ja) コンタクト
US6561819B1 (en) Terminals of socket connector
US5139427A (en) Planar array connector and flexible contact therefor
US6253451B1 (en) Method for mounting a panel-like device on a printed circuit board
US6814587B2 (en) Electrical connector with contacts having cooperating contacting portions
US5540593A (en) Coil type contactor and connector using the same
US6508675B1 (en) Electrical connector configured by wafers including moveable contacts
JPH0225257B2 (ja)
JP3356394B2 (ja) 電気コンタクト
EP0951063A4 (ja)
US5169321A (en) Electroplated contact with insulating material
JPS5919626B2 (ja) 平形多心ケ−ブル用の電気コネクタ
JP3810134B2 (ja) コンタクト及びこのコンタクトを備えたicソケット
JP2003045521A (ja) 電気接続用端子及びこれを用いた電気コネクタ
JP2002117926A (ja) スプリングピンコネクタ
JPH0622939Y2 (ja) 間接型コネクタの接点構造
JP4492996B2 (ja) コンタクト
JP4098071B2 (ja) コンタクト
JP3287462B2 (ja) 電気コネクタ
JPH0633658Y2 (ja) コネクタの雌側接触子
JPH09129288A (ja) 表面実装型コネクタ及びその製造方法
JP3337337B2 (ja) コネクタの組立方法
JPH0328022B2 (ja)
JP3233843B2 (ja) 電気コネクタ及びそれに使用されるコンタクト
JP2566167Y2 (ja) プリント基板の接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees