JP2503601Y2 - 板状建材の施工構造 - Google Patents

板状建材の施工構造

Info

Publication number
JP2503601Y2
JP2503601Y2 JP11226190U JP11226190U JP2503601Y2 JP 2503601 Y2 JP2503601 Y2 JP 2503601Y2 JP 11226190 U JP11226190 U JP 11226190U JP 11226190 U JP11226190 U JP 11226190U JP 2503601 Y2 JP2503601 Y2 JP 2503601Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
building material
shaped building
groove
construction structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11226190U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0468103U (ja
Inventor
浩二 網本
Original Assignee
株式会社イナックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イナックス filed Critical 株式会社イナックス
Priority to JP11226190U priority Critical patent/JP2503601Y2/ja
Publication of JPH0468103U publication Critical patent/JPH0468103U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2503601Y2 publication Critical patent/JP2503601Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は板状建材の施工構造に係り、特に板状建材の
上面に凹溝が形成され、この凹溝に建材固定金具を係止
させて板状建材を固定した板状建材の施工構造に関す
る。
[従来の技術] 板状建材の上面に凹溝を形成し、この凹溝に建材固定
金具を係止させて板状建材を躯体に固定する板状建材の
施工方法が考えられている。通常の場合、この凹溝は板
状建材の一方の側面から他方の側面にまで達するように
板状建材の上面の長手方向に延設されている。
複数枚の板状建材を躯体に固定した後、板状建材同志
の間の目地間隙に目地材を充填する。
[考案が解決しようとする課題] 上面に凹溝を有する板状建材の場合、目地材を目地間
隙に充填すると、凹溝が臨んでいる板状建材の側面部分
にも目地材が充填され、凹溝の両端が目地材で閉塞され
た状態となる。そして、このため、凹溝内に浸入した雨
水等の水が凹溝内に溜ってしまうという問題がある。
[課題を解決するための手段] 本考案の請求項(1)の板状建材の施工構造は、複数
枚の板状建材が面を揃えて躯体壁面に沿って配列設置さ
れ、板状建材同志の間の目地間隙に板状建材前面側から
目地材が充填されると共に、該板状建材の上面には建材
固定金具の係止用の凹溝が板状建材の側面から該上面の
長手方向に延設されている板状建材の施工構造におい
て、隣接する板状建材の凹溝間に架設されるように型材
を凹溝に浸入した施工構造であって、該型材は凹溝内と
目地間隙とを連通する水抜き用空間部を有していること
を特徴とするものである。
請求項(2)の板状建材の施工構造は、請求項(1)
の板状建材の施工構造において、前記型材は、ほぼ下向
きU字形またはコ字形の鉛直断面形状であることを特徴
とするものである。
[作用] かかる本考案の板状建材の施工構造においては、凹溝
内に浸入した水が型材の水抜き用空間部を通って板状建
材の側面同志の間の目地間隙部に流出する。このため、
凹溝内に水が溜ることがない。
請求項(2)の板状建材の施工構造においては、型材
を摘んで下側を窄めた状態で凹溝に差し込むことができ
るから、型材の凹溝内への装填がきわめて容易である。
また、かかる型材は製造が容易で安価である。
[実施例] 以下図面を参照して実施例について説明する。
第1図は本考案の実施例構造を示す組立斜視図、第2
図は同構造を示す要部正面図、第3図は同要部平面図、
第4図は施工方法を示す斜視図、第5図は板状建材の係
止構造を示す斜視図である。
第4図において、躯体壁面1に建材固定金具2により
多数枚の板状建材3が固定取り付けされている。この板
状建材3の上面及び下面にはそれぞれ凹溝3a、3bが形成
されている。
本実施例で用いられている固定金具2は、L金具4
と、該L金具4にボルトにより固定された水平金具5
と、該水平金具5に係合された垂直金具6を備えてな
る。この垂直金具6の下半側が板状建材3の上面の凹溝
3aに係合され、板状建材3の上部が躯体壁面1に対し係
止される。なお、垂直金具6の上半側には板状建材3の
下面の凹溝3bガ差し込まれ、これにより板状建材3の下
部が躯体壁面1に係止される。
なお、本実施例で用いられている固定金具は、本考案
で用い得る固定金具の一例を示すものであり、本考案は
凹溝3aに固定金具を係合させて該板状建材を躯体壁面に
係止することができる限り、図示以外の各種の建材固定
金具を用いることができる。
第4、5図の如くして、板状建材3を躯体壁面1に固
定した後、第1図に示す如く、隣接する板状建材3,3の
凹溝3a,3a間に跨がって架設されるように水抜き用型材
7を凹溝3aに上方から差し込む。本実施例で用いられて
いる水抜き用型材7は、合成樹脂のプレートをコ字形状
に折曲した形状のものであり、1対の下向き片部7a、7b
と、これら下向き片部7a、7b同志を連結する連結片部7c
を備えたものである。この下向き片部7a、7bが連結片部
7cの下側となるように水抜き用型材7を凹溝3aに挿入す
るのであるが、この下向き片部7a、7bは下方に向かって
開くようにハ字形状となっており、水抜き用型材7を凹
溝3aに差し込むには、下向き片部7a、7bを挟んでその下
側をすぼめ、凹溝3aに差し込んだ後この水抜き用型材7
から手を離す。そうすると、水抜き用型材7の弾力性に
より下向き片部7a、7bが拡開し、下向き片部7a、7bが凹
溝3aの内面に密着する。
このように水抜き用型材7を挿入した後、板状建材3
の前面側から目地材8を目地間隙9に充填する。
第3図に示す如く、板状建材3の上部側方において
は、水抜き用型材7が位置しているので、該水抜き用型
材7よりも前面側にのみ目地材8が存在する。従って、
凹溝3a内は水抜き用型材7の下向き片部7a、7b同志の間
の空間部10を介して目地間隙9と連通する。従って、凹
溝3a内に水が入ってもこの水は空間部10を介して目地間
隙9に流れ出すので、凹溝3a内に水が溜ることがない。
第6、7図及び第8図は本考案の別の実施例構造に用
いられる水抜き用型材7A、7B、7Cの斜視図である。水抜
き用型材7Aはほぼ下向きU字形の断面形状である。水抜
き用型材7BはほぼU字形状であるが、連結片部7cと一方
の下向き片部7bとの交叉部が尖ったものとなっており、
他方の下向き片部7aと連結片部7cとは滑らかに湾曲して
連結している。水抜き用型枠7Cは口型断面形状のもので
あり、メッシュ材(網材)などにより製作されている。
なお、上記実施例では水抜き用型材は合成樹脂製とさ
れているが、本考案ではアルミニウムやステンレスなど
の金属製の水抜き用型材を用いても良い。
[効果] 以上の通り、本考案の板状建材の施工構造にあって
は、上面の凹溝内に浸入した水が水抜き用の型材を通っ
て目地間隙に流出するため、凹溝内に水が溜ることがな
い。
特に、請求項(2)の施工構造にあっては、水抜き用
の型材を板状建材の上面の凹溝にきわめて簡単に差し込
むことができ、施工作業が容易である。また、型材もき
わめて安価なもので足りる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例構造を示す組立斜視図、第2図
は実施例構造の要部正面図、第3図は同要部平面図であ
る。第4図は施工方法を示す斜視図、第5図は固定金具
の係止構造を示す斜視図である。第6図、第7図及び第
8図はそれぞれ異なる実施例に用いられる水抜き用型材
の斜視図である。 1……躯体壁面、2……建材固定金具、3……板状建
材、3a,3b……凹溝、7,7A,7B,7C……水抜き用型材、8
……目地材、9……目地間隙、10……空間部。

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数枚の板状建材が面を揃えて躯体壁面に
    沿って配列設置され、板状建材同志の間の目地間隙に板
    状建材前面側から目地材が充填されると共に、該板状建
    材の上面には建材固定金具の係止用の凹溝が板状建材の
    側面から該上面の長手方向に延設されている板状建材の
    施工構造において、 隣接する板状建材の凹溝間に架設されるように型材を凹
    溝に挿入した施工構造であって、該型材は凹溝内と目地
    間隙とを連通する水抜き用空間部を有していることを特
    徴とする板状建材の施工構造。
  2. 【請求項2】請求項(1)の板状建材の施工構造におい
    て、前記型材は、ほぼ下向きU字形またはコ字形の鉛直
    断面形状であることを特徴とする板状建材の施工構造。
JP11226190U 1990-10-26 1990-10-26 板状建材の施工構造 Expired - Lifetime JP2503601Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11226190U JP2503601Y2 (ja) 1990-10-26 1990-10-26 板状建材の施工構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11226190U JP2503601Y2 (ja) 1990-10-26 1990-10-26 板状建材の施工構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0468103U JPH0468103U (ja) 1992-06-17
JP2503601Y2 true JP2503601Y2 (ja) 1996-07-03

Family

ID=31859757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11226190U Expired - Lifetime JP2503601Y2 (ja) 1990-10-26 1990-10-26 板状建材の施工構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2503601Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0468103U (ja) 1992-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2503601Y2 (ja) 板状建材の施工構造
US4003542A (en) Form pans for constructing ribbed slab structures
US4183185A (en) Prefabricated modular building
KR200381862Y1 (ko) 조립식 물탱크의 외부 보강구조
AU4241202A (en) Snap-fit corner connection apparatus for a storage building
JPH044134Y2 (ja)
JPS6133826Y2 (ja)
JP3126660B2 (ja) フェンス外構構造
JPH0628018U (ja) 屋根材の取付構造
JP3653069B2 (ja) 組立式捨型枠
JP3772296B2 (ja) バルコニー
JPH0630961Y2 (ja) 濡れ縁
JPH0144652Y2 (ja)
JPS597933Y2 (ja) 壁体の隙間閉塞構造
JPS5826310Y2 (ja) 建具用格子体
KR930008555Y1 (ko) 조립식 천정반자
JPH0322357Y2 (ja)
JP3772297B2 (ja) バルコニー
JPH0715924Y2 (ja) 伸縮継手構造
JP2000064671A (ja) フェンス外構構造および格子状フェンス面体
JP2921513B2 (ja) 間仕切りパネル
JPH05209432A (ja) 組立式プラスチック製グレーチング
JPS6246735Y2 (ja)
JPS5826311Y2 (ja) 建具用格子体
JPH0346097Y2 (ja)