JP2527797Y2 - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JP2527797Y2
JP2527797Y2 JP5387190U JP5387190U JP2527797Y2 JP 2527797 Y2 JP2527797 Y2 JP 2527797Y2 JP 5387190 U JP5387190 U JP 5387190U JP 5387190 U JP5387190 U JP 5387190U JP 2527797 Y2 JP2527797 Y2 JP 2527797Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
duct
developing device
toner reservoir
reservoir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5387190U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0413961U (ja
Inventor
昭夫 轡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP5387190U priority Critical patent/JP2527797Y2/ja
Publication of JPH0413961U publication Critical patent/JPH0413961U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2527797Y2 publication Critical patent/JP2527797Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、例えばプリンタ、ファクシミリ装置等の画
像形成装置に用いられる現像装置に関し、より詳細に
は、飛散トナーを吸着・除去するフィルタ部材を備えた
現像装置の改良に関する。
(従来の技術) 電子写真プロセスを利用した画像形成装置としての複
写機、プリンタ、ファクシミリ装置等は、原稿反射光等
の光学的画像情報を一様に帯電した感光体上に照射する
ことによって得た静電潜像を現像装置から塗布されるト
ナーによって可視化した後で、この可視像を記録紙に転
写、定着することによって作像を行なっている。
従来の現像装置は、周知のように作像部に構成する感
光体ドラムの近傍に配設され、現像剤としてのトナーを
感光体ドラムに付着することにより静電潜像を顕像化す
るものであり、最近の現像装置には、感光体ドラムとの
間の間隙から飛散したトナーを空気中から吸着・除去す
るフィルタ部材を有しケーシングの上部に設けられた空
気清浄室と、空気清浄室に設けられたファンを駆動する
ことにより強制的にケーシング下部の空気を空気清浄室
に導く左右一対のダクトとを備えたものがある。
このような空気清浄室は現像装置全体の小型化を図る
ため、一般にトナーが収容されたトナータンクの側部に
配設されている。従って、第5図及び第6図に示すよう
にケーシングの上部に位置する空気清浄室とケーシング
の下部とを連通するダクト101は、ほぼ直角の曲がり部
を2箇所に備えたコ字状を成している。
しかしながら、このような従来の現像装置にあって
は、ダクト101内に導かれた飛散トナーのうち質量の大
きい大径トナーTがトナー自体の慣性力によりダクト10
1の壁面の衝突した後、自重により落下してダクト101の
下部に位置する曲がり部101aに溜って固着し易い。この
ため、経年的にダクト101の中空部面積が減少して飛散
トナーを含む空気の流通路が閉塞されてトナーの除去効
率を劣化するため、トナー除去を目的としたダクト101
のメンテナンス頻度を高くする必要があった。
また、ダクト101のメンテナンスは、一般に固定ねじ
(図示しない)を緩めることによりダクト101自体を現
像装置から取り外して行なっているため、その作業自体
が煩わしいという問題もある。
さらに、メンテナンス時期の判断が容易でなく、ダク
ト101が閉塞されていてもメンテナンスされなかった
り、逆にトナー溜りが僅かであっても煩雑な取外し作業
を行なってしまうこともあった。
(考案の目的) 本考案は、上記課題に着目してなされたもので、ダク
トのメンテナンス頻度を低減できるとともに、その作業
が容易で且つメンテナンス時期の判断が容易な現象装置
の提供を目的とする。
(考案の構成) 上記目的を達成するため、本考案は、画像形成装置に
設けられ、現像剤を感光体の静電潜像に付着してこれを
顕像化する現像スリーブと、飛散トナーを吸着するため
該現像スリーブ周囲の空気をフィルタ部材に導くダクト
とを備えた現像装置において、前記ダクト内の飛散トナ
ーがダクトを閉塞することを抑えるトナー溜り部をダク
トの下部に突出して形成したことを備えたことを特徴と
する。
また、前記トナー溜り部に溜ったトナーを廃棄し或は
トナー溜り部を交換するため該トナー溜り部をダクトと
別体にて構成しダクトから着脱可能にして成ることを特
徴とする。
さらに、前記トナー溜り部に溜ったトナーを視認可能
とするため少なくとも該トナー溜り部を透明体にて構成
したことを特徴とする。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図及び第2図は本考案の一実施例に係る現像装置
として複写装置に適用されたものの斜視図及び断面図を
示している。まず、第2図に基づいて一般的な現像装置
の構成を説明すると、現像装置1は、対向配置された側
板3,3間に固定ねじ(図示しない)により固定されたケ
ーシング5内に、現像剤としてのトナーを収容したトナ
ータンク7と、感光体ドラム9表面に形成された静電潜
像にトナーを付着してこれを顕像化するための現像装置
本体11とを備え、トナータンク7と装置本体11とは開口
13を介して連通され開口13に設けられた補給ローラ15を
回転することによりトナータンク7から装置本体11にト
ナーが補給される。補給ローラ15によるトナーの補給
は、例えばトナーとキャリア(小さな鉄球)との混合体
よりなる剤のトナー濃度が低下した場合剤そのもののト
ナー濃度を検知し、或は感光体ドラム9の表面に付着し
たトナー濃度を検出し、検出値が所定値を越えたとき図
示しない電磁クラッチを駆動することによりなされる。
装置本体11内には、固定された磁石17と固定磁石17の
外方に回転可能に配された薄肉の円筒管19とを有し且つ
感光体ドラム9と所定間隙をもって対置された現像スリ
ーブ21と、剤を現像スリーブ21側にくみ上げるパドルホ
イール23と、現像スリーブ21上の剤の厚さが均一となる
よう規制するドクターブレード25と、ドクターブレード
25により規制された剤の搬送経路となるガイド板27と、
ガイド板27の下方に設けられ剤溜りの発生を防止する小
パドル29とが設けられている。このような構成を有する
装置本体11の上部は、上部カバー31により覆われてい
る。
ガイド板27は、水平部33と傾斜部35とより一体構成さ
れて成っている。水平部33の下部には搬送スクリュー37
が設けられ、第3図に示すように搬送スクリュー37は水
平部33に形成された穴39から落下した剤を同図中で右方
向(第2図中では手前側から奥側)へ搬送して穴40より
落下するよう構成されている。逆に、傾斜部35には奥側
の剤を第2図中で手前側へ案内する複数のガイドフィン
41,41が立設されている。この結果、装置本体11内の剤
は充分に攪拌搬送されることになる。
また、トナータンク7内には回転可能なアジテータ43
が設けられ、アジテータ43はトナータンク7内のトナー
を攪拌しその片寄りを防止している。
なお、補給ローラ15、現像スリーブ21、パドルホイー
ル23、小パドル29、搬送スクリュー37、アジテータ43
は、図示しない駆動源により回転力が伝達されて回転し
ている。
装置本体11の上部には、上部カバー31、上部画成板4
5、側板47及び前後隔壁49の間に画成された二つの空気
清浄室51,51が設けられている。上部カバー31と上部画
成板45との間には、上下隔壁53が固定され、上下隔壁53
の前後隔壁49側には穴55,55が形成されているととも
に、上部画成板45の両端上部には穴57,57が形成されて
いることにより第1図中で矢印で図示するダクト部59が
形成されている。上部カバー31の上部には、ダクト部59
の中間部に位置して矢印方向の空気流を生成するファン
61,61が連結部材62,62及び断面L字状のブラケット63,6
3を介して固定されている。
それぞれのファン61,61には表面に飛散トナーを吸着
して空気を清浄化するフィルタ部材65,65が設けられ、
ファン61,61を駆動するとダクト部59に導入された空気
はフィルタ部材65,65を通過することにより清浄化され
る。フィルタ部材65,65はファン61,61に対して着脱可能
となっている。即ち、ファン61,61の側板47,47側には円
筒部67,67が立設され、円筒部67,67にフィルタ部材65,6
5の一端が差し込まれており、且つフィルタ部材65,65の
他端が上部カバー31上に溶接等によって固定された板ば
ね69,69により差し込み方向(軸方向)に押圧されて支
持されている。従って、板ばね69,69を左右に倒すこと
により各フィルタ部材65,65をファン61,61の円筒部67,6
7から抜き取ることができる。
一方、感光体ドラム9と現像スリーブ21とが対置され
ているケーシング5の下部には現像スリーブ21の軸方向
に延設された下部画成板71が固定され、ケーシング5及
び下部画成板71と感光体ドラム9との間に負圧室73が形
成されている。
そして、側板3,3の側方には、負圧室73の飛散トナー
を周辺の空気とともにフィルタ部材65,65に搬送する外
部ダクト部材75,75が固定ねじ76等により固定されてい
る。それぞれのダクト部材75は、負圧室73の前後方向両
端部に形成された開口77と空気清浄室51の側壁47に形成
された開口79とを連通すべく上下に長い断面コ字状を成
し、且つダクト部材75内の飛散トナーがダクト部材75を
閉塞することを抑えるためのトナー溜り部81がダクト部
材75の下部に突出して形成されている。
なお、感光体ドラム9の周囲には、矢印で示す回転方
向の順に感光体ドラム9の表面を所定電位(約850V)に
帯電する帯電チャージャと、帯電後の感光体ドラム9に
原稿画像を露光して静電潜像を形成する光学系と、感光
体ドラム9の静電潜像にトナーを付着してこれを顕像化
する本考案に係る現像装置1と、現像後の感光体ドラム
9上のトナー像を転写紙に転写する転写チャージャとが
図示を省略するがそれぞれ配設されている。そして、複
写装置は、さらに転写紙上のトナー像を加熱圧着して転
写紙上に融着する定着装置を備え、定着後の転写紙が排
紙されるよう構成されている。
ここで、光学系により感光体ドラム9が露光されると
画像部の表面電位が850V前後のままであるのに対し、画
像部以外の地肌部の表面電位が0〜50V程度に低下す
る。現像スリーブ21には予め約400Vの電圧が帯電されて
おり、従って現像スリーブ21上のトナーが画像部(表面
電位が850V前後)に付着することにより現像がなされ
る。
次に作用を説明する。
現像スリーブ21上の剤はドクターブレード25により均
一な厚みに規制され、現像スリーブ21内部の固定磁石17
により形成される磁力線に沿って剤が立ち上がる状態で
感光体ドラム9の表面と接触し、キャリアに摩擦帯電に
より付着しているトナーが感光体ドラム9の画像部に付
着する。トナーが感光体ドラム9へ付着し、トナー濃度
が低くなった剤は、磁力の及ばない場所(磁石と磁石と
が離間している場所)にて自重により落下し、パドルホ
イール23へ移動する。パドルホイール23は第2図中で時
計回り方向に回転して剤を機械的に汲み上げているた
め、汲み上げられた剤とドクターブレード25により規制
された剤とがガイド板27に案内されて流れ落ちて混ざり
あう。さらに、ガイド板27から流れ落ちた剤がパドルホ
イール23により汲み上げられると、再び固定磁石17の磁
力により現像スリーブ21上に担持される。
なお、ガイド板27上を流れ落ちる剤は、傾斜したガイ
ドフィン41,41により奥側から手前側へ順に寄せられ、
一番手前の剤は搬送スクリューにより37奥側へ送られ
る。
そして、ファン61が回転駆動されると、ダクト部材75
を介してケーシング5と下部画成板71との間に形成され
た負圧室73に負圧が導入される。現像スリーブ21が感光
体ドラム9と対置されるケーシング5の開口からトナー
が飛散すると、この飛散トナーは負圧室73、ダクト部材
75を介してフィルタ部材65を通過することにより該フィ
ルタ部材65に吸着される。飛散トナーが吸着された後の
清浄空気は、ファン61によりダクト部59を通って穴57よ
り外部に排出される。
飛散トナーがダクト部材75に吸入されると、質量の大
きい大径トナーがダクト部材75の内壁に衝突した後、自
重により落下することは従来例で説明したとおりであ
る。自重により落下した大径トナーは、ダクト部材75の
下部に突出形成されたトナー溜り部81内に溜るため、ト
ナー溜り部81が満杯となるまではダクト部材75の断面積
を狭めるものではなく早期に飛散トナーの除去効率が低
下することを抑えることができる。従って、ダクト部材
75のメンテナンス頻度を大幅に低減できるという効果を
得ることができる。
第4図は他の実施例を示し、本実施例ではトナー溜り
部81がダクト部材75から着脱可能に構成されている。即
ち、トナー溜り部81は箱状をしてその上辺部81aがダク
ト部材75の下部に形成された嵌合部75aに嵌合されてい
る。この実施例によれば、ダクト部材75のメンテナンス
時にトナー溜り部81のみを取り外し、内部に溜ったトナ
ーを廃棄し又は交換することにより、ダクト部材75自体
を固定ねじ76を緩めることにより取り外す従来のものに
比して作業が著しく容易となる。加えて、一体型のダク
ト部材ではトナーが完全に廃棄できたか否かの確認が困
難であるが、この確認が容易であるという効果燃えられ
る。
また、トナー溜り部81を透明体にて構成すれば、トナ
ーの溜り状態を目視することができ、ダクト部材75のメ
ンテナンス時期の判断が容易となる結果、ダクトが閉塞
されていてもメンテナンスされなかったり、逆にトナー
溜りが僅かであっても煩雑な取り外し作業を行なってし
まうということがない。この場合、トナー溜り部81をダ
クト部材75に対して着脱可能に構成しなくてもよいし、
トナー溜り部81のみならずダクト部材75の下部やダクト
部材75全体を透明体にて構成してもよい。
(考案の効果) 以上説明したように、この考案によれば、飛散トナー
がダクトを閉塞することを抑えるトナー溜り部をダクト
の下部に突出して形成したため、トナー溜り部が満杯と
なるまでダクトのメンテナンスを延期することができ維
持費を低減することができる。
また、トナー溜り部をダクトからトナー溜り部に溜っ
たトナーを廃棄し或はトナー溜り部を交換するため該ト
ナー溜り部を着脱可能にして成る構成としたため、作業
が容易となるほか、トナーが完全に廃棄されたか否かの
確認も容易である。
さらに、トナー溜り部に溜ったトナーを視認可能とす
るため該トナー溜り部を透明体にて構成したため、メン
テナンス時期の判断が容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る現像装置の全体的斜視図、第2図
は第1図のI−I断面図、第3図は他の実施例の要部斜
視図、第4図は従来の現像装置に設けられたダクトの断
面図、第5図は従来のダクトの斜視図、第6図は第5図
のII−II断面図である。 9……感光体ドラム、21……現像スリーブ、61……ファ
ン、65……フィルタ部材、75……ダクト部材、81……ト
ナー溜り部、T……トナー(現像剤)

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子写真プロセスを利用した画像形成装置
    に設けられ、現像剤を感光体の静電潜像に付着してこれ
    を顕像化する現像スリーブと、飛散トナーを吸着するた
    め該現像スリーブ周囲の空気をフィルタ部材に導くダク
    トとを備えた現像装置において、前記ダクト内の飛散ト
    ナーがダクトを閉塞することを抑えるトナー溜り部をダ
    クトの下部に突出して形成したことを備えたことを特徴
    とする現像装置。
  2. 【請求項2】請求項(1)記載の現像装置において、前
    記トナー溜り部に溜ったトナーを廃棄し或はトナー溜り
    部を交換するため該トナー溜り部をダクトと別体にて構
    成しダクトから着脱可能にして成ることを特徴とする現
    像装置。
  3. 【請求項3】請求項(1)又は(2)記載の現像装置に
    おいて、前記トナー溜り部に溜ったトナーを視認可能と
    するため少なくとも該トナー溜り部を透明体にて構成し
    たことを特徴とする現像装置。
JP5387190U 1990-05-23 1990-05-23 現像装置 Expired - Lifetime JP2527797Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5387190U JP2527797Y2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5387190U JP2527797Y2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0413961U JPH0413961U (ja) 1992-02-04
JP2527797Y2 true JP2527797Y2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=31575432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5387190U Expired - Lifetime JP2527797Y2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2527797Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5691415B2 (ja) * 2010-11-09 2015-04-01 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP5663513B2 (ja) * 2012-03-14 2015-02-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP5707528B2 (ja) * 2014-07-16 2015-04-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0413961U (ja) 1992-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101442343B1 (ko) 현상 장치 및 화상 형성 장치
JP6217553B2 (ja) 画像形成装置
EP2339408A2 (en) Development device, process cartridge including same, and image forming apparatus including same
JPS61159676A (ja) ハウジングの通気装置
JPH11231652A (ja) 現像装置
JP5340037B2 (ja) 画像形成装置
JP2010224017A (ja) 現像装置及び画像形成装置
CN106933081B (zh) 废调色剂输送装置及具备该装置的图像形成装置
CN107229209B (zh) 废调色剂回收装置和具有该废调色剂回收装置的图像形成装置
JP2527797Y2 (ja) 現像装置
JP2006276147A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP2001100524A (ja) 現像装置およびそれを使用する画像形成装置
US5335051A (en) Foreign material removing device and developing apparatus comprising the same
JP2001117363A (ja) 現像装置からのトナー飛散による汚染防止方法
JPH0973230A (ja) 現像装置
JPH10268641A (ja) 粉体移送装置
JP3467943B2 (ja) トナークラウド回収装置
JP4358656B2 (ja) 現像剤回収装置およびこれを備えた画像形成装置
JP2017021102A (ja) 画像形成装置
JP2004258327A (ja) 画像形成装置およびその粉煙現像剤回収方法
JP6798458B2 (ja) 画像形成装置
JP2024077165A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置
JP2000039768A (ja) 現像装置
JPS59220773A (ja) 乾式現像方式画像形成装置に於ける現像剤集塵装置
JP2546652Y2 (ja) 現像装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term