JP2508904B2 - 車間距離検出装置 - Google Patents

車間距離検出装置

Info

Publication number
JP2508904B2
JP2508904B2 JP2234683A JP23468390A JP2508904B2 JP 2508904 B2 JP2508904 B2 JP 2508904B2 JP 2234683 A JP2234683 A JP 2234683A JP 23468390 A JP23468390 A JP 23468390A JP 2508904 B2 JP2508904 B2 JP 2508904B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
window
vehicle
preceding vehicle
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2234683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04113213A (ja
Inventor
嘉明 浅山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2234683A priority Critical patent/JP2508904B2/ja
Priority to US07/738,649 priority patent/US5168355A/en
Priority to EP19910113033 priority patent/EP0473945A3/en
Publication of JPH04113213A publication Critical patent/JPH04113213A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2508904B2 publication Critical patent/JP2508904B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
    • G05D1/0246Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using a video camera in combination with image processing means
    • G05D1/0251Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using a video camera in combination with image processing means extracting 3D information from a plurality of images taken from different locations, e.g. stereo vision
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S11/00Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation
    • G01S11/12Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation using electromagnetic waves other than radio waves
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0287Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles involving a plurality of land vehicles, e.g. fleet or convoy travelling
    • G05D1/0289Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles involving a plurality of land vehicles, e.g. fleet or convoy travelling with means for avoiding collisions between vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、イメージセンサを用いた光学式により先
行車と自車両との車間距離を連続的に測定する車間距離
検出装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来より、イメージセンサを用いた光学式の車両距離
検出装置は、特公昭63-38085号公報、特公昭63-46363号
公報等により開示されている。
これらは、いずれも第6図に示すように、左右二つの
光学系を有しており、この左右の光学系は基線長Lだけ
離れて配置したレンズ1,2で構成されている。
レンズ1,2の焦点距離fの位置には、それぞれ別のイ
メージセンサ3,4を設け、信号処理装置30において、イ
メージセンサ3,4の画像信号を順次シフトしながら電気
的に重ね合わせ、上記二つの画像信号が最もよく一致し
た時のシフト量lから三角測量の原理により、対象物31
までの距離Rを、 として求めている。
他方、イメージセンサ等で撮像された先行車像を画像
追尾する方法は、特公昭60-33352号公報で開示されてい
る。
この公報によれば、表示画面上で追尾した目標をかこ
む追尾ゲート(ウインドウ)をオペレータが表示画面を
見ながら設定することにより、上記目標を画像追尾する
ように構成している。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の車間距離検出装置は、以上のように構成されて
いるので、装置の光軸方向に存在する対象物までの距離
しか測れない。
したがって、自車両に搭載して、走行中に先行車との
車間距離を測る場合のように、動いている対象物までの
距離を測定するには、その方向に装置の光軸を移動する
必要があった。
また、左右1対の光学系により撮像された画像を比較
して、対象物までの距離を求めるようにしているので、
上記のように、先行車との車間処理を測定しようとした
場合、先行車の左側または右側を別車両が走行している
と、どの車両との車間距離を測定しているのか、運転者
には、わからないなどの課題があった。
この発明は上記のような課題を解消するためになされ
たもので、一旦目標物を定めると、それが動いても、視
野内にある限り、連続的にその目標物までの距離を計測
することができるとともに、複数の先行車が走行してい
る場合でも、車間距離を測定してる対象の先行車がどれ
かがわかり、かつ先行車の側方を走行している別車両と
の車間距離をも同時に測定することができる車間距離検
出装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る車間距離検出装置は、一対の光学系に
より先行車を含む車両周辺を撮像する一対のイメージセ
ンサと、一方のイメージセンサにより撮像された画像内
に設定され先行車像を囲むように画像追尾される第1の
ウインドウと、上記第1のウインドウと他方のイメージ
センサとの画像信号のずれを検出して先行車両との距離
を検出する手段と、上記第1のウインドウの周辺に上記
第1のウインドウに対して固定された位置関係をもって
設定され上記第1のウインドウに付随して移動する第2
のウインドウと、この第2のウインドウと他方のイメー
ジセンサとの画像信号のずれを検出してこの第2のウイ
ンドウ内の対象物までの距離を検出する手段とを設けた
ものである。
〔作用〕
この発明におけるイメージセンサにより先行車を含む
広い視野を撮像して、上下いずれか一方のイメージセン
サで撮像された先行車像を表示手段に表示し、この表示
手段に表示されている先行車像を距離演算手段により第
1のウインドウ内に包囲し、かつ先行車像を画像追尾装
置により追尾するとともに、第1のウインドウ内の画像
信号を基準信号として、上下の対応する画像信号のずれ
を検出して、自車両と先行車との車間距離を演算すると
同時に第2のウインドウ内の画像信号を基準信号とし
て、上下の対応する画像信号のずれを検出することによ
り、第2のウインドウに囲まれた対象物までの距離を演
算する。
〔実施例〕
以下、この発明の車間距離検出装置の実施例について
図面に基づき説明する。第1図はその一実施例の構成を
示すブロック図である。この第1図において、第6図と
同一部分には同一符号を付して述べる。
この第1図において、1,2はそれぞれ上下の光学系を
構成し、基線長Lを隔てて配設されたレンズ、3,4はこ
の1,2にそれぞれ対応して配設された2次元のイメージ
センサであり、これらのイメージセンサ3,4はレンズ1,2
の焦点距離fの位置に設けられている。
6,7はイメージセンサ3,4で撮像された画像信号をディ
ジタル化するアナログ・ディジタル(以下、A/Dとい
う)変換器である。
このA/D変換器6,7の出力はそれぞれメモリ8,9に格納
されるようになっており、このメモリ8,9のデータの書
込み、読出しは距離演算手段としてのマイクロコンピュ
ータ10により制御されるようになっている。
また、上記イメージセンサ4により撮像された画像
は、メモリ9の読出しデータにより表示画面11に表示さ
れるようになっている。表示画面11は表示手段として使
用されており、マイクロコンピュータ10により制御され
るようになっている。
また、12は画像追尾装置である。この画像追尾装置12
は、第3図に示すように、表示画面11上で先行車像5aを
画像追尾する第1のウインドウ14と、この第1のウイン
ドウ14の周辺に第1のウインドウ14に対して固定された
位置関係をもって設定されている第2および第3のウイ
ンドウ15,16を形成するとともに、第1のウインドウ14
により囲まれた先行車像5aを画像追尾するための装置で
ある。
また、第1図における13は運転者により操作される画
像追尾指示スイッチである。
次に、動作について説明する。例えば、上側のイメー
ジセンサ4の画像に追従すべき先行車の像5aが入ってき
て、第2図に示すように、第1,第2,第3のウインドウ1
4,15,16が設定されている表示画面11に表示されたとす
ると、運転者は自車両を運転して、先行車5と自車両の
相対位置を変えて、先行車像5aが第1のウインドウ14内
に入る位置に移動する。
この状態で、第3図に示すように、第1のウインドウ
14内に先行車像5aが入った時に運転者により、画像追尾
指示スイッチ13が操作されると、その後は表示画面11内
で先行車像5aがどのように移動しても、第1のウインド
ウ14は付随して移動し、第1のウインドウ14による先行
車像5aの画像追尾作用が自動的に行われる。
この画像追尾作用による第1のウインドウ14の移動に
ともなって、第2および第3のウインドウ15,16も一緒
に移動する。
なお、上記画像追尾作用は、特公昭60-33352号公報あ
るいは特公平1-35305号公報で開示されている従来の装
置と同様のものであり、詳細な説明は省略する。
次に、自車両と先行車の車間距離検出方法について説
明する。まず、マイクロコンピュータ10は先行車像5aを
追尾している第1のウインドウ14内の画素信号をメモリ
9から読み出し、車間距離演算の基準画像信号とする。
そして、下側のイメージセンサ3の画像信号がメモリさ
れているメモリ8の中で第1のウインドウ14に対応する
領域をマイクロコンピュータ10が選択して、上記基準画
像信号に対して、メモリ8の画像信号を1画素ずつ順次
シフトしながら上下画素毎の信号の差の絶対値の総和を
演算して行く。
すなわち、第1のウインドウ14内の画と最も整合する
画の位置を1画素ずつ順次シフトしながら求める。この
時、演算に関与する領域は第4図(a)に示すように、
第1のウインドウ14内の基準画像信号に対して、第4図
(b)に示すように、メモリ8内の画像は第1のウイン
ドウ14の位置に対応する領域17である。
上記のように、上下の画素を比較し、その差信号の絶
対値の総和が最小になる時の画素のシフト量をn画素、
画素のピッチをpとし、光学系の基線長をL、レンズ1,
2の焦点距離をf、先行車5までの距離をRとすれば、
このRは次の(1)式で求められる。
このようにして、一旦設定した先行車に対して、たと
え、先行車5が左右に移動しても、それを追尾して自車
両との車間距離を連続して求めることができる。
イメージセンサ3,4の視野内に隣りの車線を先行して
いる別の先行車が入って来て第5図(a)に示すよう
に、その先行車20が第2のウインドウ15により捕えられ
ると、マイクロコンピュータ10は第2のウインドウ15内
の画像信号を基準画像信号として、メモリ9内の画像の
第2のウインドウ15に対応するメモリ8内の画像の演算
領域18(第5図(b))を選択し、演算領域18内で第2
のウインドウ15内の画と最も整合する画の位置を求め、
上記(1)式により、上記別の先行車と自車両との車間
距離を演算する。
このようにして、複数の先行車が走行している場合で
も、それぞれの先行車との車間距離を同時に知ることが
できる。
このように、先行車5を画像追尾する第1のウインド
ウ14の周辺に設定された第2,第3のウインドウ15,16に
より捕えられた対象物は第5図(b)に示すように、こ
れらの第2,第3のウインドウ15,16のそれぞれに対応す
る演算領域18,19内で画像比較され、ウインドウ毎に対
象物までの距離を測定することができる。
なお、上記実施例では、第1のウインドウ14の周辺に
2個のウインドウ15,16を設定したものを示したが、自
車両前方の広い視界を監視したい場合は、さらにウイン
ドウの個数を増すこともできる。
また、ウインドウの大きさ,形状も対象物に応じて、
それぞれ任意に変えてもよく、上記実施例に限定される
ものではない。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、複数の先行車が走
行している場合でも、目標の先行車と他の先行車を区別
して、それぞれの車両の車間距離を検出することがで
き、運転者は正確に自車両が追従して車両距離を検出し
ている先行車を知ることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による車間距離検出装置の
構成を示すブロック図、第2図は同上実施例における表
示画面上に先行車像が入って来た状態を示す説明図、第
3図は同上実施例の先行車像が第1のウインドウ内に入
った状態を示す説明図、第4図は同上実施例における第
1のウインドウ内の基準画像信号に対応する他方のメモ
リ内の画像領域の説明図、第5図は同上実施例における
第2のウインドウ内の画像と比較される画像領域を示す
説明図、第6図は従来の車間距離検出装置の構成を示す
ブロック図である。 1,2……レンズ、3,4……イメージセンサ、5……先行
車、5a,20……先行車像、6,7……A/D変換器、8,9……メ
モリ、10……マイクロコンピュータ、11……表示画面、
12……画像追尾装置、14……第1のウインドウ、15……
第2のウインドウ、16……第3のウインドウ、17……ウ
インドウ14に対応する領域、18,19……演算領域。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一対の光学系により先行車を含む車両周辺
    を撮像する一対のイメージセンサと、一方のイメージセ
    ンサにより撮像された画像内に設定され先行車像を囲む
    ように画像追尾される第1のウインドウと、上記第1の
    ウインドウと他方のイメージセンサとの画像信号のずれ
    を検出して先行車両との距離を検出する手段と、上記第
    1のウインドウの周辺に上記第1のウインドウに対して
    固定された位置関係をもって設定され上記第1のウイン
    ドウに付随して移動する第2のウインドウと、この第2
    のウインドウと他方のイメージセンサとの画像信号のず
    れを検出してこの第2のウインドウ内の対象物までの距
    離を検出する手段とを備えた距離検出装置。
JP2234683A 1990-09-04 1990-09-04 車間距離検出装置 Expired - Fee Related JP2508904B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2234683A JP2508904B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 車間距離検出装置
US07/738,649 US5168355A (en) 1990-09-04 1991-07-31 Apparatus for detecting distance between cars
EP19910113033 EP0473945A3 (en) 1990-09-04 1991-08-02 Apparatus for detecting distance between cars

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2234683A JP2508904B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 車間距離検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04113213A JPH04113213A (ja) 1992-04-14
JP2508904B2 true JP2508904B2 (ja) 1996-06-19

Family

ID=16974809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2234683A Expired - Fee Related JP2508904B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 車間距離検出装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5168355A (ja)
EP (1) EP0473945A3 (ja)
JP (1) JP2508904B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04331311A (ja) * 1991-01-24 1992-11-19 Mitsubishi Electric Corp 車間距離検出装置
JP2635246B2 (ja) * 1991-08-28 1997-07-30 三菱電機株式会社 先行車追尾用車間距離検出装置
JP2800531B2 (ja) * 1992-02-28 1998-09-21 三菱電機株式会社 車両用障害物検出装置
JPH05296767A (ja) * 1992-04-20 1993-11-09 Mitsubishi Electric Corp 車間距離検出装置
JPH0696397A (ja) * 1992-09-16 1994-04-08 Mitsubishi Electric Corp 画像追尾装置および画像追尾方法
US5877897A (en) 1993-02-26 1999-03-02 Donnelly Corporation Automatic rearview mirror, vehicle lighting control and vehicle interior monitoring system using a photosensor array
US6822563B2 (en) 1997-09-22 2004-11-23 Donnelly Corporation Vehicle imaging system with accessory control
US6891563B2 (en) 1996-05-22 2005-05-10 Donnelly Corporation Vehicular vision system
US7655894B2 (en) 1996-03-25 2010-02-02 Donnelly Corporation Vehicular image sensing system
WO2003093857A2 (en) 2002-05-03 2003-11-13 Donnelly Corporation Object detection system for vehicle
DE10343684A1 (de) * 2003-09-20 2005-04-21 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Auswahl eines Zielfahrzeugs
US7526103B2 (en) 2004-04-15 2009-04-28 Donnelly Corporation Imaging system for vehicle
US7881496B2 (en) 2004-09-30 2011-02-01 Donnelly Corporation Vision system for vehicle
JP2007131178A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Sumitomo Electric Ind Ltd 障害物位置特定システム
WO2008024639A2 (en) 2006-08-11 2008-02-28 Donnelly Corporation Automatic headlamp control system
JP2009225322A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Hyundai Motor Co Ltd 車両用情報表示システム
GB2491870B (en) * 2011-06-15 2013-11-27 Renesas Mobile Corp Method and apparatus for providing communication link monito ring
US11181816B2 (en) 2017-11-10 2021-11-23 Denso Corporation Windshield-mounted camera module
US10232800B1 (en) 2017-11-10 2019-03-19 Denson Corporation Camera module
US10534253B2 (en) 2017-11-10 2020-01-14 Denso Corporation Camera module which includes lens units and configured to be mounted on inside of windshiled of vehicle
US10406995B2 (en) * 2017-11-10 2019-09-10 Denso Corporation Camera module
US10627606B2 (en) 2017-11-10 2020-04-21 Denso Corporation Camera module
US10661725B2 (en) 2017-11-10 2020-05-26 Denso Corporation Camera module

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0018673B1 (de) * 1979-05-04 1984-12-27 Günter Löwe Verfahren zum Vermessen von Schussfehlern und Schussfehler-Vermessungsanlage zur Durchführung des Verfahrens
JPS6033352A (ja) * 1983-08-02 1985-02-20 Kokusai Electric Co Ltd 減圧cvd装置
FR2566218B1 (fr) * 1984-06-15 1988-06-24 Sfim Procede de traitement d'une image video pour la poursuite d'un objet lumineux et la protection de cette poursuite a l'encontre de brouilleurs en forme d'autres objets lumineux
JPS6144313A (ja) * 1984-08-08 1986-03-04 Nippon Denso Co Ltd 距離測定装置
JPS61182516A (ja) * 1985-02-09 1986-08-15 Canon Inc 距離測定方法
JPH07104159B2 (ja) * 1986-07-19 1995-11-13 スズキ株式会社 絶対車間距離検出方式
JPH0671896B2 (ja) * 1986-07-31 1994-09-14 日産自動車株式会社 車体後部構造
IT1202534B (it) * 1987-02-13 1989-02-09 Tecnomare Spa Apparecchiatura per il rilevamento in continuo della distanza da essa di un punto prefissato,anche mobile
JPS6435305A (en) * 1987-07-31 1989-02-06 Komatsu Mfg Co Ltd Three-dimensional plane measuring instrument
JPH0638018B2 (ja) * 1987-08-06 1994-05-18 ホシザキ電機株式会社 冷凍装置用取付架台構造
DE58902538D1 (de) * 1988-05-19 1992-12-03 Siemens Ag Verfahren zur beobachtung einer szene und einrichtung zur durchfuehrung des verfahrens.
US4959714A (en) * 1988-08-08 1990-09-25 Hughes Aircraft Company Segmentation method for terminal aimpoint determination on moving objects and apparatus therefor
KR930004880B1 (ko) * 1989-03-07 1993-06-09 미쓰비시 덴끼 가부시기가이샤 추미식 차간거리 측정장치
FR2655503B1 (fr) * 1989-12-01 1992-02-21 Thomson Csf Systeme optoelectronique d'aide aux missions aeriennes d'attaque et de navigation.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0473945A2 (en) 1992-03-11
JPH04113213A (ja) 1992-04-14
EP0473945A3 (en) 1992-06-17
US5168355A (en) 1992-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2508904B2 (ja) 車間距離検出装置
KR930004882B1 (ko) 선행차추미용 차간거리 검출장치
KR930004880B1 (ko) 추미식 차간거리 측정장치
JP2800531B2 (ja) 車両用障害物検出装置
US5424952A (en) Vehicle-surroundings monitoring apparatus
JPH05296767A (ja) 車間距離検出装置
JP2671615B2 (ja) ガードレール検出装置
JPH0812072B2 (ja) 距離測定装置
JPH04313199A (ja) 車間距離検出装置
JPH0827188B2 (ja) 車間距離検出装置
JP2927916B2 (ja) 距離検出装置
JP2536986B2 (ja) 車間距離検出装置
JP2635246B2 (ja) 先行車追尾用車間距離検出装置
JPH0440313A (ja) 先行車自動追尾車間距離検出装置
JPH05242399A (ja) 車間距離検出装置
JPH07119606B2 (ja) 追尾式車間距離検出装置
JPH0754253B2 (ja) 追尾式車間距離測定装置
JP2635232B2 (ja) 車間距離検出装置
JP2827682B2 (ja) 車間距離検出装置
JPH08221698A (ja) 車両用障害物検出装置
JP2730682B2 (ja) 画像処理装置
JP2527231B2 (ja) 距離測定装置
JP3822275B2 (ja) 移動体用画像センサおよび移動体用走行制御装置
JP2560147B2 (ja) 車間距離検出装置
JP2536969B2 (ja) 車線変更検出機能を有する追尾式車間距離センサ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees