JP2536463Y2 - ブラインド内蔵サッシ窓の施錠装置 - Google Patents

ブラインド内蔵サッシ窓の施錠装置

Info

Publication number
JP2536463Y2
JP2536463Y2 JP1991081578U JP8157891U JP2536463Y2 JP 2536463 Y2 JP2536463 Y2 JP 2536463Y2 JP 1991081578 U JP1991081578 U JP 1991081578U JP 8157891 U JP8157891 U JP 8157891U JP 2536463 Y2 JP2536463 Y2 JP 2536463Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding door
lock
stile
sash
locking device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991081578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0532647U (ja
Inventor
孝幸 大久保
章弘 小森
則茂 林
Original Assignee
ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社 filed Critical ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社
Priority to JP1991081578U priority Critical patent/JP2536463Y2/ja
Publication of JPH0532647U publication Critical patent/JPH0532647U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536463Y2 publication Critical patent/JP2536463Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案はブラインドを内蔵した
外引き戸を室外側に建て入れた窓において、外引き戸
と、これと引き違いの内引き戸を施錠する、ブラインド
内蔵サッシ窓の施錠装置に関するものである。
【0002】
【従来技術及び考案が解決しようとする課題】室外側に
嵌殺しの外障子を、室内側に内障子をそれぞれ収納し、
外障子と内障子の間にブラインドを設置したブラインド
内蔵の外引き戸を窓枠の室外側に建て入れ、その室内側
に内引き戸を引き違いに建て入れた窓では、ブラインド
の清掃時等に外引き戸の内障子を取り外す必要があるた
め内障子は着脱自在に外引き戸の框内に収納される。
【0003】しかしながら、内引き戸と外引き戸をクレ
セント錠によって施錠する場合、クレセント錠とクレセ
ント受けは両召合せ框の内障子側の見込み面に、召合せ
框の見付け幅の範囲から張り出して突設されることか
ら、これらが内障子の取り外し時に障害となるため、内
障子を取り外すにはクレセント錠とクレセント受けも外
しておかなければならず、メインテナンス時の作業が面
倒である。
【0004】内障子がその取り外し時にクレセント錠に
衝突する問題は内引き戸の召合せ框の見付け幅や、内障
子の幅寸法を小さくすることにより回避することもでき
るが、窓の意匠性を低下させる、あるいは框自体の強度
を低下させる結果となる。
【0005】この考案はブラインドを内蔵した引き戸を
施錠する際に直面する問題に着目してなされたもので、
内障子の着脱を阻害せず、また意匠性の高い施錠装置を
新たに提案しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案では内引き戸の召
合せ框内にその室外側から出入り自在に鎌錠を収納する
と共に、外引き戸の召合せ框の室内側に鎌錠を受ける錠
受けを固定し、鎌錠を外引き戸と内引き戸の両召合せ框
の対向する面間で出入りさせることにより施錠装置の見
込み面への突出をなくし、クレセント錠等の取り外し
と、召合せ框の幅の縮小を要することなく、内障子を着
脱するときの衝突の問題を回避しながら外引き戸と内引
き戸の施錠を行う。
【0007】外引き戸は室外側に収納される嵌殺しの外
障子と、その室内側に着脱自在に収納される内障子と、
外障子と内障子の間に設置されるブラインドからなり、
窓枠の室外側に建て入れられる。内引き戸は外引き戸の
室内側に、外引き戸に対して引き違い状態に建て入れら
れる。外引き戸の内障子は、外引き戸と内引き戸の閉鎖
状態で、内引き戸の召合せ框に衝突することなく室内側
へ取り外し可能な状態に外引き戸の框内に収納される。
【0008】鎌錠は内引き戸の召合せ框内に、内引き戸
の面外方向に出入り自在に収納され、その室外側から突
出して外引き戸の召合せ框の室内側の見付け面に固定さ
れる錠受けに係合する。
【0009】鎌錠の出入り操作は内引き戸の召合せ框の
外周側の見込み面,もしくは室内側の見付け面に昇降自
在に配置されるつまみによって行われ、つまみが召合せ
框の表面に位置したまま昇降することにより、外引き戸
の内障子の着脱は阻害されず、つまみの存在が内引き戸
の外観に影響を与えることもない。
【0010】内引き戸の召合せ框の内部には、つまみに
連結されると同時に、鎌錠を回動自在に軸支する操作部
材が収納され、つまみの上下動は操作部材によって鎌錠
に伝達される。操作部材はつまみの上下動操作に伴って
鎌錠を支持したまま回動させ、鎌錠を内引き戸と外引き
戸の両召合せ框間で出入りさせる。
【0011】施錠装置を構成する鎌錠とつまみ及び操作
部材は内障子の取り外し時に内障子に衝突しないよう、
内引き戸の召合せ框の見付け幅の範囲内に位置し、錠受
けは外引き戸の召合せ框の見付け幅の範囲内に位置す
る。この配置により外引き戸と内引き戸が共に閉鎖した
ときには外引き戸の内障子の室内側に障害物がない状態
になり、内障子の取り外し時に内障子が施錠装置に衝突
することが防止され、施錠装置は外引き戸と内引き戸の
閉鎖時に、内障子を外引き戸から室内側へ取り外し可能
な状態にしたまま、両引き戸を施錠する。
【0012】施錠装置が内引き戸と外引き戸の召合せ框
の見付け幅の範囲内に納まることによりまた、外引き戸
と内引き戸の閉鎖時に、内引き戸の召合せ框の外周側の
見込み面を外引き戸の召合せ框の内周側の見込み面の延
長線上,もしくはその付近に位置させることが可能にな
り、内障子の幅寸法を最大限に確保することが可能にな
る。
【0013】また施錠装置が外引き戸と内引き戸の両召
合せ框間に位置し、召合せ框の外部に突出しないことに
よって開放時と閉鎖時,及び施錠時のいずれのときも施
錠装置が窓の外観に影響を与えることがなく、クレセン
ト錠のように外部に露出することによる窓の意匠性の低
下はない。
【0014】
【実施例】この考案の施錠装置Dは図5,図6に示すよ
うに引き違いに建て入れられる内引き戸H2とブラインド
B内蔵の外引き戸H1を、両引き戸H1,H2の閉鎖状態で施
錠する装置である。図面では内引き戸H2もブラインドB
内蔵の場合を示すが、内引き戸H2は必ずしもブラインド
Bを内蔵しているとは限らない。
【0015】外引き戸H1は室外側に位置する嵌殺しの外
障子s1と、その室内側に位置し、着脱自在の内障子s
2と、外障子s1と内障子s2の間に設置されるブラインド
Bから構成される。
【0016】図5,図1に示すように外引き戸H1と内引
き戸H2が閉鎖した状態では、外引き戸H1の内障子s2の召
合せ框f1側の端部は、内引き戸H2の召合せ框f2の見込み
面f21よりその表面側に位置し、内障子s2は内引き戸H2
の召合せ框f2に衝突することなく室内側へ取り外し可能
な状態にある。施錠装置Dはこの内障子s2を外引き戸H1
から室内側へ取り外し可能な状態にしたまま、両引き戸
H1,H2を施錠する。図示する実施例では2枚建ての引き
違い窓を示しているが、窓の形態はこれに特定されな
い。
【0017】施錠装置Dは図5,図6の一部拡大図であ
る図1,図2に示すように内引き戸H2の召合せ框f2内に
収納される鎌錠1と、外引き戸H1の召合せ框f1に固定さ
れ、鎌錠1を受ける錠受け2と、召合せ框f2の表面に配
置され、鎌錠1の出入りを操作するつまみ3と、つまみ
3の操作によって鎌錠1を出入りさせる操作部材4とか
ら構成され、鎌錠1とつまみ3及び操作部材4は内引き
戸H2の召合せ框f2の見付け幅の範囲内に位置し、錠受け
2は外引き戸H1の召合せ框f1の見付け幅の範囲内に位置
する。
【0018】錠受け2は外引き戸H1の召合せ框f1の室内
側の見付け面f12に固定され、鎌錠1は内引き戸H2の召
合せ框f2の室外側から内引き戸H2の面外方向に出入り
し、突出時に錠受け2に係合する。
【0019】つまみ3は図1,図2に示すように内引き
戸H2の召合せ框f2の外周側の見込み面f21に、もしくは
図3,図4に示すように室内側の見付け面f22に昇降自
在に配置され、操作部分が召合せ框f2の表面に露出す
る。
【0020】操作部材4は図1に示すように召合せ框f2
の内部に配置され、これとつまみ3との間に架設され、
双方に接続する連結材5によってつまみ3に連結され、
つまみ3と同時に昇降しながら鎌錠1の出入りを操作す
る。操作部材4は鎌錠1を包囲し、召合せ框f2の内部に
固定されたケース6内に、鎌錠1と共にケース6に対し
て昇降自在に格納される。
【0021】操作部材4の、見込み面f21に平行な両側
面には図2に示すようにその昇降によって鎌錠1の回動
を案内する、屈曲した案内溝4a,4aが明けられており、
鎌錠1は鎌錠1自身と案内溝4a,4a内を移動自在にを貫
通するピン7が操作部材4の昇降に伴って案内溝4a,4a
内を移動することによりケース6から出入りする。ケー
ス6の、案内溝4a,4aの室外側の位置には鎌錠1を軸支
する支軸8が固定され、鎌錠1は支軸8によってケース
6に軸支されることによりピン7の移動に伴い、支軸8
の回りに回動する。
【0022】図7は施錠装置Dの解錠時の様子を示す
が、この状態からは操作部材4がつまみ3と共に降下す
ることにより鎌錠1を支軸8の回りに回転させながら、
ピン7を下方へ押し、図8に示すように鎌錠1の先端を
錠受け2側へ突出させる。
【0023】更に操作部材4は降下することにより図9
に示すように案内溝4a,4aに沿ってピン7を案内溝4a,
4aの上方へ移動させて鎌錠1を内引き戸H2側へ引き寄
せ、錠受け2に係合させて施錠状態にする。解錠は逆の
操作によって行われる。
【0024】操作部材4と鎌錠1の組み合わせ機構は操
作部材4の昇降によって鎌錠1が出入りする機構であり
さえすればよく、図7〜図9に示す例には特定されな
い。
【0025】ところで、図5に示すように施錠装置Dは
内引き戸H2と外引き戸H1の各召合せ框f2,f1の見付け幅
の範囲内に納まって設置されるため、外引き戸H1と内引
き戸H2の閉鎖時には、召合せ框f2の外周側の見込み面f
21が召合せ框f1の内周側の見込み面f11の延長線上,も
しくはその付近に位置することが可能となっており、内
障子s2の幅寸法は召合せ框f1の見込み面f11まで確保さ
れ、その開口面積が有効に生かされている。
【0026】
【考案の効果】内引き戸の召合せ框内に、外引き戸側へ
出入り自在に収納される鎌錠と、外引き戸の召合せ框の
室内側に固定される錠受けと、内引き戸の召合せ框の表
面側に配置されるつまみと、内引き戸の召合せ框内部で
鎌錠を出入りさせる操作部材から施錠装置を構成し、鎌
錠とつまみ及び操作部材を内引き戸の召合せ框の見付け
幅の範囲内に位置させ、錠受けを外引き戸の召合せ框の
見付け幅の範囲内に位置させているため、外引き戸と内
引き戸が共に閉鎖したときに外引き戸の内障子の室内側
に障害物がない状態にすることができ、内障子の取り外
し時に内障子が施錠装置に衝突することを防止できる。
すなわち、外引き戸と内引き戸の閉鎖時に、内障子を外
引き戸から室内側へ取り外し可能な状態にしたまま、施
錠装置によって両引き戸を施錠できる。
【0027】また施錠装置が外引き戸と内引き戸の召合
せ框間に設置されることで、開放時と閉鎖時のいずれの
ときも召合せ框から露出することがないため、窓の外観
への影響がなくなり、意匠性が向上する。
【0028】加えて施錠装置は召合せ框の見付け幅の範
囲内に納まるため、外引き戸と内引き戸の召合せ框の見
込み面を合致させることができ、内障子の最大の幅寸法
を確保し、框自体の十分な強度を確保することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】施錠装置の設置状態を示した横断面図である。
【図2】図1の側面図である。
【図3】施錠装置の他の設置状態を示した横断面図であ
る。
【図4】図3の側面図である。
【図5】ブラインド内蔵サッシ窓を示した横断面図であ
る。
【図6】図5の縦断面図である。
【図7】施錠装置の解錠状態を示した側面図である。
【図8】操作部材の操作時の様子を示した側面図であ
る。
【図9】施錠装置の施錠状態を示した側面図である。
【符号の説明】
F……窓枠、S1……外引き戸、s1……外障子、s2……内
障子、S2……内引き戸、B……ブラインド、f1……召合
せ框、f11……見込み面、f12……見付け面、f2……召
合せ框、f21……見込み面、f22……見付け面、D……
施錠装置、1……鎌錠、2……錠受け、3……つまみ、
4……操作部材、4a……案内溝、5……連結材、6……
ケース、7……ピン、8……支軸。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室外側に嵌殺しの外障子s1を、その室内
    側に着脱自在の内障子s2をそれぞれ収納し、外障子s1
    内障子s2の間にブラインドBを設置したブラインド内蔵
    の外引き戸H1を窓枠Fの室外側に建て入れ、この外引き
    戸H1の室内側に内引き戸H2を、外引き戸H1に対して引き
    違い状態に建て入れ、外引き戸H1の内障子s2を、外引き
    戸H1と内引き戸H2の閉鎖状態で、内引き戸H2の召合せ框
    f2に衝突することなく室内側へ取り外し可能な状態に外
    引き戸H1の框内に収納した窓において、外引き戸H1と内
    引き戸H2の閉鎖時に、前記内障子s2を外引き戸H1から室
    内側へ取り外し可能な状態にしたまま、両引き戸H1,H2
    を施錠する装置であり、内引き戸H2の召合せ框f2内に、
    内引き戸H2の面外方向に出入り自在に収納される鎌錠1
    と、外引き戸H1の召合せ框f1の室内側の見付け面f12
    固定され、鎌錠1を受ける錠受け2と、内引き戸H2の召
    合せ框f2の外周側の見込み面f21,もしくは室内側の見
    付け面f22に昇降自在に配置され、鎌錠1の出入りを操
    作するつまみ3と、内引き戸H2の召合せ框f2の内部に昇
    降自在に収納され、鎌錠1を軸支しながらつまみ3に連
    結され、つまみ3の昇降に伴って鎌錠1を回動させ、鎌
    錠1を召合せ框f2内から出入りさせる操作部材4とから
    構成され、鎌錠1とつまみ3及び操作部材4は内引き戸
    H2の召合せ框f2の見付け幅の範囲内に位置し、錠受け2
    は外引き戸H1の召合せ框f1の見付け幅の範囲内に位置し
    ていることを特徴とするブラインド内蔵サッシ窓の施錠
    装置。
JP1991081578U 1991-10-08 1991-10-08 ブラインド内蔵サッシ窓の施錠装置 Expired - Lifetime JP2536463Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991081578U JP2536463Y2 (ja) 1991-10-08 1991-10-08 ブラインド内蔵サッシ窓の施錠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991081578U JP2536463Y2 (ja) 1991-10-08 1991-10-08 ブラインド内蔵サッシ窓の施錠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0532647U JPH0532647U (ja) 1993-04-30
JP2536463Y2 true JP2536463Y2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=13750195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991081578U Expired - Lifetime JP2536463Y2 (ja) 1991-10-08 1991-10-08 ブラインド内蔵サッシ窓の施錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536463Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4693294B2 (ja) * 2001-07-18 2011-06-01 トステム株式会社 建具
JP2003027810A (ja) * 2001-07-18 2003-01-29 Tostem Corp 建 具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54106740A (en) * 1978-01-31 1979-08-22 Heruman Iensen Iensu Engine starter
JPS60549A (ja) * 1983-06-15 1985-01-05 Fujitsu Ltd メモリ試験方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54106740A (en) * 1978-01-31 1979-08-22 Heruman Iensen Iensu Engine starter
JPS60549A (ja) * 1983-06-15 1985-01-05 Fujitsu Ltd メモリ試験方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0532647U (ja) 1993-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9080379B2 (en) Window assembly
CN209653812U (zh) 一种带有卡锁结构的平开窗
US3895669A (en) Security door
JP2536463Y2 (ja) ブラインド内蔵サッシ窓の施錠装置
JP3400695B2 (ja) ロールスクリーン装置
JP2003176667A (ja) 上げ下げ窓
JP2608210B2 (ja) ブラインド内蔵サッシ窓の施錠装置
JPH0137095Y2 (ja)
JPH0520846Y2 (ja)
JPH0138239Y2 (ja)
JP7245754B2 (ja) 建具
JPH0427981Y2 (ja)
JP4601588B2 (ja) サブロックを備えたサッシ
JPH0138238Y2 (ja)
JPH052791Y2 (ja)
JPS6224689Y2 (ja)
EP1167668A2 (en) Security device for movable closing elements of windows, doors and the like
JPH059414Y2 (ja)
JPH032616Y2 (ja)
JPH047345Y2 (ja)
JP2002138773A (ja) 手摺付き引戸
JPS585826Y2 (ja) 障子類の錠操作装置
JPH0356622Y2 (ja)
JPH0310303Y2 (ja)
JPH0122060Y2 (ja)