JP2521025Y2 - Led車両用灯具の給電構造 - Google Patents

Led車両用灯具の給電構造

Info

Publication number
JP2521025Y2
JP2521025Y2 JP11905190U JP11905190U JP2521025Y2 JP 2521025 Y2 JP2521025 Y2 JP 2521025Y2 JP 11905190 U JP11905190 U JP 11905190U JP 11905190 U JP11905190 U JP 11905190U JP 2521025 Y2 JP2521025 Y2 JP 2521025Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
housing
power supply
supply structure
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11905190U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0476203U (ja
Inventor
幸司 大江
正廣 安武
進 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP11905190U priority Critical patent/JP2521025Y2/ja
Publication of JPH0476203U publication Critical patent/JPH0476203U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2521025Y2 publication Critical patent/JP2521025Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は例えばハイマウントストップランプなどと称
されているLEDを光源とする車両用灯具に関するもので
あり、詳細には前記車両用灯具に対する給電構造に係る
ものである。
【従来の技術】
従来のこの種の車両用灯具10の給電構造の例を示すも
のが第4図であり、この車両用灯具10の光源であるLED1
1は例えばプリント回路板等で形成された基板12上に搭
載されているので、前記基板12に二本のリード線91を接
続することで行われるものとされ、前記リード線91はグ
ロメット92を介してハウジング20に設けられた貫通孔21
を貫通し、その先端には自動車側の配線のコネクタ30と
接続するためのコネクタ93が取付けられる。
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記した従来の給電構造は、第一に
は、リード線91をグロメット92に貫通させる工程、更に
このリード線91をハウジング20の貫通孔21に貫通させる
工程、グロメット92をハウジング20に固定する工程、コ
ネクタ93をリード線91に取付ける工程などと云うように
数多くの生産工程を必要とし生産性を低下させる問題点
を生じ、第二には、自動車側の配線との接続時には線と
線との中間に両者の結合されたコネクタ30、93が存在す
る形状となり、このコネクタ30、93の固定が困難となる
と共に見栄えも悪くなる問題点を生じ、これらの問題点
の解決が課題とされるものとなっていた。
【課題を解決するための手段】
本考案は前記した従来の課題を解決するための具体的
手段として、基板に搭載されたLEDを光源とする車両用
灯具であり、前記基板に外部からの電源線をハウジング
を貫通して接続するときのLED車両用灯具の給電構造に
おいて、一方の端部をピン状部とし他の一方の端部をコ
ネクタ端子状部とした一対の導電端子を板状のホルダで
保持させ、前記ハウジングには、前記ホルダを前記導電
端子の一方の端部が前記基板に貫通し他の一方の端部が
このハウジングの外部に露出させるように保持するホル
ダ保持部が設けられていることを特徴とするLED車両用
灯具の給電構造を提供することで、生産工程の低減を可
能とすると共に自動車側の配線を直接に接続可能とし見
栄えも向上させて、前記した従来の課題を解決するもの
である。
【実施例】
つぎに、本考案を図に示す一実施例に基づいて詳細に
説明する。 尚、理解を容易とするために従来例と同じ部分には同
じ符号を付して説明し、重複する部分については一部そ
の説明を省略する。 第1図、第2図に符号11で示すものはLEDであり、こ
のLED11はプリント回路板等で形成された基板12に搭載
されていて、この基板12に電源を接続し点灯させるもの
である点は従来例と同様であるが、本考案によりその接
続構造は従来例のリード線に換えて例えば金属板などで
形成された一対の導電端子1を使用するものとなってい
る。 ここで、前記導電端子1について更に詳細に説明を行
えば、該導電端子1は金属板などの打抜加工など適宜な
手段により形成されるものであり、その形成時に一方の
端部には前記基板12に設けられた従来例でリード線を取
付けていたものと同様な取付穴12aに貫通させてハンダ
付けで接続するのに適するように細いピン状としたピン
状部1aが設けられ、他の一方の端部には例えば市販のコ
ネクタに嵌着可能な形状としたコネクタ端子状部1bが設
けられるものとされている。 また、前記導電端子1は電源の正負極に対応するよう
に一対がハトメ止めなどの手段で、例えば樹脂など絶縁
性部材で形成されたホルダ2に止着されている。 また、本考案によりハウジング20には前記ホルダ2を
凹部で保持するホルダ保持部22が従来例の貫通孔に替わ
り設けられるものとなり、該ホルダ保持部22にホルダ2
を落とし込み保持させたときには、前記導電端子1の一
方の端部、即ちピン状部1aの夫々は前記基板12の取付穴
12aに貫通し、他の一方の端部、即ちコネクタ端子状部1
bが前記ホルダ保持部22の底面に設けられた端子孔22aか
ら前記ハウジング20の外部に露出するものとされてい
る。 尚、前記ハウジング20の外面には前記コネクタ端子状
部1bを囲むようにしてコネクタケース部23を設けておく
ことも自在である。 上記の構成としたことで、本考案においては予めに一
体化しておいた導電端子1とホルダ2とをホルダ保持部
22に落とし込み、前記導電端子1と基板12とをハンダ付
するのみで接続構造が得られるものとなり、作業工数の
低減が可能となる。同時に自動車側のコネクタ30が直接
にハウジング20に接続可能(第2図参照)となるので、
自動車取付後の見栄えも向上する。 尚、実際の実施に当たっては、前記ピン状部1aを例え
ば90°捻じった状態としその間隔の調整を容易として、
前記取付穴12aの間隔のバラツキに対処するなどの変更
は自在である。 第3図に示すものは本考案の別な実施例であり、前の
実施例が一対の板状部材でホルダ2を形成していたのに
対し、この実施例ではホルダ3を例えば樹脂の射出成形
などの手段で、ボス3bを設けた第一面3aと、穴3dを設け
た第二面3cと、前記第一面3aと第二面とを接続するヒン
ジ3eとで構成したもので、前記導電端子1を前記ボス3b
に嵌合させた後に前記ヒンジ3eで両面3a、3cを向かい合
わせることで導電端子1は挟持され、前の実施例のハト
メ止めの工数も不要とするものである。 また、上記以外の作用効果は前の実施例と同様である
ので、ここでの詳細な説明は省略する。
【考案の効果】
以上に説明したように本考案により、一対の導電端子
を取付けたホルダと、このホルダを前記導電端子の一方
の端部が基板に貫通し他の一方の端部がこのハウジング
の外部に露出させるようにハウジングに保持するホルダ
保持部とを設けた給電構造としたことで、第一には前記
ホルダをホルダ保持部に落とし込むだけで給電構造が形
成できるようにして工数低減を可能とし、第二には自動
車側の配線を直接に灯具に取付可能として見栄えを向上
させ、もって、この種の灯具の生産性と商品性の向上に
卓越した効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るLED車両用灯具の給電構造の一実
施例を要部で示す斜視図、第2図は第1図のII−II線に
沿う断面図、第3図は同じく本考案の別の実施例を要部
で示す斜視図、第4図は従来例を示す斜視図である。 1……導電端子 1a……ピン状部 1b……コネクタ端子状部 2、3……ホルダ 3a……第一面、3b……ボス 3c……第二面、3d……穴 3e……ヒンジ 11……LED 12……基板 12a……取付穴 20……ハウジング 22……ホルダ保持部 22a……端子孔 23……コネクタケース部 30……自動車側のコネクタ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板に搭載されたLEDを光源とする車両用
    灯具であり、前記基板に外部からの電源線をハウジング
    を貫通して接続するときのLED車両用灯具の給電構造に
    おいて、一方の端部をピン状部とし他の一方の端部をコ
    ネクタ端子状部とした一対の導電端子を板状のホルダで
    保持させ、前記ハウジングには、前記ホルダを前記導電
    端子の一方の端部が前記基板に貫通し他の一方の端部が
    このハウジングの外部に露出させるように保持するホル
    ダ保持部が設けられていることを特徴とするLED車両用
    灯具の給電構造。
JP11905190U 1990-11-14 1990-11-14 Led車両用灯具の給電構造 Expired - Lifetime JP2521025Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11905190U JP2521025Y2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 Led車両用灯具の給電構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11905190U JP2521025Y2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 Led車両用灯具の給電構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0476203U JPH0476203U (ja) 1992-07-03
JP2521025Y2 true JP2521025Y2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=31867032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11905190U Expired - Lifetime JP2521025Y2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 Led車両用灯具の給電構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2521025Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0476203U (ja) 1992-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5542850B2 (ja) Ledストリング照明エンジン
JPH08339707A (ja) 自動車用信号灯
JPH079351Y2 (ja) Spg基板用のウェッジベースソケット
US20090009977A1 (en) Three-Dimensional Wiring Body for Mounting Electronic Component and Electronic Component Mounting Structure
JP5938195B2 (ja) 車載用ledウエッジ電球
JP4861366B2 (ja) Ledランプモジュール及びランプモジュール組立体
JP2005033158A (ja) Ledランプモジュール及びランプモジュール組立体
JPH0622111B2 (ja) 基板装着用電球及びその製造方法
US5653018A (en) Method for the manufacture of an electric appliance
JP2521025Y2 (ja) Led車両用灯具の給電構造
JPH11144505A (ja) リアコンビネーションランプ
JPH10188614A (ja) 車輌用灯具
JP4080607B2 (ja) Led取付装置
JPH0334923Y2 (ja)
JPH0717584Y2 (ja) Ledハイマウントストップランプ
JPH064555Y2 (ja) 無口金ランプ用ソケット装置
JPH0335595A (ja) プリント配線板の固定具
JP3139079U (ja) Ledユニット及びledモジュール
JP2821953B2 (ja) 車両用灯具
JPH0616426Y2 (ja) コネクタ
JPH0610388Y2 (ja) 表示装置
JP3022400B2 (ja) 表示灯用表面実装部品
JPS5849594Y2 (ja) プリント基板用コネクタ
JP2913588B2 (ja) 配線部品
JP2567964Y2 (ja) 電子部品の端子構造