JP2539796B2 - 関節型ロボット - Google Patents

関節型ロボット

Info

Publication number
JP2539796B2
JP2539796B2 JP61224699A JP22469986A JP2539796B2 JP 2539796 B2 JP2539796 B2 JP 2539796B2 JP 61224699 A JP61224699 A JP 61224699A JP 22469986 A JP22469986 A JP 22469986A JP 2539796 B2 JP2539796 B2 JP 2539796B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
input shaft
shaft
shaft body
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61224699A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6377677A (ja
Inventor
常司 戸上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP61224699A priority Critical patent/JP2539796B2/ja
Publication of JPS6377677A publication Critical patent/JPS6377677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2539796B2 publication Critical patent/JP2539796B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ベースに対して旋回可能に設けられた第1
のアームに対し第2のアームが旋回動する関節型の産業
用ロボットに関する。
(従来技術) 従来から、ベースに対して旋回可能に設けられた第1
アームと、この第1アームに対して旋回可能に連結され
た第2アームとを備え、両アームをそれぞれ駆動手段に
より旋回駆動するようにした関節型ロボットは知られて
いる。この種のロボットにおいて、第2アームを旋回駆
動する駆動機構としては、一般に、例えば特開昭59-692
83号公報に示されるように、旋回動端側の重量(慣性質
量)の軽減化による制御精度向上の観点から、第1アー
ムの基端側にモータおよび減速機構を設け、この減速機
構の減速後の出力を第1アームと第2アームの関節部分
のアーム支持軸に伝達するようにしている。ところが、
このように減速後の出力を関節部分の駆動伝達機構に入
力すると、関節部分の出力側つまり第2アームでは伝達
機構中の遊び等の影響が直ちに現われ、たとえモータ側
が高精度に制御されても第2アームの位置制御の制御が
低下する。
そこで、上記関節部分に減速機構を設け、この減速機
構の入力側に第1アーム側のモータから減速することな
く拘束のまま駆動力を伝達することが考えられるが、こ
のようにする場合、上記関節部分が大型化したり、関節
部分の堅牢性が低下してぐらつき発生し易くなったりす
る問題が生じる。
また、一般にこの種の関節型ロボットでは、第2アー
ムの先端に工具等が取付けられる作業部分が設けられる
とともに、この作業部分に対する動力線や制御線等の配
線が、ベース側から第1,第2アームを経て作業部分に至
るように配設されるが、上記関節部分において、上記配
線が第2アームの旋回軸部分を避けてその外側を通るよ
うにした場合には、第1アームに対して第2アームが旋
回したときに、それに伴って上記配線に捩れや伸縮が生
じ、配線の耐久性や信頼性を損ねるとともに、旋回作動
の邪魔になることもある。また、配線が外部に露出する
と、外観上も好ましくない。
(発明の目的) 本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、アー
ムの旋回動端側の慣性質量を軽減し、かつ、駆動力伝達
機構中の遊びの影響を低減して高精度な位置制御を可能
とし、しかも、関節部分をコンパクトで堅牢性の高い構
造に保ち、また、第2アームの先端に設けられた作業部
分に対する配線の取り回しも良好なものとすることがで
きる関節型ロボットを提供することを目的とする。
(発明の構成) 本発明は、ベースに対して旋回可能に設けられた第1
アームの先端側に、第2アームの基端側が、両アームが
相対的に旋回可能となるように軸支され、第2アーム駆
動用のモータが第1アームの基端側に設けられるととも
に、上記第2アームの先端部に、モータ等の作業用駆動
手段を内蔵する作業部分が設けられている関節型ロボッ
トであって、第1アームと第2アームとの間の関節部分
は、第1アームに設けられた凹状軸体と第2アームに設
けられた凸状軸体とが軸受を介して回転自在に結合さ
れ、かつ、これらの軸体の旋回中心部分が中空となった
構造とされ、この関節部分に減速機構が設けられ、この
減速機構は、中空状の入力軸とその周囲に配した減速用
の部材とからなって、その入力軸が上記各軸体内に軸受
を介して支持されるとともに、減速用の部材が上記凹状
軸体の内側の底部とこれに対向する上記凸状軸体の先端
部との間に挟み込まれるように組付けられ、この減速機
構の入力軸が上記第1アームに配置されたベルトを介し
て第1アーム基端側のモータに接続されており、この減
速機構の内方には、一端部が第2アーム内に位置して第
2アーム側に固定されるとともに上記入力軸を貫通して
他端部が第1アーム内に達する円筒状部材が設けられ、
この円筒状部材の内部の中空部に上記第2アーム先端側
の作業部分に対する配線が通されているものである。
この構成によると、慣性質量の増大を避けるべく第2
アーム駆動用のモータが第1アームの基端側に設けられ
る一方、減速機構が第1,第2アーム間の関節部分に設け
られることにより、伝達機構中の遊びなどの影響が縮減
される。しかも、上記関節部分に減速機構がコンパクト
に組込まれ、かつ、関節部分の堅牢性が確保される。ま
た、上記配線が関節部分の内部の旋回中心を通ることに
より、第2アームが旋回したときにも上記配線にねじれ
や伸縮が生じることがない。しかも、第2アーム側に固
定されて減速機構の入力軸を貫通する円筒状部材の内部
に上記配線が挿通されることにより、配線が上記円筒状
部材で保護され、比較的高速で回転する減速機構の入力
軸に上記配線が接触することが避けられて、配線の摩
耗、損傷等が確実に防止される。
(実施例) 本発明の一実施例について図面とともに説明すると、
ロボットのベースBに対して基端部側が駆動源(図示せ
ず)により旋回可能に設けられた第1アーム1と、この
第1アーム1の先端側に基端部側が旋回可能に設けられ
た第2アーム2とを備え、第1アーム1の先端側と第2
アーム2の基端部側の各フレームが関節部分3でもって
軸受4を介して旋回可能に軸支されている。そして、第
1アーム1の基端部側にはモータ5が設けられ、関節部
分3には大きな減速が可能な減速機構6が設けられてい
る。
上記関節部分3は、第1アームに設けられた凹状軸体
31と第2アームに設けられた凸状軸体32とが軸受4を介
して回転自在に結合され、かつ、これらの軸体31,32の
旋回中心部分が中空状となった構造とされている。ま
た、上記減速機構6は、中空状の入力軸7とその周囲に
配した減速用の部材とからなって、その入力軸7が上記
軸体31,32内に軸受33を介して支持されるとともに減速
用の部材が上記両軸体31,32間に挟み込まれるように組
付けられている。
具体的に説明すると、上記減速機構6としては、例え
ば、ハーモニックドライブ(ハーモニック・ドライブ・
システムズ社の商標)と称せられる。楕円状のカムとそ
の外周に嵌められたボールベアリングにより構成される
ウェーブ・ジェネレータと、薄肉の金属弾性体で内周に
上記ウェーブ・ジェネレータの外周が摺接し外周に歯を
有するフレクスプラインと、剛性リング状で内周にフレ
クスプラインと同ピッチで歯数の僅かに少ないサーキュ
ラ・スプラインとからなるものが用いる。
そして、ウェーブ・ジェネレータに相当する入力軸7
を軸方向に中空構造とし、これを第1,第2アーム1,2の
フレームに上記軸受4と同志上に別個の軸受にて軸支さ
せ、また、フレクスプラインに相当する中間歯部材8を
軸方向に延びた円筒構造とし、これを入力軸7の楕円状
のカム7a、ホールベアリング7bの外周に配し、また、サ
ーキュラ・スプラインに相当する出力歯車9を2個(9
a,9b)上記中間歯部材8の外周に軸方向に並設し、一方
の出力歯車9aを第1アーム1側に固定し、他方の出力歯
車9bを第2アーム2側に固定している。
また、上記入力軸7とモータ5の出力軸とは平行に配
され、この入力軸7の第1アーム側の端部にプーリ10を
キー11により固定し、このプーリ10と上記モータ5の出
力軸に固定したプーリ12との間にはタイミングベルト13
を張架している。さらには、第2アーム2のフレームに
一端部を固定した樹脂材料などでなる円筒状部材14を上
記入力軸7の空中部分他端(上端)まで延出させてい
る。この円筒状部材14は後記配線(または配管)17の保
護用である。
そして、第1アーム1および第2アーム2の各フレー
ムにはカバー15,16を取付け、これらにより形成された
第1,第2アーム1,2の内部および関節部分3における円
筒部材14の中空部に、第1アーム側から第2アームの先
端に設けられる作業部分に対する電気配線や作動用圧縮
空気の通る配管等の配線17を通している。なお、第2ア
ーム2の先端部にはハンドあるいはツール(工具)が取
付けられるマニュプレータ(作業部分)18が設けられ、
このマニュプレータ18に内蔵されたモータなどの作業用
駆動手段に上記配線17が接続される。
上記構成において、モータ5が駆動されることによ
り、その駆動力はプーリ12、タイミングベルト13、プー
リ10を介して関節部分3における減速機構6の入力軸7
に伝達され、したがって、中間歯部材8を介して、一方
の出力歯車9aが固定されていることから、他方の出力歯
車9bが大きく減速駆動されることになる。この結果、第
2アーム2は第1アーム1に対して旋回駆動される。こ
の場合に、当実施例では、関節部分3に設けた減速機構
6の入力軸(側)へモータ5の駆動力を減速することな
く高速のまま与えているため、従来のように減速後の駆
動力を関節部分の駆動力伝達機構に与える場合に比し、
伝達機構中の遊び、ガタが縮小されて、高精度な位置決
めが可能となる。
また、関節部分3の減速機構6の中空部内に配線17を
通しているので、この配線17が関節部分において外部へ
露出することがなく、外観的に優れているばかりか、第
2アーム2が旋回しても配線17に捩れや伸縮を生じるこ
とがない。このため、配線17の断線等が防止されるとと
もに、アーム旋回作動上の障害になることがなく、ま
た、捩れなどによる塵埃の発生もなくなる。さらには、
上記配線17を円筒状部材14の中空部を貫通させているの
で、配線17が、高速回転駆動されている減速機構6の入
力軸7に接触して損傷を受けるといったこともない。
また、上記関節部分2に減速機構6を組み込む構造と
して、両アーム1,2に設けた凹状軸体31と凸状軸体32と
の間に減速用の部材を挟み込むように組付けているた
め、関節部分に減速機構をコンパクトに組込むことがで
き、かつ、関節部分の堅牢性を高めてぐらつきを防止す
ることができる。さらに、関節部分2を構成する相対応
した軸体31,32のうちで第1アーム1側の軸体31を凹
状、第2アーム2側の軸体32を凸状とし、その凹状軸体
31の内側の底部と凸状軸体32の先端部との間に減速用の
部材を組付けていることにより、減速機構6が関節部分
2における第1アーム寄りに位置することとなって、第
1アーム1に配置されたベルト13に接続される上記入力
軸7を短くすることができ、このため、第2アーム2を
駆動するときに上記入力軸7に加わる捩じり方向の力に
対しての剛性の確保にも有利となる。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、第1アームと第2アー
ムとの間の関節部分に減速機構を設けるとともに、第1
アームの基端側に設けたモータの駆動力をベルトを介し
て上記減速機構に伝達するようにしたことにより、慣性
質量の増大を避けつつ、伝達機構中のガタを縮小し、制
御精度を向上することができる。しかも、上記関節部分
において、第1アームに設けた凹状軸体と第2アームに
設けた凸状軸体とを軸受を介して結合し、これらの軸体
間に減速用の部材を挟み込むようにして組付けているた
め、関節部分に減速機構をコンパクトに組込み、かつ、
関節部分の堅牢性を高めることができ、さらに減速機構
の入力軸の剛性確保等にも有利となる。また、上記関節
部分の減速機構の中空部内に配線を通しているため、第
2アームが旋回しても配線に捩れや伸縮を生じることが
なく、耐久性等を高めることができるとともに、配線が
アームの旋回の障害になるようなことがなくなる。しか
も、減速機構の内方に、第2アーム側に固定されて減速
機構の入力軸を貫通する円筒状部材が設けられて、この
円筒状部材の内部に上記配線が挿通されているため、有
効に配線の保護を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による関節型ロボットの側断
面図、第2図はこのロボットの要部の拡大側断面図であ
る。 B……ベース、1……第1アーム、2……第2アーム、
3……関節部分、4……クロスローラ軸受、5……モー
タ、6……減速機構、7……入力軸、17……配線、31…
…凹状軸部、32……凸状軸部。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ベースに対して旋回可能に設けられた第1
    アームの先端側に、第2アームの基端側が、両アームが
    相対的に旋回可能となるように軸支され、第2アーム駆
    動用のモータが第1アームの基端側に設けられるととも
    に、上記第2アームの先端部に、モータ等の作業用駆動
    手段を内蔵する作業部分が設けられている関節型ロボッ
    トであって、第1アームと第2アームとの間の関節部分
    は、第1アームに設けられた凹状軸体と第2アームに設
    けられた凸状軸体とが軸受を介して回転自在に結合さ
    れ、かつ、これらの軸体の旋回中心部分が中空状となっ
    た構造とされ、この関節部分に減速機構が設けられ、こ
    の減速機構は、中空状の入力軸とその周囲に配した減速
    用の部材とからなって、その入力軸が上記各軸体内に軸
    受を介して支持されるとともに、減速用の部材が上記凹
    状軸体の内側の底部とこれに対向する上記凸状軸体の先
    端部との間に挟み込まれるように組付けられ、この減速
    機構の入力軸が上記第1アームに配置されたベルトを介
    して第1アーム基端側のモータに接続されており、この
    減速機構の内方には、一端部が第2アーム内に位置して
    第2アーム側に固定されるとともに上記入力軸を貫通し
    て他端部が第1アーム内に達する円筒状部材が設けら
    れ、この円筒状部材の内部の中空部に上記第2アーム先
    端側の作業部分に対する配線が通されていることを特徴
    とする関節型ロボット。
JP61224699A 1986-09-22 1986-09-22 関節型ロボット Expired - Fee Related JP2539796B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61224699A JP2539796B2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22 関節型ロボット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61224699A JP2539796B2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22 関節型ロボット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6377677A JPS6377677A (ja) 1988-04-07
JP2539796B2 true JP2539796B2 (ja) 1996-10-02

Family

ID=16817855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61224699A Expired - Fee Related JP2539796B2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22 関節型ロボット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2539796B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1245433B (it) * 1991-03-04 1994-09-20 Comau Spa Polso di robot industriale
JPH06208529A (ja) * 1993-01-08 1994-07-26 Nec Eng Ltd 拡張記憶制御装置
JP2575499Y2 (ja) * 1993-01-25 1998-06-25 新明和工業株式会社 関節型ロボット
JPH09314492A (ja) * 1996-05-28 1997-12-09 Central Motor Co Ltd 回転軸
JPH1110576A (ja) * 1997-06-25 1999-01-19 Mitsubishi Electric Corp 産業ロボット装置
JP4709436B2 (ja) * 2001-07-13 2011-06-22 株式会社ダイヘン ワーク搬送用ロボット
JP5609857B2 (ja) * 2011-12-20 2014-10-22 株式会社安川電機 搬送ロボット
JP5472283B2 (ja) * 2011-12-21 2014-04-16 株式会社安川電機 ロボットのアーム構造およびロボット
CN111906813B (zh) * 2016-03-30 2024-06-18 日本电产株式会社 旋转致动器及机器人
JP6923770B2 (ja) * 2018-03-30 2021-08-25 ファナック株式会社 シール構造
US11312006B2 (en) 2018-03-30 2022-04-26 Fanuc Corporation Robot drive unit and robot
JP6827437B2 (ja) 2018-03-30 2021-02-10 ファナック株式会社 ロボット用駆動ユニット、ロボットおよびシール構造
JP7199450B2 (ja) * 2018-12-28 2023-01-05 ヤマハ発動機株式会社 多関節ロボット

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5672645A (en) * 1979-11-20 1981-06-16 Tokyo Tokushiyu Netsukou Kk Retainer for filling stock ham and automatic mold clamping method thereof
JPS61131891A (ja) * 1984-11-29 1986-06-19 三菱重工業株式会社 回転関節機構
JPS61168478A (ja) * 1985-01-22 1986-07-30 株式会社三協精機製作所 多関節ロボツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6377677A (ja) 1988-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2539796B2 (ja) 関節型ロボット
JP2515645Y2 (ja) 減速機付モ−タ
JP3952955B2 (ja) 多関節ロボット
JPH0641117B2 (ja) ロボツトの手首装置
US4626165A (en) Industrial robot wrist mechanism
JP5051555B2 (ja) 回転駆動装置を用いたロボットマニプレータ
JPH0583353B2 (ja)
WO1997037817A1 (fr) Mecanisme de poignet pour robot industriel
JPH01150042A (ja) マニピュレータ関節機構
JPH0659635B2 (ja) ロボツト手首
JPS6147673B2 (ja)
KR19980701448A (ko) 다관절 로봇의 손목기구
JPS6263073A (ja) 回動ア−ムの関節構造
WO1985002808A1 (en) Wrist assembly of industrial robot
JPH0192087A (ja) 産業用ロボットの手首機構
JPH0453913Y2 (ja)
JP2620911B2 (ja) 産業用ロボット
JPS6317670Y2 (ja)
KR102120791B1 (ko) 로봇 암의 하박 구조체
JPS5837117B2 (ja) マニピユレ−タ等における関節
JPH0429991Y2 (ja)
JPH1110576A (ja) 産業ロボット装置
JPH02237788A (ja) 産業用ロボットのアーム支持構造
JPS63191584A (ja) 産業用ロボツト
JPH06311B2 (ja) 産業用ロボツト

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees