JP2521835B2 - 電子部品装着装置 - Google Patents

電子部品装着装置

Info

Publication number
JP2521835B2
JP2521835B2 JP2068752A JP6875290A JP2521835B2 JP 2521835 B2 JP2521835 B2 JP 2521835B2 JP 2068752 A JP2068752 A JP 2068752A JP 6875290 A JP6875290 A JP 6875290A JP 2521835 B2 JP2521835 B2 JP 2521835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
suction nozzle
mounting
image
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2068752A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03270893A (ja
Inventor
正道 富田
和男 本間
成巳 五十嵐
忠明 石川
竜 滝澤
外二 平本
誠 本間
清治 秦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Techno Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Priority to JP2068752A priority Critical patent/JP2521835B2/ja
Priority to EP91302324A priority patent/EP0449481B1/en
Priority to DE69116709T priority patent/DE69116709T2/de
Priority to US07/672,039 priority patent/US5369493A/en
Publication of JPH03270893A publication Critical patent/JPH03270893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2521835B2 publication Critical patent/JP2521835B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、吸着ノズルに吸着した電子部品の位置や姿
勢を検出し、検出結果に基づいて電子部品の位置や姿勢
を修正して、基板上の装着位置、すなわち基板の接点に
搭載する電子部品装着装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、電子部品装着装置において、吸着ノズルに吸着
された電子部品の位置、姿勢を測定し、或いは吸着異常
の有無を判定し、位置、姿勢を補正するための最も普及
した装置には、第1の従来技術として、電子部品吸着ノ
ズルを支持する装着ヘッドの移動領域内の下方で、基板
とほぼ同じレベルの面の一部に電子部品検出器を設置し
て、この検出器の直上に吸着ノズルが一致するように装
着ヘッドを移動し位置決めさせて電子部品を撮影するも
のがあった。
また、特開昭63−260280号公報に記載のように、第2
の従来技術として、装着ヘッドの移動領域内の下方にス
トロボと高速シャッタ付きカメラを設置し、装着ヘッド
がその上空を通過した時に電子部品を撮影する装置があ
った。
更に、電子部品の位置に加えてプリント基板変位も検
出する装置としては、特開昭61−63099号公報に記載の
ように、第3の従来技術として、吸着ノズルの上方に配
置した一個のカメラで電子部品及びプリント基板を撮影
するようにしたものがあった。
また、それ以前にも特開昭58−135403号公報に記載の
ように、第4の従来技術として、装着ヘッドの上方に設
置した複数のカメラで電子部品及びプリント基板をそれ
ぞれ撮影する装置があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記第1の従来技術においては、電子部品を吸着した
装着ヘッドを、下方に置いた検出器であるカメラの直上
で一旦位置決めして電子部品を撮影する必要があり、電
子部品装着の所要時間が長くなっていた。特に電子部品
の供給装置に多品種の電子部品が並んでいる場合や、大
形のプリント基板に装着する場合には装着ヘッドの移動
すべき領域は広く、個々の電子部品の搬送径路は長短多
様である。このような個々の電子部品の位置決めを一定
位置で行う関係上、部品の種類によっては実際の径路が
甚だしく遠回りになる場合があり、プリント基板1枚当
りの合計装着時間が伸びる原因となっていた。また、検
出器の直上に装着ヘッドを位置決めする際の停止精度
が、位置測定値に誤差として影響するという難点もあっ
た。
上記第2の従来技術によれば、装着ヘッドカメラの直
上に一旦停止する必要は解消されるものの、径路が遠回
りになることはやはり避けられない。また、撮影時の装
着ヘッドの軌跡(径路と速度)と、吸着ノズルの制振に
関して、カメラの分解能オーダーの高精度な制御や機構
が要求される。したがって、装着時間と装着精度の問題
点は依然残されていた。
そこで、装着ヘッドに検出器の受光装置としてTVカメ
ラを搭載し、装着ヘッドと共に移動させ、装着位置の真
上で電子部品を撮影することが考えられた。装着ヘッド
と共にTVカメラが移動するので、装着ヘッドは遠回りす
ることなく直接電子部品の装着位置へ移動でき、移動時
間を短縮できる。このように吸着ノズルの真下に電子部
品を検出するためのTVカメラを置くと、当然ながら吸着
及び装着動作の妨げとなるので何らかの退避動作が必要
である。上記第3の従来技術において、電子部品とプリ
ント基板の両者の画像を得るために、カメラを装着ヘッ
ドに搭載した例が述べられている。吸着ノズルの真下に
反射面を置き光路を曲げてTVカメラに導く構成を採って
も、やはり光路系が吸着及び装着動作の妨げとなるた
め、TVカメラを含めた光路系を移動可能に設けている
が、上記光路系の重量が大きいので退避動作に時間がか
かる。さらに、撮影するには停止する必要があるため、
電子部品の装着に関する時間はそれほど短縮できないと
いう問題があった。
一方、TVカメラを装着ヘッドに搭載する場合に上記第
4の従来技術を併用すれば、確かに電子部品とプリント
基板の両者の画像を得ることが原理的には可能となろ
う。しかし、この構成では電子部品の全体像が単一のカ
メラで得られないため、電子部品の撮影だけのために装
着ヘッドに2台のカメラを搭載する必要があり、更に例
えばフラットパッケージIC(FIC)やプラスチックリー
ドチップキャリヤ(PLCC)のような四方にリード又は凹
凸を有する電子部品を装着する際には4台ものカメラを
要し、装着ヘッドの重量、寸法が大きくなり、さらに電
子部品装着装置の原価が高くなることからも非実用的で
ある。
本発明の目的は、上記各従来技術の不都合を解消し
て、電子部品のプリント基板上への高速かつ高精度な装
着を実現するのに好適な電子部品装着装置を提供するこ
とにある。
〔課題を解決するため手段〕
本発明は、前記課題を解決するために、電子部品を吸
着し基板上に装着する吸着ノズルと、吸着ノズルを支持
する装着ヘッドを基板面に対し平行に移動する手段と、
吸着ノズルをその軸線方向に移動する手段と、吸着ノズ
ルをその軸線の回りに回転する手段と、吸着ノズルに吸
着された電子部品の画像をとらえる撮像手段とを備えた
電子部品装着装置において、装着ヘッドが、撮像手段
と、吸着ノズルの軸線の延長上に移動可能な反射面を配
置し、吸着された電子部品から撮像手段に至る光路を形
成する光学部品と、反射面を移動させる駆動手段を支持
し、撮像手段による電子部品の吸着状態の検出に基づい
て、吸着ノズルの移動手段と回転手段とを制御して電子
部品の位置や姿勢を補正する制御手段と、装着ヘッドが
電子部品装着位置への移動を開始すると共に、吸着ノズ
ルの軸線の延長上に反射面を移動させ配置して、吸着さ
れた電子部品の撮像を行う制御手段とを設けたことを特
徴とする電子部品装着装置を提供するものである。
さらに、前記の反射面は、基板面と反射面とにほぼ平
行な軸線の回りに回転するように駆動され、またその回
転の駆動手段は、吸着ノズルの軸線方向の移動手段と機
械的に連動されるものである。
また、基板の接点から撮像手段に至る光路を、吸着ノ
ズルの軸線の延長上に反射面を配置して形成する第2の
光学部品と、第2の光学部品の反射面を移動させる駆動
手段とを、装着ヘッドがさらに支持し、光学部品及び撮
像手段が吸着された電子部品の画像をとらえた後、光学
部品を移動させ、第2の光学部品の反射面を吸着ノズル
の軸線の延長上に配置して基板の接点の画像をとらえ、
電子部品の画像と基板の接点の画像とを比較して電子部
品の位置や姿勢を補正するように吸着ノズルの移動手段
と回転手段を制御する手段を設けた電子部品装着装置を
提供するものである。
〔作用〕
次に、本発明の装置の動作を第1図及び第2図を用い
て説明する。
まず装着ヘッド1は電子部品供給装置15の真上に移動
し、吸着ノズル3が下降して一個の電子部品4を真空吸
着する。この時、反射面を持つ光学部品8は吸着ノズル
3の側方等の吸着動作の妨げとならない退避位置10に退
避している。吸着ノズル3が上昇し、装着ヘッド1はプ
リント基板5の表面上の装着目標位置11の上方まで直線
的に移動して電子部品4を搬送する。この搬送動作の間
に反射面を持つ光学部品8が撮像装置6に対して平行移
動又は回転移動等の動作を行って吸着ノズル3の軸線の
延長上に位置決めされ、電子部品4の画像を撮像装置6
に入射させる。
撮像装置の制御装置12からの指令により撮像装置6が
電子部品4の画像を撮影して、吸着異常の有無、装着ヘ
ッド1に対する電子部品4の位置(X,Y)及び姿勢
(θ)の偏避(ΔX,ΔY,Δθ)を測定する。
反射面を持つ光学部品8が再び退避位置10に退避する
とともに、画像認識結果に基づき演算された吸着ノズル
3の軸線まわりの回転角を補正し、同様に演算されたX,
Y方向位置補正量を当初の指令位置に加算した位置に装
着ヘッドが停止して吸着ノズル3が下降し、電子部品4
をプリント基板5上に載置して1個の電子部品の装着動
作を完了する。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第3図、第4図を用いて詳
述する。
第3図は本発明を適用する電子部品装着装置の全体構
成を表した外観図である。電子部品供給装置15には各種
の電子部品4が並べられている。プリント基板5はコン
ベヤ13上に水平に固定されている。装着ヘッド1はこの
プリント基板5の表面と平行な面、即ち水平面内にX
軸、Y軸をもつ天吊型2軸直交ロボット14により動作し
て、電子部品4を電子部品供給装置15上から吸着ノズル
3で真空吸着して、プリント基板5上へと搬送する。
本実施例の構成を第4図に示す。装着ヘッド1には吸
着ノズル3と、吸着ノズルの上下(Z軸)動作の駆動装
置16、吸着ノズルの中心軸(θ軸)回りの自動動作の駆
動装置17、とともに、撮像装置6と、吸着ノズル3の軸
線延長上に保持される反射面7を持つ光学部品8と、伝
動装置18とが設けられている。更に、被写体である電子
部品4を照らす照明装置19を、光学部品8や吸着ノズル
3の移動範囲を除く吸着ノズル3の周辺に設ける。
但し、本実施例では、吸着ノズルの上下動作の駆動装
置16は光学部品8の駆動装置を兼ねている。本実施例で
は反射面を持つ光学部品8として、吸着ノズル3の軸線
に対して45度傾けた平面鏡を使用する。
電子部品4の画像を撮影する時は、電子部品装着装置
の制御装置(図示せず)の指令に基づき、伝動装置18の
カム20が回転し、ノズル3を上昇させるとともにリンク
機構21が揺動して光学部品8をスライドレール22に沿っ
てスライドさせ、反射面7を吸着ノズル3の軸線の延長
上に位置決めして、電子部品4の画像を反射面に持つ光
学部品23を経て撮像装置6に導く。
電子部品4を電子部品供給装置15上から吸着する時
と、プリント基板5上に装着する時は、同様に電子部品
装着装置の制御装置の指令に基づき駆動装置16が動作し
て反射面7を吸着ノズル3の軸線の延長上から離れた位
置へ、即ち水平方向に平行移動して退避させる。これと
同期して上記リンク機構21の揺動によって吸着ノズル3
が下降して、吸着又は装着動作を実行する。
本実施例によれば、吸着ノズル3の上下動作と光学部
品8の運動とを同一の駆動装置で連動させて行えるの
で、両運動が確実に同期し、吸着ノズル3と光学部品8
とが衝突する恐れがない。また、回避動作をする部分
は、撮像装置6を除く反射面7などの軽量な光学部品8
であり、動作のストロークも小さいので、敏速な往復動
作が可能となり、移動による振動も小さく、さらに、吸
着ノズル3と撮像装置6は共に装着ヘッド1に設けてあ
るので位置関係は一定であり、反射面7を位置決めする
だけで撮像が可能であるため装着ヘッド1の移動中に電
子部品4を検知できるので、本発明の主要な目的である
装着時間の短縮に関して大いに有効である。
次に、本発明の第2の実施例を第5図を用いて説明す
る。本実施例では、吸着ノズル3の上下動作の駆動装置
16と光学部品8の運動の駆動装置9とは別個に設けられ
ていて、一定のシーケンスに基づき電子部品装着装置の
制御装置が両駆動装置9と16とに指令を発して、同様の
上下動作と退避運動とを行うという構成になっている。
その他は第1の実施例と同一である。
本実施例によれば、カムや複雑な伝動機構が不要とな
るので、装着ヘッド1が一層コンパクトに構成できると
いう効果がある。
次に、本発明の第3の実施例を第6図を用いて説明す
る。本実施例では、やはり吸着ノズル3の上下動作の駆
動装置16と光学部品8の運動の駆動装置9とが別個に設
けられている。上記駆動装置9の直進動作が伝動装置18
を介して回転運動に変換されて光学部品8に伝達され、
反射面7の退避動作を実行する。
本実施例によれば、駆動装置9の短いストロークの往
復運動により光学部品8の退避動作を可能にするという
効果がある。また、第1の実施例のカム20と本実施例の
回転退避方式とを組み合わせることもできる。
次に、本発明の第4の実施例を第7図を用いて説明す
る。
本実施例では、第1の実施例で使用したリンク機構に
代えて、スチールベルト24を用いたものである。駆動装
置16には吸着ノズル3を上下動させるカム、リンクとは
別に、カム20aと連動するリンク21aと、光学部品8を水
平方向に移動させるカム20bを介してリンク21bが連結さ
れている。リンク21bの自由端部にはスチールベルト24
が結合され、装着ヘッド1に固定されたプーリー24aに
沿って曲げられたスチールベルト24の他端部には反射面
7を持つ光学部品8が連結されている。
本実施例によれば、第1の実施例で得られる効果に加
えて、カム20a,20b、リンク21a,21b、スチールベルト24
により、伝動装置18をコンパクトに構成できる効果があ
る。
次に、本発明の第5の実施例を第8図を用いて説明す
る。
装着ヘッド1には、電子部品4を吸着する吸着ノズル
3と、吸着ノズルの上下動作の駆動装置16、自転動作の
駆動装置17とを設ける。また、吸着ノズル3の軸線の延
長上に保持される第1の反射面7及び第2の反射面7Aを
それぞれ持つ可動式光学部品8及び25と、第1の光学部
品8の運動の駆動装置9と、第2の光学部品25の運動の
駆動装置26と、スライドレール22及び27と、装着ヘッド
1に対して固定した別の第3の反射面を持つ第3の光学
部品23と、装着ヘッド1に固定した撮像装置6とを付設
する。
2軸直交ロボット14の搬送動作中に、吸着ノズル3の
軸線の延長上に保持された第1の光学部品8と第3の光
学部品23とを介して撮像装置6へ電子部品4の画像を入
射させて撮像する。次に、第1の光学部品8を吸着ノズ
ル3の軸線の延長上から退避させ、新たに第2の光学部
品25を吸着ノズル3の軸線の延長上に移動させる。吸着
ノズル3が装着目標位置11の直上に位置決めされてか
ら、吸着ノズル3の軸線の延長上に保持された第2の光
学部品25を介して同一の撮像装置6で、プリント基板5
の表面の電子部品装着目標位置となるパターン又は上記
目標位置の近辺の所定の位置にあるマークを撮影する。
本実施例では、スライドレール22及び27による光学部
品8及び25のスライド方向は、水平面内で撮像装置6の
光路方向に垂直としている。駆動装置9と26とは同一の
装置を兼用しても良い。また、反射面を持つ光学部品8
と25とを別個に設けずに、第9図に示すように1個の反
射面を持つ光学部品8を駆動装置28により回転させて兼
用しても良い。
本実施例によれば、搬送動作中に電子部品4の画像が
得られ、撮像のために装着ヘッド1が一旦所定の位置に
停止する必要がなくなり、反射面を持つ光学部品8だけ
が退避動作を行うので短時間で退避でき、電子部品を装
着するための合計時間が短縮できる。さらに、電子部品
装着動作の直前に、あるいは事前に、装着目標位置11の
直上に停止している装着ヘッド1に固定された撮像装置
6により、プリント基板5の装着目標位置11周辺のパタ
ーンまたはマークの画像が得られるので、装着ヘッド1
とプリント基板5の目標位置11との補正すべき相対変位
が直接求まる。したがって、第10図の第1の従来技術の
ように、装着ヘッド1を他の位置に停止させて電子部品
を撮影したり、第3の従来技術のように、装着指令位置
11に撮像装置の光軸を合わせプリント基板5を撮影する
装置と異り、プリント基板撮影時の天吊型ロボット14の
絶対精度の良否に影響されることがないという効果があ
る。
また、1台の撮影装置6で電子部品4と基板のパター
ンまたはマークの画像とが得られるという効果もある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、電子部品の搬送と変位検知とが同時
に実行できるので、装着ヘッドが撮像のために一旦所定
の位置に停止する必要がなく、最短経路を通って電子部
品を搬送できる。また撮像装置6等を含む光路系全体を
移動させる従来技術と比べて、反射面を持つ光学部品
は、軽量で位置決め整定時間も短いので、高速退避動作
が可能となる。これらにより、電子部品を装着するため
の合計時間が短縮されるという効果がある。
また、吸着された電子部品の、吸着ノズルに対する変
位を装着ヘッドに固定されたTVカメラにより直接測定す
るので、撮像時の装着ヘッドの位置誤差が測定結果に全
く影響せず、装着位置精度を向上できるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置の主要部の構成を模式的に表した
斜視外観図、第2図は本発明の方法及び装置の構成と動
作を表した模式図、第3図は本発明を適用する電子部品
装着装置の外観図、第4図は本発明の一実施例の方法及
び装置の構成を表した模式図、第5図は本発明の第2の
実施例を表した模式図、第6図は本発明の第3の実施例
を表した模式図、第7図は本発明の第4の実施例を表し
た模式図、第8図と第9図は本発明の第5の実施例を表
した模式図、第10図は従来の装置の構成を表した外観図
である。 1……装着ヘッド、2……検出器、3……吸着ノズル、
4……電子部品、5……プリント基板、6……撮像装
置、7,7A……反射面、8……反射面を持つ光学部品、9
……駆動装置、10……退避位置、11……装着目標位置、
12……撮像装置の制御装置、13……コンベヤ、14……天
吊型2軸直交ロボット、15……電子部品供給装置、16…
…上下動作の駆動装置、17……自転動作の駆動装置、18
……伝動装置、19……照明装置、20……カム、21……リ
ンク機構、22……スライドレール、23……光学部品、24
……スチールベルト、25……第2の光学部品、26……駆
動装置、27……スライドレール、28……駆動装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石川 忠明 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社 日立製作所機械研究所内 (72)発明者 滝澤 竜 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社 日立製作所機械研究所内 (72)発明者 平本 外二 東京都千代田区神田駿河台4丁目6番地 株式会社日立製作所内 (72)発明者 本間 誠 千葉県習志野市東習志野7丁目1番1号 株式会社日立製作所習志野工場内 (72)発明者 秦 清治 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株式会社日立製作所生産技術研究所内 (56)参考文献 特開 昭61−63099(JP,A) 特開 平1−127052(JP,A) 特開 平2−274442(JP,A)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子部品を吸着し基板上に装着する吸着ノ
    ズルと、該吸着ノズルを支持する装着ヘッドを基板面に
    対し平行に移動する手段と、前記吸着ノズルをその軸線
    方向に移動する手段と、前記吸着ノズルをその軸線回り
    に回転する手段と、前記吸着ノズルに吸着された電子部
    品の画像をとらえる撮像手段とを備えた電子部品装着装
    置において、 前記装着ヘッドが、前記撮像手段と、前記吸着ノズルの
    軸線の延長上に移動可能な反射面を配置し、吸着された
    電子部品から前記撮像手段に至る光路を形成する光学部
    品と、前記反射面を移動させる駆動手段を支持し、 前記撮像手段による電子部品の吸着状態の検出に基づい
    て、電子部品の位置や姿勢を補正するため前記吸着ノズ
    ルの移動手段と回転手段を制御する制御手段と、 前記装着ヘッドが電子部品装着位置への移動を開始する
    と共に、前記吸着ノズルの軸線の延長上に前記反射面を
    移動させ配置して、吸着された電子部品の撮像を行う制
    御手段とを設けたことを特徴とする電子部品装着装置。
  2. 【請求項2】前記光学部品の駆動手段が、前記反射面
    を、基板面と反射面とにほぼ平行な軸線の回りに回転移
    動させる手段であることを特徴とする請求項1記載の電
    子部品装着装置。
  3. 【請求項3】前記光学部品の駆動手段と前記吸着ノズル
    の軸線方向の移動手段とを、機械的に連動させる連動手
    段を設けたことを特徴とする請求項1記載の電子部品装
    着装置。
  4. 【請求項4】基板面における電子部品を装着する基板の
    接点から前記撮像手段に至る光路を、前記吸着ノズルの
    軸線の延長上に反射面を配置して形成する第2の光学部
    品と、前記装着ヘッドが支持する前記第2の光学部品の
    反射面を移動させる駆動手段と、前記光学部品及び前記
    撮像手段が吸着された電子部品の画像をとらえた後、前
    記光学部品を移動させ、前記第2の光学部品の反射面を
    前記吸着ノズルの軸線の延長上に配置して基板の接点の
    画像をとらえ、電子部品の画像と基板の接点の画像とを
    比較して電子部品の位置や姿勢を補正するように前記吸
    着ノズルの移動手段と回転手段を制御する手段を設けた
    ことを特徴とする請求項1記載の電子部品装着装置。
JP2068752A 1990-03-19 1990-03-19 電子部品装着装置 Expired - Lifetime JP2521835B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2068752A JP2521835B2 (ja) 1990-03-19 1990-03-19 電子部品装着装置
EP91302324A EP0449481B1 (en) 1990-03-19 1991-03-18 Component transporting apparatus and method
DE69116709T DE69116709T2 (de) 1990-03-19 1991-03-18 Vorrichtung und Verfahren zum Transport von Bauteilen
US07/672,039 US5369493A (en) 1990-03-19 1991-03-19 Component transporting apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2068752A JP2521835B2 (ja) 1990-03-19 1990-03-19 電子部品装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03270893A JPH03270893A (ja) 1991-12-03
JP2521835B2 true JP2521835B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=13382813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2068752A Expired - Lifetime JP2521835B2 (ja) 1990-03-19 1990-03-19 電子部品装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2521835B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2685676B2 (ja) * 1991-11-11 1997-12-03 三菱電線工業株式会社 リング状部品の組付装置
CN110873271A (zh) * 2018-08-31 2020-03-10 宁波诠航机械科技有限公司 巡逻预警机器人的行走机构及巡逻预警机器人

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6163099A (ja) * 1984-09-04 1986-04-01 松下電器産業株式会社 電子部品取付装置
JPH01127052U (ja) * 1988-02-19 1989-08-30
JP2601343B2 (ja) * 1989-04-15 1997-04-16 関東自動車工業株式会社 視覚センサ付締結装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03270893A (ja) 1991-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5369493A (en) Component transporting apparatus and method
KR101506519B1 (ko) 부품 실장 장치
US20040020043A1 (en) Apparatus and method for mounting component
CN1738526A (zh) 移动部件的视觉对位装置
US8701275B2 (en) Surface mounting apparatus
JP4227833B2 (ja) 部品実装装置
JP2521835B2 (ja) 電子部品装着装置
JP2942364B2 (ja) 部品装着装置
JP4197764B2 (ja) 部品撮像装置
JP3186387B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JPH09246794A (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装装置におけるノズルの位置検出方法
JP3445681B2 (ja) チップマウンタ
JP2000068696A (ja) 部品認識装着装置及び部品認識方法
JPH04307314A (ja) 電子部品装着機における装着パターン又は電子部品の撮影装置
JP3186739B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP4358015B2 (ja) 表面実装機
JP4175203B2 (ja) 電子部品搭載装置および電子部品搭載方法ならびに較正用治具
JPH0883999A (ja) 電子部品実装装置
JPH05218694A (ja) 部品実装機の光学撮像装置
KR100604309B1 (ko) 부품 실장기용 부품인식장치
JP3538211B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JPH08148888A (ja) 部品実装装置
JPH05172512A (ja) 電子部品及び装着パターンの位置検出装置
JPH04206600A (ja) 電子部品検出装置
JP4597003B2 (ja) 部品の画像取得方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term