JP2531928Y2 - 液晶プロジェクタ装置 - Google Patents

液晶プロジェクタ装置

Info

Publication number
JP2531928Y2
JP2531928Y2 JP1989072180U JP7218089U JP2531928Y2 JP 2531928 Y2 JP2531928 Y2 JP 2531928Y2 JP 1989072180 U JP1989072180 U JP 1989072180U JP 7218089 U JP7218089 U JP 7218089U JP 2531928 Y2 JP2531928 Y2 JP 2531928Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lamp
reflector
liquid crystal
condenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989072180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0312284U (ja
Inventor
徹 中楠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP1989072180U priority Critical patent/JP2531928Y2/ja
Publication of JPH0312284U publication Critical patent/JPH0312284U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2531928Y2 publication Critical patent/JP2531928Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は液晶表示パネルの表示画像をスクリーンに投
影する液晶プロジェクタ装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、透過型の液晶表示パネルを用いた液晶プロジェ
クタ装置は、第3図に示すような構成となっている。同
図において、1は液晶表示パネルであり、この液晶表示
パネル1の入射面側にはコンデンサレンズ2が配置され
ている。このコンデンサレンズ2は光源装置3からの光
を平行光に補正するもので、コンデンサレンズ2から出
射した平行光は液晶表示パネル1に入射し、この液晶表
示パネル1を透過して投影レンズ4に入射するようにな
っている。この投影レンズ4は液晶表示パネル1からの
画像光(平行光)を集束光に補正するもので、投影レン
ズ4から出射した画像光はスクリーン5に拡大投影され
るようになっている。また、光源装置3は光源ランプ6
とリフレクタ7とから構成され、光源ランプ6から出射
したランプ光(放射光)はリフレクタ7の楕円反射面7a
で反射し、反射したランプ光はリフレクタ7の集点位置
に集光するようになっている。従って、この液晶プロジ
ェクタ装置は光源ランプ6から出射したランプ光をリフ
レクタ7により集光させ、集光したランプ光をコンデン
サレンズ2で平行光に補正して液晶表示パネル1に入射
させる構成となっている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで、このような液晶プロジェクタ装置の光源ラ
ンプ6から出射するランプ光は片側で約140°の配光分
布を持つため、光源ランプ6から出射したランプ光の全
てがリフレクタ7で反射するわけではなく、一部のラン
プ光はリフレクタ7で反射されずにそのまま出射する。
このため、従来の液晶プロジェクタ装置は光源ランプ6
から出射した全てのランプ光を1点に集光させることが
できず、光源ランプ6からのランプ光を液晶表示パネル
1に効率的に入射させることができなかった。
また、光源ランプ6として放電ランプを使用した場
合、ランプの寿命等により放電ランプが爆発することが
あり、放電ランプのガラス片や金属片などが飛び散ると
いう問題があった。
本考案はこのような問題点に鑑みてなされたもので、
液晶表示パネルに入射するランプ光の入射効率を増大さ
せることができ、高輝度の投影像をスクリーンに投影す
ることのできる液晶プロジェクタ用光源装置を提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために本考案の液晶プロジェクタ
装置は、光源ランプと、この光源ランプから出射したラ
ンプ光を反射するリフレクタと、このリフレクタの前面
開口に近接させて配置した、前記リフレクタの反射面に
入射しなかった光を前記リフレクタの反射面に入射した
光とほぼ同じ位置に集光させる集光プリズムと、前記リ
フレクタと前記集光プリズムで反射されたランプ光を液
晶表示パネルに入射させるコンデンサレンズと、前記液
晶表示パネルを透過したランプ光をスクリーンに投影す
る投影レンズとを備えるようにしたものである。
〔作用〕
本考案ではリフレクタの焦点位置とほぼ同じ位置に焦
点位置を持つ集光プリズムをリフレクタの前面開口に近
接させて配置することにより、光源ランプから出射した
全てのランプ光を1点に集光させることができる。した
がって、光源ランプから出射したほぼ全てのランプ光を
リフレクタと集光プリズムによって集めて液晶表示パネ
ルに入射できるので液晶表示パネルに入射するランプ光
の入射効率を増大させることができ、さらに、ほぼ一点
に集めた光をコンデンサレンズ入射させるので光を所定
の方向に向けることができ、これにより、高輝度の投映
像をスクリーンに投影することができる。また、リフレ
クタの前面に集光プリズムが配置されているので、ラン
プの寿命等により光源ランプが爆発しても集光プリズム
が防爆ガラスの役目を果たし、ガラス片や金属片の飛散
を防止することができる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本考案の第1実施例を示し、液晶プロジェク
タ装置の概略構成を示したものである。同図において、
11は液晶表示パネルであり、この液晶表示パネル11の入
射面側にはコンデンサレンズ12が配置されている。この
コンデンサレンズ12は光源装置13からの光を平行光に補
正するもので、コンデンサレンズ12から出射した平行光
は液晶表示パネル11に入射し、液晶表示パネル11を透過
して投影レンズ14に入射するようになっている。この投
影レンズ14は液晶表示パネル11からの画像光(平行光)
を集束光に補正するもので、投影レンズ14から出射した
画像光はスクリーン15に拡大投影されるようになってい
る。
前記光源装置13は光源ランプ16とリフレタ17から構成
され、光源ランプ16から出射したランプ光(放射光)は
リフレクタ17の楕円反射面17aで反射して焦点位置に集
光されるようになっている。また、光源装置3とコンデ
ンサレンズ2との間には、集光プリズム18がリフレクタ
17の前面開口に近接して配置されている。この集光プリ
ズム18はリフレクタ17とほぼ同じ位置に焦点を持ち、リ
フレクタ17の楕円反射面17aを液晶表示パネル方向に延
長させた延長線上に全反射面18aが形成されている。
このような構成によると、光源ランプ16から出射した
ランプ光のうちリフレクタ17で反射したランプ光は集光
プリズム18を通過してリフレクタ17の焦点位置に集光さ
れる。また、リフレクタ17で反射されなかったランプ光
は集光プリズム18の全反射面18aで反射し、集光プリズ
ム18の焦点位置に集光される。ここで、集光プリズム18
の焦点位置はリフレクタ17の焦点位置と同じ位置にある
ため、リフレクタ17で反射したランプ光とリフレクタ17
で反射されなかったランプ光を1点に集光させることが
でき、リフレクタ17で反射されなかったランプ光を液晶
表示パネル11に入射させることができる。これにより液
晶表示パネル11に入射するランプ光の入射効率を増大さ
せることができ、高輝度の投影像をスクリーン15に投影
することができる。また、本実施例ではリフレクタ17の
前面に集光プリズム18が配置されているので、ランプの
寿命等により光源ランプ16が爆発しても集光プリズム18
が防爆ガラスの役目を果たし、ガラス片や金属片の飛散
を防止することができる。
次に本考案の第2実施例を第2図に示す。この第2実
施例は集光プリズム18の出射面18bを凹レンズ面とした
ものであり、上記の点以外は第1実施例と同様の構成と
なっている。このように集光プリズム18の出射面18bを
凹レンズ面とすることにより、ランプ光の焦点位置を遠
方に持っていくことができ、焦点位置を通過したランプ
光の拡がり角θを小さく抑えることができるので、より
収差の少ないコンデンサレンズ12を用いてランプ光を液
晶表示パネル11に入射させることができる。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案の液晶プロジェクタ装置
は、光源ランプと、この光源ランプから出射したランプ
光を反射するリフレクタと、このリフレクタの前面開口
に近接させて配置した、前記リフレクタの反射面に入射
しなかった光を前記リフレクタの反射面に入射した光と
ほぼ同じ位置に集光させる集光プリズムと、前記リフレ
クタと前記集光プリズムで反射されたランプ光を液晶表
示パネルに入射させるコンデンサレンズと、前記液晶表
示パネルを透過したランプ光をスクリーンに投影する投
影レンズとを備えるようにしたものである。
したがって、光源ランプから出射したほぼ全てのラン
プ光をリフレクタと集光プリズムによって集めて液晶表
示パネルに入射できるので液晶表示パネルに入射するラ
ンプ光の入射効率を増大させることができ、さらに、ほ
ぼ一点に集めた光をコンデンサレンズ入射させるので光
を所定の方向に向けることができ、これにより、高輝度
の投映像をスクリーンに投影することができる。また、
ランプの寿命等により光源ランプが爆発しても集光プリ
ズムが防爆ガラスの役目を果たし、ガラス片や金属片の
飛散を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例を示す液晶プロジェクタ装
置の概略構成図、第2図は本考案の第2実施例を示す液
晶プロジェクタ装置の要部を示す図、第3図は従来の液
晶プロジェクタ装置の構成図である。 11……液晶表示パネル、12……コンデンサレンズ、13…
…光源装置、14……投影レンズ、15……スクリーン、16
……光源ランプ、17……リフレクタ、18……集光プリズ
ム。

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】光源ランプと、 この光源ランプから出射したランプ光を反射するリフレ
    クタと、 このリフレクタの前面開口に近接させて配置した、前記
    リフレクタの反射面に入射しなかった光を前記リフレク
    タの反射面に入射した光とほぼ同じ位置に集光させる集
    光プリズムと、 前記リフレクタ若しくは前記集光プリズムで反射された
    ランプ光を液晶表示パネルに入射させるコンデンサレン
    ズと、 前記液晶表示パネルを透過したランプ光をスクリーンに
    投影する投影レンズとを備えることを特徴とする液晶プ
    ロジェクタ装置。
  2. 【請求項2】前記集光プリズムの出射面を凹レンズ面と
    したことを特徴とする請求項1記載の液晶プロジェクタ
    装置。
JP1989072180U 1989-06-20 1989-06-20 液晶プロジェクタ装置 Expired - Lifetime JP2531928Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989072180U JP2531928Y2 (ja) 1989-06-20 1989-06-20 液晶プロジェクタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989072180U JP2531928Y2 (ja) 1989-06-20 1989-06-20 液晶プロジェクタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0312284U JPH0312284U (ja) 1991-02-07
JP2531928Y2 true JP2531928Y2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=31609891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989072180U Expired - Lifetime JP2531928Y2 (ja) 1989-06-20 1989-06-20 液晶プロジェクタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2531928Y2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61177445A (ja) * 1985-02-01 1986-08-09 Nec Corp 液晶表示投射装置
JP2526817B2 (ja) * 1985-12-25 1996-08-21 カシオ計算機株式会社 カラ−液晶プロジエクタ
JP2532375B2 (ja) * 1985-12-25 1996-09-11 カシオ計算機株式会社 カラ−液晶プロジエクタ
JPS62237485A (ja) * 1986-04-08 1987-10-17 セイコーエプソン株式会社 投射型表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0312284U (ja) 1991-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7771056B2 (en) Light source unit and projection type image display apparatus having the same
US5438379A (en) Image projection apparatus
JPH05142653A (ja) 照明装置
US6407871B1 (en) Optical device for eliminating stray light
JP2531928Y2 (ja) 液晶プロジェクタ装置
JPH06342158A (ja) 液晶プロジェクタ及び照明装置
JP3309286B2 (ja) 集光照明方法及び集光照明装置
JPH05107643A (ja) 照明装置
JP3020623U (ja) 実像反射プロジェクタ
JPH0480710A (ja) 液晶プロジェクター
JPH0547201A (ja) 投写照明装置
JPH03210548A (ja) 投光器
JP3346202B2 (ja) 投影光学装置
KR100188957B1 (ko) 액정프로젝트의 조명장치
JP2501676Y2 (ja) 光源装置
JP3519964B2 (ja) 投写装置
JP2885220B2 (ja) 光源装置
JPH08286274A (ja) 投写型表示装置
JPH07301800A (ja) 液晶プロジェクタの光源装置
JPH0753338Y2 (ja) プロジェクタ
KR930004831Y1 (ko) 투사 tv용 집광 보강 장치
JPH06118374A (ja) 液晶プロジェクタ
JPH0822035A (ja) プロジェクター
JPH0453926A (ja) 光照射装置
JPH1020398A (ja) 投射型表示装置